pdfstaff のご紹介※) サーバosがwindows server 2003 の場合のみ 機能一覧...

32
© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved. 株式会社 日立ソリューションズ PDFstaff のご紹介

Upload: vuongdat

Post on 10-Apr-2019

272 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

株式会社 日立ソリューションズ

PDFstaff のご紹介

Page 2: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

2© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

従来と PDFstaff によるPDF変換の違い

従来 活文 PDFstaff各PCのクライアント製品でPDF変換 サーバで一括してPDF変換

+Adobe Server

活文 PDFstaffはAdobe サーバ製品と連携し、導入しやすい PDF ソリューションを低コストで提供致します。

Page 3: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

3© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

Acrobatの機能

【PDF作成】印刷機能を利用した殆どのファイル形式のPDF変換Office、Visioなど利用頻度の多いファイル形式のPDF変換複数ファイル一括変換複数ファイル結合

活文 PDFstaff 製品のコンセプト

活文 PDFstaffは、大規模企業向けに PDF 生成など単純な機能だけの提供に特化した、クライアントライセンスフリーの導入しやすい製品です。

【PDF編集】特定ページの削除ページの回転添付ファイル追加ヘッダ・フッタ透かし

【PDF編集】・特定ページの追加・しおり設定・文字罫線の編集・PDFフォーム作成・付箋・注釈・ラインマーカー

【PDFセキュリティ】パスワード

【PDFセキュリティ】・デジタル証明書

(※)

(※)

(※)Adobe Reader の機能で提供されています(X以降)。

Page 4: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

4© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

活文 PDFstaffを導入することで得られるお客様のメリット

ドキュメントセキュリティの全社統制

Adobe PDFをサーバで作成するメリット

クライアント数に依存しない低コストAdobe純正 PDF作成環境

クライアント数に依存しないライセンスのため利用者が多い程、お得です!

利用者の負担を最小限に抑えて自動的にセキュリティ統制を実現

バージョンアップはサーバのみ / 利用者PC性能には依存しない高速変換利用状況の管理 / 環境構築~運用まで僅か1日程度 など

123

Page 5: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

5© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

従業員数 : 約10,000名利用者数 : 4,000名

日立ソリューションズにおけるコスト削減実績

クライアント数に依存しない低コスト

アドビシステムズ社の純正PDF化エンジンを利用した高い品質のPDF作成サービスを大規模に展開する場合、一般的な製品と比べて大幅なコスト削減につながります。

項目 活文PDFstaff 一般的なPDF作成ソフト

初期導入コスト 約370万円 約1800万円※ 僅か170名以上の利用でコストメリットがあります

一般的なPDF作成ソフトの場合・・・

約1億4,400万円 約370万円

従業員 500名で利用した場合のコスト比較

1

Page 6: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

6© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

活文 PDFstaff

サーバでPDF変換できる Adobe純正製品は、Adobe LiveCycle PDF Generator と Adobe ColdFusion のみ!PDFstaff は、Adobe LiveCycle PDF Generator を採用したパッケージ製品です。

Adobe純正サーバを採用した他社製品 純正以外の他社製品

・無償提供されるもの・安価に提供されるもの

だけ!純正以外を使うと・・・純正以外を使うと・・・ただしただし

Page 7: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

7© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

Adobe 純正製品と類似製品比較:ポイントは閲覧保証

PDF変換の再現品質が低い2.

読めなくなる事故事例が多い1.・Adobe Reader のバージョンアップで、過去の資産が全て読めなくなる事故が多発→ 某ソフトウェアで変換したPDFが読めなくなった。→ 某MFPで変換したPDFが読めなくなった。

長期保管を期待していたドキュメントが読めなくなり、致命的な障害!

