unpbx構成(外線 4回線/ivr 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール oracle weblogic server...

26
Oracle Database Oracle Database は以下の製品群で構成されています。 ■データベース・サーバ ◆Oracle Database Standard Edition 2 https://www.oracle.com/jp/database/standard-edition-two/index.html ◆Oracle Database Enterprise Edition https://www.oracle.com/jp/database/enterprise-edition/index.html 管理ツール(Enterprise Edition のみ) Oracle Diagnostics Pack(有償オプション) https://www.oracle.com/technetwork/database/manageability/ds-diagnostics-pack-db12c-1964641.p df Oracle Tuning Pack(有償オプション) https://www.oracle.com/technetwork/jp/database/manageability/ds-tuning-pack-db12c-1964661-ja. pdf Oracle Database Lifecycle Management Pack(有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/oem/lifecycle-mgmt-495331.html Oracle Data Masking and Subsetting Pack(有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/options/data-masking-subsetting/overview/inde x.html オプション製品(Enterprise Edition のみ) Oracle Real Application Testing(有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/options/real-application-testing-option-2355173 -ja.html Oracle Advanced Compression(有償オプション) https://www.oracle.com/jp/database/advanced-compression/index.html Oracle Active Data Guard(有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/options/active-data-guard/overview/index.html Oracle Database Vault(有償オプション) https://www.oracle.com/jp/database/database-vault/index.html Oracle Partitioning(有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/options/partitioning/overview/index.html Oracle Real Application Clusters(有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/options/clustering/overview/index.html Oracle Advanced Security(有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/options/advanced-security/overview/index.html Oracle Multitenant(有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/multitenant/overview/index.html Oracle Database In-Memory(有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/in-memory/overview/index.html

Upload: nguyentuong

Post on 29-Apr-2018

268 views

Category:

Documents


10 download

TRANSCRIPT

Page 1: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

Oracle Database

Oracle Databaseは以下の製品群で構成されています。

■データベース・サーバ

◆Oracle Database Standard Edition 2 https://www.oracle.com/jp/database/standard-edition-two/index.html

◆Oracle Database Enterprise Edition

https://www.oracle.com/jp/database/enterprise-edition/index.html

管理ツール(Enterprise Editionのみ)

Oracle Diagnostics Pack(有償オプション)

https://www.oracle.com/technetwork/database/manageability/ds-diagnostics-pack-db12c-1964641.p

df

Oracle Tuning Pack(有償オプション)

https://www.oracle.com/technetwork/jp/database/manageability/ds-tuning-pack-db12c-1964661-ja.

pdf

Oracle Database Lifecycle Management Pack(有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/oem/lifecycle-mgmt-495331.html

Oracle Data Masking and Subsetting Pack(有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/options/data-masking-subsetting/overview/inde

x.html

オプション製品(Enterprise Editionのみ)

Oracle Real Application Testing(有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/options/real-application-testing-option-2355173

-ja.html

Oracle Advanced Compression(有償オプション) https://www.oracle.com/jp/database/advanced-compression/index.html

Oracle Active Data Guard(有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/options/active-data-guard/overview/index.html

Oracle Database Vault(有償オプション) https://www.oracle.com/jp/database/database-vault/index.html

Oracle Partitioning(有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/options/partitioning/overview/index.html

Oracle Real Application Clusters(有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/options/clustering/overview/index.html

Oracle Advanced Security(有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/options/advanced-security/overview/index.html

Oracle Multitenant(有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/multitenant/overview/index.html

Oracle Database In-Memory(有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/jp/database/in-memory/overview/index.html

Page 2: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

開発ツール(Standard Edition 2/Enterprise Edition)

Oracle Programmer(有償製品) Pro*C/C++

EXEC SQL コマンドの中の SQL 文を C、C++に変換するプリコンパイラです。

Pro*COBOL

SQL 文を COBOL のプログラム中に埋め込むことにより、Oracle データベースへのデータの

読み書き、更新、挿入及びデータベース・オブジェクトの操作や定義を行うことができます。

データベース関連製品

データベース関連製品は以下の製品群で構成されています。

■TimesTen製品

◆Oracle TimesTen In-Memory Database https://www.oracle.com/jp/database/timesten-in-memory-database/index.html

◆Oracle Times Ten Application-tier database Cache https://www.oracle.com/jp/database/timesten-cache/index.html

Oracle Fusion Middleware

Oracle Fusion Middlewareは以下の製品群で構成されています。

■アプリケーション・サーバ製品

◆Oracle WebLogic Server https://www.oracle.com/jp/middleware/weblogic/index.html

オプション製品(WebLogic Server Suite / WebLogic Server Enterprise Edition)

Oracle WebLogic Server Multitenant http://www.oracle.com/technetwork/jp/middleware/weblogic/weblogic-multitenant-datasheet-2755

803-ja.pdf

◆Oracle WebLogic Suite https://www.oracle.com/jp/middleware/weblogic/suite.html

オプション製品(WebLogic Suite)

Oracle Service Bus http://www.oracle.com/technetwork/jp/middleware/service-bus/overview/index.html

Oracle SOA Suite http://www.oracle.com/technetwork/jp/middleware/soasuite/overview/index.html

Oracle Business Process Management Suite http://www.oracle.com/technetwork/jp/middleware/bpm/overview/index.html

Page 3: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

◆Oracle WebLogic Integration http://www.oracle.com/technetwork/jp/middleware/weblogic-integration/overview/index.html

◆Oracle Tuxedo http://www.oracle.com/technetwork/jp/middleware/tuxedo/index-100113-ja.html

◆Oracle Internet Application Server http://www.oracle.com/technetwork/jp/middleware/ias/overview/index.html

◆Oracle TopLink and Application Development Framework TopLink

http://www.oracle.com/technetwork/jp/middleware/toplink/overview/index.html

ADF

http://www.oracle.com/technetwork/jp/developer-tools/adf/overview/index.html

◆Oracle Forms and Reports http://www.oracle.com/technetwork/jp/developer-tools/forms/overview/index.html

Reports

http://www.oracle.com/technetwork/jp/middleware/reports/overview/index.html

◆Oracle BPEL Process Manager http://www.oracle.com/technetwork/jp/middleware/bpel/overview/index.html

◆Oracle Data Integrator http://www.oracle.com/technetwork/jp/middleware/data-integrator/overview/index.html

◆Oracle Stream Analytics

https://www.oracle.com/jp/products/middleware/soa/event-processing/overview/index.html

◆管理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition http://www.oracle.com/technetwork/jp/oem/soa-mgmt/weblogic-server-management-511872-ja.pdf

Oracle Management Pack for Oracle Data Integrator http://www.oracle.com/technetwork/jp/middleware/data-integration/overview/odi-management-pac

k-datasheet-2028781-ja.pdf

■Coherence製品

◆Oracle Coherence https://www.oracle.com/jp/middleware/coherence/index.html

◆管理ツール

Oracle Management Pack for Oracle Coherence http://www.oracle.com/technetwork/jp/middleware/coherence/ds-coherence-mgmt-133337-ja.pdf

Page 4: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

■Business Intelligence 製品

◆Oracle Business Intelligence

Oracle Business Intelligence Suite Foundation Edition Oracle Business Intelligence Suite Foundation Edition は、Oracle Business Intelligence Enterprise

Edition(BIEE)が持つ機能に Oracle Scorecard and Strategy Management 機能、Oracle Business

Intelligence Mobile 機能を加え、さらに Essbase Plus 製品を含めた包括・ライセンスです。オープンか

つ標準に準拠した情報マネジメント基盤の全社統合を実現する次世代BIプラットフォームであり、BI

に求められる機能を包括的に提供する製品です。そして、企業全体にわたる可視化を実現するBI基

盤とビジネスシーンに応じたBIの全てのニーズに対応できる製品となっています。

Oracle Business Intelligence Suite Extended Edition Oracle Business Intelligence Suite Extenden Edition は、Oracle Business Intelligence Enterprise

Edition(BIEE)が持つ機能をすべて包含したセット・ライセンスです。対話形式によるダッシュボード、非

定型クエリー、事前検出を行うインテリジェント機能やアラート、基幹業務のレポート作成、リアルタイ

ムに予測を実行して気づきからの行動を直接リンクするアクションフレームワークとしてのインテリジェ

ント機能、地図情報との連携機能、非接続による分析など、すべてのBI機能が組み込まれています。

Oracle Business Intelligence Server Enterprise Edition http://www.oracle.com/technetwork/jp/middleware/bi-foundation/bi-foundation/enterprise-edition

-platform-compone-093074-ja.html

Oracle Business Intelligence Server を参照。

Oracle Business Intelligence Standard Edition One http://www.oracle.com/technetwork/jp/middleware/bi-foundation/overview/standard-edition-one-

090899-ja.html

Oracle Data Visualization

Oracle Data Visualization は、3 つの単純な手順(ファイルの選択、プレビューの表示、分析の開始)で

利用できるセルフサービス BI 向けのライセンスで、個人データとエンタープライズ・データの両方を簡

単に混合して、視覚的に優れたグラフィックスによりデータの分析とビジネスの気付きを共有できる製

品です。

オプション製品 Oracle Business Intelligence Interactive Dashboard Option (有償オプション)

http://www.oracle.com/technetwork/jp/middleware/bi-foundation/bi-foundation/enterprise-edition-platform-compone-093074-ja.html

