opendata.pref.aomori.lg.jp · web view248 教育 ・文化. 248 教育 ・文化. 250...

56
19

Upload: others

Post on 26-Jan-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

19章教育・ 文化

(県) (森) (青) (ー) (学校種別,設置者別子邑校数糾分子i"-4級数計幼稚'li園誓'}L私'}L計..i_fL...小子,'24校{:立私_, 計中学校 -[公国一斗'}Lー[計高等学校(全日制)私県}-L'---'-高等学校(定時制) {計県立村立独立校(再掲)―[:計高等学校(通信制)立-r一j_l_計為 等学校の専攻科一私県, }.L立盲子呂校県':ii_聾子邑校県立計養護子µ.校 」一- " 県国-j_--j-_'-}_L, 計大立}..L.L-学{;一}L計短期大}ーL」―•学」一私国.'lL砺等専門学校国Jj_.J._.計立L.専修子呂校]ー公国,}L私ー」}L各種子,,,,.校私-j_'-j-_-15115160611533336311711753847346673,971112147146473,94411619219111,7841115191190l1,769878431,476706731,1001717376161428014147322742224443311331122一22253161316136,307151529810101122777711661141411111393922202 '-1)(平成11年 5 月 1 日現在)

資料県教育委員会「学校一覧」

(248 教育 ・文化)

教育 ・文化 249

(覧) (学)校(単位:校,級,人)

(幼児・児童・生徒・学生数本務教員数本務職員数計男女計I男I女計I男I女14,3207,0807,240157778097647450213,1876,5296,65893,72047,75545,96574736238592,87547,35045,52598435555,41628,17627,24059629829854,82027,87826,94254,16827,16227,00641,81421,19320,62112,3545,9696,3851,2037244791,1707074633317165623112512,1521,0141,1382,0609601,100925438214152621212202140624932179142491,3638644995839191,30582548017,13111,5225,6095,8513,4842,3671,4177586599,8637,2802,5832,2493201,9296271414861,6221791,4438206541662,8288381,990130612417261662,5268261,7001,5174871,03088366817661041193773557186,2312,3663,8653113186,,1912,3513,840273,7382,1561,5823221113,7062,1351,5713,8232,8499743,0042,24076481960921017913346165,124411456340234631154027136426326378633537333064273012187032944091,0559391165144744010266364393994019211478574017135746166642207741335515114187731141135162295160135122102831581251,2424897536331,2364867505242902345242902341,013675338830569261183106774834144634122215610557343213515205419351547579211152747841827814011477374943625515897653035125753252853401363263711422582434361224),

(各年5 月 1 日)学校数,学級数,児童数

子呂校数

(250 教育・文化) (村別) (2市) (町)

区/刀\.学級数総数I1学年2

子,c,.1.

(10年度48547784,08596,64649, 12447,52215,3127,7437,56914,8727,63911年度47346673. 97193, 72047, 75545,96514,8327,5987,23415,3447,745市計20019822,25462, 00431, 60430, 4009,8545,0414,81310,3085,150青森市4948161818,2109,2808,9302,8151,4551,3603,0301,51810,8605,4865,374l, 7378778601,813905(1)(1)(21)(747)(362)(385)(128)(64)(64)(127)(63)八戸市4416,4498,3288, 1212,6201,3301,2902, 7611,348(1)(98)(43)(55)(11)(5)(6)(15)(6)市 黒石市131211012,5601,3091, 251422222200424219)計 1 本 校 分校計男女計 I男l女計 I男

(゜)弘月‘ I’J市3535402

(゜゜)44571

(1)(6)

(十和田市1818゜) (゜) (1403,2321,6551,5774892402495152731714, 1532,1661, 987648332316672335)五所川原市1616

(゜) (゜)沢市12121213,1381,6061,532548284264511253

むつ市13131303,4021,7741, 628575301274582299

(,)郡計27326851, 717 31,716 16,151 15,5654,9782,5572,4215,0362,595

平内町13121

(゜)東 蟹田町11

62885454431130785214267

2411191223314193318

(247125122351619361922312499301515331611257551486123) (今別町55蓬田村11平舘村11)津21

(゜) (,,)7

軽6

(゜)ヽ

(11165957145182211111,8249388862561401162741321311256818428390125656011855161, 16962154818499851779066295002572439247459349)郡厩村16

計21

鯵ケ沢町

木造町

西 深浦町

16゜88

(゜)津 森田村22

岩崎村22

1528414513941221948

121215566168820

,23

軽 柏村11゜112771271505123284625

郡4゜23

(中 岩木町33゜31762364398106466013867) (稲垣村43141561584728194119車力村43692071627243295337計484532553,8521, 9961,856628335293596307)3゜121

津 相馬村111024711812939

軽 西目屋村22゜10107594816

201945

(,)714

,20

(゜) (゜゜) (61, 1165415751617586197962665373292140845697534690359331114575711053)郡計

藤崎町

(南 尾上町222360932828111458569550)大鰐町

651

224

431

(,)津 浪岡町7

賀町

7601,31566964620594111216127

(,゜)゜611,34568765819810890216105

(゜) (134072022057138337239215272822457843358243)軽:盤村11゜

郡 田舎館村33

(29゜240) (15183117計295,7312,9892. 742953497456919487)碇ケ関村11゜7173898433

注: ( )内は弘前市国立分,八戸市私立分。

小子呂

教育· 文化 25 1

校覧

(単位:校,級,人)

童数

(年女3子呂計I男I年女4計学男I年女5計子序男I年女6計子,,,.,.男I年女)

7,233 15,5097,8487,661 16,2918,3197,972 16,8628,5948,26817,8008,9818,819

7,599 14,8977,6457. 252 15,5087,8487,660 16,2818,3177,96416,8588,6028,256

5. 1589,8785,0864, 792 10, 2905, 1975,093 10,7285,4945,23410,9465. 6365,310

l, 5122,8771,4691,4083,0021, 5051, 4973, 1851,6401,5453,3011, 6931,608

9081,7068408661, 7959068891,8989699291, 911989922

(64)(120)(50)(70)(125)(62)(63)(125)(62)(63)(122)(61)(61)

1,4132,6581,3781,2802,7151,3581,3572,8021,4101,3922,8931,5041, 389

(9)(19)(8)(11)(17)(11)(6)(22)(9)(13)(14)(4)(l 0)

205421219202438210228422219203433220213

242508271237560272288588307281572292280

337693373320682387295702360342756379377

258501269232526265261530269261522266256

283514267247572294278601320281558293265

2,4415,0192,5592. 4605,2182會 6512,5675,5532. 8232,7305, 9122,9662,946

751547381145766914778691678285

15392316432023432320502129

17462323483018351619472126

(,) (,),1735211440251545,2421402317

301713148619

221012137619

10231211

10301515

142326167159303166137308159149357174183

631195861149846515281711558570

87199108911811008119510887233116117

(,)44804535853451724626783642

253615

11156

21492722623329482523

24111316106301119

21341915371819551837542430

22553025512526541836663630

16502228532825743539674225

289588303285629327302680349331731375356

(,)711115952120615915067831376473

2538182044

5147718

,18

26271413542826

20146251114

1011638479182889419795102216103113

441025547105594610559461166353

57995940119615813271611165858

4510955548546399260321145955

89192959722811511322112695253112141

111226117109232109123237129108236119117

33522527683335663234783543

39794831994851955144944945

14281315241113221210352114

4328874674209604824789705404301,042516526

(各年5 月 1 日)学校数学級数児童数

区ノ\刀

子邑校数

学級数

総数

1子r'4年

2子邑

計 1 本 校 i 分 校

計 l男I女

計 l 男 I女

計 I 男'

北津軽

板柳町

金木町

中里町

鶴田町

市浦村

小泊村

55゜

44゜

87゜1

66

44゜

22゜

29281

55゜

55゜

22゜

44

66゜

44

3 3゜

4 4゜

,2,2゜

33゜

4747、O

88

66゜

22゜

1616

44゜

66゜

44

4646

66゜

66゜

33

44゜

22゜

88゜

44

66゜

(1)(1)゜

3 3゜

4 4゜

4646゜

43

29

40

53

17

13

195

44

35

26

21

37

23

27

34

19

38

51

355

29

30

19

60

22

21

16

197

42

51

25

28

14

57

29

30

(4)

18

19

313

999487512157787915085

68235233089464311665

67834033888523611365

97250446814472,7214269

1871068125163120

2751401353922174728

3,7931, 9291,864542286256599332

976483493141667515486

612342270101604110761

738378360130745611652

3481571915319345931

65933232799485110758

3261691575428264627

65830835011457579943

703372331109634610147

5102532577431438338

953499454162887415076

711371340124606410156

7, 1943,6643,5301, 1615945671, 123575

3381581805426285528

5132552587638388042

4652322337433418243

5182412778940498042

205971082210123614

1739578282082616

15281712410142515

2,3641, 1591,205367177190384200

822386436134607413164

l, 145591554169858417795

4942442507638389043

6053013049851478940

3561711856930394820

1,031529502170838717989

5393002397042288954

4262072195530256930

(40)(19)(21)(3)(1)(2)(7)(3)

2301161143622143816

194901043312213415

5,8422,9352,907910453457944466

野辺地町七 戸 町

百 石 町十和田湖町 ノ 'ヽ 戸 町

横浜町

上北町

東 北 町天間林村下田町

六ケ所村

下北

JII内町

大畑町

大間町東通村

風間浦村

佐井村脇野沢村

I

戸町

五戸町

田子町

名JII町

南部町

階上町

福地村

南郷村

倉石村

新郷村計

資料県統計課「学校基本調査報告書」注: ( )内は南郷村組合立分。

(252 教育 ・文化) (2市) (町) (村) (別)

