tokyo shoseki · web...

2
連連連連2連連連連連連連連連連連連1連連連連連連連連連連連連連連連連 連連連連連連連連 連連連連連連連連連 連連連連連 。,( 連連連連連連 連連連連連連連連連 連連連連連連連連連 連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連 連連連連連連連連連連 )。,, 連連連連 連連連連連連連連連連連連連連連連連 連連連連連 ,。, 連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連 連連連連連連 連連連連連連 連連連連連連連連連連連連連 連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連 連連連 連連連連連連連 ,。。, 連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連連 連連 連連連連連 () 連連連連 連連連 連連連連連 () ●辞辞辞辞辞辞 辞辞辞辞辞辞辞辞辞辞辞辞辞辞辞辞辞 ,。 270 285 294 連連連連 9 ―連連連連連連連連連連連 連連連連連 連連連連連連連連連連連連連連連連連連連 連 ,。 連連連連連連連連連連 連連連連連連連連連連連連連 ,! 連連連 連連連 連連連連連連 連連連 difficult 連連連 )( easy 連連連連 連連連連連連連連連 )。

Upload: others

Post on 19-Nov-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Tokyo Shoseki · Web view連語とは2語以上の単語が結びついて1つの意味を表す決まった言い方です。見出し語の後に,太字のイタリック(ななめにかたむいた文字)で示されています。英文を読んでいて,単語の意味だけではうまく訳せないような場合に,その語の前後の語句に注意して,連語になっているかどうか

  連 語 と は 2 語 以 上 の 単 語 が 結 び つ い て 1 つ の意 味 を 表 す 決 ま っ た 言 い 方 で す 。 見 出 し 語 の後 に , 太 字 の イ タ リ ッ ク ( な な め に か た む いた 文 字 ) で 示 さ れ て い ま す 。 英 文 を 読 ん で いて , 単 語 の 意 味 だ け で は う ま く 訳 せ な い よ うな 場 合 に , そ の 語 の 前 後 の 語 句 に 注 意 し て ,連 語 に な っ て い る か ど う か 調 べ よ う 。 そ の とき , 連 語 を 構 成 す る 語 の ど の 見 出 し 語 を 探 せば よ い の か が カ ギ に な り ま す 。 重 要 な 連 語 には ◆ が 付 い て い て , 訳 語 も 赤 字 に な っ て い ます 。 し っ か り 覚 え て お く と 英 語 の 世 界 が 広 がる よ 。 ま た , 英 語 の 知 識 を 広 げ る た め に は ,単 語 を 調 べ た と き , 同 義 語 や 対 義 語 も い っ しょ に 覚 え れ ば 語 い の 力 が す ご く の び る よ 。   連 語 ( 英 和 辞 典 )                                       同 義 語 ・ 対 義 語 ( 英 和 辞

典 )      

270

285

294

ステージ 9 連語の中のボスを見つけよう!―ことばの知識を広げよう

このように,他の見出し語にものっている場合がある。例文がついている連語は,例文もいっしょに覚えよう!

「難しい,困難な」の語義の後に( 同 義 語 difficult ) ( 対 義 語 easy やさしい)とのっているのよ。

Page 2: Tokyo Shoseki · Web view連語とは2語以上の単語が結びついて1つの意味を表す決まった言い方です。見出し語の後に,太字のイタリック(ななめにかたむいた文字)で示されています。英文を読んでいて,単語の意味だけではうまく訳せないような場合に,その語の前後の語句に注意して,連語になっているかどうか

● 辞 書 を 引 い て , 次 の ド リ ル に チ ャ レ ン ジ しま し ょ う 。

[ ド リ ル 1 ]   次 の 連 語 の 意 味 が の っ て い る 見出 し 語 に ○ を つ け , 連 語 の 1 番 目 の 意 味 を 英和 辞 典 で 調 べ ま し ょ う 。

(1)   one day 意 味 ( )

(2)   for the first time 意 味 ( )

(3)   put on 意 味 (                 )

[ ド リ ル 2 ]   次 の 英 文 の 下 線 部 の 語 を 英 和 辞典 で 調 べ , 下 の 日 本 語 に 合 う 英 文 に な る よ うに , 空 所 に 適 語 を 入 れ ま し ょ う 。

(1) The machine is (           ) (           ) order. 機 械 が 故 障 し て い る 。

(2) Who is going to (           ) care (          ) the cat?

だ れ が そ の ネ コ の 世 話 を す る の ?(3) What does UFO stand (           )?

Page 3: Tokyo Shoseki · Web view連語とは2語以上の単語が結びついて1つの意味を表す決まった言い方です。見出し語の後に,太字のイタリック(ななめにかたむいた文字)で示されています。英文を読んでいて,単語の意味だけではうまく訳せないような場合に,その語の前後の語句に注意して,連語になっているかどうか

UFO っ て 何 の 略 ?(4) We (          ) (           ) best for sports day.

わ た し た ち は 運 動 会 で 全 力 を つ く し た 。(5) On the way home the bus (           ) caught (

) heavy traffic. 帰 る 途 中 で , バ ス は じ ゅ う た い に あ っ た 。

[ ド リ ル 3 ]   英 和 辞 典 を 参 考 に , 英 文 を 日本 語 に 訳 し ま し ょ う 。 ま た , 下 線 部 の 対 義 語を 原 形 で 書 き ま し ょ う 。

(1) Please open the window.     対 義 語 ( ) 訳 ( )

(2) She ran up the stairs.   対 義 語 ( ) ※stairs 階段

訳 ( )

(3) He has a good personality. 対 義 語 ( ) ※personality  性格

訳 ( )