※ MFP(Multifunction Printer):多機能プリンター

実際に、類似製品で起きた事例

・フォントの適切な埋め込み処理がなされず、文字化け→検索が出来ない

・ファイル構造が適切でない為、PDFからMicrosoft Wordへの再書き出し不可

『安かろう』『悪かろう』 製品の変換再現性に買い替えをする企業多数変換のスピードを自慢にする会社もありますが、速いだけでは…

Adobe純正製品以外の類似製品で変換されたPDFには、

…が、

類似PDF

Page 8: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

8© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

Adobe 純正製品と類似製品比較:ポイントは閲覧保証

将来のAdobe ReaderAdobe Reader XI (11)

契約書

見積り書

申請書

企画書

契約書

見積り書

申請書

企画書

類似PDF

Adobe純正PDF

類似製品PDF

Adobe Reader X

Adobe Reader X

Adobe Readerの閲覧保証あり

将来閲覧不可という心配がありません。

Adobe Readerの閲覧保証なし

Adobe Readerバージョンアップ時に閲覧不可という事故の恐れがあります。

社内文書ならまだしも、提出した申請書・契約書が読めなくなったらどうしますか? CD-ROMに焼き付けた説明書類が読めなくなったらどうしますか? 大切に保管していた文書が読めなくなったらどうしますか?

回収?作り直し?資産消滅? Adobe社は対応できません

大切な資産・情報だからこそリスクを最小限にする選択が必要です

Page 9: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

9© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

ドキュメントセキュリティの全社統制

セキュリティポリシーを選択するだけで統制の取れたPDFを作成

利用者

選んで設定

パスワード暗号化 :なし変更 :許可しない印刷 :許可透かし文字 :なし

暗号化 パスワード

操作制限 透かし

パスワード暗号化 :あり変更 :許可しない印刷 :許可しない透かし文字 :あり(極秘)

2

※経済産業省 不正競争防止法上の「営業秘密の保護」具体施策

Page 10: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

10© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

ポリシー: 「機密レベル極秘文書」作成の例

ドキュメントセキュリティの全社統制

パスワード全面透かし

印刷禁止

機密レベル 極秘文書

パスワード暗号化 あり

変更 許可しない

印刷 許可しない

透かし文字 あり(極秘)

「漏れなく」 「自動的」に「適した」 セキュリティを設定

統制

2

Page 11: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

11© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

サーバで作成するメリット3活文 PDFstaff はサーバ製品のため、

システム管理者の負担が大幅に軽減されます。

利用者状況が把握できる

システム利用状況が確認できます。⇒導入コストメリットが定量的に把握可能

PDFのバージョン管理

全社で統一されたバージョンのPDFを作成することができます。 Ver.6.0

Ver.5.0 Ver.7.0

Ver.8.0

サーバライセンスですので、利用者のソフトウェアライセンス管理が不要になります。

また、バージョンアップ作業もサーバのみ。個々のPCを気にする必要がありません。ソフトウェア情報(バージョンアップ、パッチ適用など)を利用者に展開する必要がありません。

ライセンス管理をサーバに集約。

Page 12: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

12© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

利用状況の確認ができます (コストメリットを定量的に確認)

サーバで作成するメリット

1日ごとの変換ファイル数を表示1日ごとの変換ファイル数を表示

・「誰が」「いつ」「何を」変換したかを表示・セキュリティを設定したかどうかを表示・「誰が」「いつ」「何を」変換したかを表示・セキュリティを設定したかどうかを表示

管理者用アクセスログ画面

3

Page 13: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

13© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

活文 PDFstaff変換イメージ(PDFstaff Web)

POINT①クライアントインストール不要。WebブラウザからPDF変換② PDF変換対象ファイルは、Office/Visio/画像/テキスト

テキストファイル

利用者

Page 14: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

14© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

活文 PDFstaff変換イメージ(PDFstaff Client)

POINT①ファイルを開かず右クリックでPDFを作成② PDF変換対象ファイルは、Office/Visio/画像/テキスト

テキストファイル

利用者

Page 15: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

15© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

活文 PDFstaff変換イメージ(PDFstaff Printer)