(教育 ・文化 253)

/Jヽ学校覧(続)

童数

(単位:校,級,人)

(651538172160827819087103189741155111462521065749123596413463714811352611115259108515714568777316684821406971188100881921108211291910271413392019361719195023274124174519265324292676253213045852982876933363577493563936814876721537479179859420196105469346479556391136053103594464985543120566414371721317061286637294715326529365826324910959501145460131636899504919673730542628613031442123569851471044955116496712759685411166451276265118605813774634561283398514791514010354497416177841579364167838415682744511955641226755109614813672645481, 1315875441, 1916035881, 2936426511, 29566363227452025622834582731642935387942377936439951481004654397035358244386930398847413889375274344088375198514722332013371720401525372116102613132615113818202913161026131326151120101031181318436818018838618919741218822444722522267137587913358751276463160827882182919119395982121258721210011247824141884147813546774631499153381195960102445810654522851222954292556302678403890162788416187741941029216590753596524492543898504894484639672641743935683335934944(4)(6)(3)(3)(7)(4)(3)(8)(3)(5)(9)(5)(4)22391920341717351718482523192410143419152714134220224789314504819824984841. 0005144861, 075554521)子邑年

4子序

年5子呂

年6子呂年

口女,ー 計3

男女[

計男女計男I女計男女

(256 教育 ・文化)

(教育・文化 255)

(各年 5 月 1 日)学校数学級数生徒数

3市町村別

(区ノ刀\子i"-4校数子邑級数生I総数1計男I女計年度年度194192862014(1)2255767106311111833311111142114I 1114111111, 8191, 7841, 081308194(I 5)277435782566470320767434720231274767861663251413122131810557,29729,21928,07818,35855,41628,17627,24017,74235,91618,22617. 69011,53810, 7405,4065,3343,4536,4923,3603, 1322, 103(596)(298)(298)(200)9,3654,6944,6712,9911, 3517056464181,8069088986082,5101,3031,2077891,6528158375202,0001,03596565619,5009,9509,5506,20460730530219215785725015972874313065654272383415904347301, 21560860737255928727217768937631322033217016210421010610471864937241971029554208114946721212092592,4931, 3241, 1697764682602081371296366467332411867035531520140821219612740820720115635518017510773635438224685543841726825213311976324159165102118595936市計市青森市弘月‘’IJ市八戸市黒 石 市五所川原市十和田市沢市むつ市郡計東津軽郡平内町蟹田町今別町蓬田村平舘村三厩村計西津軽郡鯵ケ沢町木垣‘牛町深浦町林木田村岩崎村柏村稲垣村車力村計中津軽郡岩木町相馬村西目屋村計南津軽郡藤崎町大鰐町尾上町浪岡町平賀町常盤村田舎館村碇ケ関村計114, I3,4561, 7421, 7141. 118)I

I注: ( )内弘前市国立分。

,:

中子r'-'-',校覧

徒数

(単位:校,級,人)

子,,,.,.

年2子邑

年3巴子年

男女計男I女計男女

9,3339,02519,3129,9019,41119,6279,9859,642

8,9348,80818,3769,3509,02619,2989,8929,406

5,7895,74911,9436, 1145,82912,4356,3236, 112

1,6831, 7703,5591,8081, 7513,7281,9151, 813

1,0861, 0172,1651, 1221,0432,2241, 1521,072

(100)(100)(199)(99)(100)(197)(99)(98)

1,5021,4893, 1251,5921, 5333,2491,6001,649

222196451235216482248234

317291559281278639310329

399390861444417860460400

248272569289280563278285

332324654343311690360330

3, 1453,0596,4333,2363, 1976,8633,5693,294

97951959798220111109

2822492524583226

(,)1924562630602733

2319442024442222

6251312321616

1614251114351619

192180394192202449224225

96811667987216112104

13189232118114237127110

(,)59459642541326963

37346534

12122213

31743539

402416

2727754629682939

3532674225743737

3425784038754629

431345801414387916479437

736417391821589662

2125401723432518

711231310321220

101100236121115233133100

715613963761427864

768012570551276166

485912461631247153

115131233105128257134123

130138270141129317167150

4135793940975344

475511660561065254

1818361818462323

5465721, 1225575651, 216639577

(各年5 月 1 日)学校数学級数生徒数

3 市町村別

区ノ \刀 子序

校数子,,,.,.

級数総数1

(計男女計板柳ーヽ町116610298312200金木町214416238178124中里町114461228233162鶴田町117563286277174市浦村14103544927小泊村17159827752計7722,3121, 1861, 126739野辺地町119635301334226七戸町317384197187127百石町113390204186131十和田湖町21123212310978ノ'ヽ戸町216428214214144横浜町31120210110155上北町113394210184127東北町214430208222126天間林村21031716115691下田町216492256236155六ケ所村522462246216144計241624,3662,2212, 1451,404JII内町162009210863下 大畑町11235618816887大間町21127613014685東通村620328177151108風間浦村13105475837佐井村510109486127脇野沢村15111555647計17671,485737748454戸町216438232206145五戸町222705348357240田子町21027714113691名JII町314360192168100南部町1822512410182201福地村21028813815092南郷村41729114714493(1)(3)(41)(17)(24)(16)村26144687646計211303,5031, 7771, 7261, 140)北津軽郡

戸 階 上 町221623304319

郡 倉 石 村16152836950

「郎 郷

資料県統計課「学校基本調壺報告書」

注: ( )内は南郷村組合立分。

教行 ・文化 257

中学校覧(続)(単位:校,級,人)

徒数

学男__]年女 [―計2学男]年女計3学男] 年 女

80

120

201

113

88

209

105

104

78

46

137

67

70

155

93

62

73

89

152

78

74

147

77

70

88

86

183

90

93

206

108

98

14

13

41

24

17

35

16

19

27

25

63

33

30

44

22

22

360

379

777

405

372

796

421

375

104

122

206

93

113

203

104

99

75

52

131

62

69

126

60

66

69

62

130

60

70

129

75

54

46

32

67

35

32

87

42

45

75

69

139

73

66

145

66

79

26

29

66

31

35

81

44

37

66

61

125

68

57

142

76

66

55

71

145

69

76

159

84

75

47

44

104

57

47

122

57

65

75

80

169

96

73

168

85

83

75

69

160

82

78

158

89

69

713

691

1,442

726

716

1,520

782

738

30

33

67

28

39

70

34

36

42

45

140

76

64

129

70

59

42

43

93

41

52

98

47

51

67

41

105

56

49

115

54

61

17

20

30

10

20

38

20

18

12

15

32

15

17

50

21

29

29

18

26

7

19

38

19

19

239

215

493

233

260

538

265

273

77

68

136

75

61

157

80

77

120

120

233

108

125

232

120

112

43

48

98

50

48

88

48

40

49

51

121

73

48

139

70

69

39

43

64

36

28

79

49

30

91

110

207

101

106

215

112

103

46

46

105

47

58

91

45

46

53

40

106

45

61

92

49

43

(7)

(9)

(15)

(3)

(12)

(10)

(7)

(3)

24

26

47

26

21

55

33

22

21

25

51

27

24

47

20

27

563

577

1, 168

588

580

1, 195

626

569

(258 教育・文化)

(各年 5 月 1 日)

4 高 等 学 校 数 及 び

(区ノ\刀晏ナ校数総数計のうち分校総数(A)+ (B) + (C)男計1 全日 制 1 定 時 制佃置計I 全日 制 1 定 時 制 1 併置平 成 7 年8,10119075411532907541153290754115329075411532917541253262,21031,57160,70830, 71858,64729,70656,65228,62555,58528,038)i

資料 県統計課「学校基本調査報告甚」

5 特殊学校数・学級数・教員数及び生徒数の推移

(単位:校,級,人)

(I盲邑子校聾年次生子序子,.,_,,学校教蓑護学校子,u.-4子;cu.教生子;,,..,.子氾教1生,)(各年 5 月 1 日)(国立を除く)

員徒

数数

平 成 7 年

2

25

65

58

3

33

8487

16

291

665

1, 301

8

2

26

65

59

3

35

8485

15

290

654

1,293

2

23

62

55

3

33

8284

15

291

673

1,305

10

2

25

60

54

3

34

8591

15

292

677

1, 314

11

2

25

63

49

3

36

8691

15

298

703

1, 305

資料県統計課「学校基本調査報告書」

生徒数の推移

(女I本科全日制本科定 時制計(A) 1学年 / 2学年3学年計(B) 1 学 年 2 学 年 3 学 年 4 学 年)生徒数

教育ー・文化 259

(単位:校,人)

専攻科

I 別科

(C)

30,639

60,907

20,476

20,281

20, 150

1,059

368

278

287

126

244

29, 990

59, 379

19, 732

19, 864

19, 783

1, 110

339

334

299

138

219

28,941

57,315

18,971

19,068

19,276

1, 107

343

312

338

114

225

28,027

55,319

18, 701

18, 163

18, 455

1, 114

350

302

326

136

219

27, 547

54, 168

18, 639

17, 929

17, 600

1,203

474

310

264

155

214

6 幼稚園数及び在園者数

(私一}L学校法人宗教法人個人)(各年5 月 l 日)幼稚園数(単位:園)

区分 1

計1 国

叫公:ーi.上L

10

年1

1s2I

1

34

115

2

11

151 I

33

115

2

△11

1

(各年5 月 l 日)在園者数(単位:人)

(一)合計私

(区分 I (A)+ (B)計学校法人宗教法人個人+ (C)計(A)男女計(B)男女計(c) I男 i女男女男 I女I 男 I 女10 年〗計歳—l 14,47015374791,05553452113,2626,6166,6466,5906,629261711 I4,320157778097647450213,1876,5296,6586,5036,638262033,22422111113661753,0661,5171,5491,5091,54485年 I7035353051321735,0642,5242,5402,5162,53288度 45 歳歳 �一:;:二;::::6531345352812545,0572,4882,5692,4782,562107)国}L公\J.

