[ppt]powerpoint プレゼンテーション · web viewtitle powerpoint プレゼンテーション...

15
ババババババババババババ ババ ババ ババ ババ ババ

Upload: dangkiet

Post on 03-May-2018

219 views

Category:

Documents


4 download

TRANSCRIPT

Page 1: [PPT]PowerPoint プレゼンテーション · Web viewTitle PowerPoint プレゼンテーション Author PC-00-587 Last modified by yakiyama Created Date 3/13/2007 6:06:58 AM Document

バインダ規格に関する調査

林 信也大谷 正雄焼山 明生

Page 2: [PPT]PowerPoint プレゼンテーション · Web viewTitle PowerPoint プレゼンテーション Author PC-00-587 Last modified by yakiyama Created Date 3/13/2007 6:06:58 AM Document

Bituminous  Binders

Paving  Applications Industrial  Applications

PavingGrade

Bitumens

EN 12591

PolymerModifiedBitumens

EN 14023

Cutback &Fluxed

Bitumens

prEN 15322

CationicBitumen

Emulsions

EN 13808

OxidisedBitumens

EN 13304

Hard GradeIndustrialBitumens

EN 13305

HardPavingGrade

Bitumens

prEN 13924

CEN のバインダ規格

Page 3: [PPT]PowerPoint プレゼンテーション · Web viewTitle PowerPoint プレゼンテーション Author PC-00-587 Last modified by yakiyama Created Date 3/13/2007 6:06:58 AM Document

舗装用アスファルトの針入度 20×0.1 ㎜ to 330×0.1 ㎜の性状( 1 )

Unit Test method Grade designation

20/30 30/45 35/50 40/60 50/70

Penetration at 25℃ ×0.1mm EN 1426 20-30 30-45 35-50 40-60 50-70

Softening point ℃ EN 1427 55-63 52-60 50-58 48-56 46-54

Resistance to hardening, at 163 (a)℃ EN 12607-1 or EN 12607-3-change of mass, maximum,± % 0.5 0.5 0.5 0.5 0.5

-retained penetration, minimum % 55 53 53 50 50

-softening point after hardening, minimum

℃ EN 1427 57 54 52 49 48

Flash point, minimum ℃ EN 22592(b) 240 240 240 230 230

Solubility, minimum %(m/m) EN 12592 99.0 99.0 99.0 99.0 99.0

(a) Only RTFOT to be used for referee purposes(b) See 4.1.1.3

EN12591 : Bitumen   and   bituminous   binders - Specification   for   paving   grade   bitumens  (ストアス)

Page 4: [PPT]PowerPoint プレゼンテーション · Web viewTitle PowerPoint プレゼンテーション Author PC-00-587 Last modified by yakiyama Created Date 3/13/2007 6:06:58 AM Document

Unit Test method Grade designation

70/100 100/150 160/220 250/330

Penetration at 25℃ ×0.1mm EN 1426 70-100 100-150 160-220 250-330

Softening point ℃ EN 1427 43-51 39-47 35-43 30-38

Resistance to hardening, at 163 (a)℃ EN 12607-1 or EN 12607-3-change of mass, maximum,± % 0.8 0.8 1.0 1.0

-retained penetration, minimum % 46 43 37 35

-softening point after hardening, minimum

℃ EN 1427 45 41 37 32

Flash point, minimum ℃ EN 22592(b) 230 230 220 220

Solubility, minimum %(m/m) EN 12592 99.0 99.0 99.0 99.0

(a) Only RTFOT to be used for referee purposes(b) See 4.1.1.3

舗装用アスファルトの針入度 20×0.1 ㎜ to 330×0.1 ㎜の性状( 2 )

EN12591 : Bitumen   and   bituminous   binders - Specification   for   paving   grade   bitumens  (ストアス)

Page 5: [PPT]PowerPoint プレゼンテーション · Web viewTitle PowerPoint プレゼンテーション Author PC-00-587 Last modified by yakiyama Created Date 3/13/2007 6:06:58 AM Document

