red hat enterprise linux 6 & 7jp-redhat.com/forum/2012/pdf/1-c.pdfsupport intel ivy bridge-en....

33
RED HAT FORUM 2012 今すぐ実現するオープン・ハイブリッド・クラウド Red Hat Enterprise Linux 6 & 7 次に来るEnterprise Linuxをキャッチアップ! Ryo Fujita <[email protected]> Supervisor, Solution Architects, RHCE Red Hat K.K.

Upload: nguyentu

Post on 18-Jun-2018

217 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

Red HatEnterprise Linux 6 & 7次に来るEnterprise Linuxをキャッチアップ!

Ryo Fujita <[email protected]>Supervisor, Solution Architects, RHCE

Red Hat K.K.

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

RHELヒストリー

RHEL7

RHEL6

2

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

RHELヒストリー

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

10th Anniversary!

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

RHEL2.1

2002年5月登場

Red Hat Linux 7.3ベース

kernel-2.4

5

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

RHEL3

2003年10月登場

Fedora Core 1ベース

Fedoraベースの最初のRHEL

6

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

RHEL4

2005年2月登場

Fedora Core 4ベース

kernel-2.6

SELinux

7

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

RHEL5

2007年3月登場

Fedora 7ベース

Xen、5.4からKVMも

8

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

RHEL6

2010年10月登場

Fedora 12ベース

KVM

9

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

10

2017 2018 2019 2020

運用2(約1年間)

2003 2004 2005 2006 2007 2008 2009 2010 2011 2012 2013 2014 2015 2016

2003/10/23

2005/2/14

2007/3/15

2010/11/10

2013?

2016Q2 2017Q2 2020/11/30

2017/3/312012Q4 2014Q1

2009/3/31 2011/2/16 2012/2/29 2015/2/28

2006/7/20 2007/6/30 2010/10/31 2014/1/30RHEL3

RHEL4

RHEL5

RHEL6

RHEL7

運用2(約1年間)

運用1(約4年間)

運用3(約2年間)

延長ライフサイクル(追加の3年間)

ライフサイクルの4つのフェーズ(RHEL3/4)

運用1(約 5.5 年間)

運用3(約 3.5 年間)

延長ライフサイクルフェーズ(追加の3年間)

ライフサイクルの4つのフェーズ(RHEL5/6)

各バージョンのライフサイクル

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

ハードウェア

クラウド・インフラ

旧来のインフラ

アプリケーション

マネージメント & セキュリティ

11

13:40~セッション2-A

隣のセッションです...

16:40~セッション5-B

隣のセッションです...

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

RHEL7

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

RHEL7(Maipo)

2013年後半予定

Fedora 18ベース

Public Betaは2013年前半予定

13

*スクリーンショットはFedora 18 Alphaのもの

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

より使いやすく

仮想化・クラウド

パフォーマンス

14

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

より使いやすく

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

sysvinit → upstart → systemd

多機能、数多くの改良

16

森若 systemd 検索

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

cgroupをRHEL6で導入

CPUやメモリなどをプロセス毎に制御

リソースを効率良く管理

17

sub-proc A

proc Bproc A

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

systemdと組み合わせると完璧!

18

$ systemd-cgls ! user" # rio" ! 3" " ! 1340 gdm-session-worker [pam/gdm-password]" " ! 1386 /usr/bin/gnome-keyring-daemon --daemonize --login" " ! 1388 gnome-session" " ! 1397 dbus-launch --sh-syntax --exit-with-session" " ! 1398 /bin/dbus-daemon --fork --print-pid 4 --print-address 6 --session" " ! 1460 /usr/libexec/imsettings-daemon" " ! 1463 /usr/libexec/gvfsd" " ! 1470 /usr/libexec//gvfsd-fuse -f /run/user/1000/gvfs" " ! 1541 /usr/libexec/at-spi-bus-launcher" " ! 1545 /bin/dbus-daemon --config-file=/etc/at-spi2/accessibility.conf --nofork --print-address 3" " ! 1549 /usr/libexec/at-spi2-registryd --use-gnome-session" " ! 1564 /usr/libexec/gnome-settings-daemon