一li

増減43l △ 79 △ 60 △ 19△ 75 △ 8712 △ 87,3

資料県統計課「学校桔本調壺報告薯」

260 教育 ・文化

(各年5 月 1 日)

7専修学校数及び生徒数の推移

(a) (私l'L年次冷訓国叫公, }L学校法人準学校法人財団法人 法平 成 7 年,84242211111,その他の個人1,,1212121223人1515)設置者別学校数(単位;校)

41

1

3

114

10

41

1

3

14

11

41

1

12

3

14

(b) (教育・社会福祉関係商業実務関係服飾家政関係係医療関係衛生関係)学科別生徒数

年次冷託工業関

(単位:人)

平成 7 年

3,226

180

960

512

533

641

400

8

3,204

181

828

453

851

466

425

3,080

172

961

498

734

391

324

10

2,892

176

962

381

674

395

304

11

2,828

167

864

529

602

380

286

(,)資料県統計課 「学 校基本調査報告 書J

(各年5 月 1 日)

(a) 設置者別学校数

8各種学校数及び生徒数

(単位:校)

(私}_LL.)

(年痴合計i公'}L 学校法人準学校法人財団法人社団法人法その他の人 個人平 成 7 年291143119827133415261133171024133116112213314),

(b) 課程別生徒数

(年次I 合)

IIIII

(託工業関係医療関係 衛生教育・社会商業実務) (家政関係 文化・教蓑各種学校にある) (2,3422986314915362131,0732,09387616269129741,92182514247148931,7557761671816778I1, 517!7311657605)(単位:人)

(,)平 成 7 年

8

10

11

資料県統計課「学校基本調査報告鳴」

関係福祉関係関係教育閑係課程

(教育 ・文化 263)

(1) 中学校

9卒業後の状況

進路別卒業者数(単位:人)

(区/刀\.10 年 3 月計男女卒業者総数19,58819,6229,9829,640全日制18,40418,3739, 1719,202高等学校本科 定時制242361221140通信制83744133A. 高等学校等進学者.高等子呂校別科11.高等専門子邑校15617913247盲・聾.養護学校高等部73825725計18,95819,0709,6239,447専修学校(高等課程)進学者〔就職進学者を含む〕2616106専修課程等 専修学校 (一般課程)81055(一般課程) 入学者各種子序校50402020)1 1年3月

〔就職速学者を含む〕

〔就職入学者を含む〕計

58.

50

25

25

D. 公共職業能カ 開発施設等

22

27

27

就職者 ( 上 記 A · B · C · D を 除 く )

202

144

110

34

321

312

185

127

1

3

2

1

A の う ち 他 県 へ の 進 学 者(再掲)199

213

126

87

(Aのうち2919613Bのうち222Cのうち211Dのうち11数19,03719,1059,6659,440全日制18,53818,4739,2469,227定時制265371230141)A · B · C · Dのうち 就職している者

(再掲)

高等学校等への 高等学校本科

(1601791324774825725)入子,"-1.

志願者

.晶

等専門

子,>l'.校

盲.聾・蓑護学校高等部本科

.,...,

262 教育・文化

(2) 高等 学校

(全日制+定時制)

区ノ\刀

10年3月

11

年3

男 I

男 I

総数

19,322

18,579

9,318

9,261

5,032

6,080

584

253

大子�

4,189

1,353

3

104

1

4

5,654

3,232

205

807

1,012

502

7,472

1,450

22

101

142

5,356

1,509

864

57

333

34

29.3

40.0

4,427

1,300

1

110

14

5,852

3,090

270

692

962

544

6,342

1,787

2

40

62

103

5,522

1,374

673

34

237

20

31.5

35.2

2,568

152

1

68

8

2,797

1,332

166

284

450

435

3,594

709

,1

13

4

3,153

163

448

8

187

8

30.0

38.8

1,859

1,148

42

6

3,055

1,758

104

408

512

109

2,748

1,078

1

31

49

99

2,369

1,211

225

26

50

12

33.0

31.6

2,048

93

1

10

7

2,159

681

160

252

412

223

1,136

420

1

8

10

2

2,573

102

434

5

182

8

42.9

23.0

1,583

874

5

5

2,467

1,112

89

331

420

63

1,316

702

15

20

65

2,062

932

216

26

47

12

40.6

23.3

60

8

1

69

65

5

5

37

363

45

1

64

8

11.8

62.3

8

20

28

32

12

12

4

143

34

6

5

1

11

21

11.1

61. 3

短期大子邑

大学・短期大学の別科

A. 大学等進学者

高等学校専攻科

盲.聾・養護学校

.尚等 部専 攻科

大学・短期大学の

通信教育部

B.専修学校(専門課程)進学者

C. 専修学校(一般

専修学校(一般課程)

各種子巫校計

課程)等入学者

D公共職業訓練施設等

就 職 者 ( 上 記 A · B · C · D を 除 く )

上記以外の者

死亡.不詳

上記A の うち

上記A · B · C · D のうち

上記B の う ち

就職している者(再掲)

上記 c の うち

上記D のうち

入子邑志願者

大子邑

短期大学

10 年3 月 卒 業 者 の

大子序

うち入学志願者

短期 大

9 年 3 月 以 前 卒 業 者 の

大子r"4

うち入学志願者

短期大学

大子序等進子序率

就職率

資料県統計課「学 校基本調査報告書 J

'•‘

(270 教育・文化)

(教育 ・文化 263)

(エ一 男)業 I 商業 I 水産 I 家庭 I 看護 I その他

(単位:人)

総合学科

(男) (男) (男) (男) (男) (男) (女)女女女女女女

2,6184006861,210

(74) (09) (l) (2)268

(38) (31) (o) (2)33

9743985132185133451

(4) (7) (ー)387173

(2) (8ー) (75) (3) (,)63

68126

1116

310

(7) (4)4027

11

3424510413112389128892361426

401591352231071499212211681336

111567

15732510

61,41755

168326101

137102922261

1,56722235669472306021226

23512

(,)234

663139

155565911323149571355113

1

14213

(,)11533212

l1742

(6ー) (1) (ー) (7) (3) (74) (l) (2) (503)908106197

(Oー) (3) (2) (66) (8) (2) (1ー) (1) (ー) (8ー) (1) (ー) (85) (3) (38) (o) (2) (4) (53) (3) (l)13

