ride on the waves of return to work - jeed.or.jp · re-work menu セルフ モニタリング...

6
広島障害者職業センター 職場復帰支援(リワーク支援)のご案内 Ride on the waves of Return to Work

Upload: others

Post on 06-Sep-2019

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

広島障害者職業センター

職場復帰支援(リワーク支援)のご案内

Ride on the waves of

Return to Work

逆らうのではなく、従うのでもなく、波のするようにすればいい。

サーフィンと生きることはよく似ている。

ジャン・マイケル・ヴィンセント主演『Big Wednesday』(1978 年)にも出演した伝説的なサーファー、

ジェリー・ロペスの言葉です。

『Big Wednesday』は 1960 年代初め、十数年に一度だけ水曜日にやってくるという伝説の大波(ビック・

ウェンズデー)を待ちわびる三人の若者サーファー、マット、ジャック、リロイの友情物語です。ベトナム戦

争、仲間の死、恋人との別れ、時代の変化といった人生の波を越えて三人は再会し、1970 年代半ばとうとう

やってきたビック・ウェンズデーに三人は果敢に立ち向かっていきます。大波に挑み、うねりに翻弄される姿

は、生きることそのものを映し出しているようにも見えます。

リワーク支援室の書棚には、デール・カーネギーの『道は開ける』(1948 年)と『人を動かす』(1936 年)

が、うつ病や認知行動療法、アサーション関係の書籍と並んで置かれています。この二冊はリワーク利用者に

とても人気があります。

カーネギーは、成人教育、人間関係研究の先覚者ですが、そこに至るまでの彼の放浪と体験は大きな波であ

り、成人教育に自己の適性を見出してから情報収集に傾けた姿勢と情熱は、まさにパドルアウトです。

“避けられない運命には調子を合わせよう” カーネギーは悩みに屈する習慣を断ち切る鉄則を教え、悩みと

いう波を乗り越えていくためのサーフボードを与えてくれます。

広島障害者職業センターではメンタルヘルス不調により休職中の方が、無理

なく安心して職場復帰し、職場で自分らしさを発揮し再活躍できるよう、職場

復帰支援(リワーク支援)を行っています。

メンタルヘルス不調の症状や回復過程では、調子が良くなったり悪くなった

りといった気分の波が存在します。波の大きさや長さは、個人によってちがい

ます。また、休職の要因となる社会情勢や時代背景などの波も存在します。

リワークというサーフボードを使い、波の乗り方を身につけてみませんか。

皆様の職場復帰をリワーク支援室も応援します。

Go surfing

Re-Work Menu

セルフ

モニタリング

作業・体調記録表や生活記録表、週間状況報告書を記録し、気分の波や体調の変化を

振り返り、自己管理のスキルを高めます。

受診報告書、事業所訪問・産業医面談報告資料を作成し、主治医や事業所担当者・産

業医へ状況を正確に共有し、復職に繋げます。

リハビリワーク

セルフワーク

リハビリワークで復職後に必要な体力や集中力・持続力等の業務遂行能力を回復させ

ます。また、スケジュール管理を行い、効率的なペース配分や効果的な休憩の取り方な

どを工夫し、復職後に安定した業務遂行ができることを目指します。

セルフワークで業務に関連する取り組みを行い、スムースな職場復帰を目指します。

基礎セミナー

実践セミナー

選択セミナー

再発予防の知識やスキルを習得し、他メンバーと意見交換で復職後の働き方を深めま

す。「うつ病の基礎知識」「ストレスマネジメント」「(集団)認知行動療法」「アサーショ

ン」「キャリア」「フリートーク」「SST」「アンガーコントロール」「ビブリオバトル」

「自主企画セミナー[Be Creative!]」「当事者研究[リワークラボ]」などがあります。

月 火 水 木 金

9:00-9:30 プランニングタイム(セルフモニタリング セルフワークなど)

9:30-9:45 開始ミーティング

10:00-12:00 リハビリワーク セルフワーク セルフモニタリング

リラクゼーション リラクゼーション

12:00-13:00 昼休み

13:00-15:00 選択セミナー 基礎セミナー 実践セミナー 基礎セミナー 選択セミナー

リハビリワーク セルフワーク セルフモニタリング

15:00-15:15 終了ミーティング

15:15-16:45 セルフマネジメントタイム(セルフモニタリング リハビリワーク セルフワークなど)

