q & a集 -...

76
J2X1-2130-07Z0(00) 200904UNIX/Windows(R)共通 Systemwalker Operation Manager Q & A

Upload: others

Post on 31-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • J2X1-2130-07Z0(00)2009年04月

    UNIX/Windows(R)共通

    Systemwalker Operation Manager

    Q & A集

  • まえがき

    本書の目的

    本書は、以下のバージョンでよくある質問に対する回答をまとめています。

    ・ SystemWalker/OperationMGR V5.0L10

    ・ SystemWalker/OperationMGR V5.0L20

    ・ SystemWalker/OperationMGR V5.0L30

    ・ SystemWalker/OperationMGR 5.0

    ・ SystemWalker/OperationMGR 5.1

    ・ SystemWalker/OperationMGR 5.2

    ・ SystemWalker/OperationMGR V10.0L10

    ・ Systemwalker OperationMGR V10.0L20

    ・ Systemwalker OperationMGR V10.0L21

    ・ SystemWalker/OperationMGR 10.0

    ・ Systemwalker OperationMGR 10.1

    ・ Systemwalker Operation Manager V11.0L10

    ・ Systemwalker Operation Manager 11.0

    ・ Systemwalker Operation Manager V12.0L10

    ・ Systemwalker Operation Manager 12.0

    ・ Systemwalker Operation Manager V12.0L11

    ・ Systemwalker Operation Manager 12.1

    ・ Systemwalker Operation Manager V13.0.0

    ・ Systemwalker Operation Manager V13.1.0

    ・ Systemwalker Operation Manager V13.2.0

    ・ Systemwalker Operation Manager V13.3.0

    本書は、以下のSystemwalkerのホームページで最新版が提供されます。

    最新版をご確認のうえ、ご利用ください。

    ・ http://systemwalker.fujitsu.com/jp/man/

    略語表記について

    ・ 以下の製品すべてを示す場合は、“Windows Server 2008”と表記します。

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Datacenter

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard without Hyper-V(TM)

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise without Hyper-V(TM)

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Datacenter without Hyper-V(TM)

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 for Itanium-Based Systems

    - i -

  • ・ 以下の製品すべてを示す場合は、“Server Core”と表記します。

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard Server Core

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise Server Core

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Datacenter Server Core

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Standard without Hyper-V(TM) Server Core

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Enterprise without Hyper-V(TM) Server Core

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2008 Datacenter without Hyper-V(TM) Server Core

    ・ 以下の製品すべてを示す場合は、“Windows Server 2003 STD”と表記します。

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard x64 Edition

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard Edition

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Standard x64 Edition

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Standard Edition

    ・ 以下の製品すべてを示す場合は、“Windows Server 2003 DTC”と表記します。

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Datacenter x64 Edition

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Datacenter Edition

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Datacenter x64 Edition

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Datacenter Edition for Itanium-based Systems

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Datacenter Edition

    ・ 以下の製品すべてを示す場合は、“Windows Server 2003 EE”と表記します。

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise x64 Edition

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise Edition

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise x64 Edition

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise Edition for Itanium-based Systems

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise Edition

    ・ 以下の製品すべてを示す場合は、“Windows(R) 2000”と表記します。

    - Microsoft(R) Windows(R) 2000 Professional

    - Microsoft(R) Windows(R) 2000 Server

    - Microsoft(R) Windows(R) 2000 Advanced Server

    - Microsoft(R) Windows(R) 2000 Datacenter Server

    ・ 以下の製品すべてを示す場合は、“Windows NT(R)”と表記します。

    - Microsoft(R) Windows NT(R) Server network operating system Version3.51

    - Microsoft(R) Windows NT(R) Server network operating system Version4.0

    - Microsoft(R) Windows NT(R) Workstation operating system Version3.51

    - MicrMicrosoft(R) Windows NT(R) Workstation operating system Version4.0

    ・ 以下の製品すべてを示す場合は、“Windows Vista(R)”と表記します。

    - Microsoft(R) Windows Vista(R) Home Basic(x86)

    - Microsoft(R) Windows Vista(R) Home Premium(x86)

    - Microsoft(R) Windows Vista(R) Business(x86)

    - ii -

  • - Microsoft(R) Windows Vista(R) Enterprise(x86)

    - Microsoft(R) Windows Vista(R) Ultimate(x86)

    - Microsoft(R) Windows Vista(R) Home Basic(x64)

    - Microsoft(R) Windows Vista(R) Home Premium(x64)

    - Microsoft(R) Windows Vista(R) Business(x64)

    - Microsoft(R) Windows Vista(R) Enterprise(x64)

    - Microsoft(R) Windows Vista(R) Ultimate(x64)

    ・ 以下の製品すべてを示す場合は、“Windows(R) XP”と表記します。

    - Microsoft(R) Windows(R) XP Professional x64 Edition

    - Microsoft(R) Windows(R) XP Professional

    - Microsoft(R) Windows(R) XP Home Edition

    ・ Microsoft(R) Windows(R) Millennium Editionを“Windows(R) Me”と表記します。

    ・ Microsoft(R) Windows(R) 98 operating systemを“Windows(R) 98”と表記します。

    ・ 以下のすべての製品上で動作する固有記事を“Windows Server 2003 STD(x64)”と表記します。

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Standard x64 Edition

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Standard x64 Edition

    ・ 以下のすべての製品上で動作する固有記事を“Windows Server 2003 DTC(x64)”と表記します。

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Datacenter x64 Edition

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Datacenter x64 Edition

    ・ 以下のすべての製品上で動作する固有記事を“Windows Server 2003 EE(x64)”と表記します。

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003 R2, Enterprise x64 Edition

    - Microsoft(R) Windows Server(R) 2003, Enterprise x64 Edition

    ・ 以下の製品上で動作する固有記事を“Windows(R) 2000 Server”と表記します。

    - Microsoft(R) Windows(R) 2000 Server

    ・ 以下の製品上で動作する固有記事を“Windows(R) XP x64”と表記します。

    - Microsoft(R) Windows(R) XP Professional x64 Edition

    ・ Windows NT(R)、Windows(R) 2000、Windows Server 2003 STD/Windows Server 2003 DTC/Windows Server 2003 EE、およびWindows Server 2008上で動作するSystemwalker Operation Managerを“Windows版 Systemwalker Operation Manager”または“Windows版”と表記します。

    ・ Windows Server 2003 STD(x64)、Windows Server 2003 DTC(x64)、Windows Server 2003 EE(x64)、およびWindows(R) XP x64上で動作するSystemwalker Operation Managerの固有記事を“Windows x64版”と表記します。

    ・ Itaniumに対応したWindows上で動作するSystemwalker Operation Managerの固有記事を“Windows for Itanium版”と表記します。

    ・ Windows NT(R)、Windows(R) 2000、Windows Server 2003 STD/Windows Server 2003 DTC/Windows Server 2003 EE、およびWindows Server 2008を“Windowsサーバ”と表記している箇所があります。

    ・ Solaris(TM) オペレーティングシステムを“Solaris”と表記します。

    ・ Solaris上で動作するSystemwalker Operation Managerを“Solaris版 Systemwalker Operation Manager”または“Solaris版”と表記します。

    ・ UXP/DS上で動作するSystemwalker Operation Managerを“DS版 Systemwalker Operation Manager”または“DS版”と表記します。

    ・ HP-UX上で動作するSystemwalker Operation Managerを“HP版 Systemwalker Operation Manager”または“HP版”と表記します。

    - iii -

  • ・ AIX上で動作するSystemwalker Operation Managerを“AIX版 Systemwalker Operation Manager”または“AIX版”と表記します。

    ・ Linux上で動作するSystemwalker Operation Managerを“Linux版 Systemwalker Operation Manager”または“Linux版”と表記します。

    ・ Itaniumアーキテクチャに対応したLinux上で動作するSystemwalker Operation Managerを“Linux for Itanium版”と表記します。

    ・ Solaris版、DS版、HP版、AIX版、Linux版およびLinux for Itanium版のSystemwalker Operation Managerを包括して、“UNIX版Systemwalker Operation Manager”または“UNIX版”と表記します。

    ・ Solaris、HP-UX、AIX、Linux、およびUXP/DSを、“UNIXサーバ”と表記している箇所があります。

    ・ Systemwalker Operation Manager Standard Editionを“SE版”と表記している箇所があります。

    ・ Systemwalker Operation Manager Enterprise Editionを“EE版”と表記している箇所があります。

    ・ Systemwalker Operation Manager Global Enterprise Editionを“GEE版”と表記している箇所があります。

    ・ Standard EditionをSE、Enterprise EditionをEE、Global Enterprise EditionをGEEと表記している箇所があります。

    ・ ARCserve for Windows NT(R)、ARCserveIT for Windows NT(R)、ARCserve 2000 およびBrightStor(R) ARCserve(R) Backup forWindows Japaneseをまとめて、ARCserveと表記します。

    ・ Windows NT(R)で標準に提供されているMicrosoft(R)-MailをMS-Mailと表記します。

    Systemwalker Operation Managerの製品名について

    Systemwalker Operation Managerの製品名は、バージョンによって違います。本書では、製品名をSystemwalker Operation Managerと表記していますが、バージョンが特定される場合は、バージョンごとの製品名を記載しています。

    バージョン 製品名

    V11.0L10/11.0以降 Systemwalker Operation Manager

    V10.0L20/V10.0L21/10.1 Systemwalker OperationMGR

    V10.0L10/10.0まで SystemWalker/OperationMGR

    マニュアル名の省略について

    本書で参照するSystemwalker Operation Managerのマニュアルについては、正式名称から製品名およびバージョン表記を省略している箇所があります。