Unit Test method: Grade designation

250/330 330/430 500/650 650/900

Penetration at 15℃ ×0.1mm EN 1426 70-130 90-170 140-260 180-360

Dynamic viscosity at 60 , ℃minimum

Pa-s EN 12596 18 12 7.0 4.5

Kinematic viscosity at 135 , ℃minimum

mm2/s EN 12595 100 85 65 50

Resistance to hardening at 163 (a)℃

EN 12607-1 orEN 12607-3-change of mass, maximum, ± % 1.0 1.0 1.5 1.5

-viscosity ratio at 60 , ℃maximum

4.0 4.0 4.0 4.0

Flash point, minimum ℃ EN 22719 180 180 180 180

Solubility, minimum %(m/m) EN 12592 99.0 99.0 99.0 99.0

(a) Only RTFOT to be used for referee purposes

舗装用アスファルトの針入度 250×0.1mm to 900×0.1mm の性状

EN12591 : Bitumen   and   bituminous   binders - Specification   for   paving   grade   bitumens  (ストアス)

Page 6: [PPT]PowerPoint プレゼンテーション · Web viewTitle PowerPoint プレゼンテーション Author PC-00-587 Last modified by yakiyama Created Date 3/13/2007 6:06:58 AM Document

Unit Test method Grade designation

V1500 V3000 V6000 V12000

Kinematic viscosity at 60℃ mm2/s EN 12595 1000-2000

2000-4000

4000-8000

8000-1600

Flash point, minimum ℃ EN 22719 160 160 180 180

Solubility, minimum %(m/m) EN 12592 99.0 99.0 99.0 99.0

Resistance to hardening, TFOT 120 :℃

EN 12607-2

-change of mass, maximum, ± % 2.0 1.7 1.4 1.0

-viscosity ratio at 60 , ℃maximum

3.0 3.0 2.5 2.0

柔らかいアスファルトのグレードおよび 60℃ における粘度

EN12591 : Bitumen   and   bituminous   binders - Specification   for   paving   grade   bitumens  (ストアス)

Page 7: [PPT]PowerPoint プレゼンテーション · Web viewTitle PowerPoint プレゼンテーション Author PC-00-587 Last modified by yakiyama Created Date 3/13/2007 6:06:58 AM Document

ポリマー改質 アスファルトの基本となる性状およびグレード (1)ESSENTIAL

REQUIREMENTCHARACTERISTIC TEST

METHODUNIT Class for the essential requirements of polymer modified bitumens

0a 1b 2 3 4 5

Consistency at IntermediateServiceTemperature

Penetration at 25℃ EN 1426 0.1mm TBR 10-40 25-55 45-80 40-100

Consistency at ElevatedService Temperature

Softening Point EN 1427 ℃ TBR ≧80 ≧75 ≧70 ≧65

Cohesionc Force ductilityc

(Low speed traction) orEN 13589followed byEN 13703

J/cm2 NPD TBR ≧3at 5℃

≧2at 5℃

≧1at 5℃

≧2at 0℃

Tensile test at 5℃c

(High speed traction) orEN 13587followed byEN 13703

J/cm2 NPD TBR ≧3 ≧2 ≧1 -

Vialit pendulumc

(Impact test)EN 13588 J/cm2 NPD TBR ≧0.7 - - -

Durabilityd

(Resistance to hardening, EN 12607-1 or –3)

Change of mass EN 12607-1EN 12607-3

% NPD TBR ≦0.3 ≦0.5 ≦0.8 ≦1.0

Retained Penetration EN 1426 % NPD TBR ≧35 ≧40 ≧45 ≧50

Increase in Softening Point EN 1427 ℃ NPD TBR ≦8 ≦10 ≦12 -

Other characteristics Flas Pointe EN ISO 2592 ℃ ≧250 ≧235 ≧220 -

a As the grading system is based on the consistency at intermediate and elevated service temperatures, values shall be given for these characteristics.b Class 1 TBR shall not be used for regulatory declaration and marking purposes.c One cohesion method shall be chosen based on end application.Vialit cohesion (EN 13588) shall only be used for surface dressing binders.d Resistance to hardening: for referee purposes, only RTFOT (see EN 12607-1) shall be used.See 5.1.5. Resistance to hardening is not appropriate for surface dressing bitumens.e For safety reasons, classes 0 and 1 shall not be used for flash point.

