office365最新動向と運用管理tips

43
All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc. Office 365 最新動向と運用管理 Tips ~おさえておきたい社内展開と管理手法~ Global Knowledge IPイノベーションズ 共催セミナー

Upload: mari-miyakawa

Post on 07-Jan-2017

1.382 views

Category:

Technology


2 download

TRANSCRIPT

Page 1: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

Office 365 最新動向と運用管理 Tips~おさえておきたい社内展開と管理手法~

Global Knowledge

IPイノベーションズ 共催セミナー

Page 2: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

自己紹介

2

宮川 麻里(みやかわ まり)

株式会社 IPイノベーションズ

Microsoft 認定トレーナー(IT Pro)

Microsoft MVP for Office 365

Microsoft認定コース、Microsoft mStep、1社研修 など

@IT 「Office 365 運用管理入門」連載中

[主な登壇]

[記事]

http://www.ipii.co.jp/

http://www.atmarkit.co.jp/ait/kw/ait_office365.html

Page 3: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

アジェンダ

3

第 1 部市場動向

導入企業の活用事例

第 2 部最新アップデート機能解説

Office 365 社内展開と管理手法

Page 4: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

アジェンダ

4

本資料はWeb掲載用として、登壇時利用資料から

一部カスタマイズして構成しております。ご了承下さい。

Page 5: Office365最新動向と運用管理tips

1. 市場動向

Page 6: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

1-1.市場動向

6

Windows 10

2015年7月29日 提供開始

これまでの集大成 & 新しい時代の始まりを告げる OS

Page 7: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

1-1.市場動向

7

エンドユーザーにとっての Windows 10

使い慣れた操作感でさらに快適

あなたに合わせてもっと自然に

どんなデバイスもOK やりたいことを効率よく

使い慣れた操作感

互換性

パフォーマンス セキュリティ

cortanaWindows

Hello

スタート/ライブタイル

音声/ペン

デバイス ゲーム

標準搭載アプリ

OneDrive

MicrosoftEdge

仮想化デスクトップ

Office

ストア・アプリ

プラスMicrosoftPassport

Page 8: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

1-1.市場動向

8

Microsoft Office 2016

2015年秋リリース(予定)

Page 9: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

1-1.市場動向

9

Microsoft Edge

既定のブラウザ

今後バージョンアップなし

2015年8月中旬現在、EdgeによるOffice 365 の利用には、IEと比較して一部機能制限あり。

Page 10: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

1-1.市場動向

10

Cortana

Office 365 管理センターにて

アクセス管理設定のON/OFF

公私共に常にそばにいてくれる忠実なアシスタント

※2015.08中旬 先行リリースのみ表示

Internet(膨大な情報)

社内業務データや個人デバイス

Page 11: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

パスワード以外にWindows 10 で利用できる認証

Windows Hello

生体認証(バイオメトリクス)ベースのセキュリティ機能

パスワード代わりにデバイスを利用して虹彩(こうさい)や指紋で認証が可能。

生体情報はデバイス内部に保存

Fast IDentity Online(FIDO2.0)の仕組みを利用

1-1.市場動向

Page 12: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

Windows 10

TPM

PINコードや生体認証(Windows Hello)を利用してTPMを開き、サインインリクエストをTPM内の秘密鍵で署名してAADに送る

Sign in

RequestSign in

Request

Microsoft Passport

1-1.市場動向

Page 13: Office365最新動向と運用管理tips

2.導入企業の活用事例

Page 14: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

1-2. 導入企業の活用事例

14

株式会社 サンリオ

http://www.microsoft.com/ja-jp/casestudies/sanrio2.aspx

導入製品

Office 365 EnterPrise E3

マイクロソフト 導入事例:株式会社 サンリオ

Page 15: Office365最新動向と運用管理tips

1.最新アップデート機能解説1. 最新アップデート機能解説

2. Office 365 社内展開と

管理手法

Page 16: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-1.最新アップデート機能解説

16

2015.08 現在のアップデートされた機能の中からピックアップしてご紹介させていただきます。

詳細なアップデート情報や今後の計画についてはRoadMapまたはトレーニングをご活用ください。

http://success.office.com/en-us/roadmap

Office 365 Roadmap(英語)