    例えば、“Systemwalker Operation Manager 解説書”、“Systemwalker OperationMGR 解説書”、“SystemWalker/OperationMGR 解説書”、 “SystemWalker/OperationMGR V5.0 解説書”は、“解説書”と表記しています。

    対象バージョンの表記について

    本書の対象バージョンの表記に対応する、製品の対象バージョンは以下のとおりです。

    本書の対象バージョンの表記 対象バージョン

    V5.0L10V5.0L20V5.0L30V10.0L10V10.0L20V10.0L21V11.0L10V12.0L10V12.0L11

    Windows版 V5.0L10Windows版 V5.0L20Windows版 V5.0L30Windows版 V10.0L10Windows版 V10.0L20Windows版 V10.0L21Windows版 V11.0L10Windows版 V12.0L10Windows版/Windows for Itanium版 V12.0L11

    5.0 Solaris版 5.0

    5.1 Solaris版 5.1 HP版 5.1 AIX版 5.1DS版 V20L10

    - iv -

  • 本書の対象バージョンの表記 対象バージョン

    5.2 Solaris版 5.2 Linux版 5.2

    10.0 Solaris版 10.0 Linux版 V10.0L10HP版 10.0 AIX版 10.0

    10.1 Solaris版 10.1

    11.0 Solaris版 11.0 Linux版 V11.0L10HP版 11.0 AIX版 11.0

    12.0 Solaris版 12.0 Linux版 V12.0L10

    12.1 Solaris版 12.1

    V13.0.0 Windows版/Windows for Itanium版 V13.0.0 Solaris版V13.0.0 Linux版/Linux for Itanium版 V13.0.0 HP-UX版V13.0.0

    V13.1.0 Windows版/Windows for Itanium版 V13.1.0

    V13.2.0 Windows版/Windows for Itanium版 V13.2.0 Solaris版V13.2.0 Linux版/Linux for Itanium版 V13.2.0 HP-UX版V13.2.0 AIX版 V13.2.0

    V13.3.0 Windows版/Windows for Itanium版 V13.3.0 Solaris版V13.3.0 Linux版/Linux for Itanium版 V13.3.0 HP-UX版V13.3.0 AIX版 V13.3.0

    コマンド/JCLで使う記号について

    コマンド、JCLの例で使用している記号について以下に説明します。

    記述例

    [PARA={a|b|c}…}

    記号の意味

    記 号 意 味

    [ ] この記号で囲まれた項目を省略できることを示します。

    { } この記号で囲まれた項目の中から、どれか1つを選択することを示します。

    _省略可能記号“[ ]”内の項目をすべて省略したときの省略値が、下線で示された項目であることを示します。

    |この記号を区切りとして並べられた項目の中から、どれか1つを選択することを示します。

    … この記号の直前の項目を繰り返して指定できることを示します。

    Windows版とUNIX版の固有記事について

    本書は、Windows版、UNIX版共通に記事を掲載しています。Windows版のみの記事、UNIX版のみの記事は、以下のように記号をつけて共通の記事と区別しています。

    タイトル【Windows版】

    タイトル、小見出しの説明部分全体が、Windows版固有の記事です。

    タイトル【UNIX版】

    タイトル、小見出しの説明部分全体が、UNIX版固有の記事です。

    本文中でWindows版とUNIX版の記載が分かれる場合は、“Windows版の場合は~”“UNIX版の場合は~”のように場合分けして説明しています。

    - v -

  • 商標について

    APC、PowerChuteは、AMERICAN POWER CONVERSION社の登録商標です。

    BrightStor、ARCserveは、Computer Associates International, Inc.またはその関連会社の登録商標または商標です。

    HP-UXは、米国Hewlett-Packard社の登録商標です。

    IBM、AIX、AIX 5L、ViaVoiceは、IBM Corp.の商標です。

    Intel、Itaniumは、米国およびその他の国におけるIntel Corporationまたはその子会社の登録商標または商標です。

    LaLaVoice は、株式会社東芝の商標です。

    Linuxは、Linus Torvalds氏の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

    MC/ServiceGuardは、Hewlett-Packard Companyの製品であり、著作権で保護されています。

    Microsoft、MS、Windows、Windows Server、Windows NTおよびMicrosoft Cluster Serviceは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

    NEC、SmartVoiceは、日本電気株式会社の商標または登録商標です。

    Netscape、Netscape の N および操舵輪のロゴ、Netscape Navigator、Netscape Communicatorは、米国およびその他の国におけるNetscape Communications Corporation 社の登録商標です。

    Oracleは、米国ORACLE Corporationの登録商標です。

    Red HatおよびRed Hatをベースとしたすべての商標とロゴは、Red Hat, Inc.の米国およびその他の国における登録商標または商標です。

    Sun、Sun Microsystems、Sunロゴ、Solaris およびすべてのSolarisに関連する商標およびロゴ、JavaおよびすべてのJava関連の商標およびロゴは、米国およびその他の国における米国Sun Microsystems, Inc.の商標または登録商標であり、同社のライセンスを受けて使用しています。

    R/3およびSAPは、SAP AGの登録商標です。

    Tcl/Tkは、カリフォルニア大学、Sun Microsystems,Inc.、Scriptics社他が作成したフリーソフトです。

    UNIXは、米国およびその他の国におけるオープン・グループの登録商標です。

    UXP、Systemwalker、Interstage、GLOVIAは富士通株式会社の登録商標です。

    VMware、VMwareロゴ、Virtual SMPおよびVMotionはVMware,Incの米国およびその他の国における登録商標または商標です。

    ショートメールは、株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ(以下NTTドコモ)の登録商標です。

    その他記載の会社名、製品名は、それぞれの会社の商標または登録商標です。

    Microsoft Corporationのガイドラインに従って画面写真を使用しています。

    平成21年 4月

    改版履歴

    平成16年 11月 初版平成17年 5月 第2版平成17年 12月 第3版平成18年 8月 第4版平成19年 5月 第5版平成20年 3月 第6版平成21年 4月 第7版

    Copyright FUJITSU LIMITED 1995-2009

    VS-OCXTM COPYRIGHT© 1996 by VideoSoft Corporation & Bunka Orient Corporation

    VS-FLEXTM COPYRIGHT© 1996 by VideoSoft Corporation & Bunka Orient Corporation

    QuickPak®Professional OCX Version Copyright© 1991-1996 by Crescent Software,inc.& Bunka Orient Corporation

    - vi -

  • 目 次

    第1章 環境に関する Q & A........................................................................................................................................................11.1 Q: 各バージョンレベルの機能差........................................................................................................................................................11.2 Q: Operation ManagerサーバのIPアドレスとホスト名の変更方法は................................................................................................181.3 Q: Operation ManagerクライアントのIPアドレスとホスト名の変更方法は.........................................................................................211.4 Q: Systemwalker Operation Managerと連携するサーバのIPアドレスとホスト名を変更した場合に変更が必要な定義は............221.5 Q: Systemwalker Operation Managerのスタートアップアカウントのパスワードの変更方法は........................................................221.6 Q: Systemwalker Operation Managerの資産をジョブとしてシステムバックアップすることはできますか........................................231.7 Q: OSのバックアップ/リストア機能によるSystemwalker Operation Managerのバックアップ/リストアの扱いは................................241.8 Q: Systemwalker Operation Managerが出力するログファイルの種類とサイズ(保存期間)、保存世代は......................................251.9 Q: ARCserveとのバックアップ連携の方法は...................................................................................................................................261.10 Q: ドメインコントローラへの昇格/ドメインコントローラからの降格を行うには【Windows版】.........................................................27

    第2章 運用に関する Q & A......................................................................................................................................................302.1 Q: マシンの日付を変更せずに、スケジュールジョブをテストする方法は.......................................................................................302.2 Q: 異なるEdition間でポリシー配付は可能ですか...........................................................................................................................302.3 Q: 大量のジョブネットを登録する場合の留意事項は......................................................................................................................312.4 Q: 大量のジョブを登録する場合の留意事項は...............................................................................................................................322.5 Q: クライアントのレスポンス性能の留意事項は...............................................................................................................................342.6 Q: 複数サブシステムで大量のジョブを起動する場合の留意事項は.............................................................................................34

    第3章 カレンダ/電源制御に関する Q & A.................................................................................................................................373.1 Q: 一括電源制御を利用する場合の留意事項は【Windows版】.....................................................................................................373.2 Q: 一括電源制御をする場合のサービスの動作は【Windows版】...................................................................................................37