Oracle Business Intelligence Dashboard を参照。

Oracle Business Intelligence Delivers Option (有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/jp/middleware/bi-foundation/bi-foundation/enterprise-edition-platform-compone-093074-ja.html

Oracle Business Intelligence Delivers を参照。

Oracle Business Intelligence Answers Option (有償オプション) http://www.oracle.com/technetwork/jp/middleware/bi-foundation/bi-foundation/enterprise-edition-platform-compone-093074-ja.html

Oracle Business Intelligence Answers を参照。

Page 5: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

管理ツール

Oracle Business Intelligence Server Administrator(有償製品) BIEE のリポジトリ管理や、ユーザのアクセス権設定、キャッシュ管理など、BIEE の各種設定を行う製

品です。

Oracle Business Intelligence Management Pack(有償製品)(BIEEで適用可能) Business Intelligence Management Pack は、BIEEの運用管理機能を提供する製品です。Webブラウ

ザベースの GUI インターフェイスを通じ、BIEE の稼動状態監視・パフォーマンス表示・定型レポートの

利用状況など、BIEEを運用する上で必要な情報を簡単かつ迅速に把握する事が出来ます。

■WebCenter製品

◆Oracle WebCenter

Oracle WebCenter Suite https://www.oracle.com/jp/middleware/webcenter/index.html

Oracle WebCenter Portal https://www.oracle.com/jp/middleware/webcenter/portal/index.html

Oracle WebCenter Content

https://www.oracle.com/jp/middleware/webcenter/content/index.html

Oracle WebCenter Sites https://www.oracle.com/jp/middleware/webcenter/sites/index.html

Oracle WebCenter Sites Satellite Server https://www.oracle.com/middleware/webcenter/satellite-server/index.html

Oracle WebCenter Imaging

https://www.oracle.com/middleware/webcenter/content/imaging-process-mgmt/index.html

Oracle WebCenter Real-Time Collaboration http://www.oracle.com/technetwork/jp/middleware/wc-real-time-collaboration/overview/index.html Oracle Management Pack for WebCenter

http://www.oracle.com/technetwork/oem/pdf/511871.pdf

■Oracle Identity Management製品

◆Oracle Identity Management総合製品

Oracle Identity and Access Management https://www.oracle.com/jp/middleware/identity-management/index.html

Page 6: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

開発ツール製品

開発ツール製品は以下の製品群で構成されています。

◆Oracle Developer Suite http://www.oracle.com/technetwork/jp/developer-tools/developer-suite/overview/index.html

■システム要件

下記日本オラクル社「システム要件の確認方法」のページからご確認下さい。

http://www.oracle.com/jp/system-requirement/index.html

※Net製品、Programmer、SQL*Plusについてはデータベース製品を参照して下さい。

※上記で確認できない製品については、お問い合わせください。

※NECが対応していない OSに関しては、サポート対象外です。

■機能一覧

下記日本オラクル社製品ドキュメントのページからご確認下さい。

◆Oracle Database 12c http://docs.oracle.com/cd/E82638_01/DBLIC/Licensing-Information.htm

◆Oracle Database 11g https://docs.oracle.com/cd/E16338_01/license.112/b56284/editions.htm

◆Oracle Fusion Middleware 12c http://docs.oracle.com/cd/E68912_01/doc.1213/FMWLC/GUID-BA4FE508-12D2-4113-833A-8451C0612364.htm

Page 7: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

●Named User Plus

任意の一時点において、実際に使用しているか否かにかかわらず、1 台のサーバにインストールさ

れた対象プログラムを使用する権限をお客様が付与している特定の個人として定義されます。

対象プログラムを使用する権限を付与された全ての個人に加え、人が直接操作しないような装置で

あっても、当該装置が対象プログラムにアクセスできる場合には、Named User Plus としてカウントさ

れます。

多重化したハードウェア又はソフトウェア(TP モニター、Web サーバ製品等)が使用されている場合、

Named User Plus 数は、多重化した当該ハードウェア又はソフトウェアのフロント・エンド側(多重化し

たハードウェア/ソフトウェアに接続するユーザおよび装置の総数)で計算しなければなりません。

コンピュータ間のデータの自動バッチ処理は認められています(Named User Plus の総数に含める必

要はありません。)。

お客様は、Licensing Rules セクションの最少ユーザ数の一覧表に含まれる対象プログラムに関して

は、プロセッサあたりの Named User Plus の最少ユーザ数が維持されるよう保証する責任を負いま

す。

最少ユーザ数の一覧表が定める、契約上必要とする Named Users Plus の最少数を満たしたうえで、

実際のユーザ全てが使用権許諾されなければなりません。

(1)Oracle GoldenGate製品については、必要なライセンス数を決定する場合、(a)お客様がデータを入手するデータベースのユーザー及び(b)お客様がデータを適用するデータベースのユーザーのみ、カウントしなければなりません。

(2)以下のプログラムにおいて、必要なライセンス数を決定する場合は、データ変換プロセスを実行又はデータ変換プロセスにアクセスしているユーザーをカウントしなければなりません。

・ Data Integrator Enterprise Edition

●Processor

対象プログラムがインストールされ及び/又は稼働しているサーバ上のプロセッサの総数として定義

されます。

Processor 単位の対象プログラムは、特定のサーバ 1 台かつ 1 製品単位で使用権が付与されます。

Processor 単位で使用権許諾された対象プログラムは、お客様の社内のユーザ(代理人や契約社員

を含む)及びお客様の(業務を遂行する)ために使用する第三者のユーザにより、アクセス可能です。

必要となるライセンスの数は、プロセッサのコアの総数に、Oracle Processor Core Factor Table

(http://www.oracle.com/jp/direct/processor-core-factor-table-jp-168076-ja.pdf)に記載されているプロ

