red hat enterprise linux as/es...

46
Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux x86 インストール手順 J2EE 実行環境編 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

Upload: others

Post on 15-Mar-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux x86インストール手順 ~J2EE実行環境編~

    Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール (インストール・タイプ:J2EE and Web Cache)

    はじめに この資料は、J2EEアプリケーション実行環境をインストールしたい方のための手順書で

    す。 Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2)の J2EE実行環境を構築するにあたっ

    て、インストール事前準備からインストール後の動作確認までの一連の流れを簡単に説明

    しています。 この手順でインストールすると、次のコンポーネントが使用できます。 Oracle HTTP Server Oracle Application Server Containers for J2EE(OC4J) Oracle Enterprise Manager Application Server Control

    詳細に関しては、各プラットフォーム別に提供している『Oracle Application Server イ

    ンストレーション・ガイド 10gリリース 2(10.1.2)』、『Oracle Application Server クイック・インストレーションおよびアップグレード・ガイド 10gリリース 2(10.1.2)』および『Oracle Application Serverリリース・ノート 10gリリース2(10.1.2)』をご参照ください。これらのドキュメントは Oracle Technology Network Japanよりダウンロード可能です。

    http://otn.oracle.co.jp/document/products/as10g/index.html

    前提条件 この資料で記述されている手順は、次の Linux ディストリビューション・パッ

    ケージを対象にしています。

    Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

    また、コマンドの記述形式は、bashシェルになります。

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 2 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • 目次 はじめに ...........................................................................................................................2 前提条件 ........................................................................................................................2 目次...................................................................................................................................3 インストール概要 .............................................................................................................4 インストール ....................................................................................................................6 インストール事前準備 ..................................................................................................6 ハードウェア要件の確認 ...........................................................................................6 ソフトウェア要件の確認(Red Hat Enterprise Linux 3.0の場合) ............................7 カーネル・パラメータの設定 ....................................................................................8 ホスト名の確認..........................................................................................................9 インストールするOSユーザー作成..........................................................................10 インストール作業........................................................................................................13 インストール後の確認 ................................................................................................28 サービスのポート番号の確認 ..................................................................................28 Oracle HTTP Serverの「ようこそ」画面の確認 ....................................................28 管理ツールApplication Server Controlの確認........................................................29

    サービスの起動・停止 ....................................................................................................30 インストールユーザーの環境変数の設定 ....................................................................30 サービスの起動 ...........................................................................................................31 管理ツールOracle Enterprise Manager Application Server Controlの起動 .........31 Oracle HTTP Serverの起動 ....................................................................................31 Oracle Application Server Containers for J2EE(OC4J)の起動.............................33 サービスの停止 ...........................................................................................................35

    Oracle HTTP Serverの停止 ....................................................................................35 Oracle Application Server Containers for J2EE(OC4J)の停止.............................37 管理ツールApplication Server Controlの停止........................................................39 プロセスの全停止 ....................................................................................................39

    アンインストール ...........................................................................................................41 アンインストール作業 ................................................................................................41

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 3 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • インストール概要 インストールステップは次のようになります。

    インストール事前準備

    J2EE環境のインストール

    インストール後の確認

    •ハードウェア要件確認•ソフトウェア要件確認•カーネルパラメータの設定•ホスト名の確認•インストールするOSユーザー作成

    •Oracle Universal Installerでインストール

    •動作確認

    図 1 インストールステップ

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2)の J2EE環境インストールするには、Oracle Universal Installerを使って GUIでインストールします。

    Oracle Universal Installerは、インストーラ起動時にシステム要件を満たしているかどうかの事前チェックを行います。これにより、インストールする前に行う事前チェックの

    もれがなくなります。 本資料では、J2EE 実行環境を使いたい際に必要になる、次の 3 つのコンポーネントを 1台のマシンにインストールする手順を紹介致します。

    Oracle HTTP Server Apache ベースのWebサーバー

    Oracle Application Server Container for J2EE(OC4J) J2EE実行環境(J2EEコンテナ)

    Oracle Enterprise Manager Application Server Control Oracle Application Serverのための管理ツール

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 4 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • OracleHTTPServer OC4J

    マシン(j2eehost.my.company.com)

    Application Server Control

    図 2 インストール構成

    Oracle Universal Installerでインストールする際には、インストール後にすぐ使用することが出来るように、インストール時に設定情報を入力することを求められます。Oracle Universal Installerのステップは次のようになります。

    ようこそ

    ファイルの場所を指定

    インストールする製品の選択

    インストール・タイプの選択

    インストール前の要件の確認

    構成オプションの選択

    構成ツールの実行

    終了

    ポート構成オプションの指定

    インスタンス名/管理者パスワードの入力

    図 3 Oracle Universal Installerのステップ

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 5 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • インストール インストール手順は、次の 3ステップで説明します。 1. インストール事前準備 2. インストール作業 3. インストール後の確認

