sponsors...sponsors global premier supporter platinum supporters gold supporters silver supporters...

12
Designing Smart Cities REPORT Event Thu., September 28 / Fri., September 29, 2017 Pre Event Thu., August 24 / Mon., September 11, 2017 Keihanna Open Innovation Center @Kyoto (KICK), etc Sponsors Global Premier Supporter Platinum Supporters Gold Supporters Silver Supporters Promotion Supporters Kyoto Protocol 20th anniv. Keihanna Science City 30th anniv. REPORT

Upload: others

Post on 10-Oct-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Sponsors...Sponsors Global Premier Supporter Platinum Supporters Gold Supporters Silver Supporters Promotion Supporters Kyoto Protocol 20th anniv. Keihanna Science City 30th anniv

Designing Smart Cities REPORTEvent Thu., September 28 / Fri., September 29, 2017

Pre Event Thu., August 24 / Mon., September 11, 2017

Keihanna Open Innovation Center @Kyoto (KICK), etc

SponsorsGlobal Premier Supporter

Platinum Supporters

Gold Supporters

Silver Supporters

Promotion Supporters

Kyoto Protocol 20th anniv. Keihanna Science City 30th anniv.

REPORT

Page 2: Sponsors...Sponsors Global Premier Supporter Platinum Supporters Gold Supporters Silver Supporters Promotion Supporters Kyoto Protocol 20th anniv. Keihanna Science City 30th anniv

Outline[開催概要]

来場者数 539人

京都スマートシティエキスポ運営協議会THE ORGANIZING COMMITTEE OF KYOTO SMART CITY EXPO

主  催

京都府、京都市、京田辺市、木津川市、精華町、バルセロナ市、スペイン・バルセロナ見本市会社、バルセロナ・グローバル、スペイン大使館経済商務部、デンマーク大使館、日西経済委員会、京都商工会議所、(公社)京都工業会、

(公財)関西文化学術研究都市推進機構、(一社)京都産業エコ・エネルギー推進機構、(公財)京都産業21、(公財)京都高度技術研究所、(公財)京都文化交流コンベンションビューロー、(一財)インターネット協会、(株)けいはんな

Kyoto Prefecture, Kyoto City, Kyotanabe City, Kizugawa City, Seika Town, Barcelona City Council, Fira Barcelona, Barcelona Global, Embassy of Spain Economic and Commercial Office Tokyo, Embassy of Denmark, Japan Spain Business Cooperation Committee, Kyoto Chamber of Commerce and Industry, Kyoto Industrial Association, Public Foundation of Kansai Research Institute, General incorporated association Kyoto Industrial Eco-energy Promotion Organization, Kyoto Industrial Support Organization 21, Advanced Scientific Technology & Management Research Institute of KYOTO, Kyoto Convention Bureau, Internet Association Japan, Keihanna Interaction Plaza Incorporated

Organizer

後  援

内閣府、総務省、外務省、経済産業省、国土交通省、環境省、日本商工会議所、(公社)関西経済連合会、(一社)京都経済同友会、(独)日本貿易振興機構大阪本部、(独)都市再生機構、関西国際戦略総合特別区域地域協議会、(国研)科学技術振興機構

Cabinet Office, Government of Japan, Ministry of Internal Affairs and Communications, Ministry of Foreign Affairs of Japan, Ministry of Economy, Trade and Industry, Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, Ministry of the Environment, The Japan Chamber of Commerce and Industry, Kansai Economic Federation, Kyoto Association of Corporate Executives, Japan External Trade Organization, Urban Renaissance Agency, The Kansai Promotion Committee of International Strategic Zone, Japan Science and Technology Agency

Support

協  力 モノづくり日本会議Cooperation MONODZUKURI.Nippon.Conference

メインテーマ 『安寧で持続的な未来を創る地域と産業 ~「超快適」スマート社会の創出~』Main Theme Regions and industries creating a sustainable and liveable future. – Creating a “Meta-Comfort” smart society –

Pre Eventプレイベント

所属先

職種 役職

来場目的

9,979人出展者数 101企業・団体

Event本イベント

Affiliation

PostJob category

Visitors purpose

海外参加者の状況 International attendee by region

概  要

[プレイベント]会 期 2017年8月24日(木) 13:00~17:40 交流会開催時間 18:00~20:00

会 期 2017年9月11日(月) 13:00~18:30

会 場

開催時間

京都リサーチパーク 1号館 サイエンスホール&ホワイエ

Pre Event

[本イベント] Event

Date Thu. Aug. 24

会 期 2017年9月28日(木)Date Thu. Sept. 28

Date Mon. Sep. 11

Time 13:00~17:40

Time 13:00~18:30

10:00~17:10開催時間Time 10:00~17:10

Gathering 18:00~20:00

レセプション 18:00~19:30Reseption 18:00~19:30

会 期 2017年9月29日(金) 10:00~17:30開催時間Date Fri. Sept. 29 Time 10:00~17:30

Venue Kyoto Research Park Bldg#1 Science Hall & Foyer

会 場 けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)、国際高等研究所、けいはんな各研究機関Venue Keihanna Open Innovation Center @Kyoto (KICK), International Institute for Advanced Studies, Reseach institutes in Keihanna

会 場 けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)、けいはんなプラザ、けいはんな各研究機関Venue Keihanna Open Innovation Center @Kyoto (KICK), KEIHANNA PLAZA, Reseach institutes in Keihanna

会 場 ホテルグランヴィア京都Venue HOTEL GRANVIA KYOTOExpo Overview

Attendee by category and Region[来場者の状況]

来場者数(延べ) 10,518人 (海外22カ国地域 631人)

来場者数

南米 0.9%北米

8.3%

中東

14.2%

欧州

12.4%

64.2%To contribute to a sustainable society by reviewing the results of the Kyoto Smart City Expositions up to now, and joining with the “Smart City Expo World Meeting” developed by Barcelona, Spain. We built and generate Smart City from Keihanna, Kyoto, through forming a network to interact with regions all over the world, business, and technology.

これまでの京都スマートシティエキスポの成果を踏まえ、スペイン・バルセロナが世界展開する「スマートシティエキスポ世界会議」との連携のもとで、国際的な地域間交流やビジネス交流・技術交流によるネットワークの形成を通じて、京都・けいはんなからスマートシティを共創・発信し、持続可能社会の実現に貢献する。開催趣旨

Purpose of the Expo

・Held in commemoration of the 20th anniversary of the Kyoto Protocol and the 30th anniversary of Kansai Science city.・10,518 attendees (in total), including 631 participants from 22 countries and regions, developed international business and academic exchange.・Featured exhibits from 101 corporations and organizations.・Promoted international cooperation and exchange among participants, such as concluding agreement of Kyoto and Dalian or Thailand.・Held the first Seminar for Municipality introducing the advanced examples of regional Smart City initiatives, with 330 participants from 63 local

governments, and fostered exchange between municipalities and companies.・Held the Pre-Event focusing on the field of green chemicals for encouraging business matching.

・京都議定書誕生20周年・けいはんな学研都市30周年を記念して開催・来場者数 10,518人。海外22カ国地域631人が参加し、国際的なビジネス交流・学術交流を展開・企業・団体展示では、101企業・団体が出展・大連やタイ等との協定締結など国際的な連携・交流を推進・自治体向けセミナーとして、地域におけるスマートシティ先進事例紹介を初開催。21府県58市町村から63自治体、約330人が参加し、自治体と企業等との交流を推進・プレイベントではグリーンケミカル分野にテーマを絞ったビジネスマッチングにより商談を促進

(京都スマートシティエキスポ2016・国際シンポジウム:来場者数10,221人、海外28カ国474人)Attendees (total)

Attendees

Attendees

631 participants from 22 countries and regions.

KYOTO SMART CITY EXPO 2016 -International Symposium:10,221 attendees, 474 participants from 28 countries.

Asia

Europe

Middle East

North America South America

アジア

Exhibitors

あんねい

取引先・提携先の招待 Invitation from a trading or collaborating partner

自治体向けセミナーの聴講Seminar for municipality

5.6%

4.8%

企業展示に興味があったOne of the exhibitors 9.3%

最新技術の調査・情報収集

42.2%

Examination / information gathering for the latest technologies.