POINT①プリンタ出力操作で簡単PDF作成②印刷機能を有するアプリケーションであればPDF出力可能

テキストファイル

利用者

Page 16: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

16© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

活文 PDFstaff をご使用頂くことにより、PDF生成だけでなく以下のような機能も実現できます。

活文 PDFstaff 機能一覧表

(※) サーバOSが Windows Server 2003 の場合のみ

機能一覧活文 PDFstaff

Web Client Printer

基本機能

Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換 ○ ○ ○

その他のファイルをAdobe純正PDFへ変換 - - ○

複数のファイルを一括でPDFに変換 ○ ○ -

複数のファイルから1つのPDFへ変換(束ね変換) ○ ○ -

PDF変換範囲の指定(Excelのシート指定、Excel,Wordなどの選択した部分指定) - - ○

PDF上にヘッダやフッタを挿入 ○ ○ ○

Webブラウザに表示されている内容をPDFに変換 - △(※) ○

PDF上に「通しページ番号」を挿入 ○ ○ ○

指定されたページを削除 ○ ○ -

ページの抽出と回転 ○ ○ -

PDFへのファイル添付 ○ ○ -

PDFポートフォリオの作成 ○ ○ -

セキュリティ機能

ファイルを開くパスワードをPDF生成と同時に指定する ○ ○ ○

操作制限(印刷禁止等)をPDF生成と同時に指定する ○ ○ ○

セキュリティポリシー一覧から選択してPDF生成と同時にポリシーを適用する ○ ○ ○

透かし文字をPDFへ挿入する(1行透かし、全面透かし) ○ ○ ○

既存のPDFへ「パスワード」「操作制限」を設定する ○ ○ -

既存のセキュリティが設定されているPDFのセキュリティを解除する ○ ○ -

Page 17: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

17© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

PDF変換対応フォーマット一覧

活文 PDFstaff Web、活文 PDFstaff Client が対応するPDF変換フォーマット

カテゴリ 詳細 バージョン特記

Microsoft Office ソフトウェアWord / Excel / PowerPoint 2003/2007/2010

Visio 2003/2007/2010

画像TIFF / JPEG / GIF / BMP / PNG / PostScript / EPS

その他 TEXT -

上記に含まれないファイルは、活文 PDFstaff Printer のご利用によりPDF変換が可能です

Page 18: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

18© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

導入事例

活文 PDFstaff

Page 19: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

19© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

②業種を問わず数百社の導入実績あり

新日鐵住金株式会社 殿

株式会社大塚商会 殿

その他導入頂いた企業様

アメリカンファミリー生命保険会社 殿

岐阜県恵那市役所

エスティ・エルシーディ株式会社 大建工業株式会社 他多数

森ビル株式会社

PDF導入の背景 顧客情報を含む電子ドキュメントの代理店とのやりとりにおけるドキュメントセキュリティ確保が主な目的代理店側とのWord、Excelのバージョン違いによる互換性の問題も解消したい

対象ドキュメント 代理店とのやりとりを行う顧客情報を含むドキュメント

PDF導入の背景会社方針として社内文書のセキュリティや各種法令への対応支店・製鐵所との電子ドキュメントのやり取りにおける文書改竄問題、機密性問題、ファイルサイズ問題を解消

対象ドキュメント 議事録、打合せ資料、技術レポート(写真や図、絵入りのファイルサイズが大きい文書)

PDF導入の背景会社方針としてセキュリティや各種法令への対応社外へ送付する文書全てのセキュリティ確保暗号化に対応した電子ドキュメントの必要性変換されるPDFの品質がよい(Adobe純正エンジン)社外文書には品質も要求される

対象ドキュメント 社外に送付する見積り、議事録、提案資料など

Page 20: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

20© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

動作環境

活文 PDFstaff

Page 21: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

21© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

必要システム構成 ~クライアント環境~

PDFstaff クライアント環境必要製品構成利用者環境

OS

活文 PDFstaff Web活文 PDFstaff Client(*2)

Microsoft Windows Server 2003 SP2 (32bit) または、Microsoft Windows Server 2003 R2 SP2 (32bit) または、Microsoft Windows XP Professional SP3 (32bit) または、Microsoft Windows Vista (Business, Enterprise, Ultimate) SP2(32bit) (*1)または、Microsoft Windows 7 (Professional, Enterprise, Ultimate) SP1(32bit)(*1)または、Microsoft Windows 7 (Professional, Enterprise, Ultimate) SP1(64bit)

活文 PDFstaff Printer(*3)

Microsoft Windows XP Professional SP3 (32bit) または、Microsoft Windows Vista (Business, Enterprise, Ultimate) SP2(32bit)(*1)または、Microsoft Windows 7 (Professional, Enterprise, Ultimate) SP1(32bit)(*1) またはMicrosoft Windows 7 (Professional, Enterprise, Ultimate) SP1(64bit)(*1)