セッサのコアの係数(以下「コア係数」)を乗じて決定されます。

使用権許諾された各対象プログラムのための全てのマルチコア・チップ上に搭載されているコアの総

数は、当該プロセッサの適切なコア係数を乗じる前に合計するものとし、(係数を乗じた後に生じた)端

数は全て切り上げるものとします。

ただし、製品の名称の中に Standard Edition One 又は、Standard Edition 2 又は、Standard Edition

(Java SE Advanced、及び Java SE Suite を除く) を含む対象プログラムが使用権許諾される場合、

プロセッサの数は、プロセッサが搭載されたソケットの数に相当します。

また、マルチチップ・モジュールの場合には、マルチチップ・モジュール上の各チップを、プロセッサが

搭載された 1 つのソケットとしてカウントします。

例えば、対象プログラムがインストールされ及び/又は稼働するサーバが 6 コアを有し、コア係数が

0.25 のマルチコア・プロセッサの場合には、2 プロセッサ分のライセンスが必要となります(6 コア×

0.25=1.50 小数点以下切り上げ:2 プロセッサ)。

ライセンス定義

Page 8: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

別の例として、対象プログラムがインストール及び/又は稼働するサーバが、Oracle Processor Core

Factor Table で特に記載されていないハードウェア・プラットフォームにおけるマルチコア・プロセッサ

で10 コアを有する場合には、10 プロセッサ分のライセンスが必要となります(10 コア×1.0 =10:「All

other multicore chips」の場合は 10 プロセッサと同等となります)。

*これらの例は、Standard Edition One プログラム並びに Standard Edition プログラムには適用されま

せん。

(1)以下のプログラムにおいて、必要なライセンス数を決定する場合は、データ変換プロセスが稼働して

いるサーバ上のプロセッサのみカウントしなければなりません。

・ Data Integrator Enterprise Edition

(2)Audit Vault Collection Agent において、必要なライセンス数を決定する場合は、監査データが収集

されるデータベース・ソースが稼働するサーバ上のプロセッサのみカウントしなければなりません。

(3)Oracle TimesTen Application-Tier Database Cache において、必要なライセンス数を決定する場合

は、Oracle TimesTen Application-Tier Database Cache プログラムの Times Ten In-Memory

Database コンポーネントがインストールされる(稼働する)サーバ上のプロセッサのみカウントしなけ

ればなりません。

(4)Oracle GoldenGate 製品については、必要なライセンス数を決定する場合、(a)お客様がデータを入

手するデータベースが稼働するプロセッサ及び(b)お客様がデータを適用するデータベースが稼働

するプロセッサのみ、カウントしなければなりません。

●Computer

対象プログラムがインストールされたコンピュータとして定義されます。1 Computer ライセンスは、お客

様に、使用権許諾された対象プログラムを、特定された 1 台のコンピュータ上にて使用することを認め

ています。

●Connector

オラクルのソフトウェア製品と外部製品とを接続する個々のコネクタとして定義されます。個々の外部製

品をオラクルのソフトウェア製品と連携するためには、それぞれ特定のコネクタが必要になります。

●Employee User

任意の一時点において、実際に使用しているか否かにかかわらず、1 台又は複数のサーバにインスト

ールされた対象プログラムを使用する権限をお客様が付与している特定の個人として定義されます。

●Non Employee User - External

任意の一時点において、実際に使用しているか否かにかかわらず、1 台又は複数のサーバにインスト

ールされた対象プログラムを使用する権限をお客様が付与している特定の個人(お客様の従業員、契

約社員、業務委託者を除きます。)として定義されます。

Page 9: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

●最少ユーザ数

Oracle 製品を導入するハードウェアに対して最少ユーザ数(Named User Plus)の制限が適用される製

品があります。実際のユーザ数が該当するハードウェアの最少ユーザ数を下回る場合は、ハードウェア

の最少ユーザ数にくり上げたユーザ数を契約する必要があります。ライセンス購入後、プロセッサ・コア

(CPUコア)を追加または変更した結果、該当するハードウェアの最少ユーザ数を満たしていない場合は、

そのハードウェアに適用される最少ユーザ数に対して、不足分ライセンスを追加購入する必要がありま

す。

最少ユーザ数の制限が適用される Oracle製品は次の通りです。

Oracle 製品名 最少ユーザ数

Oracle Database Enterprise Edition

Oracle Database In-Memory

Oracle TimesTen Application-Tier Database Cache

Oracle TimesTen In-Memory Database

Oracle Data Integrator Enterprise Edition

Oracle GoldenGate

Oracle GoldenGate for Non Oracle Database

Oracle GoldenGata Veridata

Oracle GoldenGate Foundation Suite

1プロセッサ毎 25 (NUP)

Oracle Business Intelligence Standard Edition One※2 1コンピュータ毎 5 (NUP)

Oracle Database Standard Edition 2※1 1Server毎 10 (NUP)

Oracle TopLink and Application Development Framework

Oracle WebLogic Server Standard Edition

Oracle WebLogic Server Enterprise Edition

Oracle WebLogic Suite

Oracle Internet Application Server Enterprise Edition

Oracle Coherence Standard Edition One

Oracle Coherence Enterprise Edition

Oracle Coherence Grid Edition

Oracle BPEL Process Manager

Oracle WebLogic Integration

Oracle Stream Analytics

Oracle Forms and Reports

Oracle WebLogic Server Multitenant

Oracle Tuxedo

Oracle WebCenter Suite Plus

Oracle WebCenter Portal

Oracle WebCenter Content

Oracle WebCenter Sites

Oracle WebCenter Sites Satellite Server

Oracle WebCenter Imaging

Oracle WebCenter Real-Time Collaboration

Oracle Java SE Advanced

Oracle Java SE Suite

1プロセッサ毎 10 (NUP)

Oracle Access Manager

Oracle Identity Manager

Oracle Directory Services Plus

Employee User 2,000

Non Employee User –

External 5,000

Page 10: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

Oracle Business Intelligence Suite Foundation Edition

Oracle Business Intelligence Suite Extended Edition

Oracle Business Intelligence Server Enterprise Edition

Oracle Business Intelligence Interactive Dashboard Option

Oracle Business Intelligence Delivers Option

Oracle Business Intelligence Answers Option

Oracle Business Intelligence Management Pack

1コンピュータ毎 20 (NUP)

Oracle Data Visualization 1コンピュータ毎 10 (NUP)

Oracle Java SE Advanced Desktop 1コンピュータ毎 2,000 (NUP)

※1当該ハードウェアにおける搭載可能プロセッサのソケット数が 2 ソケット以下の H/Wで使用が可能です。

※2最少ユーザ数は 1 コンピュータあたり 5 Named User Plus、最大 50 Named User Plus です

●マルチサーバライセンス

以下に記載するマルチサーバライセンス適用対象構成に Oracle 製品を導入する場合、及び以下に記

載するマルチサーバライセンス適用対象製品を導入する場合に限り、当該システムにマルチサーバライ

センスを適用し、複数台のコンピュータで構成される1つのシステム全体を 1台のコンピュータとみなしま

す。

− 最少ユーザ数がプロセッサ数に依存する場合、Oracle 製品が稼働するハードウェアのそれぞれの

プロセッサ数を合算した値が、当該システムに対する最少ユーザ数を計算するためのプロセッサ数

となります。

− 最少ユーザ数がコンピュータ毎で設定されている場合には、当該システムを構成するそれぞれのコ

ンピュータ毎の最少ユーザ数を合算した値が、当該システムの最少ユーザ数となります。但し、以

下に記載するマルチサーバライセンス適用対象製品については、当該ライセンスを導入する1つの

システム全体を 1台のコンピュータとみなして最少ユーザ数を決定します。

− ハードウェア搭載可能プロセッサ・コア数に制限がある場合、当該システムを構築するそれぞれの

ハードウェアに適用されます。

・マルチサーバライセンス適用対象構成

-データ・リカバリ構成

データ・リカバリ構成とは、Oracle 社の定める「データ・リカバリ・ポリシー」に定義する構成のうち、

待機系のコンピュータにもライセンスを許諾する必要があるシステム構成をいいます。

ただし、本データ・リカバリ構成において下記製品をマルチサーバーライセンス適用対象から除き

ます。

・Oracle GoldenGate

・Oracle GoldenGate for Non Oracle Database

・Oracle GoldenGate Veridata

・Management Pack for Oracle GoldenGate

・Oracle Audit Vault and Database Firewall

・Oracle Data Integrator Enterprise Edition

-Real Application Clusters 構成

-Real Application Clusters 構成とは、Oracle Real Application Clusters を用いた、複数のコンピュ

ータからなるシステム構成をいいます。

ただし、本 Real Application Clusters 構成において下記製品をマルチサーバーライセンス適用対

象から除きます。

・Oracle GoldenGate Veridata

Page 11: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

-シャーディング構成

- Oracle Sharding機能を用いた、複数のコンピュータからなるシステム構成

*Oracle Shardingは Oracle Database 12c Release 2の新機能

・マルチサーバライセンス適用対象製品

-Oracle Business Intelligence Suite Foundation Edition

-Oracle Business Intelligence Suite Extended Edition

-Oracle Business Intelligence Server Enterprise Edition

-Oracle Data Visualization

-Oracle Business Intelligence Server Enterprise Edition対応オプション製品すべて

-Oracle Business Intelligence Suite Extended Edition対応オプション製品すべて

-Tuxedo 製品すべて

-Java SE Advanced Desktop

●データ・リカバリ・ポリシー

日本オラクル社の定める「データ・リカバリ・ポリシー」では、データ・リカバリ方法は、以下の 3 種類に分類されます。 ・クラスタ環境を利用したデータ・リカバリ(フェイルオーバー) ・コピー、同期化、ミラーリングを利用したデータリカバリ環境 ・テスティング

ポリシーの詳細は日本オラクル社 Webに掲載の「データ・リカバリ・ポリシー」をご参照ください。 http://www.oracle.com/jp/corporate/datarecoverypolicy-079765-ja.pdf

Page 12: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

システム名: Oracle Database 小規模構成例

(Oracle Database Standard Edition 2)

端末数:60台

使用人数:60名

(うち、管理・開発者2名)

Oracle とアプリケーションを別々のマシンに導入して使用する小規模向けの形態です。サーバ、クライアント双方に通信ソフトウェ

アの Oracle Netを導入することにより透過的なネットワーク環境が低コストで実現します。

■DBサーバ Express5800 (デュアルコア CPU × 1)

OS:Windows Server 2012 R2 PP:Oracle Database

Standard Edition 2

■管理・開発用端末 OS:Windows 8 Professional PP:Oracle Net SQL*Plus Visual Basic .NET 2003

■クライアント端末 OS:Windows 8 Professional PP:Oracle Net

型名 品名 数

製品単価

(円)

製品合価

(円)

月額標準

サポート

料金単価

(円)

月額標準

サポート

料金合価

(円)

ULGS39-J0PA4 Oracle Database Standard Edition 2

1 Processor 1 2,562,000 2,562,000 42,400 42,400

合計 2,562,000 42,400

※初年度保守料金込み(Premier Support)

見積もり時の注意事項

構成例

×2台 × 58台

・ Oracle Database Standard Edition 2にはCD-ROM等のメディアは添付されません。別途Media Pack を購入するか、購入後インストールプログラムをダウンロードする必要があります。ただし、購入する場合でも、複数のサーバにインストールする場合はサーバの台数分メディアを購入する必要はありません。

・ ライセンス名称に Standard Editionが含まれる場合、シングル・コア、マルチ・コア・CPUに関わらず、Processorライセンスは、プロセッサが搭載されているソケット数をカウントします。

・ Oracle Database Standard Edition 2は、当該ハードウェアにおける搭載可能プロセッサのソケット数が 2 ソケット以下であるマシンでのみ利用可能です。

・ ユーザ数分のNamed User Plusライセンスを購入するよりもProcessorライセンスで購入した方が安価になる場合があります。その場合、Processor ライセンスを適用しても問題ありません。この構成例では、Named User Plus で購入するよりも、Processorで購入した方が安価になるため、Processor ライセンスで構成しています。

・ Oracle Netおよび SQL*Plus のライセンスは Database ライセンスに含まれています。 ・型番・バージョン は本ガイド発行時点の情報です。購入する際には有効な型番・バージョン を確認し購入して下さい。

