raspberry piにlibreofficeを入れてみた

22
Raspberry Pi LibreOffice を入れてみた ! 11 回関西 LibreOffice 勉強会 2016.2.13 Yoshiki Tatsuta 本資料は 2015 10 月時点での情報に 基づき作成しています。

Upload: -

Post on 13-Jan-2017

1.468 views

Category:

Devices & Hardware


0 download

TRANSCRIPT

Raspberry Pi に LibreOffice を入れてみた !第 11 回関西 LibreOffice 勉強会2016.2.13Yoshiki Tatsuta

本資料は 2015 年 10 月時点での情報に基づき作成しています。

2

今さらながら Raspberry Pi の紹介ですが●まずは映像をご覧ください

●「5000円コンピューターで広がるモノづくり」●イギリスの「ラズベリー財団」 (Rapberry Pi Foundation) によって開発されたカードサイズのコンピュータ

● 当初 (2012 年発売 ) は教育用として開発されたが、小型で低価格 ( もっとも安価なタイプで 20 ドル ) のコンピュータの登場に一般ユーザーも飛びついた ( 私もその1 人 )

● 発売後 3 年の 2015 年 2 月には累計 500 万台を販売● GPIO( 汎用入出力 ) を備えているので、電子工作が可能

ラズベリーパイ財団創設者のEben Upton 氏と Raspberry Pi

3

価格は

正規代理店の RS コンポーネンツでの価格 ( 送料別 2016 年 2 月 )amazon の方が若干高めだが周辺機器もまとめて購入できる。

モデル Raspberry Pi2Model B

Raspberry Pi1Model B+

Raspberry Pi1Model A+

CPU 900MHz X 4 700MHz X 1 700MHz X 1

メモリ 1GB 512MB 256MB

価格 4,410円 3,078円 2,620円LAN なし

追記: 2015 年 11 月 機能を絞った Raspberry Pi Zero が、 5 ドルという衝撃価格な価格で登場 → 生産が追い付かず、入手困難な状態が続いている。

4

Raspberry Pi の基本スペックRaspberry Pi 2 Model B

SoC Broadcom BCM2836 900 MHz ARM Cortex-A7クアッドコアプロセッサ

CPU CPU: 900 MHz(ARMv7ファミリ)

メモリ 1 GB LPDDR2

ストレージ microSDメモリーカードスロットネットワーク 10/100Mbps イーサネット、USBアダプターでWiFi可USBポート 4(USB2.0)

寸法 86 x 56 x 20 mm

OS Linux (Raspbian, Arc,Fedora,ubuntu, etc)

5

拡張性の高いインターフェースgpio ... 汎用入出力ピン (General Purpose Input Output) 。センサーやサーボを付けて制御DSI ... ディスプレイ端子 (Display Serial Interface) 。液晶ディスプレイを繋げるが、特別なハードウェアが必要。一般的には HDMI でディスプレイ繋げることが多いCSI ... カメラ端子 (Camera Serial Interface) 。 CSI 対応のカメラモジュールを繋ぐHDMI ... ディスプレイ出力 ( 画像、音声 )コンポジットビデオ出力 ... 3.5 mm 4 極オーディオソケット、かつ、コンポジットビデオ出力ジャックソケット

6

使いみちはいろいろあるけど、、、まずはデスクトップ PC として

●AC アダプタ●ディスプレイ●キーボード●マウス●LAN ケーブル or 無線 LAN アダプタ●microSD カード (OS:Raspbian をインストール )

を接続すれば、超小型の Linux デスクトップ PC として利用可能

LibreOffice も使える !

7

LibreOffice のインストール端末から

$ sudo apt-get update $ sudo apt-get install libreoffice$ sudo apt-get install libreoffice-l10n-ja$ sudo apt-get install libreoffice-help-ja

8

LibreOffice のインストールGUI から

パッケージ管理ソフトの Synaptic から ( あらかじめインストールしておく必要がある)

インストール後Menu から「設定」→ 「 Synaptic マネージャ」で「 LibreOffice 」と「 LibreOffice-l10n-ja 」「 LibreOffice-help-ja 」を検索し、チェックを入れて「適用ボタン」でインストール開始

$ sudo apt-get update$ sudo apt-get install synaptic

9

LibreOffice が入った !