13.1

11.3

15.2

10.8

12.4

7.0

8.2

17.7

-

15.l

66.9

52.3

20. 6

20. 6

59.9

57.0

52.2

59.3

74.2

76.7

61.2

42.9

100.0

20.5

6.8

17.3

45. 6

32. 5

10年齢別・男女別・幼児及び

幼 稚園小子邑

区ノヽ刀

5歳6歳 I7歳 I8歳, 歳

H 7 年111.5117.5123.5129.4134.9

(,)身長8111.9117.3123.6129.2134.8

111.2117.6123.6129.4134.7

1 0111.1117.3123.6129.2134.7

(cm)1 1111.5117.2123.6129.〇134.8

H 7 年20.l22.525.829.733.4

男体重

820.322.925.529.333.1

(,)19.922.425.729.532.5

1 019.822.726.029.332.8

(kg)1 119.822.625.829.233.6

H 7 年62.465.468.370.873.5

座.晶

862.665.368.370.873.4

(,)62.365.468.470.973.2

1 062.465.468.370.973.4

(cm)1 162.065.268.170.773.5

H 7 年110.6117.1123.3128.7135.1

(,)身長8110.7116.8122.7128.7135.0

110.6116.8122.9128.8135.8

1 0110.7117.0122.9128.6135.3

(cm)1 1110.5116.7122.7128.4134.9H 7 年19.622.325.328.131.9

女体重

819.522.325.l28.632.3 (,)19.722.424.928.632.91 019.622.425.228.833.0

(kg)1 119.522.225.l28.333.1H 7 年62.165.368.270.573.5

(65.168.070.773.9)座.晶

,861.9'65.l67.970.7 73.6

(62.0)1 062.065.268.070.773.8(cm)1 161.665.067.770.473.7資料県統計課「学校保健統計調査報告書」

児童生徒の体格の推移

子邑

晶.等 子邑校

10

I

11

12

歳 I

13

I

14

15

歳 I

16

歳 I

17

140.1146.4

153.6

161.5

166.3

169.3

170.3

171.4

140.4147.1

154.0

161.1

166.3

169.0

170.5

171.5

140.3147.l

154.2

161.7

166.2

168.8

170.4

171.6

140.4147.1

154.2

161.5

166.4

169.3

171.1

171.7

140.3146.0

154.6

161.5

166.8

169.3

170.5

171.4

36.141.3

47.2

52.8

57.7

62.5

64.0

65.6

36.942.5

47.6

52.8

57.3

62.0

64.2

65.5

37.142.0

48.0

53.7

57.5

61.5

63.9

65.9

37.242.3

48.0

53.6

58.5

62.6

63.8

65.3

37.041.3

48.2

53.6

58.0

61.2

64.4

66.4

75.678.4

81.8

85.6

88.3

90.5

91.0

91.4

75.978.8

82.1

85.5

88.2

90.5

91.2

91.4

75.678.6

82.3

85.8

88.2

90.1

91.1

91.5

75.978.7

82.2

85.7

88.3

90.1

91.2

91.5

75.878.3

82.5

85.7

88.7

90.2

91.0

91.5

141.4148.2

153.0

155.7

157.2

158.1

157.9

158.3

142.2148.4

152.9

155.9

157.1

158.1

158.3

158.4

141.6148.5

153.0

155.9

157.6

157.3

157.9

158.9

142.6148.5

152.9

155.6

157.0

157.7

158.2

158.4

142.2148.2

153.1

155.9

157.3

157.4

158.2

158.5

35.941.6

47.2

50.2

52.0

54.0

55.0

54.4

37.541.8

46.8

50.5

52.8

53.9

54.8

54.2

36.742.0

46.5

49.7

52.2

53.3

54.l

54.6

38.242.1

46.8

49.9

52.2

54.1

54.7

54.9

37.141.9

46.8

50.7

52.2

53.5

54.0

54.5

76.579.8

82.8

83.8

84.7

85.4

85.4

85.2

77.180.2

83.0

84.3

84.9

85.6

85.4

85.3

76.680.2

82.8

84.1

85.0

85.3

85.2

85.5

77.280.0

83.0

84.1

84.8

85.3

85.2

85.2

76.880.1

83.〇

84.4

85.1

85.3

85.4

85.1

(定) (ヒ日) (↓↓) (内)(平成I I年 10 月31日現在)

11県

種別名称及び員数指定年月日所在地所有者及び

保謹団体

]. 国指定文化財国宝

工芸 1赤糸威鎧兜、大袖付

2 白糸威棲取鎧兜、大袖付

1領昭28. I I. 14 八戸市八幅字八幡丁3

1領

櫛引八幡宮

重要文化財

建 造 物 1最勝院五重塔

2 岩木山神社楼門

3 岩木山神社拝殿

4 岩木山神社本殿,奥門,瑞垣,中門

5 弘前八幅宮本殿唐門

6 長勝寺三門

1基明41. 4. 23 弘前市銅屋町63

l 棟中 津軽郡岩木町百沢字寺沢27

]棟"

4棟昭 46. 6. 22II

昭61. 1. 22 ( 追加指定)

2棟昭I I. 9. 18 弘前市八幡町 111

1棟II西茂森1 - 23ー8

最勝院

岩木山神社

弘前八幡宮長勝寺

7 弘 前 城8棟

天守,二の丸辰巳櫓,同未申櫓,同丑寅櫓 同南門,同東門,三(1) 丸追手門,北の郭北門

昭 12. 7. 2911下白銀町 3

弘前市

8 (,)哲願寺山門l 棟

円党寺薬師堂内厨子1基

10 弘前城三の丸東門l 棟

昭 13. 8. 2611 新 町 247

昭28. 8. 29 西津軽郡深補町深浦字浜町四5

昭28. 11. 14 弘前市下白銀町 3

哲顧寺円北寺弘前市

(11南部利康霊屋1棟II三戸郡南部町小向正寿寺南部利昭12津軽為信霊屋]棟II弘前市藤代 l -4 - 1革秀寺13東照宮本殿1棟II笹森町38東照宮14熊野奥照神社本殿1棟昭29.9. ]7II田 町 4 - 1 - l熊野奥照神社15旧第五十九銀行本店本館1棟昭47.5. ]5II元長町26咋吉森銀行16石楊家住宅l 棟昭48.2. 23II危甲町88石楊清勝17高橋家住宅1棟II黒石市中町38而橋幸江18旧笠石家住宅l 棟II上北郡十和田湖町奥瀬字栃久保 80十和田湖町19江渡家住宅l 棟II三戸郡五戸町 荒町17- l江渡茂彦20旧平山家住宅主屋,表門2棟昭53.J. 21五所川原市湊字千鳥 144- l五所川原市21弘前学院外人宣教師館l 棟弘前市稔町13- l(学)弘前学院22消水寺勧音堂]棟昭55.J. 26八戸市是川字中居 ]8 - 2消水寺23津軽家霊屋環月台,碧裾台,明鏡台,5棟昭 61.J. 22弘前市西茂森 1 - 23ー 8長勝寺白雲台,凌雲台(表門,玉垣附屁))(管)南部町

24 長勝寺御影営l 棟

25 櫛引八幡宮本殿,旧拝殿,末社神明宮5棟

本殿,末社春日社本殿,南門

(彫刻 1 木造阿弥陀如来坐像1躯)

Ji’’

平 5. 4. 20 八戸市八幡字八幡丁 3

(大 4. 3. 26 むつ市田名部町 4 -]8)

II

櫛引八幡宮

(常) (心ふ) (r 二_ 、) (26長勝寺本堂,庫襄2棟平 5. 8. 17弘前市西茂森 l -23-- 8長勝寺27革秀寺本堂1棟平5. 8. ]7II 森 代 l - 4 - l革秀寺)^

2 木造阿弥陀如来坐像1躯

大 9. 8. 16 南津軽郡大鰐町膝館字村岡 12

大円寺

1

紫糸威肩白浅黄鎧兜、大袖付

1領

大 4.

3. 26

八戸市八幅字八幡丁3

櫛引八幅宮

2

唐櫃入白糸威屑赤胴丸兜、大袖付

]領

//

3

兜 浅黄威肩赤大袖二枚付

]領

II

4 太刀銘友成作l 口

5 太刀銘真守l 口

6 銅鐘]口

大14. 4. 24 中津軽郡岩木町百沢字神馬野 87

大 ] 5. 4. ]9IIII

昭16. 1 J. 6 弘前市西茂森 l -· 23- 8

沿;照神社

II

長勝寺

(覧) (文)"財

(種)別名称及び員数指 月H 年所

所有者及び

(任)地

保護団体

7 刀 無銘伝来国光

8 太刀 銘成高,綾包太刀侑

考古資料 1 睦奥国是川遺跡出土品

1 口

2 口

633 点

昭34. 12. 18

昭 62. 6. 6

昭 37. 2. 2

弘前市士手町185

II東 城 北 3 - 4 - 8

八戸市是川字中居 3 - 1

増田忠三那須隆

八戸市

2 壷 型 土 器

1箇

昭 49. 6. 8

寺森市本町 2 - 8 -[4

袴田知剛

3 青森県石神遺跡出土品

219 箇

平 2. 6. 29

西津軽郡森田村字月見野340ー 2

森田村

4 青森県宇鉄遺跡出土品

559箇

平 3. 6. 21

青森 市本町2 - 8 -14

青森県

民俗文化財

5 音森県大石平遺跡出上品

6 青森県風張1 遺跡出土品

—括(198 箇) 平 7. 6. 151111

— 括 ( 664 箇) 平 9. 6. 30 八戸市根城字束溝 3 5 - 1

八戸市

直要有形民俗文化財

l泊のまるきぶね

1隻

昭38.

5. 15

音森市本町2 - 8 -14

青森県

2 南部のさしこ仕事着コレクション

64点

昭41.

6. 11

三沢市古間木山 56

杉本行雄

3 円覚寺奉納海上信仰資料

106 点

昭56.

4. 22

西津軽郡深浦町深浦字浜町275

円党寺

4 津軽・南部のさしこ着物

786 点

昭58.

4. 13

青森市筒井字八ッ橋 203- 2

田中忠三郎

5 南部七戸見町観音堂庶民信仰資料

359点

平 2.

3. 29

J:北郡七戸町字荒熊内 67- 94

見町親音堂

(管)七戸町

( 平 4. 7. 29)

6 南部七戸小田子不動堂奉納絵馬

108 点"

小田子不動堂

(管)七戸町

( 平 4. 7. 27)

7 八戸及びその周辺地域の漁榜用具と浜小屋平 5. 4. l5 八戸市恨城字東溝 35- 1

I, 383 点 l 棟II鮫町字大作平 44

8 津軽海峡及び周辺地域のムダマハギ型平 9. 12. 15 青森 市勝田1 - 3 - 1

漁船コレクション67 隻

重要無形民俗文化財

八戸市

財団法人みらの< 北方漁船博物館財団

1

八戸のえんぶり

昭54.

2. 3

八戸市 ・三戸郡

八戸地方えんぶり連合協譲会

2

音森のねぶた

昭55.

I. 28

音森市

背森ねぶた祭

保存会

3

弘前のねぷた

弘前市

弘前ねぷた祭

保存会

4

岩木山の登拝行:r.

昭59.

I. 2 l

音森市,弘前市,黒石市,五所川原市

お山参詣保存会

東津軽郡,西津軽郡,中津軽郡,南津

軽郡,北津軽郡

5

下北の能舞

平元.

3. 20

下北郡,むつ市, 上北郡

下北の能舞保存

連合会

6

泉山の登拝行事

平 9.

12. 15

三戸郡三戸町 泉山

泉山七歳児初参り保存会

記念物

史跡

1

浪岡城跡

昭15.

2. 10

南津軽郡浪岡町浪岡

(管)浪岡町

(昭l5. l2. l3)

2

七戸城跡

昭16.

12. 13

上北郡七戸町字七戸

(管)七戸町

( 昭 l 7. 3. l l)

3

根城跡

昭16.