EN   14023 :改質アスファルトについて

Page 8: [PPT]PowerPoint プレゼンテーション · Web viewTitle PowerPoint プレゼンテーション Author PC-00-587 Last modified by yakiyama Created Date 3/13/2007 6:06:58 AM Document

ESSENTIALREQUIREMENT

CHARACTERISTIC TESTMETHOD

UNIT Class for the essential requirements of polymer modified bitumens

6 7 8 9 10

Consistency at IntermediateServiceTemperature

Penetration at 25℃ EN 1426 0.1mm 65-105 75-130 90-150 120-200 200-300

Consistency at ElevatedService Temperature

Softening Point EN 1427 ℃ ≧60 ≧55 ≧50 ≧45 ≧40

Cohesionc Force ductilityc

(Low speed traction) orEN 13589followed byEN 13703

J/cm2 ≧2at 10℃

- - - -

Tensile test at 5℃c

(High speed traction) orEN 13587followed byEN 13703

J/cm2 - - - - -

Vialit pendulumc

(Impact test)EN 13588 J/cm2 - - - - -

Durabilityd

(Resistance to hardening, EN 12607-1 or –3)

Change of mass EN 12607-1EN 12607-3

% - - - - -

Retained Penetration EN 1426 % ≧55 ≧60 - - -

Increase in Softening Point EN 1427 ℃ - - - - -

Other characteristics Flas Pointe EN ISO 2592 ℃ - - - - -

a As the grading system is based on the consistency at intermediate and elevated service temperatures, values shall be given for these characteristics.b Class 1 TBR shall not be used for regulatory declaration and marking purposes.c One cohesion method shall be chosen based on end application.Vialit cohesion (EN 13588) shall only be used for surface dressing binders.d Resistance to hardening: for referee purposes, only RTFOT (see EN 12607-1) shall be used.See 5.1.5. Resistance to hardening is not appropriate for surface dressing bitumens.e For safety reasons, classes 0 and 1 shall not be used for flash point.

ポリマー改質 アスファルトの基本となる性状およびグレード (2)

EN   14023 :改質アスファルトについて

Page 9: [PPT]PowerPoint プレゼンテーション · Web viewTitle PowerPoint プレゼンテーション Author PC-00-587 Last modified by yakiyama Created Date 3/13/2007 6:06:58 AM Document

TECHNICALREQUIREMENT

TESTMETHOD

UNIT Class for the technical requirements of polymer modified bitumens

0 1a 2 3 4 5 6 7 8 9 10

Fraass Breaking Point EN 12593 ℃ NPD TBR ≦0 ≦-5 ≦-7 ≦-10 ≦-12 ≦-15 ≦-18 ≦-20 ≦-22

Elastic recovery at 25℃ EN 13398 % NPD TBR ≧80 ≧70 ≧60 ≧50 - - - - -

Elastic recovery at 10℃ EN 13398 % NPD TBR ≧75 ≧50 - - - - - - -

Plasticity range Sub-clause5.1.9

℃ NPD TBR ≧85 ≧80 ≧75 ≧70 ≧65 ≧60 - - -

Storage stabilityb

Difference in softening pointEN 13399EN 1427 ℃ NPD TBR ≦5 - - - - - - - -

Storage stabilityb

Difference in penetration EN 13399EN 1426 0.1mm NPD TBR ≦9 ≦13 ≦19 ≦26 - - - - -

Drop in softening point after EN 12607-1 or –3

EN 1427 ℃ NPD TBR ≦2 ≦5 - - - - - - -

Elastic recovery at 25 ℃after EN 12607-1 or –3

EN 13398 % NPD TBR ≧70 ≧60 ≧50 - - - - - -

Elastic recovery at 10 ℃after EN 12607-1 or -3

EN 13398 % NPD TBR ≧50 - - - - - - - -

NOTE

The following data may be given by the supplier of the polymer modified bitumen in the product data sheet:-polymer dispersion (see EN 13632 [5]);-solubility (see EN 12592 [4] using the appropriate solvent declared by the supplier);-handling temperatures;-minimum storage and pumping temperatures;-maximum and minimum mixing temperatures; for comparison purposes, EN 13702-1 or EN 13702-2 should be used;-density (see EN ISO 3838).

a Class 1 TBR shall not be used for regulatory declaration and marking purposes.b If no data is given on the storage stability test (see EN 13399), information shall be given by the supplier regarding storage conditions for the polymer modified bitumen to avoid separation of the components.