10

LibreOffice が入った ! が、、、

バージョン 3.6.1.2ちょっと古いかも

Rapbian のベースのDebian は Wheezy(7.8)

11

LibreOffice が入った !  が、、、

WindowsLibreOffice5.0.1.2 で作成したImpress を表示

レイアウトが一部崩れます● OS の違い?● バージョンの違い?● フォントの違い?

12

ならば、ドキュメントを作成したらそれが、この Impress のドキュメントです。( テンプレートのみ ver.5.0.1.2 でのがたじゅんさんのテンプレートを読み込み、空ファイルを作って利用 )

✔ たまに挙動がおかしくなることが ( キーボード入力ができない、矢印キーの動きが変、固まる・落ちる )

✔ 動きは少しもっさり。仕方ないか。

✔ ぎりぎり実用レベルです。

13

フォント「源ノ角ゴシック」をインストールしようのがたじゅんさん作成の Impress テンプレートのアジア諸言語用フォントは「源ノ角ゴシック」です。「源ノ角ゴシック」は Adobe と Google が共同開発したオープンソースのフォントです。 Raspberry Pi にもインストールしましょう。1.GitHub で SourceHanSansJP.zip をダウンロードして解凍

https://github.com/adobe-fonts/source-han-sans/tree/release/SubsetOTF

*この zip ファイルは Raspberry Pi では解凍できないので PC で解凍。2. 解凍後、ファイルを Raspberry Pi のホームディレクトリに移し、端末で以下のコマンドを実行。

$ sudo cp -r /home/pi/SourceHanSansJP /usr/share/fonts/opentype

14

LibreOffice のアップデート方法について考えた

考えられる方法a) Raspbian が Jessie になるまでじっと待つb) Raspbian を Wheezy → Jessie に手動でアップデート c) LibreOffice の公式サイトから 最新版をダウンロードして手動でインストー

ルする → ubuntu では経験済みだが、 arm版は?

 

b) の方法にトライ !!   ( 良い子はまねしないでね、、、 )

● 2015 年 4 月、 Debian の安定版が Wheezy(7.8)→Jessie(8.0) に。でもRaspbian は未対応

● Jessie での LibreOffice は 4.3.3● Jessie にアップデートすれば LibreOffice のバージョンもあげられるのでは

15

Raspbian のアップデートRaspberry Pi のアップデート (Wheezy → Jessie)

http://akkagi.info/20150522_web/

を参考にしました。

アップデートは成功 !手間はかからなかったが、時間はかかった

16

LibreOffice はパッケージマネージャで4.3.3.2 にアップデート

スライドショーの表示が変だったのが修正PDFへのエキスポートがうまくゆかなかったのができるようになった

気をよくして再起動したら・・・

17

こんな画面が !

18

ちなみにオリジナルは

19

Jessie on Raspbian

●ログイン画面、デスクトップ画面が Raspbian から限りなく Debianライクに。●アプリが増えたり、増えたり、減ったり。●設定は引き継がれている。●できるだけオリジナルに近い形に設定変更。→

●最初はビックリしたが、慣れれば支障はない。むしろアップデートのメリットの方が大きい。

20

で、そうこうしているうちにRaspbian が公式に Jessie にバージョンアップした !2015-09-24 版新規インストールしたところ、、、LibreOffice 4.3.3.2 が標準でインストール済み。ただし英語版。

で日本語化。ようやく平穏な日々が、、、

$ sudo apt-get update$ sudo apt-get install libreoffice-l10n-ja$ sudo apt-get install libreoffice-help-ja

21

おまけ 私はこんな風にラズパイを使っています

MicroSDcard

有線LAN

NAS

volumioをインストール

BCM28/36

LAN9514

GPIO40

ピンUSB

USB

USB

USB

RBD-02+(PCM5102A)

Raspberry Pi2 Model B

I2S DAC

楽曲を保存

アンプ内蔵スピーカー

WiFi

➢ Raspberry Pi の GPIO に D-A コンバータ (DAC) 基板を装着➢ 今注目のハイレゾ音源 (24bit/192kHz) も再生可能 !➢ volumio( 音楽プレーヤー ) をインストールして、スマートフォン、 PC

からリモートで操作➢ NAS に保存している約 9,000曲の楽曲を再生➢ ファンレス、スピンドルレスなので無音 !

I2S DAC on Raspberry Pi

iPhone のリモコン画面

ラズパイでハイレゾ音楽を!

22

ありがとうございました !