DB

クライアント端末 管理・開発者用端末

Page 13: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

システム名: Oracle Database 中規模構成例

(Oracle Database Standard Edition 2)

端末数:60台

使用人数:70名

(うち、管理・開発者2名)

Oracle とアプリケーションを別々のマシンに導入して使用する中規模向けの形態です。サーバ、クライアント双方に通信ソフトウェ

アの Oracle Netを導入することにより透過的なネットワーク環境が実現します。

■DBサーバ CX5000

(シングルコア CPU × 2) OS:Solaris 11 PP:Oracle Database Standard Edition 2

■管理・開発用端末 OS:Windows 8 Professional PP:Oracle Net SQL*Plus Objects for OLE Visual Basic .NET 2003

■クライアント端末 OS:Windows 8 Professional PP:Oracle Net

型名 品名 数

製品単価

(円)

製品合価

(円)

月額標準

サポート

料金単価

(円)

月額標準

サポート

料金合価

(円)

UW3W39-E00A4 Oracle Database Standard Edition 2

10 Named User Plus 7 512,400 3,586,800 8,500 59,500

合計 3,586,800 59,500

※初年度保守料金込み(Premier Support)

見積もり時の注意事項

×2台 ×58台

・ Oracle Database Standard Edition 2には CD-ROM等のメディアは添付されません。別途 Media Pack を購入するか、購入後インストールプログラムをダウンロードする必要があります。ただし、購入する場合でも、複数のサーバにインストールする場合はサーバの台数分メディアを購入する必要はありません。

・ ライセンス名称に Standard Editionが含まれる場合、シングル・コア、マルチ・コア・CPUに関わらず、Processorライセンスは、プロセッサが搭載されているソケット数をカウントします。

・Oracle Database Standard Edition 2は CPU数に関係なく最少ユーザ数は 10 Named User Plus となります。 ・Oracle Database Standard Edition 2は、当該ハードウェアにおける搭載可能プロセッサのソケット数が 2 ソケット以下であるマシンで利用可能です。

・端末数が 60 台でも使用する人数が 70 名の場合は、70 Named User Plus 分のライセンスが必要です。 ・ユーザ数分のNamed User Plusライセンスを購入するよりもProcessorライセンスで購入した方が安価になる場合があります。その場合、Processorライセンスを適用しても問題ありません。

・Oracle Objects for OLE 、Oracle Netおよび SQL*Plus のライセンスは Database ライセンスに含まれています ・型番・バージョン は本ガイド発行時点の情報です。購入する際には有効な型番・バージョン を確認し購入して下さい。。

DB

クライアント端末 管理・開発者用端末

Page 14: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

システム名: Oracle Database 大規模構成例

(Oracle Database Enterprise Edition)

端末数:300台

使用人数:300名

(うち、管理・開発者4名) 大規模データを扱う際のパフォーマンス向上のために Partitioningを利用します。また、オプションパック製品を使用することでデー

タ管理を容易にし、管理コストを削減することが可能です。

■サーバ NX7700i

(デュアルコア CPU × 2) OS:HP-UX 11i PP:Oracle Database

Enterprise Edition

■管理・開発用端末 OS:Windows 8 Professional PP:Oracle Net SQL*Plus Pro*C/C++ Visual C++ .NET 2003

■クライアント端末 OS:Windows 8 Professional PP:Oracle Net

型名 品名 数

製品単価

(円)

製品合価

(円)

月額標準

サポート

料金単価

(円)

月額標準

サポート

料金合価

(円)

UW3W2A-E0PA4 Oracle Database Enterprise Edition

1 Processor 2 6,954,000 13,908,000 115,000 230,000

UW3W2D-E0PA4 Oracle Partitioning 1 Processor 2 1,683,600 3,367,200 27,900 55,800

UW3W35-E0PA4 Oracle Diagnostics Pack 1 Processor 2 1,098,000 2,196,000 18,200 36.400

UW3W2R-E0PA4 Oracle Tuning Pack 1 Processor 2 732,000 1,464,000 12,100 24,200

UW3W2P-E00A4 Oracle Programmer 1 Named User Plus 4 176,400 705,600 3,,000 12,000

UW0E53-N51000 Oracle Database 12c Release 2 (12.2.0.1.0)

Media Pack v1 for HP-UX Itanium 1 30,000 30,000 - -

合計 21,670,800 358,400

※初年度保守料金込み(Premier Support)

見積もり時の注意事項

×4台 × 296台

・ Oracle Database Enterprise EditionにはCD-ROM等のメディアは添付されません。別途Media Pack を購入するか、購入後インストールプログラムをダウンロードする必要があります。ただし、複数のサーバにインストールする場合はサーバの台数分Media Packを購入する必要はありません。

・ ユーザ数分の Named User Plus ライセンスを購入すると価格が Processor ライセンスで購入するよりも高くなる場合、Processorライセンスを適用することも出来ます。

・ Oracle Partitioning、Diagnostics Pack、Tuning Pack等のオプション製品を使用する場合、Oracle Database Enterprise Edition と同数のライセンスを購入する必要があります。

・ Tuning Pack を使用するためには Diagnostics Pack を購入する必要があります。 ・ デュアルコア CPUを使用したハードウェアの場合、ハードウェアに搭載された CPUコアの合計 × 適用係数で算出された CPU数がライセンスの対象となります。(端数切り上げ)上記のケースの場合、適用係数は 0.5であり、CPUコア数は『4』ですが、ライセンスの対象となるのは、『2』となります。

・ デュアルコア CPU を使用したハードウェアの場合、Processor ライセンスをハードウェアに搭載された CPU コアの合計 × 適用係数で算出された CPU 数分購入することにより、接続数を無制限にすることが出来ます。それによりインターネットの様な不特定多数の人が対象となる Oracle製品を利用する事が可能です。

・ Pro*C/C++のライセンスは Programmerのライセンスに含まれます。 ・ Programmerのライセンスには、作成したアプリケーションを配布する権利も含まれています。 ・ Windows OS上で Programmerを使用する場合、UL型番のライセンスが必要です。インストールは HP-UXの CD Packに含まれている Windows Clientの CD-ROM から行って下さい。

・ Oracle Objects for OLE、Oracle Netおよび SQL*Plus のライセンスは Database ライセンスに含まれています。 ・ 型番・バージョン は本ガイド発行時点の情報です。購入する際には有効な型番・バージョン を確認し購入して下さい。 ・ Media Packは 2018 年 1 月の時点での最新の物です。購入する際には最新の Media Packを確認し購入して下さい。

DB

クライアント端末 管理・開発者用端末

Page 15: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

システム名: Webサーバシステム構成例 (Oracle WebLogic Server Standard Edition)

端末数:不明

使用人数:不明

(うち、管理・開発者5名)

WebLogic Server を単一インスタンスで構成した例です。

耐障害性を向上させるため、または、システムの拡張のためのハードウェアの追加も柔軟に追随可能です。

■管理/管理対象サーバ Express5800/120

(デュアルコア CPU × 1) OS:Red Hat Enterprise Linux 7 PP:Oracle WebLogic Server

Standard Edition

■データベース Express5800/120

(デュアルコア CPU × 2) OS:Red Hat Enterprise Linux 7

■クライアント端末 WWWブラウザが利用できる端末

型名 品名

製品単価

(円)

製品合価

(円)

月額標準

サポート

料金単価

(円)

月額標準

サポート

料金合価

(円)

UW2W13-E0PA4 Oracle WebLogic Server

Standard Edition 1 Processor 1 1,464,000 1,464,000 24,200 24,200

UW2W00-N1910 Oracle Fusion Middleware 12c (12.2.1.3.0) v4 1 60,000 60,000 - -

合計 1,524,000 24,200

※初年度保守料金込み(Premier Support) 見積もり時の注意事項

・ Oracle WebLogic Server Standard Edition には CD-ROM 等のメディアは添付されません。別途 Media Pack を購入するか、購入後インストールプログラムをダウンロードする必要があります。 ダウンロードの場合 Media Packの購入は必要なく、納品物「ソフトウェア使用許諾契約書」に記載された URLよりダウンロードします。

・ ライセンス名称に Standard Edition が含まれる場合、シングルコア、マルチコア CPU に関わらず、Processor ライセンスは、プロセッサが搭載されているソケット数をカウントします。

・ ライセンス名称に Standard Editionが含まれる場合、Processor ライセンスをプロセッサが搭載されているソケット数分購入することにより、接続数を無制限にすることが出来ます。接続数を無制限にすることにより、ユーザ数のカウントが困難な場合でも対応することが可能となります。

・ 型番・バージョン は本ガイド発行時点の情報です。購入する際には有効な型番・バージョン を確認し購入して下さい。 ・データベースに Oracle Database を用いる場合は、別途 Oracle Database の購入が必要になります。

Webブラウザ Thin Client

管理サーバ 兼 管理対象サーバ

Web

EJB

DB

Page 16: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

Oracle Forms を利用し、売り上げの入力および、分析システムを構築する例です。Oracle Internet Developer Suite で入力シス

テム、分析システムのアプリケーションを作成し、Oracle WebLogic Suite と連携させ、Webブラウザ上からデータベースを操作し

ます。

■DBサーバ Express5800/120

(デュアルコア CPU × 2) OS:Windows Server 2012 R2 PP:Oracle Database Enterprise Edition ■アプリケーション・サーバ Express5800/120

