samurai art

14
2012年4月版 Facebook Pageのご紹介 Samurai Art 12420日金曜日

Upload: daisuke-michikami

Post on 06-Jul-2015

786 views

Category:

Documents


6 download

DESCRIPTION

Facebookページ「SamuraiArt」のご紹介SamuraiArthttps://www.facebook.com/samuraiartお問い合わせ先https://www.facebook.com/michikami

TRANSCRIPT

Page 1: Samurai art

2012年4月版

Facebook Pageのご紹介Samurai Art

12年4月20日金曜日

Page 2: Samurai art

Copyright(c) 2010 CROSS BORDERS Inc. All Rights Reserved.2

目次

■SamuraiArtとは

■特徴

■ユーザー属性

■成長の推移

■Facebook運営のポイント

■細川家の名宝とは

■永世文庫とは

■運営会社

・・・P4

・・・P5

・・・P6

・・・P8

・・・P2

・・・P10

・・・P11

・・・P12

12年4月20日金曜日

Page 3: Samurai art

Copyright(c) 2010 CROSS BORDERS Inc. All Rights Reserved.

SamuraiArtとは

Samurai Artは、戦国時代を中心とした日本の伝統文化を扱うサイトです。武士の歴史文化を伝えるiPadアプリ『細川家の名宝/Samurai Art』と並行して運営しています。戦国の世を生きたサムライの物の見方、世界の捉え方、人生のあり方から、これからを生きる私たちが学ぶことが多いのではないか。という着想から取り組み始めました。

"Samurai Art" is featured on the traditional culture of Japan, specially focusing on that of the Warring States period considered as the most vigorous era in Japanese history. The page is also accompanied with the magazine styled application entitled "Samurai Art" for smart devices.

We believe that there are a lot to learn from the way of Samurai, how they thought or felt of the world and life.General Information

サムライアートは日本の伝統的な文化や歴史を紹介しています。建築物、美術作品、古籍文献など、さまざまなコンテンツを投稿しています。楽しんでください!

"Samurai Art" introduces you to Japanese traditional culture, art and history by posting various kinds of remains such as architectures, artworks, literatures…and many more. We hope you enjoy it!

3

12年4月20日金曜日

Page 4: Samurai art

Copyright(c) 2010 CROSS BORDERS Inc. All Rights Reserved.

特徴

海外ユーザーから多く支持を集めている。

1度の投稿で300件以上の反響がある!

室町時代から継承される細川家の所蔵品を管理保存する永青文庫による監修するコンテンツ。

国内のFacebookページランキングで23位。(Facebook ナビ Facebookページランキング2012/3/26現在)

著名な企業・ブランドが高順位の中で珍しい独自サービス。

8億人が利用するFacebookの中で、「日本文化」及び「サムライ」といったジャンルの中ではトップクラスのいいね!を獲得。

4

221,700Likes

12年4月20日金曜日

Page 5: Samurai art

Copyright(c) 2010 CROSS BORDERS Inc. All Rights Reserved.5

ユーザー属性~いいね!した利用者

SamuraiArtをLike(いいね!)した利用者は「インドネシア」、「メキシコ」、「インド」といった発展途上国の国籍を持つ男性13歳~24歳が中心。

12年4月20日金曜日

Page 6: Samurai art

Copyright(c) 2010 CROSS BORDERS Inc. All Rights Reserved.6

ユーザー属性~リーチした利用者

SamuraiArtはFacebookの特性であるソーシャルグラフを通して、約73万人(weekly)の利用者にリーチしている。

12年4月20日金曜日

Page 7: Samurai art

Copyright(c) 2010 CROSS BORDERS Inc. All Rights Reserved.7

成長の推移

SamuraiArtは2011年6月よりFacebookADへ出稿を開始。その時点からFacebookページのウォール投稿を英語に切り替えて運営することで順調に成長を続けています。まだ成長の限界点が見えていない状況です。

12年4月20日金曜日

Page 8: Samurai art

Copyright(c) 2010 CROSS BORDERS Inc. All Rights Reserved.

Facebookページ運営のポイント

Facebook AD

集客 エンゲージ マネタイズ

Facebook Page開設

Facebook AD

FacebookAPP

①集客はFacebookADを活用。 ⇒海外を狙えば、CPCも1セントからあります。②エンゲージは日々是更新のみ。 ⇒ベストは毎日3~4回。ただ現実的な運用の見極めも大切。③マネタイズは中長期的な視点が必要。 ⇒今すぐ売れるコンテンツやEC商材を探る段階です。

8

CROSS BORDERSでは海外向けFacebookの企画立案、運営支援事業を行っています。

12年4月20日金曜日

Page 9: Samurai art

Copyright(c) 2010 CROSS BORDERS Inc. All Rights Reserved.