12. 13

八戸市恨城

(管)八戸市

( 昭l 7. 3. 11)

4

亀ケ岡石器時代遺跡

昭19.

6. 26

西津軽郡木造町館岡亀ヶ岡

(管)木造町

( 昭 19. 10. 24)

5

田小屋野貝塚

昭19.

6. 26

西津軽郡木造町館岡字田小屋野

(管)木造町

(昭l9. 10. 24)

(定) (t) (ヒ日) (内)11県

(種)別名称及び員数

指定年月日

所在地

所有者及び保誰団体

6 沖軽氏城跡(弘前城跡,堀越城跡)

7 是川石器時代逍跡

8 長七谷地貝塚

9 小牧野遺跡

JO 三内丸山遺跡

]] ニッ森貝塚

12 丹後平古墳群特別名勝及び天然記念物

1 十和田湖および奥入瀬渓流

名勝及び天然記念物

1 仏 宇 多 ( 仏 ケ 浦 )

昭27. 3. 29 弘前市下白銀町,西茂森,新寺町,

堀越外

昭60. I I. 15 (追加指定及び名称変更)

昭32. 7. I 八戸市是川

昭 56. 5. 25II市川町字長七谷地吹上

平 7. 3. 17 青森市野沢字小牧野

平 9. 3. 5 音森市三内字丸山

平I 0. I. I 5 上北郡天間林村榎林字貝塚家の前平I I. I. 14 八戸市根城字丹後平

名天昭 3. 4. 12 上北郡十和田湖町

特名昭 27. 3.29

昭16. 4. 23 下北郡佐井村長後

(箭)弘前市

(昭52. 12. JO)

(管)八戸市

( 昭 33. 6. 18)

県新産都市建設事業団八戸市

(管)音森市

(平 8. 11. 13)

行森県

天間林村八戸市

隈朴水産省

名勝

] 種 差 海 岸

昭12. 12. 21

八戸市鮫町

(管)八戸市

( 昭 13. 9. 15)

2 盛 美 園

昭 28. 3. 31

南津軽郡尾上町猿鉗字石林 J

消祁茂夫

3 哨藤氏書院庭憫

昭 54. 8. 7

II

惰祁盛正

4 瑞 楽 関

昭 54. 5. 31

弘前市宮舘字宮舘沢26- l

弘前市

特別天然記念物

] 小湊のハクチョウおよびその渡来地天大11. 3. 8 東津軽郡平内町

特天昭 27. 3.29

(管)平内町

( 大 11. I I. 7)

天然記念物

1 蕪島のウミネコ繁殖地

2 ツバキ自生北限地帯

大 I I. 3. 8 八戸市鮫町字鮫

大I I. 10. 12 東津軽郡平内町東田沢字小湊越

(管)八戸市

( 大 1 1. 11. 7)

(管)平内町

(大12. 12. 13)

3 法illのイチョウ大 15. 10. 20 上北郡十和田湖町法旦字銀杏木

4 下北半島のサルおよびサル生息北限地昭45. 11. 11 下北郡脇野沢村 ・佐井村

5 縫道石山 ・縫道石0) 特殊植物群落昭51. 1 2. 23 下北郡佐井村特別天然記念物で地域を定めず指定したもので本県に生息するもの(主な生息地)

1 カ モ シ力天昭 9. 5. I (宵森県ほか 2 9 都府県) 特天昭 30. 2. 15

天然記念物で地域を定めず指定したもので本県に生息するもの(主な生息地)

1 声 良痢昭12. 12. 21 (秋田県,宵森県,岩手県)

(管)+和田湖町

( 昭 3. 3. 23)

2 軍痢昭 16. 8. I

(東京都,茨城県,千葉県,宵森県, 秋田県,高知県)

3 クマゲラ

4 イヌワシ

5 オジロワシ

6 オオワシ

7 コクガン

8 ヒシクイ

9 マガン

昭40. 5. 12 (北海道)

(岩手県,宮城県,富山県,長野県岐阜県,静岡県)

昭45. 1. 23 (北海道)

(北海道)

昭 46. 5. 19 (北海道,音森県,秋田県)

昭46. 6. 28 (北海道,肖森県,宮城県,新褐県石川県)

10 ヤ マネ昭50. 6. 26 (本州,四国,九州)

文化財覧(続)

(270 教育・文化)

(教育・文化 269)

(種)別名称及び員数指定年月日所

直要伝統的建造物群保存地区(選定)

所有者及び

(在)地

保護団体

l弘前市仲町伝統的建造物群保存地区

選定保存技術(選定)

1 漆掻き用具製作登録有形文化財(登録)

1 佐滝本店

2 旧河内屋橋本合名会社

記録作成等の措閥を講ずべき無形文化財(選択)

1 郁田流挙曲

記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財(選択)

昭53. 5. 31 弘前市馬喰町全域・若党町および小人町各一部

平 7. 5. 31 三戸郡田千町 田子66- 22

平 9. 7. 15 三戸郡三戸町八日町 4 9

平 10. 12. 11 八戸市八日町 1

昭 55. 4. 4 音 森 市

中畑文利佐藤瀧次郎

株式会辻大正ロマン

慈西はるゑ

1 田 子 神 楽

昭 46. 4.

21

三戸 郡田子町田子

田子神楽保存会

2 八戸えんぶり

昭46. 11.

11

八戸市, 三戸郡

八戸えんぶり

保存連合会

3 南 部 駒 踊

昭49. 12.

4

十和田市洞内

洞内南部

駒踊保存会

4 津 軽 神 楽

昭51. 12.

25

弘前市笹森町

津軽神楽保存会

5 平内の肉舞

昭 53. 1.

31

三戸郡階J:町平内

平内逍舞組

6 下北の能舞

昭53. 12.

8

下北郡東通村

=余会

上北郡横浜町,野辺地町,六ケ所村

上田谷青年会

大利啓神会

東通村郷土芸能

保存連合会

横浜町

能舞保存会

馬門能神社

啓神組

愛宕神仕

能舞保存会

新納屋神仕

神楽保存会

7 泉山の登拝行事

昭54. 12.

7

三戸郡三戸町 泉山

泉山七歳児初参り保存会

8 津軽のイタコの習俗

昭54. 12.

7

音森県

9 津軽の地蔵講の習(谷

平 6. 12.

7

II

重要美術品(認定)

占蹟

1 沌川家康自筆H 課念仏

1巻

昭 8. 10. 31

八戸市恨城 7 - 5 -14

鈴木史

2 砲川家康自筆日課念仏

1巻

昭 8. 12. 14

11 新 荒 町 41

下斗米栄三

3 飽川家康自筆日課念仏

1巻

11

II 十 八 日 町 24

山本勝次郎

4 後柏原天皇哀翰御懐祇

1幅

昭 18. 10. 1

西津軽郡木造町

長内義郎

考古資料

1 ・板石塔婆

l 基

昭 17. 12. 16

弘前市中別所字慈野

弘H‘I’!市

県直宝

建 造 物

1 久祥院殿位牌堂

l 棟

昭 30. I. 7

II西茂森2 - 14-

1

隣松寺

2 三尊仏及びその厨子狸

l 棟

昭 32. l. 11

11 西茂森1 -23-

8

長勝士寸f

3 憎山御前五輪塔

4 者銅塔婆

5 面照神社本殿,中門,随神門, 拝殿及び幣殿

l甚昭33. I. 22 三戸郡三戸町同心町字古問木平53

l 基昭 34. 5. 6 東津軽郡今別町今別字今別 l 19

4棟昭35. 3. 26 中津軽郡岩木町 百沢字神馬野87

平 2. 8. 3 (追加指定)

長栄寺

本覚寺

面照神社

(定) (ヒ日) (f+) (内)11県

種別名称及び貝数指定年月日所

所有者及び

(在)地

保誰団体

6 南部利直霊屋

7 法眼寺鐘楼堂

8 八戸城角御殿表門

9 見町観音堂

10 旧岩田家住宅

11 稲荷神社本殿

12 南宗寺山門

13 新羅神社本殿・拝殿

14 旧八戸小学講猫

15 旧東奥義塾外人教師館

16 旧弘前市立図書館

1棟昭 48. 12. 3 三戸郡南部町 小向字正寿寺

1棟昭 53. 8. 24 黒石市山形町 82

1棟昭 56. 4. 18 八 戸 市 内 丸 3 - 3 - 6

1棟昭 6 0. 4. 27 J: 北郡七戸町 見町37- 2

1棟昭 60. 4. 27 弘前市若党町 31

1棟平 2. 3. 16 三戸郡三戸町 斗内字田屋 ノ下 58

1棟平 3. 3. 13 八 戸 市 長 者 1 - 7 -57

2棟IIII長 者 1 - 6 - 10

1棟II八幡町 字八幡丁 3

1棟平 5. I. 22 弘前 市下白銀町 2I

l 棟

南部利昭法眼寺

八戸市

見町観音堂弘前市

稲荷神社南宗寺

新羅神社櫛引八幅宮弘前市

17 熊野宮本殿

18 日本聖公会弘前昇天教会教会営

19 巌鬼山神社本殿 (附 厨子)