市場調査Market investigation

15.7%

講演者・講演内容に興味があったOne of the presenters/the contents of a presentation

15.4%

その他 Others 3.6%

KICK発スター創生事業への参加KICK Star Creation Project2.0% アジアスマートシティ交流連携

プログラムへの参加 Asia Smart City exchange and cooperation program

66.3%

企業等Private corporationGovernment,

Municipality, Institution

NPO, Community resident

University, Research body

NPO・地域住民等

大学・教育機関等

6.4%

1.5%

国・自治体・公的団体等

20.4%

その他 Others 4.7%

設計3.7%

その他

23.5%営業・販売

24.0%

企画・マーケティング

21.0%研究開発

15.9%

製造0.7%

SE 2.2%Planning/Marketing

Operations/Sales

Research and Development

Design経営・管理 8.8%Management/Administration

Manufacturing

資材・購買

0.2%Materials/Purchasing Others 一般社員・職員

39.4%

管理職

33.8%

専門職

10.0%

その他

5.4%

経営者・役員

11.4%

Administrator

Manager/Officer

SpecialistOthers

General Employee/Staff Member

1.2%

2 3

Page 3: Sponsors...Sponsors Global Premier Supporter Platinum Supporters Gold Supporters Silver Supporters Promotion Supporters Kyoto Protocol 20th anniv. Keihanna Science City 30th anniv

International Symposium・Smart City Seminar[ 国際シンポジウム・スマートシティセミナー ]

Opening Ceremonyオープニングセレモニー

Commemorative Lecture

記念講演

2017.9.28 Keihanna Open Innovation Center@Kyoto (KICK), etc.

President, THE ORGANIZING COMMITTEEOF KYOTO SMART CITY EXPO

Mr. Makoto Yoda

京都スマートシティエキスポ 運営協議会

会長 依田 誠 氏

Honorary director, KICK@KyotoDirector, International Institute for Advanced Studies

Prof. Makoto Nagao

けいはんなオープンイノベーションセンター名誉館長公益財団法人国際高等研究所 所長

長尾 真 氏

International Director,Smart City Expo World Congress

Fira Barcelona

Mr. Lluís Gómez

スペイン・バルセロナ見本市会社スマートシティエキスポ世界会議 国際部長

ルイス・ゴメス 氏

Director-General,Kinki Bureau of Telecommunications,

Ministry of Internal Affairs and Communications

Mr.Eisaku Ando

総務省近畿総合通信局 局長

安藤 英作 氏

Vice Governor, Kyoto Prefecture

Mr. Akimasa Yamashita

京都府副知事

山下 晃正 氏

Chairman, Public Foundation of Kansai Research Institute

Mr. Yasuo Kashihara

公益財団法人 関西文化学術研究都市 推進機構理事長

柏原 康夫 氏

Mayor, Kyotanabe City

Mr. Akezo Ishii

京田辺市 市長

石井 明三 氏

「IoT による未来社会 - ロボット、モーターモジュールが作る社会」“Futuristic society by IoT -Society created by robots and motor modules-”

「 『バーチャル・シンガポール』プロジェクトに学ぶ、   自治体主導のスマートシティ形成」“The Future with Smart Cities led by Local Governments -Learning from ‘Virtual Singapore’ -”

Mr. Mikio Katayama

日本電産株式会社 代表取締役副会長執行役員 最高技術責任者

片山 幹雄 氏

Vice-President (Worldwide Smart Cities), Dassault Systèmesダッソー・システムズ スマートシティ担当 バイス・プレジデント

Mr. Alexandre Parilusyanアレクサンドル・パリルシアン 氏

Keynote Lecture

基調講演

○ビデオメッセージ:ジョージ・ロー 氏  シンガポール国立研究財団(首相府) プログラム部門ディレクター

Representative Director, Vice Chairman & Chief Technology Officer, NIDEC CORPORATION

Video message:Mr. George LohProgram director, National Research Foundation Singapore (Prime Minister’s Office)

4 5

Page 4: Sponsors...Sponsors Global Premier Supporter Platinum Supporters Gold Supporters Silver Supporters Promotion Supporters Kyoto Protocol 20th anniv. Keihanna Science City 30th anniv

シスコシステムズ フランス・カントリー デジタリゼーション コンサルティングサービスディレクター

エマニュエル・シュナイダー 氏Mr. Emmanuel Schneider

Director, Consulting Services, Country Digitization-France, Cisco Systems

公益財団法人 自然エネルギー財団 代表理事・理事長

トーマス・コーベリエル 氏Prof. Tomas Kåberger

Chair of Executive Board, Renewable Energy Institute

アリババ株式会社 代表取締役社長CEOPresident and CEO, Alibaba.com Japan Co., Ltd.

香山 誠 氏Mr. Makoto Kouyama

京セラコミュニケーションシステム株式会社 取締役 ICT事業本部長

土器手 亘 氏Mr. Wataru Dokite

Director / General Manager, ICT Group, KYOCERA Communication Systems Co., Ltd.

Smart City Seminar[ スマートシティセミナー ]

2017.9.28 Keihanna Open Innovation Center@Kyoto (KICK), etc.

「すべてのモノが『つながる』新たな未来へ IoTネットワーク『Sigfox』」

“Make a New World Where Things Can Connect with Each other -IoT Network ‘Sigfox’ -”

「パリの先進的なスマートシティの 取り組み」

“Advanced Smart City in Paris”

「低コストの自然エネルギーが実現する 強靭な電力供給」

“Low cost renewable energy for resilient supply”

「スマートリビングを支えるスマートEC」“ ‘New Retail’ for Smarter living”

Global Mobility Service株式会社 代表取締役 社長執行役員/CEO

中島 徳至 氏Mr. Tokushi Nakashima

President/CEO, Global Mobility Service,Inc.

株式会社ログバー 代表取締役 兼 COO

山﨑 貴之 氏Mr. Takayuki Yamazaki

Representive Director & COO, Logbar Inc.

株式会社ZMP 代表取締役社長President & CEO, ZMP Inc.

谷口 恒 氏Mr. Hisashi Taniguchi

J. Walter Thompson アムステルダム イノベーションディレクター

エマニュエル・フローレス・エリアス 氏Mr. Emmanuel Flores Elías

Innovation Director, J. Walter Thompson Amsterdam

「0と1で絵を描く‐レンブラントの 新作を生み出す」

“Painting with Zeros and Ones ‒ creating The Next Rembrandt”

「世界を救う 自動車ファイナンスの 常識を変えた取り組み」

“The approach that changes common sense of vehicle finance saving the world”

「観光立国日本の街づくりと 多言語翻訳デバイスili(イリー)」

“Multilingual translation device ‘ili’ for city-planning in tourism nation Japan”

「自動運転技術の応用」“Applications of Autonomous-driving Technologies”

神戸大学大学院工学研究科教授

塚本 昌彦 氏Prof. Masahiko Tsukamoto

Professor, Graduate School of Engineering, Kobe University

ハウステンボス株式会社 取締役 兼 事業開発室 室長

早坂 昌彦 氏Mr. Masahiko Hayasaka

Director and General Manager, HUIS TEN BOSCH Co.,Ltd

マインズアットワークス株式会社 代表取締役社長/大学教授(ドバイ)CEO, University Professor, Minds@Works Japan

セド・サード 氏Dr. Sed Saad

公益財団法人 大阪府保健医療財団 大阪がん循環器病予防センター 所長

伊藤 壽記 氏M.D. Toshinori Ito

Director, Osaka Center for Cancer and Cardiovascular Disease Prevention

「これからの医療の新展開―持続可能な 健康長寿社会を目指す全人的統合医療」

“New prospects of future healthcare ‒ holistic integrative medicine for sustainable society with a long healthy life span”

「ウェアラブル・IoTとスマートシティ」“Wearable Computing, IoT and Smartcity”

「ハウステンボス『変なホテル』の挑戦」“The challenge for the ‘Hen-na Hotel’ of HUIS TEN BOSCH”

「『スマートヘルスケアシティ構想』:ドバイ/中東市場と日本へのビジネス機会」

“Smart Healthcare Cities: Dubai/Middle East market and business opportunities for Japanese organizations”

株式会社竹中工務店 執行役員、一般社団法人大阪ビジネスパーク協議会 運営委員長

田ノ畑 好幸 氏Mr. Yoshiyuki Tanohata

Managing Officer, TAKENAKA CORPORATION / Chairperson of Management committee, Osaka Business Park Committee

シーメンス株式会社 専務執行役員、デジタルファクトリー/プロセス&ドライブ事業本部 事業本部長

島田 太郎 氏Mr. Taro Shimada

Senior Executive Operating Officer, Digital Factory Division Process Industries and Drives Division, Siemens K.K.