    インストール事前準備 インストール前に、システム要件を確認します。

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2)では、インストーラ(Oracle

    Universal Installer)によってシステム要件の事前チェックが行われ、要件を満たし

    ていないとインストール開始できません。必ず、事前にシステム要件を確認して

    ください。

    ハードウェア要件の確認 次の作業を rootユーザーで行ってください。

    1. メモリ容量の確認

    J2EE 実行環境をインストールするには 512MB 以上の物理メモリが必要で

    す。次のコマンドで確認してください。 # grep MemTotal /proc/meminfo

    もし、既存のソフトウェアなどでメモリを使用していると、インスト

    ーラが起動できない場合がありますので、メモリ容量が少ない時は、使

    用していないソフトウェアは停止してください。

    2. ディスク容量の確認

    J2EE 環境をインストールするには 700MB 以上のディスク空き容量が必要

    です。次のコマンドで確認してください。 # df -h

    3. スワップ領域の確認

    スワップ領域が 1.5GB以上必要です。次のコマンドで確認してください。 # grep SwapTotal /proc/meminfo

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 6 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • 4. モニターの確認

    インストーラを表示するには、モニターが 256 色表示できる必要がありま

    す。次のコマンドで確認してください。 # /usr/X11R6/bin/xdpyinfo | grep window (省略) depth of root window: 16 planes (省略)

    depth of root windowの値が 8以上である必要があります。

    ソフトウェア要件の確認(Red Hat Enterprise Linux 3.0の場合)

    次の作業を rootユーザーで行ってください。

    1. OSのバージョンを確認

    次のコマンドで OSのバージョンを確認してください。 # cat /etc/issue Red Hat Enterprise Linux AS release 3 (Taroon Update 4)

    2. カーネルのバージョンの確認

    kernel-2.4.21-20.EL以上が必要です。次のコマンドで確認してください。こ

    の例はシングル CPU用のカーネルを使用しているときです。SMPカーネル

    や Enterprise カーネルを使っているときには、smp や enterprise の文字が加

    わります。 # uname -r 2.4.21-20.EL

    バージョンが kernel-2.4.21-20.EL以上未満の場合は、Red Hat社のWebサイ

    トからカーネルをダウンロードしてバージョンアップを行ってください。

    3. ソフトウェア・パッケージの確認

    RedHat Update3

    glibc-2.3.2-95.27

    glibc-common-2.3.2-95.27

    binutils-2.14.90.0.4-35

    compat-glibc-7.x-2.2.4.32.6

    compat-libstdc++-7.3-2.96.128

    compat-libstdc++-devel-7.3-2.96.128

    gcc-3.2.3-42

    gcc-c++-3.2.3-42

    libstdc++-3.2.3-42

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 7 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

    http://www.redhat.com/

  • libstdc++-devel-3.2.3-42

    openmotif21-2.1.30-8

    pdksh-5.2.14-21

    setarch-1.3-1

    make-3.79.1-17

    gnome-libs-1.4.1.2.90-34.1

    sysstat-4.0.7-4.EL3.3

    compat-db-4.0.14-5

    これらのパッケージがインストールされている必要があります。次のコマ

    ンドで確認してください。 # rpm -q

    パッケージが存在しない場合、またはパッケージのバージョンが低い場合は、

    Red Hat Enterprise Linuxに付属の CD-ROMか Red Hat社のWebサイトから

    パッケージを入手し、インストールまたはバージョンアップを行ってくださ

    い。

    参考: rpmによるパッケージのインストール/バージョンアップ方法

    パッケージのインストール

    # rpm –ivh

    パッケージのバージョンアップ

    # rpm –Uvh

    4. hugemem カーネルが使用されている場合は、次のコマンドを使用してアー

    キテクチャを設定します。

    #setarch i386

    カーネル・パラメータの設定 次の作業を rootユーザーで行ってください。

    1. Web Cacheをインストールする場合は、nofileカーネル・パラメータが 65536

    以上に設定されている必要があります。

    次のコマンドで確認します。 # ulimit -Hn

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 8 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • 65536未満の値が返される場合は、/etc/security/limits.confファイルに次の行

    を追加し、コンピュータを再起動します。 * hard nofile 65536

    ホスト名の確認 次の作業を rootユーザーで行ってください。

    /etc/hostsファイルの編集

    次のように、ドメイン名を含んだホスト名を最初に記述します。 IPアドレス ホスト名.ドメイン名 ホスト名

    例 146.56.9.103 j2eehost.jp.oracle.com j2eehost

    ホスト名は、次の制限があります。

    ● 「web」もしくは「portal」以外

    ● 255文字以内

    複数のネットワーク・カードを持つ環境にインストールする場合:

    インストーラは、/etc/hostsファイルの最初の名前を使用します。複数のネットワーク・カードを持つ場合は使用するホスト名が最初になるよう

    に並べ替えてください。 DHCP環境にインストールインストールする場合:

    LinuxおよびWindowsの場合は DHCP環境へのインストールが可能です。

    DHCP 環境の場合は、/etc/hosts ファイルに次のエントリを追加してくだ

    さい。 127.0.0.1 ホスト名.ドメイン名 ホスト名 127.0.0.1 localhost.localdomain localhost

    例 127.0.0.1 j2eehost.jp.oracle.com j2eehost

    127.0.0.1 localhost.localdomain localhost

    hostnameコマンドの実行

    hostname コマンドを実行して、ホスト名が設定されていることを確認してくだ

    さい。

    例: # hostname

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 9 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • j2eehost.jp.oracle.com

    インストールする OSユーザー作成 マシンに初めて Oracle Application Serverをインストールする場合は、インスト

    ール用のユーザーを作成します。既に Oracle Application Serverがインストールされ

    ている場合は、以前と同じユーザーでインストールできます。なお Oracle

    Application Serverを rootユーザーでインストールすることはできません。インスト

    ール用のユーザーを作成する必要があります。以降の作業は root ユーザーで行っ

    てください。

    1. インストール用グループ(oinstall)作成 # groupadd oinstall

    2. 管理者用グループ(dba)作成 # groupadd dba

    3. インストール用ユーザー(oracleas)作成

    oracleasユーザーのデフォルトグループを oinstall、サブグループを dbaにし

    ます。 # useradd -g oinstall -G dba oracleas

    4. 作成した oracleasユーザーのパスワード設定 # passwd oracleas New password:

    5. oracleasユーザーのシェル制限の設定

    ファイル「/etc/profile」に次の内容を追加します。「 $USER = "oracleas" 」、

    「 $SHELL = "/bin/ksh" 」といった大括弧の内側の文字列の両端には、必ず

    空白を 1つ入れてください(空白がないとエラーになります)。

    if [ $USER = "oracleas" ]; then if [ $SHELL = "/bin/ksh" ]; then ulimit –p 16384 >/dev/null 2>&1 ulimit –n 65536 >/dev/null 2>&1 else ulimit –u 16384 –n 65536 >/dev/null 2>&1 fi fi

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 10 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • 6. ハードリミットの変更

    ユーザーのシェル制限を有効にするために、ハードリミットを変更します。

    ハードリミットとは、rootユーザーだけが変更可能な上限値で、一般ユーザー

    は現在のシェル制限をハードリミットの値まで変更できます。ハードリミッ

    トを変更するためには、/etc/security/limits.confファイルに、次の 4行を追加し

    ます。 * soft nproc 2047 * hard nproc 16384 * soft nofile 2048 * hard nofile 65536

    また、/etc/pam.d/loginファイルに次の行がない場合は、追加します。 session required /lib/security/pam_limits.so

    7. 環境変数の設定

    ① 作成した oracleasユーザーでログイン # su - oracleas

    ② 環境変数の確認

    次のコマンドで下記の設定を確認してください。 $ env

    DISPLAY

    「ハードウェア用件の確認」で確認した X Serverを指定します。

    TMP、TMPDIR

    環境変数 TMPと TMPDIRを 400MB以上空いているディレクトリ

    に設定してください。

    PATH、CLASSPATH、LD_LIBRARY_PATH

    各変数に、Oracleホーム・ディレクトリが含まれていないことを確

    認してください。

    ORACLE_HOME

    設定されている場合は、解除してください。

    TNS_ADMIN

    設定されている場合は、解除してください。

    ORA_NLS33

    設定されている場合は、解除してください。

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 11 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • LD_BIND_NOW

    設定されている場合は、解除してください。

    LANG

    LANG=ja_JP.eucJPとしてください(ご使用の Linuxのキャラクタセ

    ットが EUC以外の場合は、それに応じて変更してください)。

    8. インストール先のディレクトリの書き込み権限の確認

    今回はディレクトリ「/opt/oracle/」以下に Oracle Application Serverをインス

    トールします。このディレクトリが存在しなければ作成し、またユーザー

    「oracleas」が書き込み権限を持っていることを確認してください。

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 12 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • インストール作業 1. インストールユーザーoracleasでログイン