その他

Adobe Reader 6.0以降Microsoft Internet Explorer 7.0 または、 Microsoft Internet Explorer 8.0 (*4)Microsoft Word, Excel, PowerPoint 2003 以降 のライセンスMicrosoft Visio 2003 以降 のライセンス (*5)

*1 Microsoft Windows Vista、および、Microsoft Windows 7で、活文 PDFstaff Clientおよび、活文 PDFstaff Web、活文 PDFstaff Printer を使用する場合に関しましては一部制限事項がありますので以下をご参照ください。【制限事項1】 活文 PDFstaff Client、および、活文 PDFstaff Printerをインストールする際の制限事項です。・Windows Vistaおよび、Windows 7 へインストールを実施する際、Administratorユーザーアカウント、または、 ユーザーアカウント制御(UAC)を無効にしてインストールする必要があります。【制限事項2】 PDF変換に関する制限事項です。・「JIS X 0213:2004」の変更・追加された文字および、「JIS X 0212 (補助漢字)」は、ファイル名には使用できません。変換対象ファイル名に同文字を使用した場合、エラー、文字化け等が発生し正しく変換処理が行えないことがあります。また、文書のコンテンツに同文字を使用した場合、エラー、文字化け、書体の相違等が発生し、期待通りの変換結果が得られないことがあります。【制限事項3】 活文 PDFstaff Clientで表示しているWebページをPDFに変換する際の制限事項です。・表示したWebページをPDFに変換する場合、Webブラウザ(Microsoft Internet Explorer)の保護モードが有効になっている場合、活文PDFstaff ClientによるPDF作成は行えません。クライアントPCで保護モードを無効にする必要があります。なお、保護モードを無効にする際にはアクセスするWeb ページが信頼を置けるものかどうか十分注意した上で無効にする必要がありますのでご注意ください。

*2 右クリックからのPDF変換機能を利用する場合に、各クライアントPCにインストールが必要となります。*3 印刷操作からのPDF変換機能を利用する場合に、各クライアントPCにインストールが必要となります。*4 活文 PDFstaff Client 02-05以降 は、Microsoft Internet ExplorerでのHTMLのPDF変換は対応しておりません。*5 Microsoft Visio からのPDF変換機能を利用する場合に必要となります。

Page 22: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

22© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

必要システム構成 ~サーバ環境~

PDFstaff + Adobe LiveCycleサーバ環境必要製品構成

サーバ環境

OS Microsoft Windows Server 2008 R2 SP2 (64bit)(*1)

製品

Microsoft Internet Information Services 6.0 または、7.5Adobe LiveCycle PDF Generator ES Update1(8.2) SP3 または、Adobe LiveCycle PDF Generator ES2(9.0) SP2 または、Adobe LiveCycle PDF Generator ES3(10.0) SP1 または、Adobe LiveCycle PDF Generator ES4(11.0)

その他

Microsoft Internet Explorer 6.0 SP2 または、7.0Microsoft .NET Framework 3.5 SP1(x86) Microsoft .NET Framework 3.5 SP1 日本語 Language Pack(x86)Microsoft Core XML Services (MSXML) 6.0Microsoft Office 2003 SP3 または、2007 SP3 または、2010 SP1(Word, Excel, PowerPoint) (*2)Microsoft Visio 2003 SP3 または、2007 SP2 または、2010

*1 下記Hotfixの適用が必要です。KB962000 (http://support.microsoft.com/default.aspx/kb/962000/en-us)KB972026 (http://support.microsoft.com/kb/972026/en-us)