タタ・スチール後援教授 スウォンジー大学エンジニアリングカレッジ副学部長(研究部長)Tata Steel sponsored Professor / Deputy Head (Director of Research), College of Engineering, Swansea University

デービッド・ウォーズリー 氏Prof. David Worsley

SECOO Luxe 事業開発部 ゼネラルマネージャー

エイプリル・リョン 氏Ms. April Leung

General Manager (Business Development) SECOO Luxe

「未来のプレミアムリテール/ 独創的リテール」

“Future Premium Retail / Ingenuity Retail”

「大阪ビジネスパークのスマート コミュニティ化への取組み」

“For the Osaka Business Park of the smart communities initiatives”

「Industrie 4.0 -シーメンスが考える未来の製造業-」

“Industrie 4.0 ‒ Future of manufacturing with Digital Transformation ‒ ”

「ウェールズにおける第三世代の太陽電池開発 そして量産への道:ペロブスカイト太陽電池と 建物の発電所化に向けての取り組み」

“Third generation solar cells from laboratory to factory; developing a scale-up route for perovskite solar cells to turn buildings into powerstations”

KICK 発スター創生事業 KICK Star Creation Project

1st Business Plan Presentation Session

Panel session[ パネルセッション ]

「AIとスマート社会」“AI and Smart Society”

日経BP 日経BP総研 所長Director, Nikkei BP Intelligence Group., Nikkei Business Publications

公益財団法人国際高等研究所所長Director, International Institute for Advanced Studies

京都大学こころの未来研究センター教授Professor, Kokoro Research Center, Kyoto University

望月 洋介 氏Mr. Yosuke Mochizuki

長尾 真 氏Prof. Makoto Nagao

広井 良典 氏Prof. Yoshinori Hiroi

コーディネーターCoordinator:

株式会社アドリンク 代表取締役  CEO, ADDD-Link Co.,Ltd

有限会社創造工房 代表取締役CEO, SozoKobo Co., Ltd.

上治 太紀 氏 Mr. Taiki Ueji 早川 雅映 氏 Mr. Masateru HAYAKAWA

"Interpretation for Tourism using Smartphones through C2C"「C2C で実現するスマホで観光通訳」

"Commercialization of Taste-Enhancing Technologies and Medical, Food, Agricultural, and Brain Research"

「旨味強化技術事業化と医食農脳研究」

株式会社アロマジョイン 代表取締役CEO, Aromajoin Corporation

ながすな繭株式会社 代表取締役CEO, NAGASUNAMAYU Inc.

金 東煜 氏 Mr. Dong Wook Kim 永砂 修 氏 Mr. Osamu Nagasuna

"The First in the Industry! Aroma Signage System"「業界初! アロマサイネージシステム」

"Silk Protein Porous Sponge Sheets"「絹タンパク多孔質スポンジシート」

AG株式会社 代表取締役  CEO, AG,inc.

株式会社パリティ・イノベーションズ 代表取締役CEO, Parity Innovations Co. Ltd.

岩谷 瑛司 氏 Mr. Eiji Iwatani 前川 聡 氏 Mr. Satoshi Maekawa

"Cooking Video Media featuring the Cuisine of Kyoto"「京の食を活用した料理動画メディア」

"Commercialization of Aerial Video Display Devices"「空中映像表示デバイスの実用化」

株式会社オーガニックnico 代表取締役  President, Organic nico Co., Ltd.

株式会社ビークル 代表取締役社長CEO, Beacle Inc.

中村 新 氏 Mr. Arata Nakamura 郷 保正 氏 Mr. Yasumasa Goh

"Web App Agriculture Concierge"「WEBアプリ農業コンシェルジュ」

"Development of a Vaccine for Treatment of Hepatitis B"「B型肝炎を治療するワクチンの開発」

コラジェン・ファーマ株式会社 代表取締役  CEO, Kola-Gen Pharma Inc.

株式会社RASCAL’s 代表取締役CEO / Founder, RASCAL's

能勢 博 氏 Mr. Hiroshi Nose 山本 哲史 氏 Mr. Akifumi Yamamoto

"Development of Medical Devices using Artificial Collagen"「人工コラーゲンによる医療機器開発」

"Sports Lesson Matching"「スポーツレッスンのマッチング」

スマートコミュニティの形成に係る分野での事業化を目指す大学発ベンチャー等がベンチャーキャピタル等の投資家に対し、事業計画のプレゼンテーションを行うコンペティションを開催Held the business plan presentation competition. The presenters from university start-ups and R&D SMEs, which are working to commercialize their ideas for forming smart communities, gave presentations to the investors of venture capital firms.

国際高等研究所International Institute for Advanced Studies

パネラー Panelists:

6 7

第1回 事業計画発表会

Presenters〈プレゼンテーション企業〉

Page 5: Sponsors...Sponsors Global Premier Supporter Platinum Supporters Gold Supporters Silver Supporters Promotion Supporters Kyoto Protocol 20th anniv. Keihanna Science City 30th anniv

ソフトバンク株式会社 専務取締役 兼 CTO テクノロジーユニット統括

宮川 潤一 氏Mr. Junichi Miyakawa

Executive Vice President & CTO, SoftBank Corp.

村田製作所 常務執行役員技術・事業開発本部 本部長

岩坪 浩 氏Mr. Hiroshi Iwatsubo

Executive Vice President and Corporate Technology & Business Development Unit Director, Murata Manufacturing Co., Ltd.

Smart City Seminar

Commemorative Lecture

[ スマートシティセミナー ]2017.9.29 Keihanna Open Innovation Center@Kyoto (KICK), etc.

「ソフトバンクが考える未来のIoT社会」記念講演 Asia-Smart City Exchange and Cooperation Program

“The Future of IoT Community by SoftBank”

米国セールスフォース・ドットコム チーフ・サイエンティスト

リチャード・ソーチャー 氏Dr. Richard Socher

Chief Scientist, Salesforce.com, inc.

Keynote Lecture

「AIはどのように社会に貢献できるか」基調講演

“How AI can Benefit Society”

アジアスマートシティ交流連携プログラム「グローバル連携イノベーションによる新たな価値創造への挑戦」―けいはんな学研都市から未来に向けて―

“The challenges to creation of new values through global collaborations and innovations” ― for the future society from Keihanna Science City ―

チェンマイ大学 サイエンステクノロジーパーク創始者・ディレクター

タニヤヌパー・アナンタナ氏Dr. Tanyanuparb Anantana

Founder and Director of CMU STeP (Thailand)

FPTジャパン株式会社 社長

チャン・ダン・ホア(大和) 氏Dr. Tran Dang Hoa

CEO, FPT Japan (Vietnam)

Green Field International (GFI) Group ゼネラルマネージャー

ジェイ・ウー 氏Dr. Jay Wu

General Manager, Green Field International (GFI) Group (Taiwan)

公益財団法人関西文化学術研究都市推進機構RDMM支援センター長

丸野 進 氏Dr. Susumu Maruno

Director General of RDMM Promotion Center, Public Foundation of Kansai Resrearch Institute

コーディネーター:Coordinator:

Research Complex Programリサーチコンプレックスプログラム

Panel discussionパネルディスカッション

「けいはんなリサーチコンプレックスが拓く未来社会」“Keihanna Research Complex opens a way for the society of the future”

同志社大学 理工学部 教授

三木 光範 氏Prof. Mitsunori Miki

Professor, Doshisha University

奈良女子大学 研究院 生活工学共同専攻 学長補佐(教授)

才脇 直樹 氏Prof. Naoki Saiwaki

Advisor to the President, Graduate School of Humanities and Sciences, Cooperative Major in Human Centered Engineering, Nara Women’s University

サントリーグローバルイノベーションセンター株式会社 上席研究員

内田 雅昭 氏Dr. Masaaki Uchida

Senior General Manager, SUNTORY GLOBAL INNOVATION CENTER LIMITED

けいはんなリサーチコンプレックス 研究推進リーダー/国立研究開発法人 情報通信研究機構 脳情報通信融合研究センター 脳機能解析研究室 副室長

安藤 広志 氏Dr. Hiroshi Ando

Leader of research and development, Keihanna Research Complex / Associate Director, Brain Function Analysis and Imaging Laboratory, Center for Information and Neural Networks, NICT

“Establishment of a ‘Meta-Comfort’ Smart Society through perceptive & Responsive Innovative Technology”「感性の創発技術がもたらす未来の『超快適』社会」

「『超快適』で社会・産業・生活はどう変わるか?」“How will society, industry and life change with ‘Meta-Comfort’ ?”