ポリマー改質 アスファルトの基本となる性状およびグレード

EN   14023 :改質アスファルトについて

Page 10: [PPT]PowerPoint プレゼンテーション · Web viewTitle PowerPoint プレゼンテーション Author PC-00-587 Last modified by yakiyama Created Date 3/13/2007 6:06:58 AM Document

ASTM のバインダ規格番号 タイトル 要約

Standard Specification for Penetoration-GradedAsphalt Cement for Use in Pavement Construction道路建設に使用される針入度区分アスファルトセメントの標準仕様

Standard Specification for TypeⅠ Polymer ModifiedAsphalt Cement for Use in Pavement Construction

Ⅰ道路建設に使用される改質アスファルト 型の標準仕様

Standard Specification for TypeⅡ Polymer ModifiedAsphalt Cement for Use in Pavement Construction

Ⅱ道路建設に使用される改質アスファルト 型の標準仕様

Standard Specification for TypeⅢ Polymer ModifiedAsphalt Cement for Use in Pavement Construction

Ⅲ道路建設に使用される改質アスファルト 型の標準仕様

Standard Specification for TypeⅣ Polymer ModifiedAsphalt Cement for Use in Pavement Construction

Ⅳ道路建設に使用される改質アスファルト 型の標準仕様

Standard Specification for Asphalt-Rubber Binder

アスファルトラバーバインダーの標準仕様

Standard Specification for Chemically ModifiedAsphalt Cement for Use in Pavement Construction道路建設に使用される化学的な改質を施されたアスファルトの標準仕様

Standard Specification for Graded Trinidad LakeModified Asphalt Binderトリニダッドレイクアスファルトにより改質されたアスファルトの標準仕様

D946-82

舗装用ストレートアスファルト規格

D5976-00

この仕様は、道路建設に使用される特殊な添加剤を用いて改質されたアスファルトセメントを網羅しているものである。これらは、ポリマー改質アスファルトを限定し利用可能な流通商品を参照するための規定として

‐工業化された。しかし、パフォーマンス ベースの仕様は意図されていなかった。よって、この仕様は、有効2005 7性が欠如しているとの判断により 年 月に削除した。

SBS改質材:

D5840-00

D5841-00

この仕様は、道路建設に使用される特殊な添加剤を用いて改質されたアスファルトセメントを網羅しているものである。これらは、ポリマー改質アスファルトを限定し利用可能な流通商品を参照するための規定として

‐工業化された。しかし、パフォーマンス ベースの仕様は意図されていなかった。よって、この仕様は、有効2005 7性が欠如しているとの判断により 年 月に削除した。

SBR改質材: ラテックス・クロロプレンラテックスこの仕様は、道路建設に使用される特殊な添加剤を用いて改質されたアスファルトセメントを網羅しているものである。これらは、ポリマー改質アスファルトを限定し利用可能な流通商品を参照するための規定として

‐工業化された。しかし、パフォーマンス ベースの仕様は意図されていなかった。よって、この仕様は、有効2005 7性が欠如しているとの判断により 年 月に削除した。

EVA改質材:

D5892-00

この仕様は、道路建設に使用される特殊な添加剤を用いて改質されたアスファルトセメントを網羅しているものである。これらは、ポリマー改質アスファルトを限定し利用可能な流通商品を参照するための規定として

‐工業化された。しかし、パフォーマンス ベースの仕様は意図されていなかった。よって、この仕様は、有効2005 7性が欠如しているとの判断により 年 月に削除した。

SBR改質材:未加硫

D6114-97

D6154-97

D6626-01

この仕様は、リサイクル利用の目的で廃タイヤゴムや必要に応じた添加剤を加え混合したアスファルトラバーを道路建設用に使用するためのものである。アスファルトラバーは、十分に熱いアスファルトを用いることと混合することによる相互作用によってゴム粒子の膨張を引き起こさせている。

この仕様は、化学的なゲル化剤を用いて改質したアスファルトセメントの基準を網羅しているものである。化学的に改質されたアスファルトを適用する場合の規準ならびに参照を示すために制定されたものである。試験は、改質度合いを測定することが目的であり、性能について示すものではない。よって、性能基準としての仕様を意図するものではない。