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

Linux Container = Name Space

SELinuxや他のセキュリティツールとの統合

セキュリティ的に隔離

19

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

LVMスナップショット=シンプロビジョニングがベース

実際の書込み時に消費

ストレージ利用効率が向上

20

利用済みとして計算されない

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

仮想化・クラウド

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

vCPUとメモリをホットプラグ

VMの動作中に抜挿

動的にリソース最適化

22

+ -

+ -

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

ライブスナップショット

ある時点のVMを保存

より柔軟な運用を実現

23

http://www.rileyleboe.com

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

Open vSwitch

Linux 3.3に統合

kernelモジュールとユーザスペース

24

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

パフォーマンス

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

IvyBridge-EXXeon E7(最大16コア?)Haswell省電力・高性能を両立

26

CoreConroe

Kentsfield YorkfieldWolfdale

NehalemNehalem Westmere

Sandy BridgeSandy Bridge Ivy Bridge

HaswellHaswell Broadwell

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

ext2を廃止

btrfsサポート

pNFSサポート

大容量データを利用可能

27

ext4

btrfs

GFS2

XFS

16TB

16TB

250TB

500TB

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

カーネルは64bitのみ

x86_64, ppc64, s390x

32bitアプリも実行可能

28

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

移行ガイド・“Migration Planning Guide”を提供予定

http://docs.redhat.com/

29

������������� ���������������������������

������������������������ ��������

��������

��������������� �������������

�������������������������������������������� �

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

RHEL6

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

6.4は機能強化の段階

Stableはもう少し先

31

Device Naming. SELinux User Mapping. Support Intel Ivy Bridge-EN. Improved System Monitoring Tools. Virtual PMU support in KVM guest. Online discard support in XFS. Tool to inject new RPMs into RHEV-H. Cgroup Logging Improvement. Support IEEE 1588 timestamp. libvirt: KVM host/guest cpu capping isolation. Punch hole support for ext4. Spice-server support multiple monitors. Support Direct I/O on pNFS. virt-p2v discover multipath device. virt-who command line option Improvements. Virsh dump support for SR-IOV. 802.1q vlan tagging in anaconda. Sound

pass-through to KVM. ACPI5.0 extensions. Support Intel Haswell processors. Support Intel Ivy Bridge-EX processors. TCP_USER_TIMEOUT feature. Haproxy and

Keepalived. Central management of the SELinux user and the SSH keys. Anaconda support bonded interface. Updated biosdevname. Updated pvscsi

driver. Support S3/S4 state per VM. EPT A/D bits support for KVM. EEH support for 10Gb RoCE. lvconvert to construct thin pools

from pre-formatted LVs. FCoE: Sync libfc, libfcoe and fcoe with ups. HA-LVM support RAID

l o g i c a l v o l u m e s .

Virsh dump support for SR-IOV. 802.1q

vlan tagging in anaconda. Sound p a s s - t h r o u g h t o K V M . A C P I 5 . 0

extensions. Support Intel Haswell processors. Suppo r t I n t e l I v y B r i d g e -EX p r o c e s so r s .

TCP_USER_TIMEOUT feature. Haproxy and Keepalived. Central management of the SELinux user and the SSH keys.

Anaconda support bonded interface. Updated biosdevname. Updated pvscsi driver. Support S3/S4 state per VM. EPT A/D

bits support for KVM. EEH support for 10Gb RoCE. lvconvert to construct thin pools from pre-formatted LVs. FCoE: Sync libfc, libfcoe

and fcoe with ups. HA-LVM support RAID logical volumes. On-Demand dump of lvmetad state.

Support Enhancements for USB 3.0. KVM: Device pass-through support

for NIC. Outbox driver support for RHEV-H. Pacemaker support in

RHEL6. Persistent Device Naming. Virtio-scsi supports

block_resize. Rebased btrfs. Samba 3.6. SCSI Persistent Device Naming. SELinux User Mapping. Support Intel Ivy Bridge-EN.

Improved System Monitoring Tools. Virtual PMU support in KVM guest. Online discard support in XFS. Tool to inject new RPMs into RHEV-H. Cgroup Logging Improvement. Support IEEE 1588 timestamp. libvirt: KVM host/guest cpu capping isolation. Punch hole support for ext4. Spice-server support multiple monitors. Support Direct I/O on pNFS. virt-p2v discover multipath device. virt-who command line option Improvements. Virsh dump support for SR-IOV. 802.1q vlan tagging in anaconda. Sound pass-through to KVM. ACPI5.0 extensions. Support Intel Haswell processors. Support Intel Ivy Bridge-EX processors. TCP_USER_TIMEOUT feature. Haproxy and Keepalived. Central management of the SELinux user and the SSH keys. Anaconda support bonded interface. Updated biosdevname. Updated pvscsi driver. Support S3/S4 state per VM. EPT A/D bits support for KVM. EEH support for 10Gb RoCE. lvconvert to construct thin pools from pre-formatted LVs. FCoE: Sync libfc, libfcoe and fcoe with ups. HA-LVM support RAID logical volumes. On-Demand dump of lvmetad state. Support Enhancements for USB 3.0. KVM: Device pass-through support for NIC. Outbox driver s u p p o r t f o r R H E V - H . Pacemaker support in RHEL6.

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

次の10年を目指してRed Hatは頑張ります!

RHEL7 Public Betaをテストしてください!

RHEL6/5も引き続きよろしくお願いします!

32

Copyright © 2012 Red Hat, K.K.

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド

RED HAT FORUM 2012今 す ぐ 実 現 す る オ ープ ン・ハ イ ブ リッド・ク ラ ウド