    第4章 ジョブスケジューラに関する Q & A.................................................................................................................................394.1 Q: ガントチャートでのジョブネットの表示制限は..............................................................................................................................394.2 Q: ジョブネットの起動日として、“第○営業日”のみを起動させることは可能ですか.....................................................................394.3 Q: メッセージ事象発生を契機に起動するジョブネットを設定した場合、ガントチャートにスケジュール表示されますか.............424.4 Q: ガントチャートにスケジュールを表示させるには.........................................................................................................................434.5 Q: プロジェクト間にまたがってジョブネットの起動を連携したい場合は.........................................................................................434.6 Q: メッセージ事象の発生回数が255個までという制限はどの単位で累積できるということですか................................................444.7 Q: 複数の時刻で起動するジョブネットをグループにしたい場合は................................................................................................444.8 Q: ジョブネットを制約なくグループにできる機能はないのですか..................................................................................................444.9 Q: ジョブネットの実行中に、ジョブネットのプロパティ情報を一時変更できますか........................................................................454.10 Q: グループ内ジョブネットの起動時刻をグループを削除しないで変更したい............................................................................454.11 Q: ジョブスケジューラのデータベースディレクトリを確認するには................................................................................................464.12 Q: 大きなサイズのファイルの作成/更新を待ち合わせるには.......................................................................................................474.13 Q: 出口プログラムで実行するコマンドの標準出力/標準エラー出力を確認するには.................................................................484.14 Q: ジョブネットを操作したときの動作は..........................................................................................................................................484.15 Q: ジョブネット単位やグループ単位、または異なるプラットフォーム間で定義を移行する方法は..............................................534.16 Q: ポリシー配付で適用されるプロジェクトは..................................................................................................................................544.17 Q: ポリシー抽出/配付時の留意事項は..........................................................................................................................................554.18 Q: グループが実行中のときに日変わり時刻を迎えた場合は.......................................................................................................554.19 Q: 異常終了となったジョブネットを実行待ち状態にするには/停止状態のジョブネットを実行待ち状態にするには..............56

    第5章 ジョブ実行制御に関する Q & A......................................................................................................................................575.1 Q: ジョブ実行制御に関する制限値が知りたい................................................................................................................................575.2 Q: ジョブ実行時の権限は.................................................................................................................................................................585.3 Q: Windows版で提供されているジョブ実行制御APIと同様の機能をUNIX版で利用するには【UNIX版】.................................605.4 Q: 直接起動とSystemwalker Operation Managerからの起動における実行環境の差異は【Windows版】....................................615.5 Q: ジョブの実行途中でジョブの出力情報を参照することは可能ですか........................................................................................62

    第6章 イベント監視/アクション管理に関する Q & A【Windows版】.............................................................................................636.1 Q: 自動アクションの設定方法がわからない.....................................................................................................................................636.2 Q: 自動アクションのメール通知で設定できる宛先の数は..............................................................................................................636.3 Q: [イベント監視の条件定義]画面で設定できるイベント条件の数は.............................................................................................63

    - vii -

  • 6.4 Q: 正規表現の使用方法がわからない.............................................................................................................................................646.5 Q: Systemwalker Centric Manager と Systemwalker Operation Manager のイベント監視/アクション管理機能の違いは..............65

    第7章 クラスタ運用に関する Q & A..........................................................................................................................................667.1 Q: フェールオーバのテストを行う場合の留意事項は【UNIX版】....................................................................................................667.2 Q: [運用情報の定義]ウィンドウの[クラスタ設定]シートについて、論理IPアドレスに複数指定が可能か......................................667.3 Q: クラスタシステムに移行する際、操作ミスにより共用ディスク上に配置したファイルが失われた場合の対処方法は...............67

    - viii -

  • 第1章 環境に関する Q & A

    1.1 Q: 各バージョンレベルの機能差

    対象バージョンレベル

    ・ Systemwalker Operation Manager

    - Windows版:V5.0L10以降

    - Solaris版:5.0以降

    - Linux版:5.2、V10.0L10以降

    - Linux for Itanium版:V12.0L10以降

    - HP版:5.1以降

    - AIX版:5.1以降

    - DS版:V20L10

    A

    各バージョンレベルの機能差を以下に示します。

    【Windows版】

    大項目 中項目 小項目 V5.x V10.x V11.x V12.x V13.x 備考

    セキュリ

    ティ

    拡張

    ユーザ

    管理機

    - - - - -

    アクセス

    制御

    ◎*1L30 ○ ○ ○ ◎*2V13.2.0

    *1利用者の限定

    *2登録権の追加

    実行

    ユーザ

    の制限

    - - - - ★V13.2.0

    監査ロ

    - - - - ★V13.2.0

    電源ス

    ケジュー

    サーバ

    の電源

    投入/切断制御

    単一

    サーバ

    電源制

    ○ ○ ○ ○ ○

    複数

    サーバ

    電源制

    - ★L10 ○ ○ ○

    カレンダ カレンダ ○ ○ ○ ○ ○

    休日定

    義の反

    映開始

    日設定

    - - - - ★

    V13.0.0

    - 1 -

  • 大項目 中項目 小項目 V5.x V10.x V11.x V12.x V13.x 備考

    ジョブの

    スケ

    ジューリ

    ング

    ジョブ自

    動実行

    バッチ

    業務

    ○ ○ ○ ○ ○

    Systemwalkerスクリプ

    L30○ ○ ○ ○

    リカバリ

    ジョブ

    ○ ○ ○ ○ ○

    終了

    コードの

    条件分

    ★L20 ○ ○ ○ ○

    終了処

    理ジョブ

    ネット

    ○ ○ ○ ○ ○

    GLOVIA連携

    ★L10 ○ ○ ○ ○

    旧バー

    ジョン互

    換(旧・標準)属性ジョブ

    ネット

    - - - - -

    定義の

    CSV記述対応

    ★EEL10

    ◎*1L10

    ○ ○ ○ *1EE→SE提供に

    ファイル

    状態確

    認コマン

    L10◎*1 L20 ○ ○ ○ *1複数ファ

    イルの待ち

    合せが可能

    ログファ

    イル解

    析コマン

    - ★ L20 ○ ○ ○

    時間待

    ちコマン

    - ★ L20 ○ ○ ○

    可変パ

    ラメタ

    - - - - ★

    V13.3.0

    ジョブ管

    プロジェ

    クト管理

    ○ ○ ○ ○ ○

    グルー

    プ機能

    ○ ○ ○ ○ ○

    ジョブ

    ネットの

    階層化

    - ★ L20 ○ ○ ○

    子ジョブ

    ネットの

    - - - - ★

    V13.0.0

    - 2 -

  • 大項目 中項目 小項目 V5.x V10.x V11.x V12.x V13.x 備考

    起動日

    設定

    メッセー

    ジ連携

    ○ ○ ○ ○ ◎*1V13.2.0

    *1メッセージ連携の

    ジョブの持

    ち越しが可

    ジョブ定

    義変数

    - - - - ★

    V13.3.0

    メモ機能 ジョブ/ジョブ

    ネットに

    対するメ

    モ機能

    - - ★L10 ○ ○

    ジョブ監

    視・操作

    ◎*1L10

    ○ ○ ○ ○ *1疑似正常状態追加

    複数

    サーバ

    監視

    ○ ○ ○ ○ ◎*1V13.3.0

    *1一般ユーザ可

    ジョブ操

    作コマン

    - - ★L10 ○ ○

    起動日

    持越し

    制御

    - - ★L10 ○ ○

    プロジェ

    クト一括

    操作

    - - - - ★

    V13.0.0

    複数

    サーバ

    監視

    GUI

    - - ★L10 ○ ○

    ジョブ履

    歴表示

    ○ ○ ○ ○ ○

    ジョブス

    ケジュー

    ラの印

    ★ L30 ◎*1L20

    ○ ○ ○ *1印刷できるシートの

    追加

    起動日 営業日

    指定

    - - - - ★

    V13.0.0

    ジョブの

    実行制

    キュー

    制御

    ○ ○ ○ ○ ○

    ネット

    ワーク

    ジョブ機

    ○ ○ ○ ○ ○

    履歴情

    報の出

    履歴情

    ○ ○ ○ ○ ○

    - 3 -

  • 大項目 中項目 小項目 V5.x V10.x V11.x V12.x V13.x 備考

    稼働実

    績情報

    L30○ ◎*1

    L10○ ○ *1ジョブ

    ネット名とプ

    ロジェクト名

    をレコード

    に追加

    負荷分

    散機能

    ○ ○ ○*1 ○*1 ○*1 *1互換機能として存続

    分散実

    行機能

    - - ★L10 ◎*1L10

    ○ *1定義の動的変更を追

    JCL ○ ◎*1L20

    ◎*2L10

    ○ ○ *1 everyステップ追加

    *2 ステップ等の出力を

    選択

    イベント

    の監視

    ○ ○ ○ ○ ○

    アクショ

    ンの管

    アクショ

    ンの監

    視・操作

    ○ ○ ○ ○ ○

    アクショ

    ンの実

    行API

    ○ ○ ○ ○ ○

    バック

    アップ連

    ジョブス

    クリプト

    実行

    ◎L10

    ○ ○ ○ ○ ARCserveが必須

    データ

    バック

    アップ

    ○ ○ ○ ○ ○

    バック

    アップ

    データ

    のリスト

    ○ ○ ○ ○ ○

    ファイル/ディレク

    トリコ

    ピー

    ○ ○ ○ ○ ○

    バック

    アップ対

    象テー

    プの出

    ○ ○ ○ ○ ○

    ジョブス

    クリプト

    処理内

    容出力

    ◎L10

    ○ ○ ○ ○

    サービ

    ス/アプリの起動

    サービス

    起動機

    ○ ○ ○ ○ ○

    - 4 -

  • 大項目 中項目 小項目 V5.x V10.x V11.x V12.x V13.x 備考

    アプリ

    ケーショ

    ン起動

    機能

    ○ ○ ○ ○ ○

    自動ア

    クション

    ○ ○ ○ ○ ○ *SystemWalker/CentricMGRと連携することで可

    想定稼

    働管理

    ◎*1L10

    ○ ○ ○ ○ *1ジョブネットが終

    了予定時刻

    を超過して

    実行された

    場合、通知

    メッセージを

    出して監視

    可能

    起動・終了

    遅延出口に

    より対応を

    設定するこ

    とが可能

    ポリシー

    運用

    ◎*1L10

    ○ ○ ○ ○ *1フォルダ単位の配付

    が可能に

    WWWコンソー

    ○ ◎*1L10

    ○ ○ ○ *1新Web-GUI

    ジョブ出

    力制御

    (出力

    ファイル

    の印刷

    制御)