Keynote Lecture基調講演

けいはんなリサーチコンプレックス 研究推進リーダー 安藤 広志 氏 Dr. Hiroshi AndoLeader of research and development, Keihanna Research Complexモデレーター:Moderator:

Barcelona Activa 創業支援・企業・イノベーション部門 エグゼクティブ・ディレクター

ロレンソ・ディ・ピエトロ 氏

Executive Director for Entrepreneurship, Business and Innovation, Barcelona Activa

“The European business base Barcelona’s innovation ecosystem”

「欧州のビジネス拠点バルセロナの イノベーションエコシステム」

Mr. Lorenzo Di Pietro

けいはんなイノベーションハブ プロモータ/株式会社 国際電気通信基礎技術研究所 事業開発室 プロモータ

阪林 和貴 氏

Business Development Office Promoter Advanced Telecommunications Research Institute International

“Global Acceleration Program -Get a fund acquisition chance in NY-”

「グローバルアクセラレーションプログラム -NYで資金獲得チャンスを得る‐」

Mr. Kazuki Sakabayashi

けいはんなリサーチコンプレックス イノベーションハブ推進リーダー/株式会社 国際電気通信基礎技術研究所 代表取締役専務

鈴木 博之 氏

Leader of innovation-hub, Keihanna Research Complex / Executive Vice president, Representative Director, ATR

“Toward building a Keihanna Innovation ecosystem”

「けいはんなイノベーション エコシステムの構築に向けて」

Dr. Hiroyuki Suzuki

タイ・ベトナム・台湾を代表するイノベーションの取組事例の紹介と、アジア諸国と日本のスマートシティ推進に係る双方の課題やニーズ、求められる関連技術、今後創出が期待されるビジネス分野等についてパネルセッションを実施Presentation on the remarkable practice for innovation from Thailand, Vietnam and Taiwan and Panel discussion on the issues and needs for promoting smart cities, related required technologies and expected future business areas.

8 9

Page 6: Sponsors...Sponsors Global Premier Supporter Platinum Supporters Gold Supporters Silver Supporters Promotion Supporters Kyoto Protocol 20th anniv. Keihanna Science City 30th anniv

公益財団法人関西文化学術研究都市推進機構 RDMM支援センター 担当部長・ディレクター

浅井 晃次 氏Mr. Koji Asai

Director, RDMM Promotion Center, Public Foundation of Kansai Research Institute

Smart City Seminar[ スマートシティセミナー ]

2017.9.29 Keihanna Open Innovation Center@Kyoto (KICK), etc.

「けいはんなにおける『未来のモビリティ社会研究開発拠点』のご紹介 ~自動運転を含む公道実証実験プラットフォームについて~」

“Introduction of ‘R&D base of future mobility society’ in Keihanna ‒ Regarding practical experience platform including the automatic driving at public roads”

京都府 環境部 循環型社会推進課 技師

廣田 純一 氏Mr. Junichi Hirota

Engineer, Recycling-based Society Promotion Department ,Environmental Division, Kyoto Prefecture

「京都府におけるIoT技術を活用した 廃棄物処理モデルの構想について」

“Plan for an efficient waste management model utilizing IoT technology in Kyoto”

シスコシステムズ合同会社 戦略ソリューション・ 事業開発 セールスビジネスデベロップメントマネージャ

三村 雄介 氏Mr. Yusuke Mimura

Sales Business Development Manager, Strategic Solution and Business Development, Cisco Systems G.K.

「京都観光のさらなる活性化に向けた取り組み ~京都駅で、そして嵐山で~」

“ ‘Connected Tourism’ in Kyoto Station and Arashiyama”

晶和クリエイション株式会社 代表取締役社長

久世 幸郎 氏Mr. Yukio Kuze

President(CEO), SHOWA CREATION CO., LTD

「木津川市街灯スマート化実証事業 ~街灯スマート化のもたらす価値と可能性~」

“The Demonstration Project of Smart Street Lighting at Kizugawa City-the values and the potentialities of Smart Street Lighting”

関西電力株式会社 地域エネルギー本部 地域エネルギー部長

岡村 修 氏Mr. Osamu Okamura

General Manager, Community Energy Division, The Kansai Electric Power Company, Incorporated

「関西電力のスマートコミュニティの取組 (至近の活動状況)」

“Active efforts toward the development of smart community by Kansai Electric power (current situation)”

Introduction to advanced model cases of Smart city in Japan全国スマートシティ先進事例紹介

南山城村 村長

手仲 圓容 氏Mr. Kazuyoshi Tenaka

Mayor, Minamiyamashiro Village

株式会社南山城 代表取締役社長

森本 健次 氏Mr. Kenji Morimoto

President-director, Minamiyamashiro Co., Ltd.株式会社エルブズ 代表取締役社長

田中 秀樹 氏Dr. Hideki Tanaka

President/CEO, Elvez, Inc

コーディネーター:Coordinator:

Introduction to advanced model cases of Smart city in Kyoto京都府内市町村スマートシティ先進事例紹介

Panel discussionパネルディスカッション

「課題解決 先進地域を目指して~AI×FinTech=未来創造~」“Problem solution. Towards an advanced regions; AI×FinTech=Future Creation”

“The new challenge to the regional electricity for the regional revitalization”みやまスマートエネルギー株式会社 代表取締役

磯部 達 氏Mr. Tatsushi Isobe

CEO, Miyama Smart Energy Co.,Ltd.多摩大学情報社会学研究所 主任研究員・教授

会津 泉 氏Prof. Izumi Aizu

Senior Research Fellow, Institute for InfoSocionomics, Tama University

「活力ある地方創生を目指した地域新電力の挑戦」“Moving the society through ‘Next Mobility’ ”

「<ネクストモビリティ>が社会を動かす」

Special Lecture

特別講演会

KAPPO BIKE 創業者 兼 CEOFounder & CEO, KAPPO BIKE

イヴァン・パエス・モラ 氏Mr. Iván Páez Mora

「アーバンサイクリスト:スマートシティのアーリーアダプター (IoT + BigData + AI + Sharing Economy + Gamification = SmartCities) 」

“Urban Cyclists: The Early Adopters of Smart Cities. (IoT + BigData + AI + Sharing Economy + Gamification = SmartCities) ”

株式会社 国際電気通信基礎技術研究所 脳情報通信総合研究所 所長Director, ATR Brain Information Communication Research Laboratory Group

川人 光男 氏Dr. Mitsuo Kawato

「ATRの人工知能拠点と脳科学」“AI hub and brain science in ATR”

筑波大学学長補佐・図書館情報メディア系助教、デジタルネイチャー研究室主宰Advisor to president, Assistant professor, head of Digital Nature Group University of Tsukuba

落合 陽一 氏Assistant Prof. Yoichi Ochiai

「Towards Digital Nature」“Towards Digital Nature”

ファーウェイ 法人向けICTソリューション事業グループ チーフIoTソリューションコンサルタントChief IoT Solution Consultant, Huawei Enterprise Business Group

ジム・モリッシュ 氏Mr. Jim Morrish

「スマートシティにおけるIoT活用の実践と展望」“IoT Practice and Evolution in Smart City”

内閣府SIP自動走行システム プログラムディレクター(PD)Program Director, SIP-adus, Cabinet Office

葛巻 清吾 氏Mr. Seigo Kuzumaki

「自動運転による新たなモビリティ社会の実現を目指して -SIP自動走行システム-」

“Toward a new mobility society with Automated driving technology ‒ SIP-adus -”

奈良県立医科大学 理事長・学長President, Nara Medical University

細井 裕司 氏Prof. Hiroshi Hosoi

「MBT(医学を基礎とするまちづくり)における笑いと健康」“The Physical and Mental Health of MBT, Medical-based Town-building”

南和広域医療企業団 吉野病院 院長The director of a Hospital, Yoshino Hospital

福岡 篤彦 氏Dr. Atsuhiko Fukuoka

吉本興業株式会社Comedian, YOSHIMOTO KOGYO CO.,LTD.

間 寛平 氏Mr. Kanpei Hazama

「生活習慣と健康~笑いと健康~」“Lifestyle and health -Laughing and health-”

東京大学大学院情報学環 教授Professor, Interfaculty Initiative in Information Studies, The University of Tokyo

越塚 登 氏Prof. Noboru Koshizuka

「スマートシティープラットフォーム “CPaaS.io”による都市課題の解決」

“Smart City Platform ‘CPaaS.io’ for Resolving Urban Issues”

奈良女子大学 研究院 生活工学共同専攻 学長補佐(教授)Advisor to the President, Graduate School of Humanities and Sciences, Cooperative Major in Human Centered Engineering, Nara Women’ s University

才脇 直樹 氏Prof. Naoki Saiwaki

「生活工学から文化工学へ ~奈良女子大学の新たな挑戦~」

“From human centered engineering to cultural engineering ~ New challenge of Nara women’ s university ~”

株式会社ガイアックス 代表執行役社長Representative Executive Officer President, Gaiax Co.Ltd.

