systemscan 2014

24
SystemScan 2014 Mine 担担担

Upload: 02c4-mine

Post on 25-May-2015

627 views

Category:

Technology


1 download

DESCRIPTION

灘校パソコン研究部 2014夏合宿で行われたSystemScanのMine担当分の解説スライドです。

TRANSCRIPT

Page 1: SystemScan 2014

SystemScan 2014Mine 担当分

Page 2: SystemScan 2014

Q1: DNA! 問題文

シールド無しツイストペアケーブルの略語 ( アルファベット 3 文字 ) を答えよ

Page 3: SystemScan 2014

Q1: DNA! 模範解答

UTP

Unshielded Twisted Pair の略

合宿最終日の LAN ケーブル工作実習

「シールド無しツイストペアケーブル」でググると出てくる ( 正確には「シールド無しツイストペア」で UTP)

Page 4: SystemScan 2014

Q1: DNA! 得点分布

未回答 0 150

2

4

6

8

10

12

点数

人数

Page 5: SystemScan 2014

Q2: Digitization 問題文

デジタル化に必要な手順を 2 つ答えよ

Page 6: SystemScan 2014

Q2: Digitization 模範解答

標本化と量子化

「 LAN ケーブル工作実習」の予習スライドにあった

ググっても出てくる

Page 7: SystemScan 2014

Q2: Digitization 得点分布

未回答 0 10 200

1

2

3

4

5

6

7

点数

人数

Page 8: SystemScan 2014

Q3: Classification of the signal 問題文

以下の中からアナログ信号を選べ ある地点での気温の推移 日本の人工の推移 ( 国勢調査に基づくと仮定 )

f(x) = 3x

f(x) = 3x, x∈N( 自然数の集合 )

ちなみに、挿絵はリーマン・ショックの時の日経平均株価の推移です 「人工」→「人口」

このスライド作ってる時にはじめて気が付きました…申し訳ありません

Page 9: SystemScan 2014

Q3: Classification of the signal 模範解答 ある地点での気温の推移

定義域 : 時間 値域 : 気温 どちらも連続な物理量 日本の人工の推移 ( 国勢調査に基づくと仮定 )

人口は整数しかとりえない。値域が離散 f(x) = 3x

定義域も値域も実数 f(x) = 3x, x∈N( 自然数の集合 )

定義域を自然数に絞ったため離散

Page 10: SystemScan 2014

Q3: Classification of the signal 模範解答 「 LAN ケーブル工作実習」の予習スライドとか https://

gitlab.npca.jp/textbook-production-team/npca-textbook/raw/master/textbook.pdf ( 要ログイン ) の第 IX 部第 2 章とかに信号に関する説明がある。

Page 11: SystemScan 2014

Q3: Classification of the signal 得点分布

未回答 0 200

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

点数

人数

Page 12: SystemScan 2014

Q4: Dance! Dance! Impedance! 問題文 インピーダンスの単位を選べ

A( アンペア )

V( ボルト )

Ω( オーム )

kg( キログラム )

J( ジュール )

Page 13: SystemScan 2014

Q4: Dance! Dance! Impedance! 模範解答 Ω( オーム )

ググろう

複素数の値を取る。交流回路で超便利な概念。

Page 14: SystemScan 2014

Q4: Dance! Dance! Impedance! 得点分布

未回答 0 200

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

点数

人数

Page 15: SystemScan 2014

Q5: Surface 問題文

交流電流は周波数が上がると、銅線の表面付近に電流分布が偏る。このことをなんと呼ぶか答えなさい。

Page 16: SystemScan 2014

Q5: Surface 模範解答

表皮効果

「表面 電流 高周波信号」とかでググるとわかる 若干求められるググ力は高め

細かい原理は各自調べよう キーワード : 渦電流

Page 17: SystemScan 2014

Q5: Surface 得点分布

未回答 200

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

点数

人数

Page 18: SystemScan 2014

Q6: パケットぴょんぴょん! 問題文

IP によるルーティングではパケットがルーターの間をぴょんぴょん飛んで行く( ? ) 事により情報を伝えます。この時、 1 つのパケットが伝送される際に中継したルーターの数をなんという?

「ぴょんぴょん」

( 問題文下に表示されていたチノちゃんの画像はヒントです )

Page 19: SystemScan 2014

Q6: パケットぴょんぴょん! 模範解答

ホップ数 ( 英語で” hop number”)

hop は「ぴょんぴょん跳ぶ」という意味 みんなも辞書で引いてみよう

「ご注文はうさぎですか?」の第四羽で赤い石畳の上をジャンプして渡るイメージ

Page 20: SystemScan 2014

Q6: パケットぴょんぴょん! 得点分布

未回答 0 200

2

4

6

8

10

12

点数

人数

Page 21: SystemScan 2014

Q7: 世の中すべて波だらけ 問題文

現在、 IEEE 802.11n の無線 LAN システムが普及し始めている。そこで採用されている MIMO の主要技術でもある、複数のアンテナからそれぞれ適切な位相の電波を発射することで電波の向きを調整し、通信品質を上げる技術をなんというか。

Page 22: SystemScan 2014

Q7: 世の中すべて波だらけ 模範解答

ビームフォーミング ( アダプティブアレイも可 )

Page 23: SystemScan 2014

Q7: 世の中すべて波だらけ 得点分布

未回答 0 200

2

4

6

8

10

12

点数

人数

Page 24: SystemScan 2014

合宿お疲れ様です

熱中症には気をつけて、夏休みをお過ごしください。

私について http://ぴょんぴょん.jp/