r76/gaia application control & urf filtering簡易設定 …§きる”demo...

30
©2013 Check Point Software Technologies Ltd. R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定ガイド Last updated Jun 24, 2013 Ver 1.0

Upload: dinhnguyet

Post on 22-May-2018

216 views

Category:

Documents


4 download

TRANSCRIPT

Page 1: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定ガイド

Last updated Jun 24, 2013

Ver 1.0

Page 2: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

2 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

はじめに

本章の手順は、以下の項目が満たされている事を前提条件としています。

– 事前にGAiA R76の初期セットアップが完了し、管理コンソールからSmartDashboadを使用してアクセスが可能なこと

– 利用者の端末からゲートウェイ(GAiA R76)を介して

インターネット・アクセスが出来ること

Page 3: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

3 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

アジェンダ

1 製品の概要

Software Bladeセットアップ 2

ポリシー設定 3

ログの参照 4

Page 4: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

4 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

Application Control Software Blade

Check Point Application Control

Software Blade

アプリケーションを検知し制御

Check Point の全Gatewayで利用可能

AppWiki—最大規模の

アプリケーション・ライブラリ

ポリシーに基づいたを従業員への教育

Page 5: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

5 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

Check Point AppWiki

5,000 以上のアプリケーション

310,000 以上のソーシャル・ ネットワーク・ウィジェット

150以上のカテゴリにグループ化 (IM, Webメール,ギャンブル,ファイル共有など)

世界最大の アプリケーション識別ライブラリ

a p p w i k i . c h e c k p o i n t . c o m

Page 6: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

6 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

Check PointのWeb Security

Websites ‒ URL Filtering

Applications ‒ アプリケーション制御

UserCheck機能 アクション

User/Group ADと連携

チェック・ポイントの次世代Secure Web Gateway

Page 7: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

7 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

アジェンダ

1 製品の概要

Software Bladeセットアップ 2

ポリシー設定 3

ログの参照 4

Page 8: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

8 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

SmartDashboardの接続 1

SmartDashboardからSecurity Managementサーバに接続を行います

Gaia First Time Configuration Wizardで設定したSecurity Management

サーバのユーザ名、パスワードを入力します

SmartDashboardは、実際の機器がなくてもSoftware Bladeの機能を確認できる”Demo mode”としても利用できます

Page 9: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

9 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

SmartDashboardの接続 2

各Software Bladeの設定画面がタブで分かれています

オブジェクト

Software Bladeタブ

Security Managementサーバで

管理しているゲートウェイ

Page 10: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

10 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

Software Bladeの有効化

オブジェクトで有効にしたいゲートウェイを選択してダブルクリックします

“General Properties”の“Application Control”と“URL Filtering”にチェックを入れて“OK”ボタンをクリックします

Page 11: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

11 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

UserCheckの設定

UserCheckの“Edit”ボタンをクリックします

“Through all interfaces”にチェックを入れて“OK”ボタンをクリックします ※各オプションの詳細は、マニュアルをご参照ください

Page 12: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

12 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

ポリシー・インストール

Application & URL Filteringタブを選択して、Policyが1行あることを

確認します

Install Policyを選択して、ポリシーのインストールを行います

Page 13: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

13 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

AppWiKi

AppWikiを選択して、Refreshをクリックします

SmartDashboardがAppWikiと通信できると、AppWikiに登録されている

アプリケーションが表示されます

– http://appwiki.checkpoint.com/appwikisdb/public.htmでも確認できます

Page 14: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

14 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

アジェンダ

1 製品の概要

Software Bladeセットアップ 2

ポリシー設定 3

ログの参照 4

Page 15: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

15 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

ポリシー設定 :ルールの作成(WebApp)

Policy画面にて、ルールを追加します ( を使用すると簡易に操作できます)

追加したポリシーの“Application/Sites”カラムで、プラスマーク を

クリックし、制御したいWebアプリケーションを選択します (キーワード検索が可能 例:Dropbox)