    # su – oracleas Password:

    2. 環境変数 TMP、TMPDIRの空き領域を確認

    環境変数 TMPと TMPDIRに指定したディレクトリに 400MB以上の空き容

    量があるかどうかを確認します。 $ df –h $TMP $ df –h $TMPDIR

    3. インストールメディアをセット

    Oracle Application Serverの Disk1を CD-ROMドライブに挿入して、マウン

    トします。 $ mount /mnt/cdrom

    4. インストーラの起動

    次のコマンドを実行して Oracle Universal Installer(OUI)を起動します。

    インストール中にディスクの入れ替えが発生しますので、マウントポイン

    ト・ディレクトリ内でインストーラを起動しないで下さい。もしマウント

    ポイント・ディレクトリ内でインストーラを起動した場合、インストーラ

    の起動後にカレント・ディレクトリを他のディレクトリに変更してくださ

    い。 $ /mnt/cdrom/runInstaller

    Oracle Application Server 10gでは、インストーラによってシステム要件の

    事前チェックが行われ、システム要件が満たされていないと「Error :

    ~.Continue? (y/n) [n] 」というメッセージが表示されます。メッセージの

    内容を確認してから「n」と入力してインストールを中断し、インストー

    ル事前準備の各項目をもう一度チェックしてください。

  • OUIが起動されると、最初に次のようなスプラッシュが表示されます(数

    秒から十数秒かかる場合があります)。

    5. 「ようこそ」画面

    「次へ」をクリックします。

    6. マシンに初めて Oracle製品をインストールする場合

    ① 「インベントリ・ディレクトリの指定」画面

    インベントリとは、Oracle製品のインストール情報が格納されます。

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 14 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • 今回は次のように指定します。

    「 イ ン ベ ン ト リ ・ デ ィ レ ク ト リ の フ ル パ ス の 入 力 」 に

    「/opt/oracle/oraInventory」、「オペレーティング・システム・グループ名

    の指定」に「oinstall」と入力して、「OK」をクリックします。

    ② orainstRoot.shの実行

    次のようなダイアログが表示されます。

    「続行」をクリックする前に、rootユーザーで、

    「/opt/oracle/oraInventory/orainstRoot.sh」を実行してください。

    $ su Password: #/opt/oracle/oraInventory/orainstRoot.sh Oracleインベントリ・ポインタ・ファイルを作成しています。(/etc/oraInst.loc)

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 15 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • 次のグループ名を変更します: /opt/oracle/oraInventory 新規グループ名: oinstall.

    orainstRoot.sh実行後、ダイアログに戻り「続行」をクリックします。

    7. 「ファイルの場所の指定」画面

    インストールする OracleASインスタンスを識別する名前と、インストール

    する先のディレクトリを指定します。今回は「インストール先」に

    「mid_j2ee01」、「パス」に「/opt/oracle/product/as10.1.2/mid_j2ee01」と指定

    してください。インストール先のディレクトリが存在しない場合は、イン

    ストーラにより自動的に作成されます。

    「次へ」をクリックしてください。

    8. 「インストールする製品の選択」画面

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 16 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • 「Oracle Application Server 10g」を選択して、「次へ」をクリックします。

    9. 「インストール・タイプの選択」画面

    「J2EE and Web Cache」を選択して、「次へ」をクリックします。

    10. 「製品固有の前提条件のチェック」画面

    for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

    17

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2)

  • システム要件をすべて満たしているかどうかを自動確認します。システム

    要件を満たしていないと、警告が表示されるので、再度確認してからイン

    ストーラを起動してください。

    全ての項目で成功したことを確認し、「次へ」をクリックします。

    11. 「プリインストール要件の確認」画面

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 18 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • チェックボックスをチェックし、「次へ」をクリックします。

    12. 「構成オプションの選択」画面

    インストール時に実行する構成ツールを選択します。

    ここでは、デフォルトのままにします。

    他のオプションは次の時に使用します。これらは、インストール後に構成

    することも可能です。

    コンポーネント 説明

    Oracle HTTP Server Oracle HTTP Serverを使用する際にチェッ

    クします。J2EE&Web Cache インストー

    ル・タイプでは、デフォルトでチェックが

    入っています。

    OracleAS Containers for J2EE

    (OC4J)

    OC4J を使用する際にチェックします。

    J2EE&Web Cacheインストール・タイプで

    は、デフォルトでチェックが入っていま

    す。

    OracleAS Web Cache Oracle Application Server Web Cacheを使用

    する際にチェックします。

    OracleAS Farm Repository OracleAS インスタンスをファームの一部

    にするには、このオプションを選択しま

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 19 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • す。OracleAS インスタンスはファームに