(デュアルコア CPU × 2) OS:Red Hat Enterprise Linux 7 PP:Oracle WebLogic Suite ■開発/管理者用端末 OS:Windows 7 Professional PP:Oracle Net、Oracle Forms、 Oracle Reports ■クライアント端末 WWWブラウザ

型名 品名 数

製品単価

(円)

製品合価

(円)

月額標準

サポート

料金単価

(円)

月額標準

サポート

料金合価

(円)

ULGS2A-J00A4 Oracle Database Enterprise Edition

25 Named User Plus 2 3,477,600 6,955,200 57,600 115,200

ULGS2D-J00A4 Oracle Partitioning 25 Named User Plus 2 842,400 1,684,800 14,000 28,000

UW2W14-E00A4 Oracle WebLogic Suite 10 Named User Plus 5 1,317,600 6,588,000 21,800 109,000

ULGSS3-J00A4 Oracle Internet Developer Suite

1 Named User Plus 2 849,600 1,699,200 14,100 28,200

UW0E1C-N51000 Oracle Database 12c Release 2 (12.2.0.1.0)

v1 Microsoft Windows x64 (64-bit) 1 20,000 20,000 - -

UW2W00-N1910 Oracle Fusion Middleware 12c (12.2.1.3.0) v4 1 60,000 60,000 - -

合計 17,007,200 280,400

※初年度保守料金込み(Premier Support) 見積もり時の注意事項

システム名: Webサーバシステム構成例 (Oracle WebLogic Suite)

(Oracle Internet Developer Suite)

端末数:50

使用人数:50

(うち、開発/管理者2名)

×2台 ×48台

DB

クライアント端末 管理・開発者用端末

DBサーバ アプリケーションサーバ

・ Oracle Database Enterprise Editionおよび、Oracle WebLogic SuiteにはCD-ROM等のメディアは添付されません。別途Media Pack を購入するか、購入後インストールプログラムをダウンロードする必要があります。ただし、複数のサーバにインストールする場合はサーバの台数分 CD Pack/Media Packを購入する必要はありません。

・ Oracle Database Enterprise Edition の最少ユーザ数は 1CPUあたり 25 Named User Plus です。利用人数が最少ユーザ数を下回る場合、最少ユーザ数を満たすようにライセンスを購入しなくてはなりません。

・ Oracle WebLogic Suiterの最少ユーザ数は 1CPUあたり 10 Named User Plusです。利用人数が最少ユーザ数を下回る場合、最少ユーザ数を満たすようにライセンスを購入しなくてはなりません。

・ Oracle Partitioning 等のオプション製品を使用する場合、Oracle Database Enterprise Edition と同数のライセンスを購入する必要があります。

・ デュアルコア CPU を使用したハードウェアの場合、ハードウェアに搭載された CPU コアの合計 × 適用係数で算出されたCPU 数がライセンスの対象となります。(端数切り上げ)上記のケースの場合、適用係数は 0.5 であり、CPU コア数は『4』ですが、ライセンスの対象となるのは、『2』となります。

・ Oracle FormsDeveloperおよび Reports Developerは Oracle Internet Developer Suite に含まれます。 ・ Windows 上の Forms、Reportsで作成したアプリケーションを Linux 上の Oracle WebLogic Suite 上で動作させることが可能です。

・ Oracle Internet Developer Suiteのライセンスは開発を行う人数分必要です。 ・ Oracle Netおよび SQL*Plus のライセンスは Database ライセンスに含まれています。別途購入する必要はありません。 ・型番・バージョン は本ガイド発行時点の情報です。購入する際には有効な型番・バージョン を確認し購入して下さい。

Page 17: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

システム名: クラスタシステム構成例

(データミラーリング)

端末数:300

使用人数:300

(うち、管理者2名)

CLUSTERPRO LEを使用した2ノードのクラスタシステムを構築し、通常運転時はノードAをDBサーバ、として使用し、障害時に

はノードBをDBサーバとして使用することを想定しています。クラスタ化することにより可用性が向上します。また、クライアントか

らデータベースへのアクセスはOracle HTML DBを使用します。

■ノードA Express5800

(デュアルコア CPU × 1) OS:Red Hat Enterprise Linux 7 PP:Oracle Database

Standard Edition 2

■ノードB Express5800

(デュアルコア CPU × 1) OS:Red Hat Enterprise Linux 7 PP:Oracle Database Standard Edition 2

■管理・開発者用端末 OS:Windows 8 Professional PP:Oracle Net

SQL*Plus

■クライアント端末

Webブラウザが使用できる端末

型名 品名 数

製品単価

(円)

製品合価

(円)

月額標準

サポート

料金単価

(円)

月額標準

サポート

料金合価

(円)

ULGS39-J0PA4 Oracle Database Standard Edition 2

1 Processor 2 2,562,000 5,124,000 42,400 84,800

合計 5,124,000 84,800

※初年度保守料金込み(Premier Support) 見積もり時の注意事項

データミラーリング

×2台 ×298台

・ Oracle Database Standard Edition 2 には CD-ROM 等のメディアは添付されません。別途 Media Pack を購入するか、購入後インストールプログラムをダウンロードする必要があります。ただし、購入する場合でも、複数のサーバにインストールする場合はサーバの台数分メディアを購入する必要はありません。

・ ライセンス名称に Standard Editionが含まれる場合、シングル・コア、マルチ・コア・CPUに関わらず、Processorライセンスは、プロセッサが搭載されているソケット数をカウントします。

・ Oracle Database Standard Edition 2は、当該ハードウェアにおける搭載可能プロセッサのソケット数が 2 ソケット以下であるマシンでのみ利用可能です。

・ ライセンス名称に Standard Edition、Standard Edition Oneが含まれる場合、Processor ライセンスをプロセッサが搭載されているソケット数分購入することにより、接続数を無制限にすることが出来ます。接続数を無制限にすることにより、ユーザ数のカウントが困難な場合でも対応することが可能となります。

・ ユーザ数分のNamed User Plusライセンスを購入するよりもProcessorライセンスで購入した方が安価になる場合があります。その場合、Processor ライセンスを適用しても問題ありません。この構成例では、Named User Plus で購入するよりも、Processorで購入した方が安価になるため、Processor ライセンスで構成しています。

・ 上記のようなクラスタシステム上で Oracle 製品を運用/待機の形態で動作させる場合、待機系コンピュータに Oracle Database がインストールされて待機しているので、本番コンピュータと待機系コンピュータの両方にライセンスが必要となります。詳細は前述「データ・リカバリ・ポリシー」をご確認下さい。

・ Oracle Netおよび SQL*Plus のライセンスは Database ライセンスに含まれています。別途購入する必要はありません。 ・ Oracle HTML DB を利用する場合、データベースに付属する HTML サーバを利用するため、Oracle Internet Application

Serverのライセンスは必要ありません。 ・ 上記システムを構成する場合、別途「CLUSTERPRO LE」が必要となります。 ・ 型番・バージョン は本ガイド発行時点の情報です。購入する際には有効な型番・バージョン を確認し購入して下さい。

DB DB

クライアント端末 管理・開発者用端末

ノードB ノードA

Page 18: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

システム名: クラスタシステム構成例

(HA (コールドスタンバイ) 構成)

端末数:100

使用人数:100

(うち、管理・開発者2名)

複数のサーバによって構成されるクラスタシステムで、共有ディスク上にあるデータベースを通常は運用系サーバで使用し、障

害時は待機系サーバで使用します。HA構成のため可用性が向上します。

■DBサーバ CX5000/F 445× 2

(シングルコア CPU × 2) OS:Solaris 11 PP:Oracle Database Enterprise Edition

■管理・開発者用端末 OS:Windows 8 Professional PP:Oracle Net SQL*Plus Oracle Object for OLE Visual Basic .NET 2003

■クライアント端末 OS:Windows 8 Professional PP:Oracle Net

型名 品名 数

製品単価

(円)

製品合価

(円)

月額標準

サポート

料金単価

(円)

月額標準

サポート

料金合価

(円)

UW3W2A-E00A4 Oracle Database Enterprise Edition

25 Named User Plus 4 3,477,600 13,910,400 57,600 230,400

UW3W2D-E00A4 Oracle Partitioning 25 Named User Plus 4 842,400 3,369,600 14,000 56,000

UW0E01-N51000

Oracle Database 12c Release 2 (12.2.0.1.0)

Media Pack v1 for Oracle Solaris on SPARC

(64-bit)

1 20,000 20,000 - -

合計 17,300,000 286,400

※初年度保守料金込み(Premier Support)

見積もり時の注意事項

・ Oracle Database Enterprise EditionにCD-ROM等のメディアは添付されません。別途Media Pack を購入するか、購入後インストールプログラムをダウンロードする必要があります。ただし、複数のサーバにインストールする場合はサーバの台数分 Media Packを購入する必要はありません。

・ Oracle Database Enterprise Edition は、1CPUあたり 25 Named User Plus が最少ユーザ数となります。 使用する人数が最少ユーザ数を下回る場合には、最少ユーザ数分購入しなくてはなりません。