    印刷制

    ★ L10 ○ × - - SystemwalkerPrintMGRが必要

    印刷状

    態の監

    視・操作

    ★ L10 ○ × - -

    印刷結

    果の通

    ★ L10 ○ × - -

    業務連

    ファイル

    転送

    ○ ○ ○ ○ ○

    ファイル

    圧縮/伸長

    ○ ○ ○ ○ ○

    ファイル

    操作

    ○ ○ ○ ○ ○

    アプリ

    ケーショ

    ン起動

    ○ ○ ○ ○ ○

    リモート

    アクセス

    制御

    ○ ○ ○ ○ ×

    - 5 -

  • 大項目 中項目 小項目 V5.x V10.x V11.x V12.x V13.x 備考

    クライア

    ントの電

    源投入/切断制

    ○ ○ ○ ○ ○

    Interstage連携

    ★ L10◎*1L30

    ◎*2L10◎*3L20

    ○ ○ ○ *1EJBのワークユ

    ニット対応

    *2ワークユニットのマル

    チシステム

    機能対応、

    ユーティリ

    ティワークユ

    ニット対応

    *3CORBAワークユ

    ニット対応

    Interstage JobWorkloadServer連携

    - - - - -

    ERP製品との

    連携

    GLOVIA-C 販売情報

    システム

    ★ L10 ○ ○ ○ ○ GLOVIAV01系はサポート、ただ

    し、V10系は未サポー

    SAP R/3(R)

    ○ ○ ○ ○ ○*1V13.3.0

    “Systemwalker for R/3ジョブ連携”

    が必須

    *1“Systemwalker forERPパッケージ ジョブ連携”が

    必須

    OracleE-Business Suite

    - - - - -

    Tivoli連携

    ★ L30 × × - - VLごとに認定が必要

    WorkloadOrganizer連携

    - - - - -

    高信頼

    性機能

    クラスタ

    システム

    対応

    Microsoft(R)

    ★*1L10

    ◎*2L10

    ◎L10 ○ ○ EEのみ*1 1:1運用待機のみ

    - 6 -

  • 大項目 中項目 小項目 V5.x V10.x V11.x V12.x V13.x 備考

    ClusterServer

    *2 N:1運用待機、2ノード相互待機

    サポート

    SafeCLUSTER

    ★*1L30

    ◎*2L10

    ○ ○ × EEのみ*1 1:1運用待機のみ

    *2 N:1運用待機、2ノード相互待機

    サポート

    SunCluster

    - - - - -

    HP-UXMC/serviceG

    - - - - -

    PRIMECLUSTER

    - - - - -

    HACMP

    - - - - -

    無停止

    バック

    アップ

    - ★ L10 ○ ○ ○

    サーバ

    二重化

    ネット

    ワーク

    ジョブの

    実行

    サーバ

    ○ ○ ○ ○ ○

    グロー

    バル

    サーバ

    ジョブ連

    携機能

    - - - - -

    大規模

    システム

    大規模

    運用

    ★ L10 ○ ○ ○ ○ EEのみ

    サブシス

    テム

    - ★ L10 ○ ○ ○ EEのみ

    スケ

    ジュー

    ルの分

    運用日

    管理の

    スケ

    ジュー

    日単位

    のスケ

    ジュー

    ルに分

    解して、

    各サー

    バで分

    散実行・

    管理す

    - - - - ★*1V13.1.0

    EEのみ*1 1台のサーバで管

    理サーバも

    スケジュー

    ルサーバも

    兼ねる運用

    形態のみサ

    ポート

    未来ス

    ケジュー

    - - - - ★

    V13.1.0

    - 7 -

  • 大項目 中項目 小項目 V5.x V10.x V11.x V12.x V13.x 備考

    ルへの

    マスタ変

    更の反

    過去日

    スケ

    ジュー

    ルの生

    - - - - ★

    V13.1.0

    運用変

    更機能

    業務定

    義を事

    前に変

    更可能

    とし、当

    日に一

    括反映

    する

    - - - - ★

    V13.1.0

    持ち越

    し制御

    日変わり

    時刻を

    越えた

    場合の

    対処と

    当日ス

    ケジュー

    ルの実

    行制御

    - - - - ★

    V13.1.0

    JobDesigner

    - - - - ★V13.0.0

    グローバル

    サーバMSPジョブおよ

    びグローバ

    ルサーバ

    XSPジョブで使用する

    制御文、オ

    ペランドに

    は、対応し

    ていません。

    動作実績表示

    - - - - ★

    V13.0.0

    ツール インス

    トール

    ○ ○ ○ ○ ○

    共通

    ツール

    一括起

    動/停止★ L10 ○ ○ ○ ○

    一括

    バック

    アップ/リストア

    ★ L10 ◎*1L20

    ○ ○ ○ *1コマンドウィザード

    診断/保守ツー

    ○ ○ ○ ○ ○

    ○:機能あり ★:新機能 △:非互換あり ◎:機能エンハンスあり

    - 8 -

  • ×:機能削除 -:機能なし

    【UNIX版】

    大項目 中項目 小項目 V5.x V10.x V11.x V12.x V13.x 備考

    Solaris版Linux版HP版AIX版DS版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    HP版AIX版

    セキュリ

    ティ

    拡張

    ユーザ

    管理機

    - - - ★12.0

    アクセス

    制御

    ◎*15.2

    ○ ○ ○ ◎*2V13.2.0

    *1利用者の限定

    *2登録権の追加

    実行

    ユーザ

    の制限

    - - - - ★V13.2.0

    監査ロ

    - - - - ★V13.2.0

    電源ス

    ケジュー

    サーバ

    の電源

    投入/切断制御

    単一

    サーバ

    電源制

    - ★*1 10.0 ○*2 ○*2 ○*2 *1 Solarisサーバの

    *2 Solarisサーバおよ

    び Linuxサーバのみ

    複数

    サーバ

    電源制

    - ★*1 10.0 ○*2 ○*2 ○*2 *1 Solarisサーバの

    *2 Solarisサーバおよ

    び Linuxサーバのみ

    カレンダ カレンダ ○ ○ ○ ○ ○

    休日定

    義の反

    映開始

    日設定

    - - - - ★

    V13.0.0

    ジョブの

    スケ

    ジューリ

    ング

    ジョブ自

    動実行

    バッチ

    業務

    ○ ○ ○ ○ ○

    Systemwalkerスクリプ

    5.2○ ○ ○ ○

    リカバリ

    ジョブ

    ○ ○ ○ ○ ○

    - 9 -

  • 大項目 中項目 小項目 V5.x V10.x V11.x V12.x V13.x 備考

    Solaris版Linux版HP版AIX版DS版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    HP版AIX版

    終了

    コードの

    条件分

    5.1○ ○ ○ ○

    終了処

    理ジョブ

    ネット

    - - - - -

    GLOVIA連携

    - - - - -

    旧バー

    ジョン互

    換(旧・標準)属性ジョブ

    ネット

    ○ ○ ○ ○ ○ Solaris版のみ

    定義の

    CSV記述対応

    ★EE 5.0 ◎*1 10.0 ○ ○ ○ *1EE→SE提供に

    ファイル

    状態確

    認コマン

    - - ★*111.0

    ○ ○ *1Windows版と同等機能

    を提供

    ログファ

    イル解

    析コマン

    - ★ 10.1 ○ ○ ○

    時間待

    ちコマン

    - ★ 10.1 ○ ○ ○

    可変パ

    ラメタ

    - - - - ★

    V13.3.0

    ジョブ管

    プロジェ

    クト管理

    ○ ○ ○ ○ ○

    グルー

    プ機能

    ○ ○ ○ ○ ○

    ジョブ

    ネットの

    階層化

    - ★ 10.1 ○ ○ ○

    子ジョブ

    ネットの

    起動日

    設定

    - - - - ★

    V13.0.0

    メッセー

    ジ連携

    ○ ○ ○ ○ ◎*1V13.2.0

    *1メッセージ連携の

    - 10 -

  • 大項目 中項目 小項目 V5.x V10.x V11.x V12.x V13.x 備考

    Solaris版Linux版HP版AIX版DS版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    HP版AIX版

    ジョブの持

    ち越しが可

    ジョブ定

    義変数

    - - - - ★

    V13.3.0

    メモ機能 ジョブ/ジョブ

    ネットに

    対するメ

    モ機能

    - - ★11.0 ○ ○

    ジョブ監

    視・操作

    ◎*1 5.0 ○ ○ ○ ○ *1疑似正常状態追加

    複数

    サーバ

    監視

    ○ ○ ○ ○ ◎*1V13.3.0

    *1一般ユーザ可

    ジョブ操

    作コマン

    - - ★11.0 ○ ○

    起動日

    持越し

    制御

    - - ★11.0 ○ ○

    プロジェ

    クト一括

    操作

    - - - - ★

    V13.0.0

    複数

    サーバ

    監視

    GUI

    - - ★11.0 ○ ○

    ジョブ履

    歴表示

    ○ ○ ○ ○ ○

    ジョブス

    ケジュー

    ラの印

    ★ 5.2 ◎*110.1

    ○ ○ ○ *1印刷できるシートの

    追加

    起動日 営業日

    指定

    - - - - ★

    V13.0.0

    ジョブの

    実行制

    キュー

    制御

    ○ ○ ○ ○ ○

    ネット

    ワーク

    ジョブ機

    ○ ○ ◎*111.0

    ○ ○ *1実行サーバでのユー

    ザ登録のみ

    で可能

    - 11 -

  • 大項目 中項目 小項目 V5.x V10.x V11.x V12.x V13.x 備考

    Solaris版Linux版HP版AIX版DS版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    HP版AIX版