この仕様は、トリダッドレイクアスファルトを用いた改質アスファルトの基準を網羅しているものである。グ 7 レード分類は平均 日最大の舗道設計温度、及び、最小の舗道設計温度に基づき行っている。

Page 11: [PPT]PowerPoint プレゼンテーション · Web viewTitle PowerPoint プレゼンテーション Author PC-00-587 Last modified by yakiyama Created Date 3/13/2007 6:06:58 AM Document

40-50 60-70 85-100 120-150

min max min max min max min max

針入度            

40 50 60 80 85 100 120 150

引火点           °F

450 - 450 - 450 - 425 -伸度( 25℃ )         cm

100 - 100 - 100 - 100 -トルエン可溶分      %

99.0 - 99.0 - 99.0 - 99.0 -TFOT 後の針入度残留率  %

55+ - 52+ - 47+ - 42+ -TFOT 後の伸度( 25℃ )   cm

50 75 100

ASTM   D946 :ストレートアスファルト

Page 12: [PPT]PowerPoint プレゼンテーション · Web viewTitle PowerPoint プレゼンテーション Author PC-00-587 Last modified by yakiyama Created Date 3/13/2007 6:06:58 AM Document

化学改質アスファルトおよびアスファルトラバーの規格

Page 13: [PPT]PowerPoint プレゼンテーション · Web viewTitle PowerPoint プレゼンテーション Author PC-00-587 Last modified by yakiyama Created Date 3/13/2007 6:06:58 AM Document

SHRP バインダ評価

オリジナル

アスファルト

RTFOT

アスファルト

PAV

アスファルト

引火点

≧ 230℃

高温粘度 @135℃

≧ 230℃

DSR

G*/sinδ 1.0KPa≧

質量損失率

≦1.00%

DSR

G*/sinδ 2.2KPa≧

DSR

G*sinδ 5.0MPa≦

BBRS 300MPa≦  m≧ 0.3

出荷時の性状 施工直後の性状 長期供用後の性状

DTT破断ひずみ≧ 1.0%

(安全性)

(作業性)

(品質管理)

(熱劣化)

(初期わだち掘れ)

(疲労クラック)

(低温クラック)

(低温クラック)

Page 14: [PPT]PowerPoint プレゼンテーション · Web viewTitle PowerPoint プレゼンテーション Author PC-00-587 Last modified by yakiyama Created Date 3/13/2007 6:06:58 AM Document

パフォーマンスグレードPGハ プォー マ ンス ク レ゙ー ト (゙ )

7日間平均最高舗装体温度 - 10 - 16 - 22 - 28 - 34 - 40 - 46 - 16 - 22 - 28 - 34 - 40 - 16 - 22 - 28 - 34 - 40 - 10 - 16 - 22 - 28℃最低舗装供用温度( )

オ リシ ナ゙ ル ア ス ファル トタ イ゙ナミックシェアーG*/ Sinδ ≧ 1.0KPaRTFOT  ア ス ファル トタ イ゙ナミックシェアーG*/ Sinδ ≧ 2.2KPaPAV  ア ス ファル トタ イ゙ナミックシェアーG*Sinδ ≦ 5,000KPaクリーフ ス゚ ティフネ スS ≦ 300,000KPa値

m ≧ 0.30値0 - 6 - 12 - 18

34 31 28 25

70

70

16

- 6 - 12 - 18 - 24 - 30

28 25 22 19

64

64

- 12 - 18 - 24 - 30

22 19 16 13

58

58

- 24 - 30 - 36

25

- 6

52

52

0 - 6 - 12 - 18

25 22 19 16 13 10 7

<52 <58 <64 <70

PG52 PG58 PG64 PG70

供用中に発生する問題(わだち掘れ、疲労クラック、低温クラック)を考慮した規格となっており、パフォーマンスグレード( PG) と呼ばれている。

PG○ -□と表記する。(○は供用最高温度を示し、□は供用最低温度を示す) 出展: SHRP - A - 410 ( 199

4 )

Page 15: [PPT]PowerPoint プレゼンテーション · Web viewTitle PowerPoint プレゼンテーション Author PC-00-587 Last modified by yakiyama Created Date 3/13/2007 6:06:58 AM Document

韓国のバインダ規格

KS  F 2389