・ ユーザ数分のNamed User Plusライセンスを購入するよりもProcessorライセンスで購入した方が安価になる場合があります。その場合、Processorライセンスを適用しても問題ありません。

・ 上記のようなクラスタシステム上で Oracle 製品を運用/待機の形態で動作させる場合、フェイルオーバー方式のため、待機系コンピュータの代替稼動日数が、年間 11日以上であれば、待機系コンピュータにライセンスが必要です(待機系コンピュータが1台のみであり、かつ代替稼動日数が年間10日以内であれば、ライセンスは不要です)。詳細は前述「データ・リカバリ・ポリシー」をご確認下さい。

・ Oracle Objects for OLE、Oracle Netおよび SQL*Plus のライセンスは Database ライセンスに含まれています。 ・ 型番・バージョン は本ガイド発行時点の情報です。購入する際には有効な型番・バージョン を確認し購入して下さい。 ・ 上記システムを構成する場合、「Solaris Cluster」等のクラスタウェアが別途必要となります。

×2台 ×98台

DB

クライアント端末 管理・開発者用端末

運用系 待機系

Page 19: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

システム名:

クラスタシステム構成例

(Oracle Database Enterprise Edition

+Oracle Real Application Clusters)

端末数:1000

使用人数:1000

(うち、管理・開発者 10名)

複数のサーバによって構成されるクラスタシステム上で、Oracle Real Application Clusters を使用して共有ディスク上にあるデー

タベースを複数のノードで処理する形態です。ノード追加によりパフォーマンスを向上できるため更なるアクセスの増加に備える

ことができます。また大規模データを扱う際のパフォーマンス向上のために Partitioning を利用します

■DBサーバ NX7700i × 2

(デュアルコア CPU × 2) OS:HP-UX 11i

PP:Oracle Database

Enterprise Edition

Oracle Real Application Clusters

■管理・開発者用端末 Oracle Net SQL*Plus

Pro*C/C++

Visual C++ .NET 2003

■クライアントパソコン

Oracle Net

型名 品名 数

製品単価

(円)

製品合価

(円)

月額標準

サポート

料金単価

(円)

月額標準

サポート

料金合価

(円)

UW3W2A-E0PA4 Oracle Database Enterprise Edition

1 Processor 4 6,954,000 27,816,000 115,000 460,000

UW3W2E-E0PA4 Oracle Real Application Clusters

1 Processor 4 3,367,200 13,468,800 55,700 222,800

UW3W2D-E0PA4 Oracle Partitioning 1 Processor 4 1,683,600 6,734,400 27,900 111,600

UW3W2P-E00A4 Oracle Programmer 1 Named User Plus 10 176,400 1,764,000 3,000 30,000

UW0E53-N51000 Oracle Database 12c Release 2 (12.2.0.1.0)

Media Pack v1 for HP-UX Itanium 1 30,000 30,000 - -

合計 49,813,200 824,400

※初年度保守料金込み(Premier Support)

見積もり時の注意事項

・ Oracle Database Enterprise Editionに CD-ROM等のメディアは添付されません。別途Media Pack を購入するか、購入後インストールプログラムをダウンロードする必要があります。ただし、複数のサーバにインストールする場合はサーバの台数分 CD Pack/Media Packを購入する必要はありません。

・ Oracle Real Application Clusters(RAC)を使用する場合、RAC を構成する全てのノードに搭載されている CPU コアの合計がライセンスの対象となります。

・ デュアルコア CPUを使用したハードウェアの場合、ハードウェアに搭載された CPUコアの合計 × 適用係数で算出された CPU数がライセンスの対象となります。(端数切り上げ)上記のケースの場合、適用係数は 0. 5 であり、RACを構成する全てのノードの CPUコア数の合計は『8』ですが、ライセンスの対象となるのは、『4』となります。

・ Oracle Database Enterprise Edition は、1CPUあたり 25 Named User Plus が最少ユーザ数となります。使用する人数が最少ユーザ数を下回る場合には、最少ユーザ数分購入しなくてはなりません。

・ 上記の例では Named User Plusのライセンスを購入するよりも Processorライセンスの方が安価になるため、Processorライセンスを使用しています。

・ Oracle Real Application Clusters、Partitioning 等のオプション製品を使用する場合、Oracle Database Enterprise Edition と同数のライセンスを購入する必要があります。

・ Oracle Objects for OLE 、Oracle Netおよび SQL*Plus のライセンスは Database ライセンスに含まれています。 別途購入する必要はありません。

・ 型番・バージョン は本ガイド発行時点の情報です。購入する際には有効な型番・バージョン を確認し購入して下さい。 ・ クラスタシステムの監視のため「MC Service Guard」の導入をお薦めいたします。

DB

×10台 ×990台

クライアント端末 管理・開発者用端末

Page 20: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

システム名: 統合ID管理 構成例

(Oracle Identity and Access Management Suite) 使用人数:2000

Oracle Identity and Access Management Suite の多くのコンポーネントを使用する場合の構成例です。すべての機能を効果的に使用することで、効果的な ID とアクセス権限の管理が実現可能です。

■DBサーバ Express5800/120

(シングルコア CPU × 2) OS :Red Hat Enterprise Linux 5(UL5+) PP:Oracle Identity and Access

Management suite Plus ■クライアントパソコン OS:Windows 7 Professional

型名 品名 数

製品単価

(円)

製品合価

(円)

月額標準

サポート

料金単価

(円)

月額標準

サポート

料金合価

(円)

UW2W08-N0D10 Oracle Fusion Middleware 11g v59, Linux x86 1 50,000 50,000 - -

UW2W40-E00A4 Oracle Identity and Access Management Suite Plus

100 Employee User 10 1,610,400 16,104,000 26,700 267,000

UW2W40-E0DA4 Oracle Identity and Access Management Suite Plus

+1000 Employee User 1 16,104,000 16,104,000 266,200 266,200

UW2W45-E00A4 Oracle Identity Manager Connector

- Database User Management 1 Connector 1 6,734,400 6,734,400 111,400 111,400

UW2W47-E00A4 Oracle Identity Manager Connector

- Microsoft Active Directory 1 Connector 1 6,734,400 6,734,400 111,400 111,400

UW2W48-E00A4 Oracle Identity Manager Connector

– Oracle Internet Directory 1 Connector 1 6,734,400 6,734,400 111,400 111,400

合計 52,461,200 867,400

※初年度保守料金込み(Premier Support)

見積もり時の注意事項

・ Oracle Identity and Access Management Suite Plus に CD-ROM 等のメディアは添付されません。別途 Media Pack を購入するか、購入後インストールプログラムをダウンロードする必要があります。ただし、複数のサーバにインストールする場合はサーバの台数分 Media Packを購入する必要はありません。

・ 型番・バージョン は本ガイド発行時点の情報です。購入する際には有効な型番・バージョン を確認し購入して下さい。 ・ Oracle Identity Managerの Connectorは接続先に応じて選択する必要があります。 ・ Oracle Identity Manager を使用するためには実行環境としてのアプリケーションサーバとリポジトリ用のデータベースのライセンスを別途購入する必要があります。

・ Oracle Internet Directory を使用するためにはリポジトリ用のデータベースのライセンスを別途購入する必要があります。

OIM用 AP Server

新規コンポーネント(見積対象外)

新規コンポーネント (見積対象)

既存コンポーネント 凡例

DB セッション管理、 アクセス権管理、 アクセス・ログ管理

仮想ディレクトリ統合

OID Web アプリケーション

WebGate

OID用DB

Oracle Virtual Directory

全社ディレクトリ用 Oracle Internet

Directory

Windows 2000/2003

Active Directory

OID用DB

Oracle Identity Manager

ID管理、

ワークフロー、 パスワード変更 等のGUIを提供

ID 管理サーバ

IDのプロビジョニングと

リコンシリエーション

OIM用DB Oracle Access Manager

Web アプリケーション

WebGate

アクセス制御、SSO

Page 21: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

システム名: ETL 構成例

(Oracle Warehouse Builder)

端末数:不明

使用人数:不明

(うち、ETL管理者2名)

各データソースからデータ・ウェアハウスに対して、データを Extraction(抽出)、 Transformation(変換)、 Loading(ロード) する為の

構成例です。

■サーバ

NX7700i/5010E-4 (デュアルコア CPU × 2)

OS:HP-UX 11i PP:Oracle Database

Standard Edition 2 Oracle Warehouse Builder

■ETL管理者用端末 OS:Windows 8 Professional PP:Oracle Warehouse Builder

■クライアント端末 OS:Windows 8 Professional PP:Oracle Net

型名 品名 数

製品単価

(円)

製品合価

(円)

月額標準

サポート

料金単価

(円)

月額標準

サポート

料金合価

(円)

UW3W39-E0PA4 Oracle Database

Standard Edition 2 1 Processor 2 2,562,000 5,124,000 42,400 84,800

合計 5,124,000 84,800

※初年度保守料金込み(Premier Support)

見積もり時の注意事項

×2台 × 多数

・ Oracle Database Standard Edition 2 には CD-ROM 等のメディアは添付されません。別途 Media Pack を購入するか、購入後インストールプログラムをダウンロードする必要があります。ただし、購入する場合でも、複数のサーバにインストールする場合はサーバの台数分メディアを購入する必要はありません。