Page 17: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-1.最新アップデート機能解説

17

Office 365 ProPlus ユーザーライセンス認証管理注目機能 1

・管理センターにて

ユーザー毎に表示が可能。

・現在はGUIのみ。

・現在はBusinessは含まれない。

Page 18: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-1.最新アップデート機能解説

18

先行リリース適用ユーザーの選択注目機能 2

・先行リリースを[組織全体]・[指定したユーザー]から選択できるようになった。

・設定後、反映するまでに24H必要。

・CSVファイルによる複数登録可。

・現在はグループ単位による登録は不可。

Page 19: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-1.最新アップデート機能解説

19

サービス毎の管理者権限の付与が可能に注目機能 3

ユーザー役割の編集画面にて設定できる

「制限付きの管理者の役割」が増加

Exchange 管理者

Skype for Business管理者

SharePoint管理者

Page 20: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-1.最新アップデート機能解説

20

Outlook on the Web注目機能 4

Outlook Web App(OWA)からのアップデート

利用しやすいUI

受信トレイの効率的な利用

(ピン止めやワンクリックアーカイブ等)

※2015.08 中旬 先行リリースのみ反映

Page 21: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-1.最新アップデート機能解説

21

Share Point Online 注目機能 5

記憶域サイズが10GB→1TBに

http://success.office.com/en-us/roadmap

Coming Soon

10G+(0.5G×ユーザー数)+追加で購入した記憶域

1TB+(0.5G×ユーザー数)+追加で購入した記憶域

Page 22: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-1.最新アップデート機能解説

22

Share Point Online 注目機能 6

ドキュメントライブラリ [バージョン履歴]は既定で「有効」

無効化するには「ライブラリの設定」にて変更する必要あり

Page 23: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-1.最新アップデート機能解説

23

ディレクトリ同期ツールの変革注目機能 7

DirSync ・ AADSync はバージョンアップ対応終了

DirSync → AADSync(Azure Active Directory Sync)

AADConnect(Azure Active Directory Connect)

ディレクトリ同期

Page 24: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-1.最新アップデート機能解説

24

ディレクトリ同期ツールの変革注目機能 7

AADConnect(Azure Active Directory Connect)

Microsoft ダウンロードセンターにてダウンロード可能

Page 25: Office365最新動向と運用管理tips

2.Office 365 社内展開と

管理手法

1. 最新アップデート機能解説

2. Office 365 社内展開と

管理手法

Page 26: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-2. Office 365 社内展開と管理手法

26

グループ 機能

Page 27: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-2. Office 365 社内展開と管理手法

27

グループ 機能とはグループのメンバーは互いに気心が知れ、信頼できる仲間であり、定期的にチャットし、レポートやファイルを作成することもよくあります。Office 365 では、グループを利用して、こうした作業の生産性を大幅に向上させることができます。

Office 365 コミュニティ [グループについて]より抜粋

パブリック…公開

プライベート…非公開

Page 28: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-2. Office 365 社内展開と管理手法

28

グループ 機能の利用

[管理者による存在確認場所]

Office 365 管理センター[グループ]Outlook Web App(Outlook On The Web)

[グループ作成場所]

Page 29: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-2. Office 365 社内展開と管理手法

29

グループ 機能の管理

[実行例]

Set-OwaMailboxPolicy -Identity ドメイン名¥OwaMailboxPolicy-Default -GroupCreationEnabled $false

管理者によるグループ機能の制御

PowerShell にて[Outlook Web App ポリシー]を変更する。

グループ作成を許可・拒否するユーザーはOwaMailboxPolicyから別のポリシーに変更。

Page 30: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-2. Office 365 社内展開と管理手法

30

グループ 機能の注意事項

・命名規則

管理者による社内ルールの徹底とユーザー教育が必要

・共有ファイルの取り扱い

・削除されたグループ(リソース含め)は

復元できない

※2015.08現在、MSサポートでも対処不可。

Page 31: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-2. Office 365 社内展開と管理手法