上田 祐司 氏Mr. Yuji Ueda

「急成長するシェアリングエコノミー 地方都市経済の未来」

“fast-growing sharing economy business The Future of Local City Economy”

株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ デジタル企画部 プリンシパルアナリストPrincipal Analyst, Digital Transformation, Mitsubishi UFJ Financial Group, Inc.

藤井 達人 氏Mr. Tatsuto Fujii

「スマートシティとFinTech~メガバンクが推進するオープンイノベーション」

“Smart City & Fintech ~ Open Innovation: a key competitive factor for financial institutions”

「長寿社会への挑戦」

Seminar for Municipality

自治体向けセミナー

一般財団法人 インターネット協会 副理事長

木下 剛 氏Mr. Takeshi Kinoshita

Vice President, the Internet Association Japan

総務省官房統括審議官(情報通信担当)

吉田 眞人 氏Mr. Mabito Yoshida

Director General for Policy Coordination, Ministry of Internal Affairs and Communications

司会:Moderator:

Keynote Lecture基調講演

「スマートシティ及び地域IoT官民ネットへの総務省の取組」“Smart City and Region IoT Public-Private Partnerships Building Efforts from the Ministry of Internal Affairs and Communications”

藤枝市 企画創生部 企画政策課長兼ICT推進室長

田中 章元 氏Mr. Akimoto Tanaka

Manager, ICT Promotion Office, Department of strategic planning, Fujieda City

「ICTで人の流れを呼び込むまちづくり~IoT活用実証実験のためにLPWA基盤を整備~」

Prosperity through ICT -Establishment of the Foundation of LPWA for the Implementation of loT-”

塩尻市役所 企画政策部 情報政策課長

小澤 光興 氏Mr. Mitsuoki Ozawa

Manager, Information Policy Division,Hall Planning Policy Department,Shiojiri City

「地方自治体におけるIoTと オープンデータがもたらす変革」

“The loT of Autonomous Administrative Countryside Regions and Revolutions from Open Data”

横浜市 温暖化対策統括本部プロジェクト推進課長

岡村 修司 氏Mr. Shuji Okazaki

Director for Project Promotion Division, Climate Change Policy HeadquartersCITY of YOKOHAMA

「市民総合医療センターと 南区総合庁舎におけるエネルギー連携事業」

“The Energy Developing Collaborative Business of Civic Medical Center & Minami Ward General Administrative Body”

楽天AirMap株式会社

陰山 貴之 氏Mr. Takayuki Kageyama

VP of Bussiness Development, Rakuten AirMap, Inc.

「楽天が展開するドローンサービス」“The Drone Service from Rakuten”

株式会社セールスフォース・ドットコム執行役員 公共事業推進担当

今井 早苗 氏Ms. Sanae Imai

Senior Director Public Sector Sales force Industries,salesforce.com Co.,Ltd.

「自治体におけるAI活用先進事例の ご紹介」

“Various Successful Examples of the Implementation AI of Autonomous Administrative Bodies”

株式会社エルブズ 代表取締役社長

田中 秀樹 氏Dr. Hideki Tanaka

President/CEO, Elvez, Inc.

「AIによる高齢者生活支援 ~過疎地連携経済圏構想~」

“AI support to the Seniors -Econimic Development Plans for Depopulated Areas-”

泉佐野市まちの活性課課長代理

木村 圭介 氏Mr. Keisuke Kimura

Acting Head of Section, City Revitalization Division, Izumisano City

「QR Translatorを活用した観光客向けの災害時対応について」Calamity Emergency Services for Tourists by Using QL Translator

株式会社PIJIN 代表取締役社長

松本 恭輔 氏Mr. Kyosuke Matsumoto

President, PIJIN Co., Ltd.

総務省をはじめとする、スマートシティ先進自治体及び関連企業の担当者を招き、各自治体が抱える地域課題について、ICT等により解決する方策やノウハウを発表Representatives from Ministry of Internal Affairs and Communications, municipalities which work on the advanced smart city projects and related companies gave lectures on their initiatives, such as the measures utilizing ICT or other advanced technologies for solving regional issues that various municipalities face.

10 11

“The Achievement of a Long-Living Society”KEIHANNA PLAZAけいはんなプラザ

Page 7: Sponsors...Sponsors Global Premier Supporter Platinum Supporters Gold Supporters Silver Supporters Promotion Supporters Kyoto Protocol 20th anniv. Keihanna Science City 30th anniv

[ 企業・団体展示]

Companies and organizations Exhibition2017.9.28, 29 Keihanna Open Innovation Center@Kyoto (KICK), etc.

12 13

Page 8: Sponsors...Sponsors Global Premier Supporter Platinum Supporters Gold Supporters Silver Supporters Promotion Supporters Kyoto Protocol 20th anniv. Keihanna Science City 30th anniv

[ 企業・団体展示]

Companies and organizations Exhibition2017.9.28, 29 Keihanna Open Innovation Center@Kyoto (KICK), etc.

14 15

Page 9: Sponsors...Sponsors Global Premier Supporter Platinum Supporters Gold Supporters Silver Supporters Promotion Supporters Kyoto Protocol 20th anniv. Keihanna Science City 30th anniv

[ 会場風景]

Companies and organizations Exhibition2017.9.28, 29 Keihanna Open Innovation Center@Kyoto (KICK), etc.

16 17

Page 10: Sponsors...Sponsors Global Premier Supporter Platinum Supporters Gold Supporters Silver Supporters Promotion Supporters Kyoto Protocol 20th anniv. Keihanna Science City 30th anniv

1F2F

1-09 1-07 1-06 1-05 1-04 1-03 1-021-01

1-08

1-211-22

1-14 1-151-13

1-16 1-12 1-11

1-10

1-191-20

1-40 1-39 1-38 1-37 1-36 1-35 1-34

1-611-63 1-62

1-331-23

1-421-471-481-49

1-64

1-50

1-54

1-51

1-651-44 1-45

1-52

1-531-551-561-571-58

1-59

1-32

1-60

1-31 1-30

1-18

1-17

1-67

1-431-46

シアター会場Theater

メインホール会場Main Hall

1階展示会場へTo the 1F Exhibition Venue

1階展示会場へTo the 1F Exhibition Venue

ビジネスセミナールームBusiness Seminar Room

嵐山コネクテッドツーリズム実証実験Arashiyama Connected Tourism Demonstration

日本電産シンポ(株) S-CART・THOUZERデモコーナーNIDEC-SHIMPO CORPORATION “S-CART・THOUZER” Demonstration

(株)テムザックtmsuk Co., Ltd.

入口Entrance

「協賛企業」ゾーンSponsors Zone

ラボトリップ集合場所The meeting place ofLab Trip

受付 Information

カフェスペース/昼食会場(お弁当販売)Cafe/Lunch Space (Lunch Sales)

主催者パネル展示Panel Exhibtion of Expo Hosts

主催者パネル展示Panel Exhibtion of Expo Hosts

宇治茶BARUji tea BAR宇治茶BARUji tea BAR

三菱自動車工業(株)・三菱電機(株)MITSUBISHI MOTORS CORPORATION, Mitsubishi Electric Corporation

カフェスペース/昼食会場へ

To the Cafe/Lunch Space

Simultaneous interpretation(同時通訳)

(Simultaneous interpretation)

2-05

2-03

2-02 2-01

2-04

2-082-072-06

2階よりFrom the 2F

2階昼食会場へTo the 2F Cafe/Lunch Space

カフェスペースCafe Space

セミナー会場②Seminar Venue②

「スマートライフ&アグリ」ゾーンSmart Life & Agriculture Zone

Simultaneous interpretation

セミナー会場①Seminar Venue①

(同時通訳)(Simultaneous interpretation)

「協賛企業」ゾーン Sponsors Zone

「インターナショナル」ゾーン International Zone

「スマートイノベーション」ゾーンSmart Innovation Zone

先進自治体パネル展示Panel Exhibition of Advanced Municipality京都けいはんなR&Dゾーン

Kyoto, Keihanna R&D Zone

 ・試乗会「アウトランダーPHEV」「i-MiEV」  Test ride “OUTLANDER PHEV”, “i-MiEV”

 ・展示「アウトランダーPHEV·V2H機器と併設展示」   Exhibition “OUTLANDER PHEV, V2H and Parallel Exhibition”

協賛企業ゾーン2-01 ダッソー・システムズ株式会社2-02 日新電機株式会社2-03 シスコシステムズ合同会社2-04 日本テレネット株式会社2-05 「スマートひかりタウン熊本」 プロジェクト(熊本県・熊本市・ 西日本電信電話株式会社)2-06 大和証券株式会社2-07 けいはんなリサーチコンプレックス2-08 京セラグループ1-01 メルセデス・ベンツ日本株式会社1-02 ソフトバンク株式会社1-03 株式会社島津製作所1-04 住友電気工業株式会社1-05 楽天コミュニケーションズ株式会社1-06 大成建設株式会社1-07 関西電力株式会社1-09 ニチコン株式会社1-10 京都中央信用金庫1-11 株式会社京都銀行1-12 KDDI株式会社1-17 日本電気株式会社1-18 FIWARE Foundation1-62 東洋紡株式会社