    履歴情

    報の出

    履歴情

    ★ 5.1 ○ ○ ○ ○

    稼働実

    績情報

    ★ 5.2 ○ ◎*111.0

    ○ ○ *1ジョブネット名とプ

    ロジェクト名

    をレコード

    に追加

    負荷分

    散機能

    - - - - -

    分散実

    行機能

    - - ★11.0 ◎*112.0

    ○ *1定義の動的変更を追

    JCL ○ ◎*1 10.1 ◎*211.0

    ○ ○ *1 everyステップ追加

    *2 ステップ等の出力を

    選択

    イベント

    の監視

    - - - - -

    アクショ

    ンの管

    アクショ

    ンの監

    視・操作

    - - - - -

    アクショ

    ンの実

    行API

    - - - - -

    バック

    アップ連

    ジョブス

    クリプト

    実行

    - - - - -

    データ

    バック

    アップ

    - - - - -

    バック

    アップ

    データ

    のリスト

    - - - - -

    ファイル/ディレク

    トリコ

    ピー

    - - - - -

    バック

    アップ対

    象テー

    - - - - -

    - 12 -

  • 大項目 中項目 小項目 V5.x V10.x V11.x V12.x V13.x 備考

    Solaris版Linux版HP版AIX版DS版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    HP版AIX版

    プの出

    ジョブス

    クリプト

    処理内

    容出力

    - - - - -

    サービ

    ス/アプリの起動

    サービス

    起動機

    - - - - -

    アプリ

    ケーショ

    ン起動

    機能

    - ★ 10.0 ○ ○ ○

    自動ア

    クション

    - △* △* △ △ *SystemWalker/CentricMGRと連携することで可

    想定稼

    働管理

    ◎*1 5.0 ○ ○ ○ ○ *1ジョブネットが終

    了予定時刻

    を超過して

    実行された

    場合、通知

    メッセージを

    出して監視

    可能

    起動・終了

    遅延出口に

    より対応を

    設定するこ

    とが可能

    ポリシー

    運用

    ◎*1 5.0 ○ ○ ○ ○ *1フォルダ単位の配付

    が可能

    WWWコンソー

    - ★ 10.0 ○ ○ ○

    ジョブ出

    力制御

    (出力

    ファイル

    の印刷

    制御)

    印刷制

    - - - - -

    印刷状

    態の監

    視・操作

    - - - - -

    - 13 -

  • 大項目 中項目 小項目 V5.x V10.x V11.x V12.x V13.x 備考

    Solaris版Linux版HP版AIX版DS版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    HP版AIX版

    印刷結

    果の通

    - - - - -

    業務連

    ファイル

    転送

    ★ 5.0 ○ ○ ○ ○

    ファイル

    圧縮/伸長

    ★ 5.0 ○ ○ ○ ○

    ファイル

    操作

    ★ 5.0 ○ ○ ○ ○

    アプリ

    ケーショ

    ン起動

    ★ 5.0 ○ ○ ○ ○

    リモート

    アクセス

    制御

    - - - - -

    クライア

    ントの電

    源投入/切断制

    ★ 5.0 ○ ○ ○ ○

    Interstage連携

    ★ 5.0◎*1 5.2

    ◎*2 10.0◎*3 10.1

    ○ ○ ○ Solaris版/Linux版/Linux forItanium版のみ

    *1EJBのワークユ

    ニット対応

    *2ワークユニットのマル

    チシステム

    機能対応、

    ユーティリ

    ティワークユ

    ニット対応

    *3CORBAワークユ

    ニット対応

    Interstage JobWorkloadServer連携

    - - - - ★V13.0.0

    Linux forItanium版のみ

    - 14 -

  • 大項目 中項目 小項目 V5.x V10.x V11.x V12.x V13.x 備考

    Solaris版Linux版HP版AIX版DS版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    HP版AIX版

    ERP製品との

    連携

    GLOVIA-C 販売情報

    システム

    - - - - -

    SAP R/3(R)

    ○ ○ ○ ○ ○*1V13.3.0

    Solaris版のみ

    “Systemwalker for R/3ジョブ連携”

    が必須

    *1Solaris版Linux版Linux forItanium版のみ

    “Systemwalker for ERPパッケージ

    ジョブ連携”

    が必須

    OracleE-Business Suite

    - ★ 10.0 ○ ○ ○*1V13.3.0

    Solaris版のみ

    “Systemwalker forOracle E-BusinessSuite ジョブ連携” が必須

    *1Solaris版Linux版のみ

    “Systemwalker for ERPパッケージ

    ジョブ連携”

    が必須

    Tivoli連携

    ★ 5.2 × × - - VLごとに認定が必要

    WorkloadOrganizer連携

    - - ★11.0 ○ ○ Solaris版のみ

    “WorkloadOrganizer”が必須

    - 15 -

  • 大項目 中項目 小項目 V5.x V10.x V11.x V12.x V13.x 備考

    Solaris版Linux版HP版AIX版DS版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    HP版AIX版

    高信頼

    性機能

    クラスタ

    システム

    対応

    Microsoft(R)ClusterServer

    - - - - -

    SafeCLUSTER

    ★ 5.0 ○ ○ ○ × Solaris版EEのみ

    SunCluster

    ★ 5.2 ◎*1 10.1 ○ ○ ○ Solaris版EEのみ*1 SunCluster 3.0サポート

    HP-UXMC/serviceG

    - ★ 10.0 ○ - ○ HP版 EEのみ

    PRIMECLUSTER

    - ★*1 10.1 ◎*2 *311.0

    ◎*3 *412.0

    ◎*3 *4V13.0.0

    EEのみ*1 Solaris版のみ

    *2 Solaris版/Linux版のみ

    *3 カスケード対応

    (Solaris版のみ)*4 Solaris版/Linux版/Linuxfor Itanium版のみ

    HACMP

    - - - - ★*1V13.2.0

    *1AIX版EEのみ1:1運用待機、2ノード相互待機の

    無停止

    バック

    アップ

    - ★ 10.0 ○ ○ ○

    サーバ

    二重化

    ネット

    ワーク

    ジョブの

    実行

    サーバ

    ○ ○ ○ ○ ○

    グロー

    バル

    ★ 5.0 ○ ○ ○ ○ Solaris版GEEのみ

    - 16 -

  • 大項目 中項目 小項目 V5.x V10.x V11.x V12.x V13.x 備考

    Solaris版Linux版HP版AIX版DS版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    HP版AIX版

    サーバ

    ジョブ連

    携機能

    大規模

    システム

    大規模

    運用

    ★ 5.0 ○ ○ ○ ○ EEのみ

    サブシス

    テム

    ★*1 5.0◎*2 5.2

    ○ ○ ○ ○ EEのみ*1 ジョブスケジューラ

    機能のみ

    *2 ジョブ実行制御機能

    サポート

    スケ

    ジュー

    ルの分

    運用日

    管理の

    スケ

    ジュー

    日単位

    のスケ

    ジュー

    ルに分

    解して、

    各サー

    バで分

    散実行・

    管理す

    - - ★*111.0

    ○*2 ◎*3V13.2.0

    EEのみ*1 Solaris版のみ

    *2 Solaris版/Linux版/Linuxfor Itanium版

    *3 Solaris版/Linux版/Linuxfor Itanium版/HP版/AIX版

    未来ス

    ケジュー

    ルへの

    マスタ変

    更の反

    - - - - ★*2V13.0.0◎*3V13.2.0

    過去日

    スケ

    ジュー

    ルの生

    - - - - ★*2V13.0.0◎*3V13.2.0

    運用変

    更機能

    業務定

    義を事

    前に変

    更可能

    とし、当

    日に一

    括反映

    する

    - - ★*111.0

    ○*2 ◎*3V13.2.0

    持ち越

    し制御

    日変わり

    時刻を

    越えた

    場合の

    対処と

    当日ス

    - - ★*111.0

    ○*2 ◎*3V13.2.0

    - 17 -

  • 大項目 中項目 小項目 V5.x V10.x V11.x V12.x V13.x 備考

    Solaris版Linux版HP版AIX版DS版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版HP版AIX版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    Solaris版Linux版Linux forItanium版

    HP版AIX版

    ケジュー

    ルの実

    行制御

    JobDesigner

    - - - - ★V13.0.0

    グローバル

    サーバMSPジョブおよ

    びグローバ

    ルサーバ

    XSPジョブで使用する

    制御文、オ

    ペランドに

    は、対応し

    ていません。

    動作実績表示

    - - - - ★

    V13.0.0

    ツール インス

    トール

    ○ ○ ○ ○ ○

    共通

    ツール

    一括起

    動/停止★ 5.0 ○ ○ ○ ○

    一括

    バック

    アップ/リストア

    ★ 5.0 ○ ○ ○ ○

    診断/保守ツー

    ○ ○ ○ ○ ○

    ○:機能あり ★:新機能 △:非互換あり ◎:機能エンハンスあり ×:機能削除 -:機能なし

    1.2 Q: Operation ManagerサーバのIPアドレスとホスト名の変更方法は

    対象バージョンレベル

    ・ Windows版:V5.0L10~V10.0L21

    ・ Solaris版:5.0~10.0

    ・ Linux版:5.2、V10.0L10

    ・ HP版:5.1、10.0

    ・ AIX版:5.1、10.0

    ・ DS版:V20L10

    V10.0L20以降、V10.1以降の場合は、以下のマニュアルを参照してください。

    - 18 -

  • ・ “導入手引書”の“IPアドレス、ホスト名の変更”

