tof-sims・lc/ms/msによる 三次元培養ヒト皮膚 …データ 測定方法...

2
データ ■測定方法 フランツセルに培養ヒト皮膚(角層・細胞層)をセットし、セル上部にインドメタシンを含むゲル剤を添加し ました。32℃で24時間インキュベートした後、培養皮膚中のインドメタシンの分布をTOF-SIMSで、培養 皮膚中のインドメタシン濃度および培養皮膚を透過したインドメタシンをLC/MS/MSで定量しました。 TOF-SIMS・LC/MS/MSによる 三次元培養ヒト皮膚を用いた経皮吸収評価 概要 医薬品・化粧品の有効性・安全性試験において、近年動物実験代替法の開発が進められており、中で も三次元培養ヒト皮膚による試験方法が注目されています。 そこで本事例ではフランツセルを用いてインドメタシンの透過試験を行い、同一の皮膚試料に対して TOF-SIMSとLC/MS/MS測定を行いました。LC/MS/MSでは皮膚中濃度・皮膚透過量の定量をTOF- SIMSでは皮膚内の成分分布評価を行いました。 分析事例C0495 2017/11/20 2018/01/30 同一試料の分布評価と定量分析が可能 測定法 :TOF-SIMS・LC/MS・クライオ加工・切削 製品分野 :バイオテクノロジ・医薬品・化粧品 分析目的 :組成分布評価・安全性試験 TEL : 03-3749-2525 E-mail : [email protected] URL : http://www.mst.or.jp/ 分析サービスで、あなたの研究開発を強力サポート! 1 32℃ 24時間 分布評価(TOF-SIMS) 皮膚中濃度(LC/MS/MS) 培養皮膚 ドナー (インドメタシン溶液) レセプター (緩衝液5mL) ■皮膚透過量(LC/MS/MS) 検量線 ピーク面積値 定量結果 Sample1 Sample2 ピーク面積値 2.53E+06 2.49E+06 レセプター濃度 (μg/mL) 5.38 5.29 皮膚面積あたり 透過量 (μg/cm 2 ) 70 69 濃度 (ng/mL) レセプター液 回収 100倍希釈 LC/MS/MS測定 R² = 0.9998 0.0E+00 1.0E+06 2.0E+06 3.0E+06 4.0E+06 5.0E+06 0 20 40 60 80 100 皮膚透過量(LC/MS/MS) 測定手順

Upload: others

Post on 15-Apr-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: TOF-SIMS・LC/MS/MSによる 三次元培養ヒト皮膚 …データ 測定方法 フランツセルに培養ヒト皮膚(角層・細胞層)をセットし、セル上部にインドメタシンを含むゲル剤を添加し

データ

■測定方法フランツセルに培養ヒト皮膚(角層・細胞層)をセットし、セル上部にインドメタシンを含むゲル剤を添加しました。32℃で24時間インキュベートした後、培養皮膚中のインドメタシンの分布をTOF-SIMSで、培養皮膚中のインドメタシン濃度および培養皮膚を透過したインドメタシンをLC/MS/MSで定量しました。

TOF-SIMS・LC/MS/MSによる三次元培養ヒト皮膚を用いた経皮吸収評価

概要

医薬品・化粧品の有効性・安全性試験において、近年動物実験代替法の開発が進められており、中でも三次元培養ヒト皮膚による試験方法が注目されています。そこで本事例ではフランツセルを用いてインドメタシンの透過試験を行い、同一の皮膚試料に対してTOF-SIMSとLC/MS/MS測定を行いました。LC/MS/MSでは皮膚中濃度・皮膚透過量の定量をTOF-SIMSでは皮膚内の成分分布評価を行いました。

分析事例C0495 2017/11/20 2018/01/30

同一試料の分布評価と定量分析が可能

測定法 :TOF-SIMS・LC/MS・クライオ加工・切削製品分野 :バイオテクノロジ・医薬品・化粧品分析目的 :組成分布評価・安全性試験

TEL : 03-3749-2525 E-mail : [email protected] : http://www.mst.or.jp/

分析サービスで、あなたの研究開発を強力サポート!

1

32℃ 24時間

分布評価(TOF-SIMS)皮膚中濃度(LC/MS/MS)

培養皮膚

ドナー(インドメタシン溶液)

レセプター(緩衝液5mL)

■皮膚透過量(LC/MS/MS)

検量線

ピー

ク面

積値

定量結果

Sample1 Sample2

ピーク面積値 2.53E+06 2.49E+06

レセプター濃度(μg/mL) 5.38 5.29

皮膚面積あたり透過量 (μg/cm2) 70 69

濃度 (ng/mL)

レセプター液回収 100倍希釈

LC/MS/MS測定

R² = 0.9998

0.0E+00

1.0E+06

2.0E+06

3.0E+06

4.0E+06

5.0E+06

0 20 40 60 80 100

皮膚透過量(LC/MS/MS)

測定手順

Page 2: TOF-SIMS・LC/MS/MSによる 三次元培養ヒト皮膚 …データ 測定方法 フランツセルに培養ヒト皮膚(角層・細胞層)をセットし、セル上部にインドメタシンを含むゲル剤を添加し

TOF-SIMS・LC/MS/MSによる三次元培養ヒト皮膚を用いた経皮吸収評価

データ

■成分分布評価(TOF-SIMS)

分析事例C0495 2017/11/20 2018/01/30

同一試料の分布評価と定量分析が可能

測定法 :TOF-SIMS・LC/MS・クライオ加工・切削製品分野 :バイオテクノロジ・医薬品・化粧品分析目的 :組成分布評価・安全性試験

TEL : 03-3749-2525 E-mail : [email protected] : http://www.mst.or.jp/

分析サービスで、あなたの研究開発を強力サポート!

2

皮膚断面イメージング(80μm×120μm)

0

0.2

0.4

0.6

0.8

1

1.2

0 10 20 30 40 50 60 70

大を1に

規格

深さ(μm)

角層 細胞層

インドメタシン由来

脂肪酸由来

リン酸由来

深さラインプロファイル

インドメタシンは培養皮膚の角層に分布

重ね合わせ

深さ方向箇所

重ね合わせ

●コレステロール由来 ●インドメタシン由来

光学顕微鏡像

角層

細胞層

メンブレンフィルター

●タンパク質由来

15μm

●脂肪酸由来

15μm15μm

15μm 15μm

●リン酸由来

15μm

15μm

凍結 断面薄片作製

TOF-SIMS測定

■皮膚中濃度(LC/MS/MS)

定量結果Sample1 Sample2

ピーク面積値 4.28E+05 4.86E+05

抽出液中濃度(ng/mL) 8.3 9.5

試料中含有量(μg/試料) 22.8 26.2

検量線

LC/MS/MS測定

凍結・断面薄片作製 溶媒抽出

濃度 (ng/mL)

ピー

ク面

積値

R² = 0.9994

0.0E+00

1.0E+06

2.0E+06

3.0E+06

4.0E+06

5.0E+06

0 20 40 60 80 100

測定手順

測定手順