インターナショナルゾーン1-47 カナダ ケベック州(カナダ)1-48 ドバイ・中東諸地域スマートシティ(UAE)1-49 DUROFIBRETEX(インド)1-50 チェンマイ大学 サイエンス・アンド・   テクノロジーパーク(STeP)(タイ)1-58 公益財団法人関西文化学術研究都市 推進機構 RDMM支援センター1-64 カリフォルニア大学サンディエゴ校 (USA)1-65 FPTジャパン株式会社(ベトナム)1-67 フィンランド大使館(フィンランド) (パネル展示)

スマートイノベーションゾーン1-08 凸版印刷株式会社1-13 株式会社ソシオネクスト1-14 富士電機株式会社1-15 大阪ガス株式会社1-16 青山商事株式会社1-19 一般財団法人福島イノベーション・ コースト構想推進機構1-20 日本写真印刷コミュニケーションズ 株式会社1-21 株式会社ログバー1-22 NTTコミュニケーションズ株式会社1-23 株式会社アイケイエス1-30 晶和電気工業株式会社1-31 株式会社ゼロ・サム1-32 パナソニック株式会社1-34 星和電機株式会社1-35 日立マクセル株式会社

1-36 けいはんなサイエンスネット1-37 株式会社Keigan1-38 株式会社スプレッド1-39 有限会社光電子設計1-40 ミツフジ株式会社1-59 株式会社CUBIC1-60 京都大学COI 「しなやかほっこり社会」拠点1-61 agataJapan株式会社1-63 ヤマハ株式会社

スマートライフ&アグリゾーン1-33 株式会社システムディ1-51 国立大学法人 奈良女子大学1-52 株式会社ヤマト1-53 龍谷大学 農学部1-54 株式会社メルシー1-55 紫紘株式会社1-56 環境衛生薬品株式会社1-57 HILLTOP株式会社

京都・けいはんなR&Dゾーン1-42 有限会社 ミネルバライトラボ1-43 国立研究開発法人情報通信研究機構  (パネル展示)1-44 国立研究開発法人量子科学技術   研究開発機構 関西光科学研究所1-45 国立研究開発法人理化学研究所1-46 国立国会図書館関西館(パネル展示)

先進自治体パネル展示

■会津若松市■木津川市■神戸市■塩尻市■横浜市温暖化対策統括本部■株式会社PIJIN・泉佐野市■藤枝市■南山城村

主催者パネル展示ゾーン■関西国際戦略総合特別区域地域協議会■公益財団法人 関西文化学術研究都市推進機構■京田辺市・精華町・木津川市■公益財団法人京都高度技術研究所■一般社団法人京都産業エコ・エネルギー 推進機構■公益財団法人京都産業21■京都市■京都市成長産業創造センター■京都次世代エネルギーシステム創造戦略 文部科学省 地域イノベーション戦略支援 プログラム■京都府文化学術研究都市推進課■けいはんなコンベンション誘致推進協議会■JST 京都地域スーパークラスタープログラム■2025日本万国博覧会誘致委員会

Sponsors Zone2-01 Dassault Systèmes2-02 Nissin Electric Co., Ltd.2-03 Cisco Systems G.K.2-04 NIPPON TELENET CORP2-05 SMART HIKARI TOWN KUMAMOTO PROJECT (Kumamoto Prefecture, Kumamoto City, NTT-WEST)2-06 Daiwa Securities2-07 Keihanna Research Complex project2-08 KYOCERA Group1-01 Mercedes-Benz Japan Co., Ltd.1-02 SoftBank Corp.1-03 Shimadzu Corporation1-04 Sumitomo Electric Industries, Ltd.1-05 Rakuten Communications corp.1-06 TAISEI CORPORATION1-07 The Kansai Electric Power Company, Incorporated1-09 NICHICON CORPORATION1-10 THE KYOTO CHUO SHINKIN BANK1-11 The Bank of Kyoto,Ltd.1-12 KDDI CORPORATION1-17 NEC Corporation1-18 FIWARE Foundation1-62 TOYOBO CO., LTD.

International Zone1-47 Quebec, Canada (Canada)1-48 Dubai /Middle East Smart Cities(UAE)1-49 DUROFIBRETEX (India)

1-50 Science and Technology Park,   Chiang Mai University (STeP) (Thailand)1-58 Public Foundation of Kansai Research Institute RDMM Promotion Center1-64 University of California, San Diego(USA)1-65 FPT Japan Co.,Ltd. (Vietnam)1-67 Embassy of Finland Trade Section (Finland) (Panel exhibition)

Smart Innovation Zone1-08 TOPPAN PRINTING CO., LTD.1-13 Socionext Inc.1-14 FUJI ELECTRIC CO., LTD.1-15 Osaka Gas Co., Ltd.1-16 Aoyama Shoji Co., Ltd.1-19 Fukushima Innovation Coast Framework Promotion Organization1-20 Nissha Printing Communications, Inc.1-21 Logbar Inc.1-22 NTT Communications Corporation1-23 IKS Co., Ltd.1-30 SHOWADENKIKOHGYO.Co,ltd1-31 ZERO-SUM, LTD.1-32 Panasonic Corporation1-34 SEIWA ELECTRIC MFG. CO., LTD.1-35 Hitachi Maxell, Ltd.1-36 Keihanna Science Net1-37 Keigan Inc.1-38 SPREAD CO., Ltd.1-39 HikariDenshiSekkei LTD,.1-40 Mitsufuji Corporation1-59 CUBIC Inc.

1-60 Kyoto University COI "The innovation center towards a smart, flexible and accommodating society"1-61 agataJapan CO., Ltd.1-63 YAMAHA CORPORATION

Smart Life & Agriculture Zone1-33 SystemD, Inc.1-51 The National University Corporation Nara Woman's University1-52 YAMATO Co., Ltd.1-53 Ryukoku University Faculty of Agriculture1-54 MERCI CO., LTD.1-55 SHIKO CO.,LTD.1-56 KANKYO EISEI YAKUHIN CO., LTD.1-57 HILLTOP.

Kyoto, Keihanna R&D Zone1-42 Minerva Light Laboratory L.L.C.1-43 National Institute of Information and Communications Technology (Panel exhibition)1-44 National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology Kansai Photon Science Institute1-45 RIKEN1-46 Kansai-kan of the National Diet Library (Panel exhibition)

Panel Exhibition of Advanced Municipality■Aizuwakamatsu City■Kizugawa City

■Kobe City■Shiojiri City■Climate Change Policy Headquarters  CITY of YOKOHAMA■PIJIN Co., Ltd. and Izumisano City■FUJIEDA CITY■Minamiyamashiro Village

Panel Exhibition of Expo Hosts■Kansai Innovation International  Strategic Comprehensive Special Zone■Public Foundation of Kansai Research Institute■Kyotanabe City/Seika Town/Kizugawa City■Advanced Science, Technology &  Management Research Institute of KYOTO■General incorporated association Kyoto Industrial Eco-energy Promotion Organization■KYOTO Industrial Support Organization 21■Kyoto City■Advanced Chemical Technology Center in Kyoto■Next-generation Energy System Creation  Strategy for Kyoto, Regional Innovation  Strategy Support Program(MEXT)■Kansai Science City Promotion Division,  Kyoto Prefectural Government■Keihannna Convention Promotion Committee■JST Kyoto Area Super Cluster Program■2025 Japan World Expo Committee

会場MAP/Venue

出展社一覧 Corporate, Group Exhibitions (Random order)

試乗会「ユニバーサル ビークル RODEM」Test ride "Universal Vehicle RODEM"

18 19

Page 11: Sponsors...Sponsors Global Premier Supporter Platinum Supporters Gold Supporters Silver Supporters Promotion Supporters Kyoto Protocol 20th anniv. Keihanna Science City 30th anniv

プログラムProgram

レセプションReception

[KSCE2017 における国際連携]International Collaboration in KSCE2017

[ビジネスセミナー ]Business Seminar

12:45~

13:45

13:50~

14:10

15:05~

15:25

15:30~

15:50

15:55~

16:15

日本電気株式会社

「スマートシティの実現に向けたNTT西日本の取り組み」西日本電信電話株式会社

11:20~

11:40

「『バーチャル・ジャパン』構想実現に向け、シンガポール政府のスマートシティ政策に学ぶ」ダッソー・システムズ株式会社

「スマートシティを支える次世代ネットワークソリューション」KCCSモバイルエンジニアリング株式会社

「高効率次世代型スチームトラップ」京都中央信用金庫(株式会社ShinSei)

11:45~

12:05

「予測技術を使ったエネルギー有効利用への取組み」日新電機株式会社

14:15~

14:35

「スマートシティ実現のためのセキュリティ・プライバシー技術」KDDI株式会社

「スマートシティ化に向けたポイントとその取り組み方」

「スマート実証/イノベーション・エコシステム 日本及び海外企業のビジネス機会」スペイン大使館経済商務部

「オフィス緑化による従業員のストレス低減」日本テレネット株式会社

14:40~

15:00

けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)

NEC Corporation

“NTT-WEST’s efforts to realize smart city”NTT-WEST

“Learning from the Smart City policy by the government of Singapore towards realization of the ‘Virtual Japan’ concept”Dassault Systèmes

“The next generation network solution supporting the Smart City concept”KCCS Mobile Engineering Co., Ltd

“Highly efficient next generation model of Steam Trap”THE KYOTO CHUO SHINKIN BANK (ShinSei Co.,LTD.)