    A

    Operation ManagerサーバのIPアドレス、ホスト名を変更する場合の変更手順および変更が必要となる項目を説明します。

    変更手順

    Operation ManagerサーバのIPアドレス/ホスト名を変更する手順は以下のとおりです。

    1. Operation ManagerサーバのIPアドレス/ホスト名を変更した場合に、どのサーバ/クライアントで、どの項目の変更が必要かを“変更が必要となる項目”を参照してあらかじめ確認します。

    項目によっては、IPアドレス/ホスト名を変更するOperation Managerサーバ以外のOperation Managerサーバの停止、再起動が必要なものがあります。それぞれの項目を参照してください。

    2. IPアドレス/ホスト名を変更するOperation Managerサーバ、および項目の変更によりSystemwalker Operation Managerを停止する必要があるサーバで、Systemwalker Operation Managerを停止します。

    3. Operation ManagerサーバのIPアドレス/ホスト名を変更します。

    4. 変更が必要となるOperation Managerサーバ/クライアントで項目を変更します。

    5. Systemwalker Operation Managerを停止したサーバ、およびIPアドレス/ホスト名を変更したOperation Managerサーバを再起動します。

    変更が必要となる項目

    Operation ManagerサーバのIPアドレス/ホスト名を変更する場合、設定の確認/変更が必要となる項目は以下のとおりです。

    ・ 監視ホストの定義

    ・ 電源制御の定義【Windows版】(クライアントからサーバの電源投入を定義している場合)

    ・ 監視許可ホストの定義(複数サーバ監視を行っている場合)

    ・ 依頼ホスト名およびデフォルトホスト名の定義(ネットワークジョブを利用している場合)

    ・ 信頼ホストの定義(信頼ホストを定義している場合)

    ・ 運用情報のノード名の定義(クラスタシステム構成の場合)

    ・ 負荷分散の定義【Windows版】(負荷分散機能を使用している場合)

    ・ メッセージ事象の発生先の設定(コマンドでメッセージを発生させる場合)

    監視ホストの定義

    Operation ManagerサーバのIPアドレス/ホスト名を変更した場合、変更したOperation Managerサーバを監視/操作するすべてのOperationManagerサーバで監視ホストの定義の変更が必要です。

    [Systemwalker Operation Manager 環境設定]ウィンドウで、[監視ホスト]ボタンをクリックして表示される、[監視ホストの定義]ウィンドウで、[ホストのプロパティ]を確認し、IPアドレス/ホスト名を変更してください。

    詳細は、以下に示すマニュアルを参照してください。

    ・ V10.0L10/10.0の場合

    “導入手引書”の“監視ホストの定義”

    ・ V5.0L10/5.0~V5.0L30/5.2の場合

    “導入手引書”の“Systemwalker Operation Managerの監視ホストを定義する”

    電源制御の定義【Windows版】

    クライアント側でのユーザログオンを契機に、サーバの電源を投入する機能を利用している場合で、電源の投入対象となるサーバのIPアドレスまたはホスト名を変更した場合、クライアント側で電源制御ソフトウェアのパラメタの変更が必要になる場合があります。

    詳細は、“導入手引書”の“電源制御の定義”を参照してください。

    監視許可ホストの定義

    - 19 -

  • IPアドレス/ホスト名を変更したOperation Managerサーバが複数サーバの監視元である場合、監視対象のOperation Managerサーバで監視許可ホストの定義を確認し、変更後のホスト名を設定する必要があります。

    [Systemwalker Operation Manager 環境設定]ウィンドウで、[監視許可ホスト]ボタンをクリックすると表示される、[監視許可ホストの定義]ウィンドウで[監視許可ホスト]を確認し、変更後のホスト名を設定してください。

    詳細は、“導入手引書”の“監視許可ホストの定義”を参照してください。

    依頼ホスト名およびデフォルトホスト名の定義

    IPアドレス/ホスト名を変更したOperation Managerサーバがネットワークジョブの投入先である場合、ネットワークジョブ投入元のOperationManagerサーバにおいて、以下のジョブネットおよびジョブの定義を確認し、変更後のホスト名を設定してください。

    ・ [登録/監視-ジョブ]ウィンドウ-[基本情報]シートの[依頼ホスト名]

    ・ [ジョブネットのプロパティ]ウィンドウ-[基本情報]シートの[デフォルトホスト名]

    変更を有効にするために再起動は必要ありませんが、該当する業務が動いていないときに設定してください。

    信頼ホストの定義

    IPアドレス/ホスト名を変更したOperation Managerサーバが他のOperation Managerサーバにおいて信頼ホストとして定義されている場合、変更後の信頼ホストを設定する必要があります。

    [Systemwalker Operation Manager 環境設定]ウィンドウで、[信頼ホスト]ボタンをクリックすると表示される[信頼ホストの定義]ウィンドウで、信頼ホストの定義を確認し、変更後のホスト名を設定してください。

    設定を有効にするには、Systemwalker Operation Managerの再起動が必要です。

    詳細は、“導入手引書”の“信頼ホストの定義”を参照してください。

    運用情報のノード名の定義

    IPアドレス/ホスト名を変更したOperation Managerサーバが、クラスタシステム構成のスケジュールサーバの場合、実行サーバにおいて変更後のノード名を設定する必要があります。

    [Systemwalker Operation Manager 環境設定]ウィンドウで、[運用情報]ボタンをクリックすると表示される[運用情報の定義]ウィンドウ-[利用機能]シートで、[クラスタシステムのためのノード名定義を行う]のノード名に変更後のノード名を設定してください。

    設定を有効にするには、Systemwalker Operation Managerの再起動が必要です。

    詳細は、“導入手引書”の“運用情報の定義”を参照してください。

    負荷分散の定義【Windows版】

    IPアドレス/ホスト名を変更したOperation Managerサーバが、キューの負荷分散機能の構成ホストとして指定されている場合、負荷分散の構成ホストを変更する必要があります。

    V5.0L30以降の場合は、[Systemwalker Operation Manager 環境設定]ウィンドウで、[運用情報]ボタンをクリックすると表示される[運用情報の定義]ウィンドウ-[運用制御]シートから、キューを指定して表示される[キューの編集]ウィンドウで、構成ホスト名を確認し、変更後のホスト名を設定してください。

    V5.0L10/V5.0L20の場合は、[Systemwalker Operation Manager 環境設定]ウィンドウで、[運用情報]ボタンをクリックすると表示される[運用情報の定義]ウィンドウで、queueパラメタおよびhostgrpパラメタのホスト名を確認し、変更後のホスト名を設定してください。

    設定を有効にするには、Systemwalker Operation Managerの再起動が必要です。

    詳細は、“導入手引書”の“運用情報の定義”を参照してください。

    メッセージ事象の発生先の設定

    jobschmsgeventコマンドのオプションで、IPアドレス/ホスト名を変更したOperation Managerサーバへメッセージ事象を発生するようなジョブの指定を行っている場合は、jobschmsgeventコマンドをジョブとして定義しているOperation Managerサーバ(スケジュールサーバ)で、ジョブの定義を見直してください。

    変更を有効にするために再起動は必要ありませんが、該当する業務が動いていないときに設定してください。

    jobschmsgeventコマンドの詳細は、“リファレンスマニュアル”を参照してください。

    - 20 -

  • 1.3 Q: Operation ManagerクライアントのIPアドレスとホスト名の変更方法は

    対象バージョンレベル

    ・ Windows版:V5.0L10~V10.0L21

    ・ Solaris版:5.0~10.0

    ・ Linux版:5.2、V10.0L10

    ・ HP版:5.1、10.0

    ・ AIX版:5.1、10.0

    ・ DS版:V20L10

    V10.0L20/10.1以降の場合は、以下のマニュアルを参照してください。

    ・ “導入手引書”の“IPアドレス、ホスト名の変更”

    A

    Operation ManagerクライアントのIPアドレス、ホスト名を変更する場合の変更手順および変更が必要となる項目を説明します。

    変更手順

    Systemwalker Operation Managerを導入した環境で、IPアドレス/ホスト名を変更する手順は以下のとおりです。

    1. Operation ManagerクライアントのIPアドレス/ホスト名を変更した場合に、どのサーバ/クライアントで、どの項目の変更が必要かを“変更が必要となる項目”を参照してあらかじめ確認します。

    2. Operation Managerクライアントを終了します。また、項目の変更によりSystemwalker Operation Managerを停止する必要があるサーバで、Systemwalker Operation Managerを停止します。

    3. Operation ManagerクライアントのIPアドレス/ホスト名を変更します。

    4. 変更が必要となるOperation Managerサーバ/クライアントで項目を変更します。

    5. Systemwalker Operation Managerを停止したサーバを再起動します。また、Operation Managerクライアントを起動します。

    変更が必要となる項目

    Operation ManagerクライアントのIPアドレス、ホスト名を変更する場合、設定の見直しが必要になる項目は以下のとおりです。

    ・ ホスト情報の定義(業務連携をインストールしている場合)