20 法眼寺本堂

1棟II

1棟平 5. 4. 16

l 棟II

]棟

II樋ノロ町 199

/, 山 道 町 7 - 1

/I 十腰内字猿 沢78 黒石 市山形町 82

能野宮

日本型公会弘前昇天教会

巌鬼山神社法眼寺

21 旧海軍大湊要港部水源地堰堤

22 旧音森県尋常中学校本館

1基IIむつ市宇田野 368

1棟平 5. 7. 19 弘 前 市 新 寺 町 l - l

むつ市

告森県

23 日本基督教団弘前教会教会堂1棟

II元寺町 48

日本基督教団弘前教会

24 飯詰八幡宮本殿

25 袋宮寺本堂

26 円明寺本営

1棟平 6. I. 12 五所川原市 飯詰字幅泉1481

1棟平 6. 4. 25 弘前市新寺町 26

1棟IIII新寺町 62

(27報恩寺本堂1棟28猿費神社本殿1棟29本行寺護国堂1棟平30Jf幅 寺 本堂]棟31野辺地八幡宮本殿、末社金刀比羅宮本殿2棟平32吉岩寺本堂1棟)IIII新寺町 34

II南津軽郡尾上町 猿1t!i'字石 林175

7. 4. 19 弘前市新寺町 92

II五戸町 浅水字浅水32- 1

9. 7. 30 上北郡野辺地町字笹館 12

II七戸町 字町 7

飯 詰 八 0 番 宮袋宮寺

円明寺報恩寺

猿J'神社

本行寺在幅寺

(寺) (岩) (廿)野辺地八幅宮

33 I日津島家住宅主屋

工芸 1 鎧櫃

1棟平 JO. 7. 13 北津軽郡金木町金木字朝 日山412- J

1箇昭 31. 5. 14 八戸市中居 林

金木町

松館秀泰

2 古瀬戸瓶子

3 鰐口 正長二年銘

4 鰐口 至徳二年銘

5 釣燈能

6 日本刀 銘相Hl 住網 廣

7 津軽信政泊用具足

8 短刀銘波岡森宗

1箇

1口

l 口

1個

1口

1領II

1口

行森市本町

南津軽郡平費町広船字広 沢89 - 9

西津軽郡深浦町深浦字浜町275 中津軽郡岩木町 百沢字寺沢27 弘前市 下白銀町 1

中津軽郡岩木町 百沢字神馬野87 弘前市在府町 9

板介精—

広 船 神 u

円党寺

岩木山神社

裔照神社平泉秀—―

9 梵鐘

1口昭 37. 11. 16 五所川原市飯詰字幅 泉224

長円寺

10 日本刀 銘津軽主為信相州網殷呼下作之l 口

11 日本刀無銘伝備中古古江貞次l 口

弘前 市坂本町 2

音森市岡造道

―_]::登菊池武美

12 鰐口 鹿長九年奉納銘

13 日本刀 銘陸奥大橡橘盛宗

14 短刀銘奥州津軽住国炭

15 日本刀 銘奥観寿祁原吉脳

]口昭38. 4. 10 弘前市十腰内 字猿 沢78

1口昭 39. 3. 21 八戸市新井田

1口昭 41. 5. 25 弘前市 下白銀町] 一 6

l 口昭 43. 4. 5 八 戸 市 小 中 野 8 - 5 -- 4

裾鬼山神社鷹屋敷謀次郎弘前市立陣物館音喜多

16 (勝)日本刀 銘奥観寿藤原吉廣

17 金梨子地牡丹紋散蒔絵糸巻太刀侑

l 口北沖軽郡金木町嘉瀬

(正) (怜) (保) (岐) (田) (土) (桜)1 点昭41. 12. 15 南津 軽郡平鉗町原田字村元104

18 (栄) (義) (祁) (佐)日本刀 銘吉治郎紀正質鋳外濱砂撹作之]口IIむつ 市大湊新町 20 15

(覧)文化財(続)

(272 教育 ・文化)

(教育 ・文化 273)

(員) (名) (種)別称及び

[9 剣 銘以外濱沙潰紀正賀謹鍛造

20 鰐口 応永十二年奉納銘

21 日本刀 銘備州長船幸光

22 金梨子地牡丹紋散蒔絵衛府太刀侑

23 日本刀 銘津軽住安宗

24 津軽塗

(3 4 5 6 7,8) (ウ1)彫刻 l木彫阿弥陀如来立像獅子頭

舞楽面

木彫阿弥陀如来立像薬師如来三門本尊津軽為信木像

十一面観音立像

木彫阿弥陀如来立像

指定年月日所地

(在) (数)l 口昭 44. 12. 15 むつ市大湊新町 20 - 15

l 口昭 46. 9. 6 八戸市八幡字 八幡丁 3

l 口II

1点昭49. 10. 14 黒石 市市 ノ町 18

l 口昭56. 4. 18 北津 軽郡板柳町 福野田字 実田33

8点平 7. 4. 19 弘 前 市 下 白 銀 1 - 6

l 躯昭 31. 5. 14 弘前市新寺町 109

1面三戸郡三戸町梅内字村中 2

3面"弘前市 下白銀町 1

l 躯昭32. l. l l 背森市野内字菊川267

1躯弘前市西茂森 1 -23- 8

l 躯”

l 躯昭 33. l. 22 三戸郡南部町 大向字 長谷94 - 1

1 躯昭33. 6. 25 上 北郡野 辺地町字寺ノ沢 38- 2

所有者及び

(体) (団) (護)保

佐藤義栄胎引八幅宮

(黒)石 神 仕

(岩)崎ミ工

(弘)前市

西光寺悔内久弘岩木山神社当古寺

(院) (光) (恵)長勝寺

(寺) (中) (海)十一面親世音立像

lO 木彫十一面硯音立像

ll十一面親音像

12 弥勒菩薩像

13 阿弥陀如来像

14 十一面蜆音像

15 地蔵像

十一面観音像

ー6

l7 賎世音菩薩像

[8 如来立像

19 菩薩坐像

20 菩薩坐像(寺伝薬師如来像)

21 菩薩坐像

22 舞楽面

23 十一面観世音菩薩坐像

l 躯"弘前市新寺町 26

(寺) (寺) (宮) (福) (袋) (長)1躯昭 34. 10. 6 下北郡佐井村 佐井字古 佐井11 2

(七) (直) (形) (尾)1躯昭35. 6. 24 三戸郡田子町 田子字 清水頭 1

l 躯II

(寺) (祥) (吉)1躯昭 37. 6. 29 中津軽郡岩木町 面屋字福田s o4

(寺) (福) (西)1躯弘前市新 寺町11 0

(村g企且)l躯

(舎) (田)1躯南津軽郡田舎館村田舎館字東田196

(寺) (経) (義)l 躯昭38. 6. 4 東津軽郡三厩 付三厩字家ノ上 76

(寺) (楽) (常)l 躯昭39. 6. 30 むつ 市大湊字上町 [3- 6

(院) (法)1躯昭41. I. [2 東津軽郡蓬田村阿弥陀川字 汐千29正

(院) (寿) (延)1 躯西津軽 郡鰺ケ沢町窟根町 1

(宮) (明) (神)1躯昭 13. 4. 5 南津軽郡平賀町 沖館字宮崎 266- 3

(宮幡八) (ー) (弓梱)9面昭46. 9. 6 八戸市 八幡字 八幡丁 3

(寺) (福) (観)1躯昭56. 4. 18 三戸郡三 戸町同心町字熊の林 6 - 2

24 聖殴世音菩薩立像

25 阿弥陀如来立像

1 躯II

l 躯II

上北郡下田町字阿 光坊 [05 - 278

(寺) (寺) (禍) (真) (聖) (悟)三戸郡三戸町 同心町字 諏訪内 55

26 円空作木造男神像

27 円空作木造硯音菩薩坐像

28 円空作木造観音菩 I侮坐 像

l 躯平 2. 3. [6 北津軽郡小泊村字小 泊[ 23田 セ

(チ) (院) (太) (西)l 躯平 2. 8. 3 南津軽 郡浪岡町北中野字天王21- 2光

(寺) (元)l 躯平 9. 5. 14 南津軽郡浪岡町 大釈迦字 山田 [99- 3光

29 (ゥ) (占)木造舞楽面 9 面、木 造能面 1 面蹟 ] 久祥院殿写経

(l)新編文林全集

8冊

1部10冊

平I l. l. 22 音森市問屋町 [- [8- 28星神

(社) (寺) (大) (隣)昭30. l. 7 弘前市下白銀町 1 - 6松

(子) (上)昭31. 5. [4 八戸市 番町 6杉 雪

(2 3) (へ糸広)画世界地図屏風

(4)親富上人連座御影阿弥陀如来像

絹本著色当麻曼荼羅図

(-ッ) (史)料 1 棟 札

長栄寺正応碑

l 隻昭33. l. 22 肝森市本町田信

(之) (寺) (吹) (来)l幅昭38. 4. 10 西津軽郡鰺 ケ沢町釣町[6- 1生

l幅

(寺) (貞)l 幅平 3. 3. 13 弘前市新寺町 108昌

(蔵) (宮)l枚昭 30. I. 7 青 森 市 本 町 zs -- 14内点

(長)l 屈昭 33. I. 22 三戸郡三戸町 同心町字古 rJI木 平 53栄寺

(3)南部利康公位牌

l 屈II

城山公開内

三戸大神宮

(4 5 6) (湊家文苔11通昭47.4. 6者森市本町 2 - 8 -14音社多勝天保三辰ヨリヒケ年凶作日記1巻平 8.5. 22八 戸 市 旭 ケ 丘 4 - 1 -59向谷地又三郎)寺銅擬宝珠

1個昭 47. 3. 15

祖湿社

戸町

(内題「市川 日記 J )