    属すると、インスタンス構成情報の一元管

    理や、クラスタ構成管理が容易にできるよ

    うになります。

    Identity Management Access このオプションを使用すると、アプリケー

    ションで Oracle Application Server Single

    Sign-Onや Oracle Internet Directoryなどの

    Identity Management サービスを利用でき

    るようになります。

    「次へ」をクリックします。

    13. 「ポート構成オプションの指定」画面

    Oracle Application Server 10gのインストーラは、インストール時に、ポート

    番号の競合を回避してサービスにポートを自動的に割り当てます。

    次のようなポート番号の競合を回避します。

    実行中のプロセスが使用しているポート

    /etc/servicesで指定しているポート

    同一のインベントリを使用してインストールされている Oracle

    Application Server 10gで割り当てられているポート

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 20 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • 今回は、「自動」を選択し、「次へ」をクリックします。

    インストール時にポートの指定を行いたい場合は、次の作業を行ってくだ

    さい。

    ① staticports.iniファイルを作成

    インストールメディア Disk1に存在するテンプレートを、ローカルディ

    スクにコピーします。 $ cp /mnt/cdrom/stage/Response/staticports.ini /opt/oracle/staticports.ini

    ② ローカルディスクにコピーした staticports.iniファイルを編集

    ポート番号をファイル「/opt/oracle/staticports.ini」で指定します。各コン

    ポーネントについてポート番号を指定し、「#」を削除して有効にします。

    指定しないコンポーネントについては、インストーラが自動的にポート

    番号を割り当てます。例えば OracleAS Infrastructure の Oracle HTTP

    Server(OHS)が使用するポート番号として 8888を使用したい場合は、次の

    ようになります。 # J2EE and Web Cache Oracle HTTP Server port = 8888 Oracle HTTP Server Listen port = 8888 #Oracle HTTP Server SSL port = port_num #Oracle HTTP Server Listen (SSL) port = port_num #Oracle HTTP Server Diagnostic port = port_num

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 21 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • #Oracle HTTP Server Jserv port = port_num #Java Object Cache port = port_num #DCM Java Object Cache port = port_num #Oracle Notification Server Request port = port_num #Oracle Notification Server Local port = port_num #Oracle Notification Server Remote port = port_num #Application Server Control port = port_num #Application Server Control RMI port = port_num #Oracle Management Agent port = port_num #Web Cache HTTP Listen port = port_num #Web Cache HTTP Listen (SSL) port = port_num #Web Cache Administration port = port_num #Web Cache Invalidation port = port_num #Web Cache Statistics port = port_num #Log Loader port = port_num

    ポート番号に関する注意:

    portlist.iniの書式に間違いがあると、インストーラでは警告を表示せず

    にデフォルトのポート番号が割り当てられます。

    65536以上のポート番号を指定することはできません。

    競合しているポート番号を指定した場合は、インストール後に実行さ

    れる構成ツールが正常に終了しない可能性があります。その場合はこ

    の資料の最後に記述されている方法に従って Oracle Application Server

    をアンインストールした後、ポート番号の指定を変更してから再イン

    ストールしてください。

    ③ 作成した staticports.ini ファイルをインストール時の「ポート構成オプ

    ションの指定」画面で指定

    ポート番号についての詳細は、『Oracle Application Server 10g インストレー

    ション・ガイド 10gリリース 2(10.1.2) for HP-UX PA-RISC(64-bit) and Linux

    x86』の 4.4を参照してください。

    14. 「インスタンス名と ias_adminパスワードの指定」画面

    インストールする Oracle Application Serverに一意の名前を付け、管理者

    ユーザー「ias_admin」のパスワードを指定します。

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 22 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • 今回は、「インスタンス名」に「mid_j2ee01」、「ias_adminのパスワード」に

    「oracle10g」と入力してください。また Oracle Application Serverを管理す

    る Application Server Controlには、ユーザー「ias_admin」でログインするた

    め、ここで指定したパスワードは必ず覚えておいてください。

    ias_adminユーザーのパスワード指定には制限があります。次のこと

    に注意してください。

    ● 数字1文字以上を含む、英数字 5文字以上であること

    また、インスタンス名の指定には、次のような制限があります。

    ● 英数字(A~Z、a~z、0~9)および”$”、”_”のみ使用可能

    ● 1つのマシンに複数の OracleASインスタンスが存在する場合は、

    各インスタンス名は一意でなくてはならない

    「次へ」をクリックします。

    15. 「サマリー」画面

    インストールされるコンポーネントの一覧が表示されます。

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 23 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • 内容を確認して、「インストール」をクリックします。

    16. 「インストール」

    ① インストール中

    ② CD-ROMの交換

    インストールの途中、次のようなダイアログが表示されます。

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 24 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • 指示に従って CD-ROMを交換し、「OK」をクリックしてください。

