view

6
shishi No.3 View by Robert Louis Stevenson

Upload: editor-shishi

Post on 01-Mar-2016

213 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

よそのくに「よそのくに」は、スティーヴンスンの代表的な児童詩のひとつ。木に登って遠くの街を見渡す少年と、その先にさらに広がっていく想像の世界が、可愛らしく描かれている。同時に、遠くまで出掛けていくことが許されなかった、病弱なスティーヴンスン自身の少年時代の姿を重ね合わせると、空想の中に浮かぶ「よそのくに」の風景は、少し切なくもある。

TRANSCRIPT

Page 1: View

shishiNo.3

Viewby Robert Louis Stevens on

Page 2: View
Page 3: View

Foreign LandsROBERT LOUIS STEVENSON

Up into the cherry tree

Who should climb but little me?

I held the trunk with both my hands

And looked abroad in foreign lands.

I saw the next door garden lie,

Adorned with flowers, before my eye,

And many pleasant places more

That I had never seen before.

I saw the dimpling river pass

And be the sky's blue looking-glass;

The dusty roads go up and down

With people tramping in to town.

If I could find a higher tree

Farther and farther I should see,

To where the grown-up river slips

Into the sea among the ships,

To where the road on either hand

Lead onward into fairy land,

Where all the children dine at five,

And all the playthings come alive

Page 4: View

よそのくに

スティーヴンソン

ここの桜の木にのぼれるのは

ちっちゃな僕だけ

両手で幹をかかえこんで

よそのくにを 見渡した

おとなりさんの庭が

花で飾られてるのが すぐ目の前に見える

それから たくさんのすてきな景色

今まで見たこともない場所

ちゃぷちゃぷ流れる川が

あおい空を 映し出してる

ほこりっぽいでこぼこ道を

大人たちは 街へてくてく歩いてく

もっと高い木にのぼれたら

ずっとずっと 遠くまで見えるかな

すっかり大きくなった川が

船がうかぶ海へ 流れ込むところ

両方に延びていく道が

おとぎのくにに続くとこだって 見えるかも

子供たちはみんな 5時にお食事で

そこでは おもちゃたちがいっせいに動き出す

Page 5: View
Page 6: View

ROBERT LOUIS STEVENSON

ロバート ルイス スティーヴンソン

1850 - 1894

スコットランドの作家・詩人。『ジキル博士とハイド氏』のようなゴシック小説

から、『宝島』のような冒険小説、児童文学や児童詩まで、恐怖や幻想を中心的

な主題としながら、幅広い作品を執筆した。幼少の頃から病弱で、国内外の別荘

や静養地にて過ごすことが多く、後年はサモア諸島で暮らした。

Translation by Keisuke Tsubono

Photography by Anna Matsuoka

shishishi-shi.org

Copyright © 2011 shishi. All Rgihts Reserved.