Page 16: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

16 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

ポリシー設定 :ルールの作成(カテゴリ)

Policy画面にて、ルールを追加します ( を使用すると簡易に操作できます)

追加したポリシーの“Application/Sites”カラムで、プラス・マーク を

クリックし、制御したいURLのカテゴリを選択します (グループ表示にて、 だけを選択するとカテゴリのみリストに表示されます)

Page 17: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

17 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

ポリシー設定:アクションの設定

各ルールの“Action”カラムで右クリックし、対象となるWebアプリケーション、Webサイトへのアクセスを検知した場合の動作を設定します

“Allow”以外のアクション指定の際に、クライアントのWebブラウザに表示されるメッセージ(UserCheck機能)を選択します (各アクション毎にデフォルトのメッセージが用意されています)

【アクションの動作】

・Allow :アクセスを許可します

・Inform:警告メッセージを表示します

・Ask :対話式メッセージを表示します

・Block :アクセスを禁止します

Page 18: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

18 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

ポリシー設定:UserCheckの編集

“Action”で選択したメッセージ(例:“Company Policy”)を右クリックし、

“Edit User Check”からメッセージの編集をします (“Preview in browser”ボタンからレビューが可能)

日本語で表示する場合は、“Languages”を“Japanese”に変更します

Page 19: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

19 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

※参考:UserCheckの新規作成

UserCheck機能にて表示されるメッセージを新規で作成する場合、

デフォルトのテンプレートを選び“Clone”で作成し、編集すると簡易に

作成できる

Page 20: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

20 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

ポリシー設定:Sourceの設定

特定の送信元(IPアドレス、ユーザ)を指定したルールを作成する場合、

“Source”にNetworkオブジェクト or ユーザ・グループ(“Access Role”)を

追加する

Page 21: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

21 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

ポリシー設定:除外設定①

特定のWebサイトに対するアクションを指定する場合、初めに特定サイトを

“Applications/Sites”に登録する(例:Except01)

名前の設定

URLの指定

カテゴリの設定

Page 22: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

22 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

ポリシー設定:除外設定②

作成したサイト(例:Excepte01)を含むルールをブロック・ルールより上位に

追加し、アクションで“Allow”を選択する

上記の例は、特定サイトを『許可』する設定だが、『禁止』する場合も同様の

設定手順を実施し、アクションで“Block”を選択する

Page 23: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

23 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

ポリシーのインストール

Install Policyをクリックして、制御を実施したいゲートウェイにポリシーを

インストールします

ゲートウェイが複数ある場合、チェックの有無でポリシーをインストールするゲートウェイを選択できます

Page 24: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

24 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

※参考:UserCheckメッセージ(デフォルト)

・Inform ・Block

・Ask

Page 25: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

25 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

アジェンダ

1 製品の概要

Software Bladeセットアップ 2

ポリシー設定 3

ログの参照 4

Page 26: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

26 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

SmartViewTrackerの起動

SmartConsole> SmartViewTrackerを選択します

SmartViewTrackerは、各種Bladeで検出したログ、監査ログなどを

リアルタイムで確認できます

Page 27: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

27 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

SmartViewTrackerによるログ参照

特定のレコードをダブルクリックすると、詳細を確認できます

Previousで前のレコード、Nextで次のレコードに移動します

Copyをクリックするとメモ帳などにテキストでコピーできます

Page 28: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

28 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

SmartEventの起動

SmartConsole> SmartEventを選択します

SmartEventでは、Application ControlやURL Filteringで検知/制御した

セキュリティ・イベントを確認できます

Page 29: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

29 ©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

SmartEventによるイベント管理

特定のレコードをダブルクリックすると、詳細を確認できます

表示するグループを選択し、用途に合わせてイベントを確認できます

Page 30: R76/GAiA Application Control & URF Filtering簡易設定 …§きる”Demo mode”としても利用できます ©2013 Check Point Software Technologies Ltd. 9 SmartDashboardの接続

©2013 Check Point Software Technologies Ltd.

ありがとうございました