31

Office 365 ProPlus の展開

Page 32: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-2. Office 365 社内展開と管理手法

32

ProPlus の展開手段

1. ユーザーが自分でインストール

2. 管理者が[展開管理ツール]を使用してインストール

Page 33: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-2. Office 365 社内展開と管理手法

33

ユーザーが自分でProPlus を展開

<メリット>

<デメリット>

素早く手間なくインストールが可能

インストールするPCに権限が必要

インターネット回線の負荷

アップグレードのタイミングが選べない

インストールするアプリの種類が選べない など

Page 34: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-2. Office 365 社内展開と管理手法

34

Office 365 ProPlus の展開イメージ

インターネット回線

インターネット回線

ユーザーによるインストール

管理者による展開ツールを利用したインストール

社内LAN

Page 35: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-2. Office 365 社内展開と管理手法

35

展開ツールを使用したProPlus の展開

手順 1

展開ツールのダウンロード

Office 365 管理センター – ユーザーソフトウェア –手動展開

Page 36: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-2. Office 365 社内展開と管理手法

36

展開ツールを使用したProPlus の展開

手順 2

展開ツールのカスタマイズ

Configuration.xml ファイルをカスタマイズ

• Configuration.xml ファイルをメモ帳などで編集• 各要素は、”<要素名>” で始まり、”</要素名>” や “/>” で閉じる• 「<!--」、「-->」が記述されている行は、コメント アウト状態

Page 37: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.37

2-2. Office 365 社内展開と管理手法

構成ファイル設定値(抜粋)

インストールを非表示モードで実行

DisplayLebel=none

インストールするビルド番号を指定

ForceVersion=“15.1.2.3”

特定のアプリを除外する

ExcludeApp ID="Access"

Page 38: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-2. Office 365 社内展開と管理手法

38

展開ツールを使用したProPlus の展開

手順 3

カスタマイズした構成ファイルを使用してソースをダウンロード・インストール

クイック実行用インストール ソースのダウンロードには、/download モードを使用

コマンド例: ¥¥server¥Office¥setup.exe /download ¥¥server¥Office¥Configuration.xml

Page 39: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-2. Office 365 社内展開と管理手法

39

展開ツールを使用したProPlus の展開

手順 4

カスタマイズした構成ファイルを使用してソースをインストール

社内のインストール ソースからインストールするには、/configure モードを使用

コマンド例:¥¥server¥Office¥setup.exe /configure ¥¥server¥office¥Configuration.xml

Page 40: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

2-2. Office 365 社内展開と管理手法

40

展開ツールを使用したProPlus の展開

手順 5

配信の手段

その他の

配信ツールActive Directory

グループポリシーSCCMによる配信

APP-Vサーバーからの配信

Page 41: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

オプション 説明 値の例

AddProduct インストールする Office 製品のリスト。 AddProduct=“PROPLUS;VISI

O”

RemoveProduct (インストールされている場合) 削除する Office 製品のリスト。

ある製品をインストールと削除の両方にリストした場合、インストールが優先されます。

“ALL” を指定すると、すべての Office 15 クイック実行 (C2R) 製品が削除されます。

RemoveProduct=“STANDARD

RemoveProduct=“ALL”

AddLanguage インストール済みの製品に追加する言語のリスト。 AddLanguage=“en-us;ja-jp”

RemoveLanguage (インストールされている場合) 削除する言語のリスト。

クライアントに 1 つの言語しかインストールされていない場合、その言語は削除されません。

ある言語を削除と追加の両方にリストした場合、追加が優先されます。

RemoveLanguage=“ja-jp”

DisplayLevel タスク中にどの程度詳細な UI を表示するかを指定します。既定の設定 “Full” では、コ

ンシューマー向けクイック実行インストールのすべての UI が表示され、

ウェルカム ドキュメントも起動されます。

“Basic” に設定すると、キャッシュおよび統合時間も含めた、タスク全体の完了率を

トラッキングする単純な進行状況バーのみが表示されます。

“None” に設定すると、UI はまったく表示されません。

DisplayLevel=“Full” (既定)