    ・ クライアント業務連携コマンドのパラメタ(業務連携をインストールしている場合)

    ホスト情報の定義

    業務連携機能を利用してクライアントの電源投入を行っている場合、電源投入を行うOperation Managerサーバで、変更後のOperationManagerクライアントのIPアドレス/ホスト名の変更が必要です。

    ホスト情報定義ファイル“hostinfo.ini”で、変更後のOperation ManagerクライアントのIPアドレス/ホスト名を設定してください。

    詳細は、“導入手引書”の“ホスト情報の定義”を参照してください。

    クライアント業務連携コマンドのパラメタ

    ジョブとして、クライアント業務連携コマンドが登録されている場合、クライアント業務連携コマンドのパラメタを、変更するOperation ManagerクライアントのIPアドレス/ホスト名に変更する必要があります。

    クライアント業務連携コマンドをジョブとして定義しているOperation Managerサーバ(スケジュールサーバ)で、ジョブの定義を確認し、変更後のIPアドレス/ホスト名に変更してください。

    変更を有効にするために再起動は必要ありませんが、該当する業務が動いていないときに設定してください。

    クライアント業務連携コマンドの詳細は、“リファレンスマニュアル”を参照してください。

    - 21 -

  • 1.4 Q: Systemwalker Operation Managerと連携するサーバのIPアドレスとホスト名を変更した場合に変更が必要な定義は

    対象バージョンレベル

    ・ Windows版:V5.0L10~V10.0L21

    ・ Solaris版:5.0~10.0

    ・ Linux版:5.2、V10.0L10

    ・ HP版:5.1、10.0

    ・ AIX版:5.1、10.0

    ・ DS版:V20L10

    V10.0L20以降、V10.1以降の場合は、以下のマニュアルを参照してください。

    ・ “導入手引書”の“IPアドレス、ホスト名の変更”

    A

    Systemwalker Operation Managerと連携するサーバのIPアドレス、ホスト名を変更した場合、Systemwalker Operation Manager側で定義の変更が必要になる場合があります。

    連携するサーバのIPアドレス/ホスト名を変更した場合、Systemwalker Operation Manager側で確認が必要となるのは以下の項目です。

    ・ 自動運用支援の定義【Windows版】

    自動運用支援の定義【Windows版】

    イベントに対するアクションとしてSNMPトラップを発行している場合で、トラップ送信先のサーバのIPアドレス/ホスト名が変更された場合、定義の変更が必要です。

    [イベント監視の条件定義]ウィンドウで、イベントを選択後、[アクション]メニューから[アクションの設定]を選択して表示される、[アクション定義]-[SNMPトラップ]シートで[トラップ送信先]の[ホスト名]を変更してください。

    詳細は“オンラインヘルプ”または“使用手引書”の“実行アクションを登録する”を参照してください。

    なお、本機能をSystemwalker Centric Managerと併せて利用している場合で、SNMPマネージャがSystemwalker Centric Manager 運用管理サーバに存在する場合は、“Systemwalker Centric Manager 導入手引書”を参照して変更してください。

    1.5 Q: Systemwalker Operation Managerのスタートアップアカウントのパスワードの変更方法は

    対象バージョンレベル

    ・ Windows版:V5.0L10~V10.0L10

    V10.0L20以降については、以下のマニュアルを参照してください。

    ・ “導入手引書”の“スタートアップアカウントのパスワードを変更する”

    A

    Systemwalker Operation Managerのスタートアップアカウントのパスワードを変更する場合の手順を説明します。Systemwalker OperationManagerの利用者としてスタートアップアカウントを使用している場合は、Systemwalker Operation Manager利用者のパスワード情報も変更します。

    ここで対象となるSystemwalker Operation Managerの利用者とは、以下を指します。

    ・ ジョブ所有者

    ・ 業務連携のパスワード管理簿に登録したユーザ

    - 22 -

  • 変更手順

    1. Systemwalker Operation Managerのサービスを停止する

    poperationmgrコマンドにより、Systemwalker Operation Managerのサービスを一括して停止します。

    2. スタートアップアカウントのパスワードを変更する

    OSのユーザパスワード変更機能を使用して、スタートアップアカウントのパスワードを変更します。

    3. Systemwalker Operation Managerのサービスの起動アカウントのパスワードを変更する

    1. Windows NT(R)の場合は[コントロールパネル]の[サービス]、Windows(R) 2000またはWindows Server 2003 STD/WindowsServer 2003 DTC/Windows Server 2003 EEの場合は[コントロールパネル]の[管理ツール]-[サービス]を起動する

    2. Systemwalker Operation Managerのサービスについて、各サービスのログオンアカウントに、スタートアップアカウントが設定されているかどうかを確認する

    スタートアップアカウントが設定されている場合

    “パスワード”および“パスワードの確認入力”に変更後のパスワードを入力します。

    スタートアップアカウントが設定されていない場合

    対処は不要です。

    4. Systemwalker Operation Managerのサービスを起動する

    soperationmgrコマンドにより、Systemwalker Operation Managerのサービスを一括して起動します。

    5. Systemwalker Operation Managerの利用者としてスタートアップアカウントを使用している場合は、Systemwalker Operation Manager利用者のパスワード情報を変更する

    ジョブ所有者のパスワードを変更する

    ジョブ実行制御の定義で、[ジョブを所有者の権限で実行する]を指定しており、スタートアップアカウントを所有者として定義しているジョブが存在する場合、ジョブ所有者のパスワード情報を変更する必要があります。以下の手順で変更してください。

    なお、[ジョブを所有者の権限で実行する]を指定していない場合は、ジョブ所有者のパスワードを変更する必要はありません。

    1. [Systemwalker Operation Manager環境設定]ウィンドウで、[ジョブ所有者]ボタンを選択する

    [ジョブ所有者情報の定義]ウィンドウで、登録されたユーザ名が表示されます。

    2. [ジョブ所有者情報の定義]ウィンドウで対象ユーザを選択し、[ユーザ]メニューの[定義]を選択する

    [パスワード情報の定義]ダイアログボックスが表示されます。

    3. [パスワード情報の定義]ダイアログボックスで、パスワード情報を入力する

    入力された内容が正しく認証されると、[ジョブ所有者情報の定義]ウィンドウにおいて、当該ユーザの[状態]欄に“定義済”と表示されます。

    業務連携のパスワード管理簿の定義情報を変更する

    業務連携機能を使用しており、業務連携のパスワード管理簿にスタートアップアカウントを定義している場合は、パスワード

    の定義を変更します。パスワード管理簿は、業務連携コマンドを実行するサーバ上でパスワード管理コマンドを使って定義し

    ます。定義方法の詳細は、“リファレンスマニュアル”を参照してください。

    なお、パスワード管理簿ファイルは、ログイン定義名に拡張子「ini」を付加して、「Systemwalkerインストール先ディレクトリ¥MpWalker.JM¥mpnjsosv¥manage」に格納されます。

    1.6 Q: Systemwalker Operation Managerの資産をジョブとしてシステムバックアップすることはできますか

    対象バージョンレベル

    ・ Windows版:V10.0L10以降

    - 23 -

  • ・ Solaris版:10.0以降

    ・ Linux版:V10.0L10以降

    ・ Linux for Itanium版:V12.0L10以降

    ・ HP版:10.0以降

    ・ AIX版:10.0以降

    A

    V10.0L10/10.0以降のバージョンでは、Systemwalker Operation Managerを停止しないでSystemwalker Operation Managerの資産をバックアップする機能(mpbkoコマンド、SNオプション)により、バックアップをジョブとしてスケジュールすることができます。

    上記以外の方法でSystemwalker Operation Managerの資産を、Systemwalker Operation Managerの動作中にバックアップすると、動作保証できません。

    Systemwalker Operation Manager動作中にSystemwalker Operation Managerのデータベースディレクトリ配下の情報(ファイル)がバックアップ製品によりアクセスされることによって、Systemwalker Operation Managerが、それらの情報(ファイル)にアクセスできなくなり、正常に処理できなくなる場合があるためです。

    Systemwalker Operation Managerの資産をジョブとしてシステムバックアップする場合は、以下の注意が必要です。

    ・ V10.0L10/V10.0L20/V10.0L21/10.0のバージョンレベルの場合

    バックアップを行う前に、バックアップ先のディレクトリが空になっていることを確認してください。

    バックアップ先のディレクトリが空でない場合、確認の応答を求められるため、ジョブが実行中のまま終了しない状態になります。

    ・ V11.0L10/V12.0L10/10.1/11.0/12.0のバージョンレベルの場合

    dオプションを指定しない場合、V10.0L10/V10.0L20/V10.0L21/10.0のバージョンレベルの場合と同様の注意が必要です。

    dオプションを指定した場合、事前にバックアップ先のディレクトリを空の状態にしておく必要があります。バックアップ先のディレクトリに、何らかのファイルが存在していた場合、バックアップコマンドは異常終了します。

    1.7 Q: OSのバックアップ/リストア機能によるSystemwalker OperationManagerのバックアップ/リストアの扱いは

    対象バージョンレベル

    ・ Windows版:V5.0L10以降

    ・ Solaris版:5.0以降

    ・ Linux版:5.2、V10.0L10以降

    ・ Linux for Itanium版:V12.0L10以降

    ・ HP版:5.1以降

    ・ AIX版:5.1以降

    ・ DS版:V20L10

    A

    [Windows版の場合]