“Efforts for effective energy consumption with the use of forecasting technology”Nissin Electric Co., Ltd.

“Security and Privacy for Smart City”KDDI CORPORATION

“The ways and efforts to become a Smart City”

“Smart City / Startup Ecosystem Showcase”Commercial Office of Spanish Embassy

“Office worker stress prevention using plants”NIPPON TELENET CORP

9/28(Thu)

13:25~

13:45

13:00~

13:20

15:40~

15:50

15:05~

15:25 京都中央信用金庫(株式会社テクサー)

「FIWAREテクノロジーによる革新的なスマートシティのご紹介」FIWARE Foundation

11:20~

11:40

「働き方改革を推進!最新技術“WebRTC”で実現する! 超簡単Webコラボレーション」楽天コミュニケーションズ株式会社

「テレワークにはBYOD 楽天コミュニケーションズのBYODソリューションご紹介」楽天コミュニケーションズ株式会社

「シスコが提唱するスマートシティ -ソリューションおよび事例のご紹介-」シスコシステムズ合同会社

11:45~

12:05

「サイバーセキュリティの”今”を知る」ソフトバンク株式会社

13:50~

14:10

「子ども達が望む豊かな暮らし、安心・安全な社会を支える島津製作所の技術」株式会社島津製作所

「展示会用来場者集計システム」

「フィルム状ストレッチ性導電素材COCOMI®を用いたスマート衣料」東洋紡株式会社

14:15~

14:35

けいはんなオープンイノベーションセンター(KICK)

THE KYOTO CHUO SHINKIN BANK (Techsor Inc.)

“Innovative Smart Cities with FIWARE technologies”FIWARE Foundation

“A new and innovative form of work! A super simple web-collaboration by the newest technology, WebRTC”Rakuten Communications corp.

“BYOD, the best remote working system Introduction to BYOD system solution from Rakuten Communications”Rakuten Communications corp.

“City Digitization by Cisco -Solutions and Global Success Stories-”Cisco Systems G.K.

“Getting to know the “now” of cyber security”SoftBank Corp.

“The SHIMADZU technology that contribute to our good life and the safety and security of society wished by children.”Shimadzu Corporation

“Exhibition visitor counting system”

“Smart Clothing Using Stretchable Conductive Film ‘COCOMI™’”TOYOBO CO., LTD.

9/29(Fri)

海外の先進的な取組についての講演や、新たな取組として「アジアスマートシティ交流連携プログラム」を実施Implemented "Asia Smart City Exchange Partnership Program" as a new initiative and multiple lectures on cutting edge initiatives around the world.

講演・パネルディスカッション Lecture and Panel discussion

海外の企業・団体等も出展。様々な形で国内の企業等と海外からの参加者の交流機会を提供するなど、ビジネスマッチングを積極的に支援Not only from Japan, overseas companies and organizations participated in KSCE2017. Various opportunities of networking and exchange between participants from Japan and from overseas were provided to support their business matching actively.

スマートシティづくりにおける積極的な交流・連携を目指す覚書締結に向け、定期的に交流

Constant interaction towards concluding a memorandum for active partnership and collaboration on developing smart cities.

出展・ビジネスマッチング Exhibition and Business matching

Signed “Letter of Intent on the Establishment of Collaboration Framework on Smart City project between Chaing Mai Province and Kyoto Prefecture”.

連携協定 Collaboration Agreement

Between Chaing Mai Province and Kyoto Prefecture①タイ・チェンマイ県、京都府「京都府とチェンマイ県とのスマートシティ分野における連携に向けた基本合意書」締結

スマートシティに関する情報の交換、専門家や企業間の連携促進、経済・産業の交流を推進

Promoting information exchange about smart cities, developing the partnership among experts and related enterprises and advancing economic and industrial exchange.

Signed “Memorandum of Understanding on the Construction of Smart City in Keihanna Science City and Dalian Hi-tech Zone”.

Among Dalian Hi-Tech Zone, Kyoto Prefecture and Public Foundation of Kansai Research Institute②大連ハイテク産業区、京都府、(公財)関西文化学術研究都市推進機構

「けいはんな学研都市と大連ハイテク産業区とのスマートシティ構築に関する覚書」締結

特に都市工学、社会工学等の分野で連携し、最新テクノロジーの活用連携により、R&Dを効率化

Aiming at optimizing efficiency of R&D by collaboration on utilizing cutting-edge technologies, particularly in the urban engineering and social technology fields.

Signed the memorandum of understanding aiming the productive R&D by cooperation and utilization of advanced technologies.

Between JRUus (Quebec, Canada International Collaborative Unit) and Public Foundation of Kansai Research Institute③JRUus(カナダ・ケベック国際共同ユニット)、(公財)関西文化学術研究都市推進機構

最新テクノロジーの活用連携によるR&D効率化を目指す覚書を締結

今後期待されるIoT、自動運転、農業実験等の実証実験フィールド構築やR&Dにおけるコスト・タイムパフォーマンス向上を推進

Working collaboratively to improve cost and time performance for R&D, and to build demonstration experiment structures in the expected fields for the future, such as IoT, autonomous cars and agriculture.

Signed the memorandum of understanding for the progress of R&D cost performances and time performance by mutual cooperation.

Between CMU STeP (Chiang Mai University, Thailand, Science Park) and Public Foundation of Kansai Research Institute④CMU STeP(タイ・チェンマイ大学サイエンステクノロジーパーク)、(公財)関西文化学術研究都市推進機構

相互連携によるR&Dコストパフォーマンス、タイムパフォーマンスの向上のための覚書を締結

① ② ③ ④

20 21

Page 12: Sponsors...Sponsors Global Premier Supporter Platinum Supporters Gold Supporters Silver Supporters Promotion Supporters Kyoto Protocol 20th anniv. Keihanna Science City 30th anniv

[ けいはんなラボトリップ ]Keihanna Lab Trip

[来場者・出展者の声]Voice of Atendee and Exhibitors

[広報活動報告]Public relations report

[ プレイベント ]Pre Event

協力研究機関 CooperatiVE Organization

【第1回】京都グリーンケミカル・ネットワーク オープンイノベーション

Opening Address:

<Introduction of Seeds from Companies>

National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology Kansai Photon Science Institute

Kansai-kan of the National Diet Library

Daiwa House Industry Central Research Laboratory

Advanced Telecommunications Research Institute International (ATR)

・国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 関西光科学研究所

・国立国会図書館関西館

・大和ハウス工業株式会社 総合技術研究所

・株式会社 国際電気通信基礎技術研究所 (ATR)

ご出展の目的で最も重要とお考えの項目をお答えください。 今回の出展についての満足度をお答えください。

来場の成果について 成果の理由

一定の成果があった

68.8%

What was the main purpose of your participation in the exhibition? How would you rate your satisfaction with the exhibition?

Somewhat

Did your attendance result in a good outcome? What was the reason for the outcome?

・ポスター、案内状等の広報資材を協賛・出展団体に希望数量にて無償で提供・当運営協議会事務局のネットワークを活用し、官公庁・経済団体に広報等の協力を依頼

プロモーション Promotion

・昨年度来場者及び関係機関のネットワークを活用し、開催案内、見どころ等を送信メールマガジン送信 Email newsletter mailing list

・新聞広告、新聞記事・京都新聞、日本経済新聞、日刊工業新聞、産経新聞・ラジオ エフエム京都(30秒スポット)、 KBS京都ラジオ(きょうとほっと情報)・テレビ 京都テレビ ※事務局把握分

マスメディアへの広報・広告 Mass media publicity and advertising

・会期の約4ヶ月前から立ち上げ、協賛・出展者、講演者の情報等を随時更新し、広報・日本語、英語の2ヵ国語に対応・PV数約12万件(平成29年5月~平成29年9月)

ホームページ Website

https://expo.smartcity.kyoto

・Posters, invitations, and publicity materials were provided free of charge to sponsors and exhibitors.