DisplayLevel=“Basic”

DisplayLevel=“None”

AcceptEULA DisplayLevel を “None” 以外に設定すると、このオプションは、EULA を自動的に承

認するかどうかを指定します。

DisplayLevel “None” に設定すると、このオプションは無効となり、EULA が

自動的に承認されます。

AcceptEULA=“TRUE”

AcceptEULA=“FALSE”

41

2-2. Office 365 社内展開と管理手法

<参考>構成ファイル設定値(例)

Page 42: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

オプション 説明 値の例

LogLevel ログのレベル。 LogLevel=“Off”

LogLevel=“Standard” (既定)

LogLevel=“Verbose”

LogPath 作成するログ ファイルのパス。

ログ ファイルが既に存在する場合、そのファイルは上書きされます。

LogPath=“%temp%¥SetupEx

e(*).log”

UpdateMode クイック実行の更新におけるクライアント動作を指定します。

“Enabled” に設定すると、コンピューターが更新プログラムを探索します。

更新プログラムのソースは次のいずれかになります。

1) マイクロソフトのサーバーにある最新バージョン

2) 管理者が作成したソースにある最新バージョン

3) 管理者がポータルで選択したバージョン

“Disabled” に設定すると、クイック実行の更新システムは無効となり、バージョンは

インストール時のまま維持されます。

UpdateMode=“Enabled”

(推奨)

UpdateMode=“Disabled”

指定しない場合、既定の動作は

Enabled です。

ForceVersion 管理者はこのオプションを使用して、クライアントがインストールするバージョンを

強制的に指定できます。

指定したバージョンより古い (または新しい) バージョンが既にクライアントにインストールさ

れている場合、このオプションで指定したバージョンへの更新がトリガーされます。

ForceVersion=“15.1.2.3”

指定しない場合、インストール ソース

にある最新のバージョンが使用されます。

ExcludeApp ID 特定のアプリケーションを除外してインストールします。 <ExcludeApp ID="Access" />

42

2-2. Office 365 社内展開と管理手法

<参考>構成ファイル設定値(例)

Page 43: Office365最新動向と運用管理tips

All Rights Reserved, Copyright IP innovations inc.

オプション 説明 値の例

SourcePath 製品をストリーミングするためのインストール ソースを示す完全修飾パス。

ローカルの場所、ネットワーク上の場所、または http パスを指定できます。

この値は現在の処理にのみ使用され、今後の修復や更新には使用されません。

修復や更新用のソースは引き続きオンラインで取得されます。

SourcePath=“c:¥precache¥O1

5”

SourcePath=¥¥server¥share

SourcePath=http://apps/offic

e/

指定しない場合、インターネット ソース

が使用されます。

PersistSourcePath 設定したソース パスを、今後の更新およびオンライン修復処理でも継続して

使用するかどうかを指定します。

PersistSourcePath=“Yes”

PersistSourcePath=“No” (既

定)

AllowInternetFallback インストール ソースで現在の処理または今後の処理に必要なリソースが見つからない

場合、クライアントが代替手段としてインターネット ソースをチェックできるかどうかを

指定します。

このオプションを “Yes” に設定すると、クライアントは指定されたインストール ソースで

見つからなかったリソースをインターネットで探索します。

AllowInternetFallback= “Yes”

(既定)

AllowInternetFallback= “No”

ForceOperation “TRUE” に設定すると、特定のタスクで Office 2013 プロセスを終了する

必要がある場合、タスクがブロックされないよう、プロセスが強制的に終了されます。

このオプションを使用しない場合 (既定)、次回の再起動時までタスクが

完了しないことがあります。

ForceOperation=“TRUE”

クイック実行 configuration.xml ファイルのリファレンスhttp://technet.microsoft.com/ja-jp/library/jj219426.aspx

43

2-2. Office 365 社内展開と管理手法

<参考>構成ファイル設定値(例)