Facebookページ運営のポイント

人口 facebook浸透率 facebookユーザー数オーストラリア 22328800 48.01% 10721020オーストリア 8384745 31.99% 2682080中国都心部 1338299500 0.04% 527380チェコ共和国 10525090 33.28% 3502420デンマーク 5544139 51.12% 2834020フィンランド 5363624 38.75% 2078140フランス 64876618 36.29% 23545120ドイツ 81702329 27.08% 22123660香港 7067800 53.67% 3793100インド都心部 1170938000 3.54% 41402420インドネシア都心部 239870940 17.42% 41777240イスラエル 7624600 44.15% 3366440イタリア 60483521 34.52% 20880280日本 127450460 3.82% 4866780韓国 48875000 10.96% 5355880マレーシア 28401017 42.46% 12060340オランダ 16612213 34.70% 5764580ノルウェー 4885240 52.46% 2562740ポーランド 38187488 19.70% 7523420ロシア 141750000 3.69% 5237420シンガポール 5076700 52.42% 2661360南アフリカ 49991300 9.65% 4822820スペイン 46081574 34.03% 15682800スウェーデン 9379116 48.19% 4519780スイス 7825243 34.85% 2727120台湾 23063027 50.30% 11600260タイ 69122234 19.21% 13276200トルコ 72752325 42.56% 30963100イギリス 62218761 48.97% 30469680アメリカ 312890000 50.31% 157418920フィリピン 93260798 28.99% 27035600

日本のFacebook浸透率は世界と比較するとまだまだ低い。

世界を見渡せば、人口の50%以上浸透している国もあります。

日本国内だけでなく、海外含めてマーケティングしていくために、ローコスト運営でFacebookページを立ち上げておくことをお薦めします。

9

CROSS BORDERSでは海外向けFacebookの企画立案、運営支援事業を行っています。

12年4月20日金曜日

Page 10: Samurai art

Copyright(c) 2010 CROSS BORDERS Inc. All Rights Reserved.

CROSS BORDERS Facebookページ支援事業

10

●コンテンツ制作・投稿(SamuraiArtにて) 編集、写真投稿など

●広告出稿・チューニング 予算に応じた調整 (クリエイティブ、単価調整、ターゲティングなど)

●アプリ開発・保守 集客のためのアプリ開発・アプリケーション保守・バージョンアップ対応

●サポート業務 ユーザーへの返答、投稿監視、不適切な投稿の削除など

●運用コンサルティング 投稿内容・方法のアドバイス、キャンペーンなどの企画立案

●ユーザー分析レポート ファンユーザーの性別・国籍・年代分析、各投稿への反応の分析など

12年4月20日金曜日

Page 11: Samurai art

Copyright(c) 2010 CROSS BORDERS Inc. All Rights Reserved.

細川家の名宝とは

国宝、重要文化財を含む永青文庫コレクションをiPadアプリならではの楽しみ方で。貴重な歴史的名品茶碗を自分の手で回転させて、こころゆくまで眺める。20mもある室町時代の絵巻物を原寸で隅々まで鑑賞する。わかりやすい作品解説はもちろん、禅画スケッチ機能や、画像付きコメント(発見、質問、感想など)投稿機能も備えました。「細川家の名宝」は、どなたでも楽しめるアプリです。

<English>Enjoy the Eisei Bunko Collection, including national treasures and important cultural property, in the way you can only experience with the iPad. View the historical masterpiece tea bowl as long as you like, as you turn it with your hand. Enjoy the 20m Muromachi period painted scroll in its original size. Also includes comments of artworks, Zen painting sketch features and features to share comments and images to this websites. “Hosokawa Family Treasures”is an app where anybody can enjoy.

11

12年4月20日金曜日

Page 12: Samurai art

Copyright(c) 2010 CROSS BORDERS Inc. All Rights Reserved.

永世文庫とは

永青文庫(東京都文京区)は旧熊本藩主・細川家に伝来した文化財を研究、保管し、後世に伝えるために、16代細川護立(もりたつ)によって昭和25年(1950年)に設立され、平成22年(2010年)1月に公益団体法人に認定されました。その名は中世の和泉上守護家の祖・細川頼(より)有(あり)以後、8代にわたっての菩提寺であった京都建仁寺塔頭永源庵の「永」と、近世細川家の祖・細川藤(ふじ)孝(たか))(幽(ゆう)斎(さい))の居城青龍寺城の「青」の二字をとったものです。幽斎の和歌資料や2代忠(ただ)興(おき) (三(さん)斎(さい))所有の利休ゆかりの茶道具、細川ガラシャ遺愛の品々や宮本武蔵の絵画など、その所蔵品は古文書類も含めると8万点を超える日本有数の文化財コレクションです。館長は竹内順一、理事長は第79代内閣総理大臣、第18代細川家当主の細川護熙。

12

12年4月20日金曜日

Page 13: Samurai art

Copyright(c) 2010 CROSS BORDERS Inc. All Rights Reserved.