仕事が原因でメンタルヘルス不調になったといっても、例えば残業が月

100 時間を超え、長時間労働が恒常的に続いている場合もあれば、職場の

パワーハラスメントが原因という場合もあります。同じ事業所や上司から

何人ものリワーク支援の希望が挙がるのは、ひょっとしたら業務の適正範

囲を超え、管理者も疲弊しているのかもしれません。

従業員がメンタルヘルス不調になり自信や自分らしさを失い、休職した

り(アブセンティズム)、復職後も業務遂行のパフォーマンスが低下するの

は(プレゼンティズム)、事業所にとってもマイナスです。

ただ復職させるだけでなく、復職後も従業員が生き生きと働けるよう

に、リワーク支援の利用を機会に事業所の方とも「ラインによるケア」や

「健康経営」について一緒に検討できれば幸いです。

リワーク支援室には、毎日 25~30 人の方が利用されています。

20~30 代の比較的若い世代の方が多いですが、40~50 代の管理

職の方もいます。女性の利用者も増えてきて、2~3 割といったと

ころです。

年間にすると 100 人程の方が利用します。2008 年度の利用者

が 20 人程なので、7 年で約 5 倍に増えたことになります。

それぞれの仕事はエンジニア、事務、製造、金融機関などの窓口

や営業、販売、介護士や看護師といった専門職など様々です。

広島障害者職業センターのリワーク支援は、世代や業種を超えた交流が、復職

や再休職予防に大きな効果をもたらしているように思います。メンタルヘルス不

調の経験を他者と共感できること。みなさんが「自分だけじゃなかった」と気が

つき、「気持ちがとても楽になった」と振り返っています。

多くの方が「早く復職しなくては」「休職前と同じように仕事ができるように

なるのだろうか」「同僚や上司はどんな目で見ているのだろうか」と不安や心配

を抱えています。仕事を休んでいるという罪悪感や、「こうあるべき」という考

えがあるのかもしれません。

ひとりで考えるよりも複数人のグループで取り組むほうが「~~さんの実践し

ている対処法をまねてみよう」とか、人間関係でも「自分の上司はこう考えてい

たのか」「こんなふうに言えばわかってもらえるかもしれない」と新たな視点が

広がり、いま向かい合うべきことが見えてくるようです。

若い世代についていえば、なかなか仕事に自信が持てない方が多

いようです。レジリエンスを高めることを狙いとして「主体的に取

り組む」「柔軟な思考を持つ」「自分らしさを発揮する」をキーワー

ドに『Be Creative !』という自主企画セミナーを行っています。

職務やストレス対処法、趣味などについて、自分自身が企画者と

なり、プレゼンテーションやグループディスカッションを実施して

もらっています。職場で自分らしく働くことを目指して、復職後の

仕事に繋げていただけたらと考えています。

リワーク支援の利用にあたって

*リワーク支援利用の費用は無料です。

*雇用保険加入事業所を、メンタルヘルス不調で休職している方が対象となります。

*利用される方の体調や希望に応じて、個別に計画を作成します。

*通常は、週3日半日以上の通所から開始して、徐々に活動量を増やすことが一般的です。

*利用期間は、アセスメント・プランニングのための「コーディネート支援(4~8 週間)」と、復職に向

けた実践的な取り組みである「リワーク支援(8 週間)」を合わせた 12~16 週間が標準です。ただし、

個別の事情や希望に応じて、短期間の支援も行っています。

*リワーク支援の開始にあたって、復職先の事業所担当者と調整(コーディネート)を行います。職場復

帰のためにリワーク支援を利用することに事業所担当者が同意し、職場復帰に向けた準備を整えて頂け

ることが必要です。また、リワーク支援期間中の報告会などで進捗状況の共有などのご協力をお願いし

ています。

*リワーク支援の開始にあたって、職場復帰のための活動やリワーク支援を実施することに主治医が同意

していただく必要があります。リワーク支援担当カウンセラーが受診に同席し、確認しています。

独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構

広島支部

広島障害者職業センター

リワーク支援室 担当カウンセラー迄

082-263-7080 〒732-0052 広島県広島市東区光町 2-15-55

(広島市児童総合相談センター2F)

ご相談の内容について、秘密を厳守します。

実際に利用されるかどうかにかかわらず、

まずは説明会に参加し、リワーク支援室を

見学いただくことをお勧めしています。

お気軽にお電話にてお問い合わせください。

受付時間:平日 8:45~17:00

ご相談・ご利用料:無料