    例: # umount /mnt/cdrom # eject

    インストールメディアの交換 # mount /mnt/cdrom

    ③ root.shの実行

    次のようなダイアログが表示されます。

    「OK」をクリックする前に、Oracle Application Serverをインストール

    するディレクトリ(今回は「/opt/oracle/products/as10.1.2/mid_j2ee01/」)に存

    在する「root.sh」を、rootユーザーで実行してください。 $su password #/opt/oracle/product/as10.1.2/mid_j2ee01/root.sh Running Oracle10 root.sh script... The following environment variables are set as: ORACLE_OWNER= oracleas ORACLE_HOME= /opt/oracle/product/as10.1.2/mid_j2ee01 Enter the full pathname of the local bin directory: [/usr/local/bin]: Copying dbhome to /usr/local/bin ... Copying oraenv to /usr/local/bin ... Copying coraenv to /usr/local/bin ... Adding entry to /etc/oratab file... Entries will be added to the /etc/oratab file as needed by

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 25 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • Database Configuration Assistant when a database is created Finished running generic part of root.sh script. Now product-specific root actions will be performed.

    同じマシンに既に Oracle 製品がインストールされている場合は、ディ

    レクトリ「 /usr/local/bin」に存在するファイル「dbhome」、「oraenv」、

    「coraenv」を上書きするかどうか聞かれますので、すべて「y」で上書き

    してください。

    またインストール開始時にファイル「staticports.ini」を使用して、Oracle

    HTTP Serverや OracleAS Web Cacheが 1024未満のポート番号を使用する

    ように指定した場合は、次のコマンドを実行してください。

    $ su Password: # cd /opt/oracle/products/as10.1.2/mid_j2ee01/Apache/Apache/bin # chown root .apachectl # chmod 6750 .apachectl

    実行後、ダイアログに戻り「OK」をクリックします。

    17. 「Configuration Assistant」画面

    次の画面のように構成ツールが自動的に実行されます。

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 26 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • 構成ツールが全て終了するのをお待ちください。

    18. 「インストールの終了」画面

    「終了」をクリックすると、次のようなダイアログが表示されます。

    「はい」をクリックし、インストーラを終了します。

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 27 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • インストール後の確認 インストール後は、全てのサービスが起動しています。各サービスの画面にア

    クセスし動作確認しましょう。

    はじめに、Oracle HTTP Server 用ポート番号と Oracle Enterprise Manager

    Application Server Control 用 ポート番号を確認し、そのポート番号を利用して

    Oracle HTTP Serverと Application Server Control にアクセスします。

    サービスのポート番号の確認

    1. ファイル「/opt/oracle/product/as10.1.2/mid_j2ee01/install/portlist.ini」の確認

    このファイルはインストール時に割り当てられたポート番号になります。

    「Oracle HTTP Server port」、「Web Cache HTTP Listen port」(この 2つは同じ

    値)と「Application Server Control port」の値を確認してください。

    例: [Ports] Oracle HTTP Server port = 7777 Oracle HTTP Server Listen port = 7777 Oracle HTTP Server SSL port = 4443 Oracle HTTP Server Listen (SSL) port = 4443 Oracle HTTP Server Diagnostic port = 7200 Application Server Control RMI port = 1850 Oracle Notification Server Request port = 6003 Oracle Notification Server Local port = 6100 Oracle Notification Server Remote port = 6200 Java Object Cache port = 7010 Log Loader port = 44000 DCM Java Object Cache port = 7101 Oracle Management Agent port = 1830 Application Server Control port = 1810 Oracle HTTP Server Listen port = 7777 Oracle HTTP Server Listen (SSL) port = 4443 Web Cache HTTP Listen port = 7778 Web Cache HTTP Listen (SSL) port = 4445 Web Cache Administration port = 4000 Web Cache Invalidation port = 4001 Web Cache Statistics port = 4002

    Oracle HTTP Serverの「ようこそ」画面の確認

    1. ブラウザを起動し、次の URLにアクセスしてください。

    http://:

    ここでのポート番号は「Oracle HTTP Server port」を示します。

    http://
  • 2. 次のページが表示されます。

    管理ツール Application Server Controlの確認 Application Server Controlは、コンポーネントの起動・停止を行う管理ツールで

    す。

    1. ブラウザを起動し、次の URLにアクセスしてください。

    http://:

    ここでのポート番号は「Application Server Control port」を示します。

    2. ログインダイアログが表示されます。

    ユーザー名:ias_admin

    パスワード:インストール時に指定したパスワード(今回は、”oracle10g”)

    3. 次のページが表示されます。

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 29 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

    http://
  • サービスの起動・停止 インストールされたコンポーネント Oracle HTTP Server、OracleAS Containers for