・ ライセンス名称にStandard Editionが含まれる場合、シングル・コア、マルチ・コアCPUに関わらず、Processorライセンスは、プロセッサが搭載されているソケット数をカウントします。

・ Oracle Database Standard Edition 2 は、当該ハードウェアにおける搭載可能プロセッサのソケット数が 2 ソケット以下であるマシンでのみ利用可能です。

・ ライセンス名称にStandard Editionが含まれる場合、Processorライセンスをプロセッサが搭載されているソケット数分購入することにより、接続数を無制限にすることが出来ます。接続数を無制限にすることにより、ユーザ数のカウントが困難な場合でも対応することが可能となります。

・ Oracle Netおよび SQL*Plusのライセンスは Databaseライセンスに含まれています。 ・ 型番・バージョン は本ガイド発行時点の情報です。購入する際には有効な型番・バージョン を確認し購入して下さい。

DB

クライアント端末 ETL管理者用端末

DB

ETL対象ソース DB ETL&DWHサーバ

Page 22: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

システム名:

ビジネス・インテリジェンス構成例

(Oracle Business Intelligence Enterprise

Edition)

端末数:20

使用人数:20

Oracle Business Intelligence を使い、部署レベルでデータ分析環境を構築する場合の構成例です。本例では各機能の単体ライセ

ンスでの構成となっていますが、使用する機能が多い場合は、主要機能のセット製品である「Oracle Business Intelligence Suite

Extended Edition」を購入頂く方が安価になる場合もあります。

■BIサーバ Express5800/120

(クアッドコア CPU × 2) OS:Windows Server 2012 R2 Standard Edition PP:Oracle Business Intelligence

Server Enterprise Edition ■クライアントパソコン OS:Windows 8 Professional

型名 品名 数

製品単価

(円)

製品合価

(円)

月額標準

サポート

料金単価

(円)

月額標準

サポート

料金合価

(円)

UW2W21-E00A4 Oracle Business Intelligence Server

Enterprise Edition 20 Named User Plus 1 1,024,800 1,024,800 17,000 17,000

UW2W2A-E00A4 Oracle Business Intelligence Interactive

Dashboard Option 20 Named User Plus 1 1,699,200 1,699,200 28,200 28,200

UW2W2C-E00A4 Oracle Business Intelligence

Answers Option 20 Named User Plus 1 1,699,200 1,699,200 28,200 28,200

UW2W2G-E00A4 Oracle Business Intelligence Server

Administrator 1 Named User Plus 1 849,600 849,600 14,100 14,100

UW2W00-N1020

Oracle Business Intelligence 12c

(12.2.1.0.0) v1. Microsoft Windows

x64 (64-bit)

1 30,000 30,000 - -

合計 5,302,800 87,500

※初年度保守料金込み(Premier Support)

見積もり時の注意事項

システム名: ビジネス・インテリジェンス構成例

(Oracle Data Visualization)

端末数:10

使用人数:10

・ Oracle Business Intelligence Server Enterprise EditionにCD-ROM等のメディアは添付されません。別途Media Pack を購入するか、購入後インストールプログラムをダウンロードする必要があります。ただし、複数のサーバにインストールする場合はサーバの台数分 Media Packを購入する必要はありません。

・ Oracle Business Intelligence Server Enterprise Edition は、1コンピュータあたり 20 Named User Plus が最少ユーザ数となります。使用する人数が最少ユーザ数を下回る場合には、最少ユーザ数分購入しなくてはなりません。

・ 分析対象となるデータベースは、別途ライセンスを購入頂く必要がございます。 ・ 型番・バージョン は本ガイド発行時点の情報です。購入する際には有効な型番・バージョン を確認し購入して下さい。 ・Oracle Business Intelligence Suite Extended Edition に Hyperion 製品は含まれていません。本メディアには、Oracle Business

Intelligence Suite Foundation Edition に含まれる Hyperion製品(Essbase)が同梱されております。Hyperion製品の取り扱いにつきましては、弊社営業へご相談ください。

ユーザ数:20ユーザ

ポータルでの 定型レポートの表示

データの自由分析

Page 23: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

システム名: ビジネス・インテリジェンス構成例

(Oracle Data Visualization)

端末数:10

使用人数:10

Oracle Data Visualization を使い、セルフレベルでデータ分析環境を構築する場合の構成例です。本例の DB サーバは、Oracle

Business Intelligence(Oracle Data Visualization は、Oracle Business Intelligence 製品に含まれる)のリポジトリ DB用として使用し

ます。Oracle Data Visualizationでは、別途「Oracle Business Intelligence Server Administrator」を購入頂く事で、Oracle Business

Intelligence Enterprise Edition のデータモデルによるデータソースを使用する分析をご利用頂けます。

■Data Visualizationサーバ Express5800/120

(クアッドコア CPU × 2) OS:Windows Server 2012 R2

Standard Edition PP:Oracle Data Visualization ■クライアントパソコン OS:Windows 8 Professional

型名 品名 数

製品単価

(円)

製品合価

(円)

月額標準

サポート

料金単価

(円)

月額標準

サポート

料金合価

(円)

UW2W25-E00A4 Oracle Data Visualization

10 Named User Plus 1 1,830,000 1,830,000 30,300 30,300

UW2W00-N1020

Oracle Business Intelligence 12c

(12.2.1.0.0) v1, Microsoft Windows

x64 (64-bit)

1 30,000 30,000 - -

合計 1,860,000 30,300

※初年度保守料金込み(Premier Support)

見積もり時の注意事項

ユーザ数:10ユーザ

Oracle Data Visualization Server (OBI Server)

DB

DBサーバ

リポジトリ DB

(データ検索・抽出)

(リポジトリ DB)

レポートの表示 データのセルフ分析

・ Oracle Data Visualizationに CD-ROM 等のメディアは添付されません。別途 Media Pack を購入するか、購入後インストールプログラムをダウンロードする必要があります。ただし、複数のサーバにインストールする場合はサーバの台数分 Media Packを購入する必要はありません。

・ Oracle Data Visualization は、1コンピュータあたり 10 Named User Plus が最少ユーザ数となります。使用する人数が最少ユーザ数を下回る場合には、最少ユーザ数分購入しなくてはなりません。

・ Oracle Data Visualization のリポジトリ DB、および分析対象となるデータベースは、別途ライセンスを購入頂く必要がございます。

・ 型番・バージョン は本ガイド発行時点の情報です。購入する際には有効な型番・バージョン を確認し購入して下さい。 ・ 本メディアには、Oracle Business Intelligence Suite Foundation Edition に含まれる製品が同梱されております。

Page 24: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

システム名:

TimesTenのレプリケーションおよび

Oracle Database との連携機能を用いた構成例 (Oracle TimesTen Application-Tier Database Cache)

端末数:不明

使用人数:不明

(うち、管理者2名) アプリケーション・サーバ上に、Oracle WebLogic Serverおよび TimesTen を配置することで高速なアプリケーションのレスポンスを

実現。また、TimesTen のレプリケーション構成および OracleDB との連携機能により、高速レスポンスに加えて信頼性、可用性もあ

わせて確保することが可能な構成例。

■APサーバ Express5800/120 × 2

(クアッドコア CPU × 2) OS:Windows Server Standard Edition PP:Oracle TimesTen Application-Tier DatabaseCache PP:Oracle WebLogic Server

Standard Edition

■DBサーバ Express5800/120

(クアッドコア CPU × 1) OS:Windows Server 2012 R2

Standard Edition PP:Oracle Database

Enterprise Edition ■管理用端末 OS:Windows 7 Professional PP:Oracle Net、SQL*Plus TimesTen Client ■クライアント端末

OS:Windows 7 Professional 等

型名 品名 数

製品単価

(円)

製品合価

(円)

月額標準

サポート

料金単価

(円)

月額標準

サポート

料金合価

(円)

ULGS2A-J0PA4 Oracle Database Enterprise Edition 1 Processor 2 6,954,000 13,908,800 115,000 230,000

UW2W61-E0PA4 Oracle TimesTen Application-Tier Database Cache

1 Processor 4 3,367,200 13,468,800 55,700 222,800

UW2W13-E0PA4 Oracle WebLogic Server Standard Edition

1 Processor 2 1,464,000 2,928,000 24,200 48,400

UW0E1C-N51000 Oracle Database 12c Release 2 (12.2.0.1.0) v1

Microsoft Windows x64(64-bit) 1 20,000 20,000 - -

UW2W01-N0060 Oracle TimesTen In-Memory Database Release

11.2.1 for MS Windows 32bit Media Pack V4 1 10,000 10,000 - -

UW2W00-N1910 Oracle Fusion Middleware 12c (12.2.1.3.0) v4 1 60,000 60,000 - -

合計 30,395,600 501,200

※ 初年度保守料金込み(Premier Support) 見積もり時の注意事項

・ Oracle Database Enterprise Edition、Oracle TimesTen Application-Tier Database Cacheには CD-ROM等のメディアは添付されません。別途Media Pack を購入するか、購入後インストールプログラムをダウンロードする必要があります。ただし、複数のサーバにインストールする場合はサーバの台数分 Media Packを購入する必要はありません。

