w.a.mozart - jof 公益財団法人日本オペラ振興会w.a.mozart don giovanni opera in 2 acts...

2

Upload: others

Post on 27-Jan-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

W.A.MozartDon GiovanniOpera in 2 Acts in Original Language

合唱指揮:河原哲也 美術:増田寿子 衣裳:前田文子 照明:大島祐夫 舞台監督:菅原多敢弘 副指揮:安部克彦、仲田淳也 演出助手:上原真希

ジュゼッペ・サッバティーニ

[指揮]

ニコラ・ウリヴィエーリ

カルロ・カン

小山陽二郎

中井亮一

小川里美

坂口裕子

豊嶋祐壹

東原貞彦

清水理恵

梅津貴子

佐藤亜希子

佐藤康子

押川浩士

田中大揮

宮本史利

大塚雄太

岩田達宗[演出]

 今回、藤原歌劇団は日生劇場との共同主催として、1948年12月の当団による帝国劇場での日本初演から数えること7回目、28年ぶりのモーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」を上演することとなりました。 タイトル・ロールには、バス歌手としての最盛期を迎え、モーツァルト作品の中でも特にこのドン・ジョヴァンニ役を得意としているイタリアのニコラ・ウリヴィエーリ(6/30&7/3)と、2017年の「ルチア」でも好評だったカルロ・カン(7/1)が、ダブルキャストで出演。ドン・ジョヴァンニに父を殺されるドンナ・アンナに小川里美(6/30)、坂口裕子(7/1・3)、自分を捨てたドン・ジョヴァンニを忘れられず、彼を追ってくるドンナ・エルヴィーラに佐藤亜希子(6/30)、佐藤康子(7/1・3)。アンナの婚約者ドン・オッターヴィオに小山陽二郎(6/30)、中井亮一(7/1・3)。ドン・ジョヴァンニと常に行動を共にする従者レポレッロに押川浩士(6/30)、田中大揮(7/1・3)。農民の娘ゼルリーナと婚約者のマゼットには、清水理恵と宮本史利(6/30)、梅津貴子と大塚雄太(7/1・3)。石像になってドン・ジョヴァンニに復讐する騎士長に豊嶋祐壹(6/30)、東原貞彦(7/1・3)といった、これからの藤原歌劇団の中核をなす歌手たちと、岩田逹宗の演出によるニュープロダクション。 名テノールとして名を馳せたジュゼッペ・サッバティーニが、藤原歌劇団で初めてタクトをとることにもご注目ください。

©Kei Uesugi ©Yoshinobu Fukaya

©Yoshinobu Fukaya

©Fukamidori

女性遍歴を次から次へと重ねるドン・ジョヴァンニの放蕩ぶりを従者のレポレッロが嘆いている。そこに騎士長の館から助けを呼ぶドンナ・アンナの悲鳴が聞こえて、顔を隠したドン・ジョヴァンニが逃げ出してくる。娘を救うために剣を手にした騎士長が現れて彼に決闘を挑むが、返り討ちに遭ってしまう。 ドン・ジョヴァンニが捨てたブルゴスの貴婦人ドンナ・エルヴィーラ、父を殺されたドンナ・アンナと婚約者のドン・オッターヴィオ、恋人ゼルリーナを奪われそうになった農夫のマゼットらは、ドン・ジョヴァンニへの復讐を誓う。 相変わらず放蕩の限りを尽くすドン・ジョヴァンニに石像となった騎士長の声が聞こえ、ジョヴァンニは不遜にも、彼を自分の館での晩餐に招待する。その夜、本当に石像が館に現れ、彼に最後にもう一度、これまでの行いを悔いるように迫るが、ドン・ジョヴァンニはそれを拒絶する。石像は彼の手を掴むと、地獄へと引きずり込んで消えるのだった。

◆モーツァルト・シリーズとは…日生劇場開場55周年を記念して、日生劇場、藤原歌劇団、東京二期会の3団体が、モーツァルトのオペラ4作品を上演します。豊かな響きと豪華な出演陣に、是非ご注目ください!詳細は日生劇場のホームページをご覧ください。

W.A.MozartDon GiovanniOpera in 2 Acts in Original Language

日生劇場 検索

藤原歌劇団公演藤原歌劇団公演藤原歌劇団公演