会社概要

株式会社CROSS BORDERS  (CROSS BORDERS Inc.)〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-35-3 コープオリンピア704http://www.xbs.co.jp/ [email protected] TEL:03-5766-3626(代) FAX:03-5766-3604

設立 2005年8月22日

資本金 62,000千円 (資本準備金31,000千円を含む)

事業内容

 1. デジタルメディア開発  2. アプリ開発・出版 3. システムソリューション 4. ネット広告・PR代行

役員 代表取締役    村上 亮 取締役      中濱 正己 取締役      幸喜 俊 執行役員     川手 英樹 執行役員     甲斐 健太郎 監査役      井上 靖

関連企業資本提携、ストックオプション契約、役職者兼務など事業提携関係にある企業です。

株式会社ハニカム(東京)

Webマガジンの発行・関連グッズのEC

株式会社ペットワークス(東京)

愛玩電子メールソフトPostPetの企画・開発等株式会社デジタル・ナレッジ(東京)

eラーニングシステム開発および教育事業者向けプロモーションサポート事業

主要取引先株式会社アイ・エム・ジェイ株式会社朝日学生新聞社アディダスジャパン株式会社株式会社内田洋行エイベックス・エンタテインメント株式会社株式会社オールアバウト株式会社オプトグーグル株式会社株式会社ぐるなび

株式会社サイバーエージェント株式会社サイバー・コミュニケーションズ株式会社サイバード株式会社Jストリーム株式会社滋慶株式会社資生堂株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントソニースタイル・ジャパン株式会社

13

12年4月20日金曜日

Page 14: Samurai art

Copyright(c) 2010 CROSS BORDERS Inc. All Rights Reserved.

役員プロフィール早稲田大学卒。音楽業界を経て、インターネット黎明期の1996年、株式会社アイ・エム・ジェイ(以下、IMJ)創業に設立メンバーとして携わる。2005年3月同社取締役副社長退任。10年に及ぶ大規模ネット事業開発を総合プロデューサーとして数多く手掛ける。同社での代表的なプロジェクトにソニースタイル、NTTぷららネットワークス、IBMキオスク端末事業、DAUM(韓国最大手ポータルサイト)日本上陸コンサル、野村證券ウェブサイトなど。数社のIT関連企業取締役を歴任。IMJ株式公開後はおもに海外事業戦略、M&A、資本政策、事業投資戦略、グループ経営/関連会社ガバナンスなどのトップマネジメント/経営管理業に従事。同社退任後は株式会社ハニカム、株式会社CROSS BORDERSを設立し新しいネットビジネスインキュベーションに取り組んでいる。ウェブマガジン「ハニカム」は最近の代表事例。

株式会社ハニカム 代表取締役、株式会社BlueBridge 代表取締役、デジタルハリウッド大学院客員教授、株式会社メルティングドッツ 非常勤取締役アドバイザー

村上 亮 Toru MURAKAMI

代表取締役

1968年8月2日生まれ 41歳 神奈川県川崎市出身 東京都在住

明治大学卒。広告制作プロダクションでのコピーライティング、PR誌の編集を経て、広告制作会社に入社。マルチメディア、DTP関連部署にてCD-ROMの制作等を担当。インターネット黎明期に株式会社アイ・エム・ジェイに創業時から参加。コーポレートサイト、リクルーティングサイトなどの企画・制作

に携わる。ソニーのECサイト ソニースタイルを立ち上げ時期より約4年間、チーフディレクターとして制作に当たる。2003年に退社後、独立。フリーランスでWebサイトの企画・編集等をおこなう。2005年、株式会社CROSS BORDERS設立に参画。

中濱 正己 Masami NAKAHAMA

クリエイティブディレクター取締役

1965年9月8日生まれ 44歳東京都品川区出身 神奈川県在住

電気通信大学卒。在学中より展示映像システムのハードウェア/ソフトウェアの開発を手掛ける。同大学院中退後、デジタルハリウッド株式会社,株式会社アイ・エム・ジェイを経て、1998年1月に有限会社ペットワークス(現株式会社)設立に参画(現任)。1996年に開始したPostPetプロジェクト(ソニーコミュニケーションネットワーク株式会社より公開)では、システム設計・メインプログラム・企画を担当。2005年、株式会社CROSS BORDERS設立に参画。

株式会社BlueBridge取締役

[主なプロダクト]1996 - 1997, PostPet DX (ver. 1.1), PostPet sg/de/uk β版1998, PostPet 2001 (ver. 2.0), PostPet sg ver. 1.1, PostPet for Windows CE1999, PostPet ViaVoice版2000, NTTドコモよりPostPet専用端末 PocketPostPet発売2001, 503iシリーズ上でのiアプリ&iモードサービス "ケータイポストペットパーク"開始2002, PostPet V3 (ver. 3.0)2003, PostPet V3を利用した有料サービス “V3+サービス”開始[受賞歴]マルチメディアグランプリ'97 通産大臣賞 受賞AMD Awards 98 ネットワーク部門 入賞

幸喜 俊 Takashi KOHKI

テクニカルディレクター 取締役

1968年1月20日生まれ 42歳 沖縄県読谷村出身 東京都在住

14

12年4月20日金曜日