(定) (t) (ヒ日) (内)11県

種別名称及び員数

指定年月日

所 在地

所有者及び保謹団体

3 (考古 質料1石棒1個昭30.I. 7音森市 合浦 2 - 16-JO柿崎恒昭2蕨手 刀1口昭31.5. 14上北郡七戸町字七戸203成田鹿治)蕨 手 刀

4 縄文式尖底土器

5 亀ケ岡式皿形彩色土器

6 亀ケ岡式壺形彩色土器

7 亀ケ岡式壺形羽状縄文士器

8 f{i ケ岡式浅鉢形台付土器

9 盤形藍胎漆器

l口弘前市田町 4 - 1 - 1

(II)1個音森市本町 2 - 8-14 (県立郷土館)

1個IIIIIIII

1個IIII"

1個"IIIIII

1個II"II

1個II西 津 軽郡木造町館岡字屏風山 195

熊野奥照神社県立名久井

農業面校

(潔)野呂

平野良一

江良武義

10

fil.ケ岡式壺形丹漆塗士器

1個

II

青 森市本町 2 - 8 ー 14 (県立祁土館)

]]

縄文式甕形土器

1個

II

八戸市根城字 東楕35 - 1

)\

12

縄文式士偶

1個

II

青森市本町 2 - 8 -14 (県立郷土館)

rr

13 危ケ岡式壺形土器

14 縄文式土器

15 縄文式注口土器

16 漆塗壺形士器

1個II三戸郡三戸町在府小 路町45 1

1個昭34. 10. 6 八戸市根城字 東構35- 1

1個昭36. 1. 14 青森市本町 2 - 8 - 14 (県立郷土館)

1個昭37. 3.)3IIII(II)

奥八千代

惰水寺

脊森県

II

17 勾玉

18 鯨骨製吉竜刀形骨器,鹿角製尖頭器猪牙製垂飾品,鹿角製叉状品

19 垂柳遺跡出土品

20 亀ケ岡式士器

21 縄文式板状土偶

1個IIIIII(II)II

4 点昭37. 11. 16 上 北郡天間林村天間館字森ノ上210天間林村

教脊委員会

11 点昭46. 5. 6 南津軽郡田舎館 村字中辻 2 - 3田舎館村

2点昭46. 6. 10 音森市本町 2 - 8 -14 (県立郷土館)野呂潔

1 点昭 47. 4. 6 八戸市根城字 東構35- 1野沢秀功

22 石神遺跡出士縄文式遺物

23 角ケ岡遺跡出土品

20点昭48. 12. 3 西津軽郡森田村森田字月 見野310ー 2

60点昭52. 7. 21 音森市本町 2 - 8 - 14 (県立郷士館)

佐藉三郎他

皆森県

24

亀ケ岡式香炉形士器

1個

昭58.

4. 16

II

II

(II)

野呂

25

縄文士器(狩猟文土器)

1個

平 2.

3. 16

II

吉森

県 技 芸 1 根笹脈大音笹流錦風流尺八

2 津軽箔曲郁田流

民俗文化財

県有形民俗文化財

]順礼札

昭56. 6. 23 弘前市

(認定平9. 7.30)

昭56. 9. 26 青森市

]枚昭33. 1. 22 三戸郡南部町大向字長 谷94 6

松岡幸一郎松岡俊二郎須藉任子稔西はるゑ

恵光院

2 笈1個JI

3 壁機

1式昭 35. 3. 2611 田子町 田子字 天神 堂向 41- ]

田子町

教育委且会

4 アイヌの腰刀

l 口

昭36.

l. 14

下北郡/協野沢村字本村 121

加 Ji¥ 周 吉

5 泊0 ) 丸木舟

1隻

昭37.

l. 12

上北郡六ケ所村泊字焼山 611- 1

六ケ所村

6 銀炭斗包印能刻蝦夷腰刀桁

]口

昭 56.

6. 23

むつ市大湊新町 20- 15

佐藉義栄

7 南部地方の紡織用具及び麻布

520点

昭59.

7. 28

音森市岡町字宮本 88 - 157

田中忠三郎

8 ;r;;照神社奉納額絵熙

54枚

平 2.

8. 3

中津軽郡岩木町 百沢字神島野87

商照神社

9 舟ケ沢の丸木舟

l 隻

平 7.

4. 19

上北郡東北町塔ノ沢山 1

東北町

県無形民俗文化財

] 南部切田神楽

2 津 軽 神 楽

昭31. 5. 14 十 和田市切田字 下切田 70- l

弘前市笹森町 38

南部切 HJ 神 楽会律軽神楽保存会

文化財覧(続)

種別 I名称及び員数指定年月日所在地

所有者及び

保護団体

3

南部駒踊

昭34. 10.

6

十和田市洞内字 前田78

洞内南部駒踊保存会

4

南部駒踊

II

八戸市河原 木字小田上 22 -

7

面館駒踊保存会

5 (")南部駒踊三 沢市三 沢字横沢68 - 2浜沢駒踊保存会

6 鴻舞II三戸郡階上町 平内字 堀切15 - 2平内琳舞組

7 (")田子神楽昭 36. l. 14" 田子町 田子字 柏木 田 169田子神楽保存会

8 而田獅子(鹿)踊青森 市而 田字 日野 254面田猫子踊

保存会

9 (")吉野田獅子(鹿)踊南津軽郡浪岡町吉野田吉野田獅子踊字木戸口12- 200保存会

10 (")尾崎摘子(熊)踊II平賀町尾椅尾崎摘子踊 字浅井222- 4保存会

(")ll八幡崎猫i子 (熊) 踊II尾上町八幡崎八幡崎郷土芸能 字宮本l l l - 2保存会

12 種市猫子(鹿)踊II弘前市種市字熊谷98 - 3種市1誦子 同 好 会

13 ー野渡獅子(熊)踊"" ー野 渡字岡本 1 - 3ー野渡獅子会

14 古悲獅子(熊)踊II南津軽郡碇ケ関村古愁古悲師子舞

字南不動野19ー 3保存会

15 南部駒踊昭36. 10. 6 三戸郡階上町赤保内字蛭子114赤保内駒踊紺

16 水木獅子(鹿)踊昭37. I. 12 南津軽 郡常盤村水木水 木 1 師 ー子 踊保存会

17 (")大沢獅エ(熊)踊弘前市大 沢字村元 102大沢組獅子保存会

(19悪戸 j師子 (熊) 踊II弘前市悪戸字嗚瀬 100 - 1悪戸獅子会20南部駒踊昭 37. 6. 29三戸郡倉 石村石 沢字石沢20 -2南部駒踊り保存会)[8 浅井獅子(鹿)踊"五所川原 市 浅井字色吉123浅井獅子倶楽部