*2 Microsoft Office製品には、最新のMicrosoft Update の適用が必要です。

※ OS 、Web Application Server 、JDK、データベースの組み合わせにつきましては、別途お問い合わせください。

Page 23: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

23© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

必要システム構成 ~サーバ環境~

PDFstaff + Adobe LiveCycleサーバ環境 推奨サーバ性能

サーバにインストールする Office バージョンについてOfficeのライセンスについて

サーバへインストールするOffice のライセンスが別途1ライセンス分必要です

サーバのOfficeのバージョンについて作成したOfficeバージョンと合わせることを推奨いたします。

クライアントのOfficeバージョンが統一されていない場合は、上位バージョンを選定ください。

※ただしクライアントとサーバのバージョンが異なる場合、Officeの互換性の問題により文書のレイアウトが崩れるなどの現象が発生する可能性があります

CPU Intel Xeon 3GHz と同等か、それ以上

メモリ 1CPUあたり8GB RAM 以上

ディスク4GB 以上のインストール用ディスクワークスペースおよび、72GB以上の一時ディスクスペース※ データベースの増加分は除く

Page 24: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

24© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

PDFstaff 制限事項 Q&A

PDFstaff の主な制限事項は下記の通りとなります。

PDFstaffで変換できるファイルのサイズに制限はありますか?PDF変換サーバで1リクエストあたりに変換できるPostScript形式の最大変換ファイルサイズは800MBになります。(Officeファイルで80MB程度)です。但し、イメージデータの多いデータは80MB未満でも800MBを超えてしまう可能性があります。

Office 文書及び一太郎文書で変換することが出来ない場合はどんな場合ですか?次のようなファイルではPDF変換できません。1)OLE オブジェクトが埋め込まれているOffice文書2)マクロが定義されているOffice文書

クライアント環境とサーバ環境で注意しなければいけないことはありますか?クライアントとサーバ側のOfficeのバージョンは合わせて下さい。

PDFstaff変換サーバは既存のサーバと同居させても構いませんか?PDFstaff変換サーバは専用のサーバを用意して下さい。

外字を含むファイルのPDF変換はサポートしていますか。外字を含むファイルのPDF変換はサポートしておりません。

Page 25: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

25© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

製品価格

活文 PDFstaff

Page 26: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

26© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

PDFstaff 製品ご提供価格

活文 PDFstaff(Web)

Adobe LiveCycle PDF Generator ES4Adobe純正PDF変換から、セキュリティポリシー設定まで簡単操作。

企業単位で購入できるため、

PC台数分のライセンス保有数を気にする必要がありません。

活文 PDFstaff

製品名 提供価格(税別)

価格活文 PDFstaff

CPUライセンス ¥3,692,700/ CPU (1CPUかつ2コアまで)

年間保守活文 PDFstaff

CPUライセンス ¥736,000/ CPU (1CPUかつ2コアまで)

※上記ライセンスは、最小構成であり利用人数や利用頻度により構成が変わります。※デュアルコアのCPUまでは、1CPUライセンスで利用可能です。クアッドコアCPUはデュアルコア2個分で換算し、2CPUライセンスの適用となります。※上記価格には、前提となるWeb AP Server、DataBase、および構築費、ハードウェア費、インストールメディア代は含まれておりません。※価格は、予告なく変更することがあります。

本価格はPDFstaff Webのみを利用する際の価格です

Page 27: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

27© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

<付録>製品機能詳細

Page 28: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

28© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

活文 PDFstaff の機能(1/5)

Adobe純正PDFの作成

Page 29: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

29© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

活文 PDFstaff の機能(2/5)

セキュリティの設定

セキュリティ設定・パスワード

PDFを開くときに聞かれるパスワード・印刷禁止印刷を許可しない/低解像度で許可/高解像度で許可

・変更(改ざん)禁止Acrobatで編集できないPDFを作成

・ヘッダ、フッタを設定ページ番号、年月日の挿入が可能

・すかし文字を設定1行/全面、画面で表示、印刷時に出力/画面のみ表示/印刷時のみ出力

Page 30: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

30© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

活文 PDFstaff の機能(3/5)

添付ファイルの追加

※ ポップアップメニューを階層化するかどうかは、インストール時に選択可能です。

Page 31: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

31© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

活文 PDFstaff の機能(4/5)

セキュリティポリシーを選択してPDFを作成

・利用者が使いやすいセキュリティ選択画面。

・個人任せではなく、企業で策定したドキュメントセキュリティ

を設定。

Page 32: PDFstaff のご紹介※) サーバOSがWindows Server 2003 の場合のみ 機能一覧 活文PDFstaff Web Client Printer 基本機能 Office・Visio・画像ファイルからAdobe純正PDFに変換

32© Hitachi Solutions, Ltd. 2013. All rights reserved.

・「誰が」「いつ」「何を」変換したかを表示・セキュリティを設定したかどうかを表示

活文 PDFstaff の機能(5/5)

PDF作成・利用ログを参照・分析する

1日ごとの変換ファイル数を表示

管理者