    J2EE(OC4J)、Oracle Enterprise Manager Application Server Controlの起動方法と停止方法を紹介します。

    インストールユーザーの環境変数の設定 各サービスの起動・停止するときに、環境変数の設定を行っておくと便利です。

    1. oracleasユーザーでログイン

    2. 環境変数設定ファイル作成 $ vi .j2ee01_env

    3. 作成した.j2ee01_envファイルを編集

    次のファイルは環境変数設定の一例です。

    export ORACLE_HOME=/opt/oracle/product/as10.1.2/mid_j2ee01 export LD_LIBRARY_PATH=$ORACLE_HOME/lib:$LD_LIBRARY_PATH export PATH=/usr/bin:/usr/local/bin:/bin:/usr/X11R6/bin:. :$ORACLE_HOME/bin:$ORACLE_HOME/opmn/bin:$ORACLE_HOME/dcm/bin :$PATH export NLS_LANG=Japanese_Japan.JA16EUC

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 30 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • /usr/binディレクトリを PATH環境変数の最初のエントリとして含めて

    ください

    4. 環境変数を読み込む

    環境変数を設定するためには、次のコマンドを実行してください。 $ . .j2ee01_env

    5. 確認

    設定した環境変数を確認するためには、次のコマンドを実行してください。 $ env

    サービスの起動

    管理ツール Oracle Enterprise Manager Application Server Controlの起動 1. oracleasユーザーでログイン

    2. 環境変数を読み込む $ . .j2ee01_env

    3. Application Server Controlの起動 $ emctl start iasconsole TZ set to Japan Oracle Enterprise Manager 10g Application Server Control Release 10.1.2.0.0 Copyright (c) 1996, 2004 Oracle Corporation. All rights reserved. http://j2eehost.my.company.com:1818/emd/console/aboutApplication Starting Oracle Enterprise Manager 10g Application Server Control ..... started successfully.

    Oracle HTTP Serverの起動 管理ツール Application Server Control使用して起動する方法をご紹介します。

    1. Application Server Controlにアクセス

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 31 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 32 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

    http://:

    ここでのポート番号は「Application Server Control port」を示します。

    2. Application Server Controlにログイン

    ユーザー名:ias_admin

    パスワード:インストール時に指定したパスワード(今回は、”oracle10g”)

    3. Oracle HTTP Serverの起動

    HTTP_Serverにチェックを入れ、「起動(A)」をクリックします。

    次のような処理画面が表示されます。

    http://
  • 起動が完了すると、次の確認画面が表示されます。

    Oracle Application Server Containers for J2EE(OC4J)の起動

    1. Application Server Controlにアクセス

    http://:

    ここでのポート番号は「Application Server Control port」を示します。

    2. Application Server Controlにログイン

    ユーザー名:ias_admin

    パスワード:インストール時に指定したパスワード(今回は、”oracle10g”)

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 33 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

    http://
  • 3. Oracle Application Server Containers for J2EE(OC4J)の起動

    homeにチェックを入れ、「起動(A)」をクリックします。

    次のような処理画面が表示されます。

    起動が完了すると、次の確認画面が表示されます。

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 34 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • サービスの停止

    Oracle HTTP Serverの停止 管理ツール Application Server Control使用して停止する方法をご紹介します。

    1. Application Server Controlにアクセス

    http://:

    ここでのポート番号は「Application Server Control port」を示します。

    2. Application Server Controlにログイン

    ユーザー名:ias_admin

    パスワード:インストール時に指定したパスワード(今回は、”oracle10g”)

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 35 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

    http://
  • 3. Oracle HTTP Serverの停止

    HTTP_Serverにチェックを入れ、「停止(P)」をクリックします。

    次のような警告画面が表示されます。

    「はい」をクリックします。

    次のような処理画面が表示されます。

    停止が完了すると、次の確認画面が表示されます。

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 36 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • Oracle Application Server Containers for J2EE(OC4J)の停止 管理ツール Application Server Control使用して停止する方法をご紹介します。

    1. Application Server Controlにアクセス

    http://:

    ここでのポート番号は「Application Server Control port」を示します。

    2. Application Server Controlにログイン

    ユーザー名:ias_admin

    パスワード:インストール時に指定したパスワード(今回は、”oracle10g”)

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 37 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

    http://
  • 3. Oracle Application Server Containers for J2EE(OC4J)の停止

    homeにチェックを入れ、「停止(P)」をクリックします。

    次のような警告画面が表示されます。

    「はい」をクリックします。

    次のような処理画面が表示されます。

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 38 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • 停止が完了すると、次の確認画面が表示されます。

    管理ツール Application Server Controlの停止 1. oracleasユーザーでログイン

    2. 環境変数を読み込む $ . .j2ee01_env

    3. Application Server Controlの停止 $ emctl stop iasconsole TZ set to Japan Oracle Enterprise Manager 10g Application Server Control Release 10.1.2.0.0 Copyright (c) 1996, 2004 Oracle Corporation. All rights reserved. http://j2eehost.my.company.com:1818/emd/console/aboutApplication Stopping Oracle Enterprise Manager 10g Application Server Control ... ... Stopped.