・The exhibition benefited from the cooperation of government and business organizations in the organizer’s network for promotion and publicity.

・Preparations were started 4 months in advance of the exhibit, and information on sponsors, exhibitors, and speakers was publicized and updated frequently.

・Services were provided in 2 languages: Japanese and English.・About 120 thousand Pageviews(May 2017 ‒ Oct. 2017)

・The exhibition and highlights were publicized through our network of participants from prior years and our partner organizations.

※ covered by the exhibition organizer

京都スマートシティエキスポ運営協議会 THE ORGANIZING COMMITTEE OF KYOTO SMART CITY EXPOhttps://expo.smartcity.kyoto

「京都スマートシティエキスポ2017」のプレイベントとして、京都グリーンケミカル・ネットワークとの共催によりオープンイノベーションを開催。京都市域のベンチャー・中小企業の販路開拓を支援し、化学領域における環境・エネルギー産業の発展に向けたビジネスマッチングをその目的とした全2回のイベントには、本イベント関係企業・団体を含む延べ539人が来場し、活発に交流

株式会社旭リサーチセンター、草野作工株式会社、株式会社KRI、三和化工株式会社、株式会社島津製作所、シャープ化学工業株式会社・大村塗料株式会社、神栄化工株式会社、株式会社スギノマシン、第一工業製薬株式会社、株式会社日本製鋼所、株式会社服部商店、 株式会社川国工業所、利昌工業株式会社、京都大学・(地独)京都市産業技術研究所

日時:2017年8月24日(木)13:00~17:40 交流会 18:00~20:00 会場:京都リサーチパーク 1号館4F サイエンスホール&ホワイエ

開会挨拶:京都グリーンケミカル・ネットワーク 会長 平尾一之氏

基調講演「フロー・マイクロ合成がもたらす化学産業のイノベーション」 京都大学大学院学研究科 教授 吉田潤一氏

<企業からのニーズ紹介> 味の素株式会社、帝人株式会社、BASFジャパン株式会社、日立マクセル株式会社<企業からのシーズ紹介>イーセップ株式会社、株式会社エマオス京都、互応化学工業株式会社、株式会社写真化学、第一工業製薬株式会社、株式会社大興製作所、株式会社服部商店、株式会社ルネッサンス・エナジー・リサーチ

商談展示会閉会挨拶 公益財団法人京都高度技術研究所 理事長 西本清一氏

交流会

【第2回】京都グリーンケミカル・ネットワーク オープンイノベーション ~セルロースナノファイバー~

日時:2017年9月11日(月) 13:00~18:30  会場:ホテルグランヴィア京都 古今の間・竹取の間

<展示会・ビジネスマッチング参加企業>

特に成果がなかった

1.7%

Not really

大きな成果があった Very much so29.5%

商談検討先が見つかった 4.3%I found a potential business negotiation partner.

その他 Others 1.1%

出展者が多い 2.4%There were many exhibitors.

業界の動向が収集できた

42.0%

I was able to gather information on industry trends.

講演者が良かった The presenters were good.

17.0%

興味ある企業が出展していた

13.2%Businesses I have an interest in had Exhibits.

新製品・技術の展示が多い

11.7%

There were many displays for new products and technologies.

出展者の質が高いThe quality of the Exhibitors was high. 8.4%

自治体・公共団体等との商談・交流Business negotiations and exchange with local governments and public organizations

24.6%

会社や製品のPRとイメージアップPublic relations and promoting the image of my company and products

21.5%

顧客の新規開拓

35.4%New business development

その他

10.8%Others

6.2%

1.0%既存取引との商談・契約Business negotiations and contracts with existing customers

やや不満

17.7%Somewhat dissatisfied

満足

17.7%Satisfied

ほぼ満足

61.3%Somewhat satisfied

3.2%不満

Dissatisfied

新製品・新技術の発表Exhibiting new products and technologies

The First Kyoto Green Chemical Network Open Innovation

The Second Kyoto Green Chemical Network Open Innovation ― Cellulose Nanofiber ―

Date: Mon. Sep. 11 13:00~18:30

Dr. Kazuyuki Hirao President, Kyoto Green Chemical Network Mr. Daisaku Kadokawa Mayor, Kyoto City

Keynote Lecture "Trends, Current Status, and Future of Cellulose Nanofiber Technology" Prof. Hiroyuki Yano Professor, Research Institute for Sustainable Humanosphere, Kyoto University

Special Lecture "Development of CNF as seen through Analysis of Patent Information" Mr. Haruo Matsumura Managing Director/Chief Research Fellow, ASAHI RESEARCH CENTER CO., LTD

Kusano Sakuko Co., Ltd. / KRI, Inc. / SHIMADZU CORPORATION / Sharp Chemical Ind. Co., Ltd. and OMURATORYO CO.,LTD. / DKS Co. Ltd. / THE JAPAN STEEL WORKS,LTD.

<Presentation of Company>

<Companies Participating in the Exhibition and Business Matching>

Venue: HOTEL GRANVIA KYOTO Kokin and Taketori

Date: Thu. Aug. 24 13:00~17:40 (Gathering 18:00~20:00) Venue: Kyoto Research Park Bldg#1 Science Hall & Foyer

Opening Address:

Keynote Lecture "Innovation in the Chemical Industry Through Flow and Micro Synthesis"

eSep, Inc / Emaus Kyoto, Inc. / GOO Chemical Co., Ltd. / SHASHIN KAGAKU CO., LTD. / DKS Co. Ltd. / DAICO MFG CO., LTD. / Hattori Shoten Co.,Ltd. / RENAISSANCE ENERGY RESEARCH CORPORATION

Exhibition

Closing Address:

Gathering

Dr. Sei-ichi Nishimoto Chairman of the Board, Advanced Science, Technology & Management Research Institute of KYOTO

<Introduction of Needs from Companies>

Ajinomoto Co., Inc. / TEIJIN LIMITED / BASF Japan Ltd. / Hitachi Maxell, Ltd.

Prof. Jun-ichi Yoshida Professor, Kyoto University Graduate School of Engineering and Faculty of Engineering

Dr. Kazuyuki Hirao President, Kyoto Green Chemical Network

Two days open innovation event was held as the pre-event to KSCE2017, co-organized by the Kyoto Green Chemical Network. This event aimed for supporting start-ups and SMEs in the Kyoto city area to expand their sales channels and providing business matching opportunities to encourage growth of environmental and energy industry in the chemical field. A total 539 participants, including related companies and organizations of KSCE2017, attended and engaged in lively exchange.

開会挨拶:京都グリーンケミカル・ネットワーク 会長 平尾一之氏 京都市長 門川大作氏

基調講演 「セルロースナノファイバーにおける技術動向を踏まえた現状と未来」 京都大学生存圏研究所 教授 矢野浩之氏

特別講演「特許情報の分析から読み取るCNFの展開」 株式会社旭リサーチセンター 常務取締役主席研究員 松村晴雄氏

<企業プレゼンテーション>草野作工株式会社、株式会社KRI、株式会社島津製作所、シャープ化学工業株式会社・大村塗料株式会社、第一工業製薬株式会社、株式会社日本製鋼所

閉会

ASAHI RESEARCH CENTER CO., LTD / Kusano Sakuko Co., Ltd. / KRI, Inc. / SANWA KAKO CO.,LTD. / SHIMADZU CORPORATION / Sharp Chemical Ind. Co., Ltd. and OMURATORYO CO.,LTD. / SINEI KAKO CO., LTD. / Sugino Machine Limited / DKS Co. Ltd. / THE JAPAN STEEL WORKS,LTD. / Hattori Shoten Co.,Ltd. / Yoshikawakuni Plastics CO,.LTD. / RISHO KOGYO CO.,LTD. / Kyoto University ・KYOTO MUNICIPAL INSTITUTE OF INDUSTRIAL TECHNOLOGY AND CULTURE

Closing

22 23

・Newspaper advertisement, Newspaper article The Kyoto Shimbun, The NIKKEI, The Nikkan Kogyo Shimbun, The Sankei Shimbun

・Radio FM KYOTO, KBS KYOTO Radio・TV KBS

ATR 視察風景Lab trip tour in ATR