    バックアップツール(ntbackup等)やバックアップソフト(ARCServe等)を使用してのOSのフルバックアップ/フルリストアは、原則、動作保証外です。Systemwalker Operation Manager のバックアップ/リストアは、以下の方法で実施してください。

    ・ V10.0L20以降の場合

    Systemwalker Operation Managerで提供している、運用環境保守ウィザードの運用環境の退避/運用環境の復元を使用してください。

    - 24 -

  • ・ V10.0L10以前の場合

    Systemwalker Operation Managerで提供している、mpbko バックアップコマンド/mprso リストアコマンドを使用してください。

    ただし、以下の条件を満たしている場合、OSのフルバックアップ/フルリストアでSystemwalker Operation Managerのバックアップ/リストアは可能ですが、手順については、使用する際に十分検討/検証してください。

    [条件]

    ・ OSのフルバックアップ/フルリストアの際に、Systemwalker Operation Managerのサービスが停止していること

    ・ OSのバックアップ/リストアで、ファイルシステムの情報がフルリストア操作の前後で、同一となることが保証される方法であること

    ・ OSのフルリストアの後で、OSの動作が保証されていること

    条件を満たしていない場合、正しくSystemwalker Operation Manager をバックアップ/リストアすることができません。作業実施前には、必ずSystemwalker Operation Managerで提供している運用環境保守ウィザードで運用環境を退避してください。リストア後、正しく動作しなかった場合は、通常のバックアップ/リストアの手順に従い、環境を再構築してください。手順については、“導入手引書”の“運用環境をバックアップ・リストアする”を参照してください。

    [UNIX版の場合]

    OSのフルバックアップ/フルリストア(バックアップソフト(ARCServe等)を使用してのOSのフルバックアップ/フルリストアを含みます)は、原則、動作保証外です。Systemwalker Operation Managerのバックアップ/リストアの際には、Systemwalker Operation Managerで提供しているmpbko バックアップコマンド/mprso リストアコマンドを使用してください。

    ただし、以下の条件を満たしている場合、OSのフルバックアップ/フルリストアでSystemwalker Operation Managerのバックアップ/リストアは可能ですが、手順については、使用する際に十分検討/検証してください。

    [条件]

    ・ OSのフルバックアップ/フルリストアの際に、Systemwalker Operation Managerのデーモンが停止していること

    ・ OSのフルバックアップ/フルリストアで、ファイルシステムの情報がフルリストア操作の前後で、同一となることが保証された方法であること(ufsdump/ufsrestoreでは可能)

    ・ OSのフルリストアの後で、OSの動作が保証されていること

    条件を満たしていない場合、正しくSystemwalker Operation Managerをバックアップ/リストアすることができません。作業実施前には、必ずSystemwalker Operation Managerで提供しているmpbko バックアップコマンドで環境を退避してください。リストア後、正しく動作しなかった場合は、通常のバックアップ/リストアの手順に従い、環境を再構築してください。手順については、“導入手引書”の“運用環境をバックアップ・リストアする”を参照してください。

    1.8 Q: Systemwalker Operation Managerが出力するログファイルの種類とサイズ(保存期間)、保存世代は

    対象バージョンレベル

    ・ Windows版:V5.0L10以降

    ・ Solaris版:5.0以降

    ・ Linux版:5.2、V10.0L10以降

    ・ Linux for Itanium版:V12.0L10以降

    ・ HP版:5.1以降

    ・ AIX版:5.1以降

    ・ DS版:V20L10

    A

    ジョブスケジューラのログファイル

    - 25 -

  • ログの種類 ジョブネットおよびジョブの実行履歴(開始時刻、終了時刻、終了コード)が格納されます。

    ログの格納先 ジョブスケジューラのデータベースディレクトリ配下のjobdb1.log/jobdb2.log/jobdb3.logファイル

    ログファイルのサイ

    ズ、または保存期間

    (注)

    1~99MB(デフォルトは3MB)ただし、V5.2/V5.0L30以前のバージョンの場合は、1~9MB

    サイクリックの場合の

    ファイルの個数

    3ファイル(jobdb1.log/jobdb2.log/jobdb3.log)変更はできません。

    注) [ジョブスケジューラ起動パラメタの定義]ウィンドウ-[データベース]シートの[ログファイルサイズ]で設定することができます。

    ジョブ実行履歴情報のログ[V5.1/V5.0L10以降]

    ログの種類 ジョブの投入/開始/終了/削除の日付、時刻およびジョブの終了コードが格納されます。

    ログファイルはバイナリ属性を含んでいるため、直接参照できませ

    ん。mjsviewコマンドを使って参照してください。

    ログの格納先(注) デフォルトは以下のディレクトリ配下に格納されています。

    【Windows版】Systemwalker Operation Managerインストールディレクトリ¥MpWalker.JM¥mpmjessv¥hist

    【UNIX版】/var/spool/mjes/hist

    ログファイルのサイ

    ズ、または保存期間

    (注)

    1~31日(デフォルトは7日)

    サイクリックの場合の

    ファイルの個数

    指定した日数を超えたファイルは削除されます。

    注) [運用情報の定義]ウィンドウ-[ログ]シートで設定することができます。

    稼働実績情報のログ(Systemwalker Operation Managerの[環境設定]-[運用情報]で設定している場合)

    ログの種類 実行されたジョブおよびジョブネットの稼働情報がCSV形式で格納されます。

    ログの格納先(注) デフォルトは無し

    ログファイルのサイ

    ズ、または保存期間

    (注)

    1~31日

    サイクリックの場合の

    ファイルの個数

    指定した日数を超えたファイルは削除されます。

    注) [運用情報の定義]ウィンドウ-[ログ]シートで設定することができます。

    1.9 Q: ARCserveとのバックアップ連携の方法は

    対象バージョンレベル

    ・ Windows版:V5.0L10以降

    ・ Solaris版:5.0以降

    ・ Linux版:5.2、V10.0L10以降

    - 26 -

  • ・ Linux for Itanium版:V12.0L10以降

    ・ HP版:5.1以降

    ・ AIX版:5.1以降

    ・ DS版:V20L10

    A

    [BrightStor ARCserve Backup r11.1以前の場合]

    バックアップ連携(mpsubasx)を利用してください。

    [BrightStor ARCserve Backup r11.5以降の場合]

    ARCserveのバックアップコマンド(cabatch)を利用してください。

    バックアップ連携(mpsubasx)によるバックアップは、動作保証されていないため、利用しないでください。

    1.10 Q: ドメインコントローラへの昇格/ドメインコントローラからの降格を行うには【Windows版】

    対象バージョンレベル

    ・ Windows版:V10.0L21以降

    A

    以下の手順で、Systemwlaker Operation Managerサーバがインストール済みのサーバマシンをドメインコントローラに昇格、およびドメインコントローラから降格することができます。

    1) バックアップする

    ドメインコントローラに昇格、またはドメインコントローラから降格する前に、バックアップを行います。

    2) ユーザを記録する

    以下に示すローカルグループに所属しているユーザを、それぞれ確認して記録しておきます。(ドメインコントローラに昇格、またはドメインコントローラから降格した後、昇格/降格する前と同じ状態に戻すときに、ここで記録した内容を使用します。) 確認するローカルグループと、確認方法を以下に示します。

    ・ [ローカルグループ]

    swadmin

    ・ [確認方法]

    以下のメニューから確認できます。

    - 昇格の場合

    [コントロールパネル]-[管理ツール]-[コンピュータの管理]-[システムツール]-[ローカル ユーザーとグループ]-[グループ]

    - 降格の場合

    [コントロールパネル]-[管理ツール]-[Active Directory ユーザとコンピュータ]-[作成されたドメイン名]-[Users]

    3) 昇格/降格する

    サーバマシンを、ドメインコントローラへ昇格、またはドメインコントローラから降格します。昇格、および降格の方法については、OSのマニュアルを参照してください。

    - 27 -

  • 4) ローカルグループの情報を確認/設定する

    以下のローカルグループが、システムに登録されていることを確認し、登録されていない場合は作成します。確認するローカルグルー

    プ、確認方法、および登録方法を以下に示します。

    ・ [ローカルグループ]

    swadmin

    ・ [確認方法]

    以下のメニューから確認できます。

    - 昇格の場合

    [コントロールパネル]-[管理ツール]-[Active Directory ユーザとコンピュータ]-[作成されたドメイン名]-[Users]

    - 降格の場合

    [コントロールパネル]-[管理ツール]-[コンピュータの管理]-[システムツール]-[ローカル ユーザーとグループ]-[グループ]

    ・ [登録方法]

    コマンドプロンプトを起動します。

    以下のコマンドを実行し、ローカルグループを作成します。

    > net localgroup swadmin /ADD

    5) 不明なアカウント情報を削除する

    エクスプローラから以下のディレクトリのプロパティを開き、[セキュリティ]の[グループ名またはユーザ名]の一覧に、“不明なアカウント”が存在する場合は、すべて削除してください。

    ・ [ディレクトリ]

    Systemwalkerインストール先¥MpWalker.JM

    6) 必要なアクセス許可を設定する

    手順5)と同様に、エクスプローラから以下のディレクトリのプロパティを開き、以下に示すアクセス許可が設定されていることを確認し、設定されていない場合は設定します。確認するディレクトリとアクセス許可、および設定方法を以下に示します。

    ・ [ディレクトリ]

    Systemwalkerインストール先¥MpWalker.JM

    ・ [アクセス許可]

    アクセス許