    プロセスの全停止

    1. oracleasユーザーでログイン

    2. 環境変数を読み込む $ . .j2ee01_env

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 39 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • 3. プロセスの全停止 $ $ORACLE_HOME/opmn/bin/opmnctl stopall

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 40 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • アンインストール インストールした、スタンドアロンの Oracle Application Serverインスタンスをアンイ

    ンストールする方法をご紹介します。

    アンインストール作業 1. インストールユーザーoracleasでログイン

    2. コンポーネントの停止

    「サービスの起動・停止」の章を参照して、Oracle HTTP Server、Oracle

    Application Server Containers for J2EE(OC4J)、管理ツール Application Server

    Controlを停止します。さらにプロセスの全停止を行います。

    3. インストーラの起動

    次のコマンドを実行して、Oracle Universal Installerを起動します。 $ $ORACLE_HOME/oui/bin/runInstaller

    4. 「ようこそ」画面

    「製品の削除」をクリックします。

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 41 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • 5. 削除するインスタンスの指定

    削除するインスタンスをチェックします。

    今回は「mid_j2ee01」をチェックして、「削除」をクリックします。

    6. 確認ダイアログ

    削除するコンポーネントの詳細が表示されます。

    「はい」をクリックしてください。

    7. 情報ダイアログ

    インストーラでは削除されないファイルやディレクトリがありますので、

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 42 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 43 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

    後で残ったファイルを削除する必要があります。(手順 11ファイル・ディレ

    クトリ削除で処理)

    ここでは、「OK」をクリックします。

    8. 削除ダイアログ

    次のようなダイアログで削除の進行状況が表示されます。

    9. 削除完了ダイアログ

    削除が完了すると、次のようなダイアログが表示されます。

    「閉じる」をクリックします。

    10. インストーラの終了

  • 「取消」をクリックして、OUIを終了させてください。

    11. ファイル・ディレクトリの削除

    インストーラでは削除されないファイルやディレクトリがありますので、手

    動で削除します。

    ① ORACLE_HOMEディレクトリ

    削除したOracle Application ServerインスタンスのORACLE_HOMEを削除

    します。次のコマンドを実行してください。 $ su Password: # rm –rf /opt/oracle/product/as10.1.2/mid_j2ee01

    ② /etc/oratabの削除済みインスタンスのエントリ

    /etc/oratabファイルから、削除したインスタンスを表す記述を削除します。 $ vi /etc/oratab # # This file is used by ORACLE utilities. It is created by root.sh # and updated by the Database Configuration Assistant when creating # a database. # A colon, ':', is used as the field terminator. A new line terminates # the entry. Lines beginning with a pound sign, '#', are comments. #

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 44 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • # Entries are of the form: # $ORACLE_SID:$ORACLE_HOME:: # # The first and second fields are the system identifier and home # directory of the database respectively. The third filed indicates # to the dbstart utility that the database should , "Y", or should not, # "N", be brought up at system boot time. # # Multiple entries with the same $ORACLE_SID are not allowed. # # *:/opt/oracle/product/as10.1.2/mid_j2ee01:N (この行を削除)

    Oracle Application Server 10g Release 2 (10.1.2) for Linux インストール手順 ~J2EE実行環境編~ 45 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0

  • 日本オラクル株式会社 Copyright ©2005 Oracle Corporation Japan. All Rights Reserved.

    無断転載を禁ず

    この文書はあくまでも参考資料であり、掲載されている情報は予告なしに変更されることがあります。日本オラクル社

    は本書の内容に関していかなる保証もいたしません。また、本書の内容に関連したいかなる損害についても責任を負い

    かねます。

    Oracle は米国 Oracle Corporation の登録商標です。文中に参照されている各製品名及びサービス名は米国 Oracle

    Corporation の商標または登録商標です。その他の製品名及びサービス名はそれぞれの所有者の商標または登録商標の

    可能性があります。

    はじめに前提条件

    目次インストール概要インストールインストール事前準備ハードウェア要件の確認ソフトウェア要件の確認(Red Hat Enterprise Linux 3.0の場合)カーネル・パラメータの設定ホスト名の確認インストールするOSユーザー作成

    インストール作業インストール後の確認サービスのポート番号の確認Oracle HTTP Serverの「ようこそ」画面の確認管理ツールApplication Server Controlの確認

    サービスの起動・停止インストールユーザーの環境変数の設定サービスの起動管理ツールOracle Enterprise Manager Application Server Controlの起動Oracle HTTP Serverの起動Oracle Application Server Containers for J2EE(OC4J)の起動

    サービスの停止Oracle HTTP Serverの停止Oracle Application Server Containers for J2EE(OC4J)の停止管理ツールApplication Server Controlの停止プロセスの全停止

    アンインストールアンインストール作業