・ Oracle WebLogic Server Standard Edition には CD-ROM等のメディアは添付されません。別途 Media Packを購入するか、購入後インストールプログラムをダウンロードする必要があります。 ダウンロードの場合 Media Packの購入は必要なく、納品物「ソフトウェア使用許諾契約書」に記載された URLよりダウンロードします。

・ Oracle TimesTen Application-Tier Database Cache は Oracle Database Enterprise Edition への適用が前提のライセンスになります。

・ マルチコア CPUを使用したハードウェアの場合、ハードウェアに搭載された CPU コアの合計 × 適用係数で算出された CPU数がライセンスの対象となります。Windowsの場合、適用係数は 0.5であり、CPUコア数は『8』ですが、ライセンスの対象となるのは、『4』となります。

・ マルチコア CPU を使用したハードウェアの場合、Processor ライセンスをハードウェアに搭載された CPU コアの合計 × 適用係数で算出された CPU 数分購入することにより、接続数を無制限にすることが出来ます。接続数を無制限にすることにより、ユーザ数のカウントが困難な場合でも対応することが可能となります。

・ Oracle Netおよび SQL*Plus のライセンスは Database ライセンスに含まれています。別途購入する必要はありません。 ・ 型番・バージョン は本ガイド発行時点の情報です。購入する際には有効な型番・バージョン を確認し購入して下さい。

DB

×2台 ×多数

クライアント端末 管理・開発者用端末

DBサーバ アプリケーションサーバ (TimesTenサーバ)

Page 25: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

システム名: オラクルグリッドシステム構成例

(Oracle Coherence Grid Edition)

端末数:不明

使用人数:不明

Oracle Coherenceはアプリケーションとデータベースの間に共有メモリ空間を作り、そこに大量データをキャッシュすることでパフ

ォーマンスを向上させることが可能です。AP サーバ、データ、DB までをオラクル製品のグリッド機能を使用して構成することで、

優れたパフォーマンスや高可用性を提供します。

Oracle WebLogic Server

Oracle Coherence

Oracle Database

APサーバ

Coherenceサーバ

DBサーバ

クライアント

■APサーバ Express5800/A1040a

(6core/CPU × 4) OS:Windows Server 2012 R2 64bit PP:Oracle WebLogic Server

Standard Edition

■Coherenceサーバ Express5800/A1040a

(6core/CPU × 4) OS:Windows Server 2012 R2 64bit PP:Oracle Coherence Grid Edition

■DBサーバ Express5800/A1080a

(6core/CPU × 8) OS:Windows Server 2012 R2 64bit PP : Oracle Database Enterprise Edition / Oracle Real Application Clusters / Oracle Partitioning

型名 品名 数

製品単価

(円)

製品合価

(円)

月額標準

サポート

料金単価

(円)

月額標準

サポート

料金合価

(円)

ULGS2A-J0PA4 Oracle Database Enterprise Edition

1 Processor 24 6,954,000 166,896,000 115,000 2,760,000

ULGS2D-J0PA4 Oracle Partitioning 1 Processor 24 1,683,600 40,406,400 27,900 669,600

ULGS2E-J0PA4 Oracle Real Application Clusters

1 Processor 24 3,367,200 80,812,800 55,700 1,336,800

UW2W50-E0PA4 Oracle Coherence Grid Edition 1 Processor 12 3,660,000 43,920,000 60,500 726,000

UW2W13-E0PA4 Oracle WebLogic Server Standard

Edition 1 Processor 4 1,464,000 5,856,000 24,200 96,800

UW0E1C-N51000 Oracle Database 12c Release 2 (12.2.0.1.0)

v1 Microsoft Windows x64 (64-bit) 1 20,000 20,000 - -

UW2W00-N1910 Oracle Fusion Middleware 12c (12.2.1.3.0) v4 1 60,000 60,000 - -

合計 337,971,200 5,589,200 ※ 初年度保守料金込み(Premier Support)

見積もり時の注意事項

・Oracle Database Enterprise Edition 、Oracle Real Application Clusters 、Oracle Partitioning 、および Oracle Coherence Grid Edition には CD-ROM 等のメディアは添付されません。別途 Media Pack を購入するか、購入後インストールプログラムをダウンロードする必要があります。ただし、複数のサーバにインストールする場合はサーバの台数分 Media Packを購入する必要はありません。

・ Oracle WebLogic Server Standard Edition には CD-ROM等のメディアは添付されません。別途Media Packを購入するか、購入後インストールプログラムをダウンロードする必要があります。 ダウンロードの場合Media Packの購入は必要なく、納品物「ソフトウェア使用許諾契約書」に記載された URLよりダウンロードします。

・マルチコア CPUを使用したハードウェアの場合、ハードウェアに搭載された CPUコアの合計 × 適用係数で算出された CPU数がライセンスの対象となります。(端数切り上げ)上記のケースの場合、適用係数は 0.5 であり、CPU コア数は DB サーバが『48』それ以外が『24』ですが、ライセンスの対象となるのは、DBサーバが『24』、それ以外は『12』となります。

・WebLogicサーバは Standard Edition のため、物理 CPUソケット数がライセンスの対象となります。上記ケースの場合、CPUソケット数は『4』ですので、ライセンス対象となるのも『4』となります。

・マルチコア CPUを使用したハードウェアの場合、Processorライセンスをハードウェアに搭載された CPUコアの合計 × 適用係数で算出された CPU 数分購入することにより、接続数を無制限にすることが出来ます。接続数を無制限にすることにより、ユーザ数のカウントが困難な場合でも対応することが可能となります。

・型番・バージョン は本ガイド発行時点の情報です。購入する際には有効な型番・バージョン を確認し購入して下さい。

Page 26: UnPBX構成(外線 4回線/IVR 4回線/オペレータ 8席)®¡理ツール Oracle WebLogic Server Management Pack Enterprise Edition( Internet Application Server Enterprise Edition,、WebLogic

システム名: Oracle Data Integrator Enterprise Edition 構成例

端末数:不明

使用人数:不明

(うち、ETL管理者2名)

各データソースからデータ・ウェアハウスに対して、データを Extraction(抽出)、 Transformation(変換)、 Loading(ロード)する、ETL

処理を行う為の構成例です。

■サーバ

NX7700i/5010E-4 (デュアルコア CPU×2)

OS:HP-UX 11i PP:Oracle Database

Enterprise Edition Oracle Data Integrator

■ETL管理者用端末 OS:Windows 7 Professional PP:Oracle Data Integrator

■クライアント端末 OS:Windows 7 Professional 等

型名 品名 数

製品単価

(円)

製品合価

(円)

月額標準

サポート

料金単価

(円)

月額標準

サポート

料金合価

(円)

UW3W2A-E0PA4 Oracle Database Enterprise Edition

1 Processor 2 6,954,000 13,908,000 115,000 230,000

UW3W2D-E0PA4 Oracle Partitioning 1 Processor 2 1,683,600 3,367,200 27,900 55,800

UW0E53-N51000 Oracle Database 12c Release 2 (12.2.0.1.0)

Media Pack v1 for HP-UX Itanium 1 30,000 30,000 - -

UW2W30-E0PA4 Oracle Data Integrator Enterprise Edition

1 Processor 2 4,392,000 8,784,000 72,600 145,200

UW2W00-N1910 Oracle Fusion Middleware 12c (12.2.1.3.0) v4 1 60,000 60,000 - -

合計 26,149,200 431,000

※初年度保守料金込み(Premier Support)

見積もり時の注意事項

×2台 × 多数

・ Oracle Data Integrator Enterprise Edition には CD-ROM 等のメディアは添付されません。別途 Media Pack を購入するか、購入後インストールプログラムをダウンロードする必要があります。ただし、複数のサーバにインストールする場合はサーバの台数分 Media Packを購入する必要はありません。

・ Warehouse Builder ETL 機能を使用する場合は別途 Oracle Database Enterprise Edition が必要です。 ・ マルチコア CPUを使用したハードウェアの場合、ハードウェアに搭載された CPU コアの合計 × 適用係数で算出された CPU数がライセンスの対象となります。(端数切り上げ)上記のケースの場合、適用係数は 0. 5であり、CPUコア数は『4』ですが、ライセンスの対象となるのは、『2』となります。

・ マルチコア CPU を使用したハードウェアの場合、Processor ライセンスをハードウェアに搭載された CPU コアの合計 × 適用係数で算出されたCPU数分購入することにより、接続数を無制限にすることが出来ます。接続数を無制限にすることにより、ユーザ数のカウントが困難な場合でも対応することが可能となります。

・ Oracle Netおよび SQL*Plusのライセンスは Databaseライセンスに含まれています。 ・ Oracle Data Integrator Enterprise Edition の使用に際しては、インストールするプラットフォーム毎に別途Media Packを購入する必要があります。

・ 型番・バージョン は本ガイド発行時点の情報です。購入する際には有効な型番・バージョン を確認し購入して下さい。

DB

クライアント端末 ETL管理者用端末

DB

ETL対象ソース DB ETL&DWHサーバ