Zl 嘉 瀬 奴踊昭, 14. 12. 15 北津軽郡金木町 嘉瀬字萩元 139 - 2嘉瀬奴踊保存会

22 念仏絹舞昭16. 5. 6 J:北郡上北町大浦字 沼端15 - 1沼崎念仏琳舞 保存会

23 加賀芙流騎馬打毬昭47. 3. 15 八戸 市尻内町 蛇の 沢I I八戸瞭馬打毬会

24 金ケ沢珀舞昭51. 6. 26 三戸郡新 邪村戸来字金 ケ沢尻 34金ケ沢洵舞保存会

三ツ目内獨子

25 三ツ目内猫子(熊)踊昭54. 7. 24 南津軽 郡大問町三ツ目内字福清水 37保存会

26 東通神楽昭55. 3. 18 下北郡 東通村 蒲野沢字鹿橋17東通村郷土芸能保存連合会

27

鮫の神楽

昭55. 10. 21

八戸市鮫町 字下松苗場 1 4- 18 :l

鮫神楽保存会

28

斗内1師子舞

II

三 戸郡三 戸町 斗内字 清水 田 63- 2

斗内摘子舞

保存会

29 広船師—子(熊)踊昭56. 6. 23 南津軽 郡平鉗町 広船字 広沢98広船獅子踊保存会

ゞ‘

274 教育・文化

(定) (t) (ヒ日) (内)11県

種別名称及び員数

指定年月日

所在地

所有者及び保護団体

30 金木さなぶり荒馬踊昭56. 9. 26 北津軽郡金木町朝日山 486

金木さなぷり

荒馬保存会

31 田子の虫追い

32 大川原の火流し

33 岩崎の鹿島祭

34 福浦の歌舞伎

35 法霊神楽

36 東通のもちっき踊

37 東通村の獅子舞

38 横浜町の猫子舞

昭58. I. 20 三戸郡田子町相米字紐野・原字飯豊紐野部落会

飯豊部落会昭58, I. 20 黒石市大川原字疱森下41- 2大川原火流し

保存会

昭59. I. 24 西津軽郡岩崎村松神・馬崎・大問越松神鹿島祭

保 存 会 黒 椅II

大間越II

昭59. 7. 28 下北郡佐井村長後字幅測川目106- 7福浦芸能保存会

昭61. 2. 4 八戸市内丸 2 丁目 1 -5]a;神社

法虚神楽保存会

昭62. l. 27 下北郡東通村蔀野沢字鹿橋17東通村郷土芸能

保存連合会

平3. 3.13 下北郡東通村入口 ・投部II

平 4. 3. 11 上北郡横浜町百目木・字向平横浜町郷士芸能

保存会

39 横浜町の神楽平 4. 3. 11 上北郡横浜町有畑.字浜Ill · 字珀沢・II

字大豆田・字檜木

40 (た 会) (cヽ) (ふ) (ね 存石 黒 保)黒石ねぷた平 5. 4. 16 黒石市市野町 5 -― 2

41 岩椅の獅子(鹿)踊

平 7. 4. 19 岩崎村大間 越・久田

大1閉越獅子保存会正久獅子採保存会

42 田名部の山車行事

43 川内の山車行事

平1 1. 1. 22 むつ 市 横迎町 ・小川町・柳町・本町・田名部町・新町

平1 1. 1. 22 川内町 上町・中浦町・新町・浜町・仲崎町・谷地町

44 佐井の山車行事

45 上十川獅子踊

平11. 1. 22 佐井村

平11. 7. 23 黒石市上十川

佐井の山車行半保存会 上十川鹿l討子釉 受好会

記念物

県史跡] 関の古碑群

2 八戸南部家墓所

3 唐馬の碑

4 一里塚

5 (塚 塚 塚 塚―里―里―里―里) (6 7 8,)一里塚

10 - 里 塚

II - 里 塚

12 -里塚

13 八幡崎遺跡

14 滞境塚

42基昭 30. l. 7 西津軽郡深浦町関字栃沢深測町

昭30. I. 7 八戸市糠塚字北糠塚 20- 1南部直敬

1 基昭 35. l. 23 三戸郡三戸町川守田字下比良 ]9戸町

1 基昭 36. 6. 10 八戸市十日市天摩 44l八戸市

1 対 2基昭 36. 10. 6 十和田市伝宝寺字平窪69工祁和代

/III字上ノ沢 27工 i ぷ マ サ

1 対 2基Bis 36. 10. 6II沢田字池ノ平 68田中正樹

1 対 2基昭 37. 6. 29 上北郡野辺地町字坊ノ塚52- l熊谷正太郎

1 対 2基昭 37. 6. 29 II天間林村天問館字卒古沢 I I刺東北電力

1 対 2基昭 37. 6. 29 IIII字森ノ上51天間林村

IIII字森ノ下55

1基昭 37. 6. 29 三戸郡南郷村頃巻沢字長久保 J g l岩締光榮

l 対 2基昭 37. 6. 29 IIII市野沢字新田28竹井国昭

IIII 中野字大久保22

1 対 2基n召37. 6. 29 11II字 砂子椅52岡堀正男

IIII 字林 崎36南祁村昭44. 12. 15 南津軽郡尾上町八幅崎字宮本有馬肪正

4品昭44. 12. 15 東津軽郡平内町狩楊沢字関口 102金 や ! t 禅 志

上北郡野辺地町字柴餡 8 --8]野辺地町

(文)"財覧(続)

(276 教育・文化)

(教育 ・文化 277)

(種)別名称及び員数指定年月日所在地

所有者及び保護団体

15 'l!f 辺地戦争 戦死者の墓所

昭5 l. 12. l l 上北郡野辺地町 烏井平36

野辺地町

16

津軽信政の墓

2基

昭 62.

l. 27

中津軽 郡岩木町百沢字神馬 野87

津軽晋

17

一里塚

2基

昭63.

l. 16

三戸郡三 戸町目時字中野125

戸川孝雄

18 斗内千人塚

II梅内字大反り前田

墳 丘 4基IIII斗内 字 清水 田 l l ー3

供 投塔 1基

中村ヨシ奥面啓道

19 (石 昭) (頼 利) (田 部) (上 南)餓死萬霊等供義塔及び戒壇石2基八戸市新 井田字 寺ノ上 13 1

20 南部信直夫妻笙所県天然記念物

1 赤根沢の赤岩

2 茨島のトチノキ

3 関の杉

4 北金ケ沢のイチョウ

5 大 杉

6 銀南木

7 桑の木

2基平 8. 5. 22 三戸郡 南 部町 小向 字正 寿寺 64- 4

昭 30. I. 7 東津軽 郡今別町砂ケ森字赤根沢

1株II三戸郡階上町 赤保内字茨島 2

1 株II西津軽郡深浦町関字栃沢

1本II北金ケ沢字塩見形

2本昭31. 5. 14 弘前市十!要内字猿 沢78

1本II上北郡七戸町字銀南木

1本II三戸 郡三戸町 六日町29

今別町

茨島美や子深浦町

JJ

厳鬼山神社銀南木町内会似鳥和洋

8 うつぎ

9 天狗杉

10 爺 杉

1本11

1本昭 33. I. 22

1本11

II階上町赤保内字蛭子

II南部町大向字長谷94- 5

II名川町 法光寺字 法光寺 20- 2

蛭子安三恵光院法光寺

II 法光寺参遁松並木

12 十三湖の白島

13 大湊湾の白烏

23本

IIIIII

昭35. 3. 26 北津軽郡市浦村十三湖

昭35. 6. 24 むつ市

20 4

(管)市浦村教育委員会

(管)むつ市教育委員会

14 りんごの樹

3本 昭35l.l.ll 西津郡軽柏桑村

野田木

年226

古坂卓雄

15 カヤの木

16 イチイ

17 関恨の松

18 モミの木

19 クヌギ

l 本昭42. l. l l 三戸 郡南邪村島守字門前27

l本昭46. 9. 6 北津軽 郡板柳町横沢字花岡8 [

l木昭訊 3. [5 三戸郡三戸町川守田字関恨 4 - 1

!本昭 47. [2. 6 上北郡 十和田湖町 沢田字水尻山 [ 2- 1

l 本IIIIII字野倉沢

面松寺

佃‘‘‘‘址庵

戸町

目時乾—

20 小川原湖のハクチョウ

21 森崎のハクチョウ

22 金木町玉鹿石

昭17. l2. 6 三沢市 ・上北郡(管)三沢市教育委員会

昭5l. l. 26 南津軽 郡藤崎町地内平川水域(管)祁椅町

教育委員会

昭55. l. 24 北津軽 郡金木町 喜良市字小田川国 有林(管)金木町

教育委屈会

23 妙堂 椅の モ ミの木( トドロッポ)l 本昭 59. 4. 1911鶴田町 妙堂崎字掛元 12斎藉和彦

24 妙経 寺の カヤの木1本昭63. 10. 25 黒石 市京町字 寺町 12妙経寺

25 燈明杉l本平 5. 4. 16 弘前市大 沢字蛍ケ平大沢町会

26 根岸の 大い ちょ うl 本平 6. 4. 25 上北郡 百石町 字下谷地 9林金蔵

27 横浜町のゲン‘ンボタルおよびその生息地平 8. 5. 22 横浜町 字上田ノ沢 · 字吹越・長下地区(管)横浜町

28 わむ ら (J: 村)のカシワの木l本平 8. 5. 22 三戸郡 倉石村中市字 中市 62 - 7倉石村

29 向外噸の モクゲンジ1本平 9. 5. 14 弘前市向 外瀬 4 -10長谷川謙一

(センダンバノボダイジュ)

30 天湖宮のシダレザクラ

3 l 鬼沢のカシワ

(鬼神腰掛柏)

32 百沢街迎および面岡街適の松並木

1 本平 10. 4. 22 弘 前 市 西 茂 森 1- 1- 29

(宮 社) (滴 神) (天) (鬼)I 本II弘前市鬼沢字猿沢15[

平I L 4. 21 中淮軽郡岩木町宮地字宮本・新法師字(百沢街道)

稔・百沢字寺沢・百沢字鶴田・届岡字廿森県

神馬野 ・高岡字i師子 沢

( ,(/j岡街 道) 岩木町

資料 県教育庁文化課「青森県の文化財」

12県 立 図 書 館 利 用 状 況

利用状況 (開館日数279 日)

平成10年 4 月 1 日~平成11年 3 月31日

( 1 ) 入館者(単位:人)

図書館

近代文 子邑館

合計

般閲覧室

参考・郷土室

児童閲覧室

315,706

67,304

383,010

23,264

406,274

( 2 ) 館 外 貸 出

(単位:人、冊)

ノ刀\

般閲覧室

参考郷土室

児童閲覧室

....

貸 出 人 数

64,531

18,280

82, 811

貸出冊数

180,756

69,543

250,299

(3) コヒ゜一複写

(単位:件、枚)

区ノ\刀

図書・雑誌等

マイクロフィルム

CD―ROM (特許)

件数

5,763

493

19

6,275

枚数

68,375

26,137

820

95,332

資料県立図書館「要覧」

(276 教育・文化)

(教育 ・文化 277)

(278 教育・文化)

(教育 ・文化 277)

(平成l l 年 3 月31日現在)

13県立図書館分類別年間受入資料冊数

(k)(単位:冊)

'o

(iー ・)ー'

一般閲覧

室資科

参考郷土

図1 室資 料

(4022646081,5336145994376811511,9517,2401591714045860831735215951,2523983343164191962224264841,323)本I本 1架

煩ぃ

記 1 宗

類 2 類 3

学歴史社

教紀行科

類 4類

(類7) (5) (類) (然)会自

(技) (学)学科業 I芸

類 1 9

(8) (言術)語[文

学 i絵

(E) (類)その他計

(4)1 児 竜 閲 覧

室資料

資I

(3) (3) (図)市町村読

館葺振興室

(4)書

館,一

般I 資

一般資料

書l

児童資料

郷土関係

資料

603

979

511

289

115

43

781

682

306

2,034

1,549

999

838

308

154

701

275

178

629

355

364

795

279

117

188

(5)149

2,472

599

58

(3)907

484

9,818

5,291

65

3,582

館直,

資 I

(2) (2)個人文庫24

(2)等資料

1041

'料し—•一

(5)料

(4)計

(資)料

(料)図書資料計

非図甚資料

1,492

2,095

10

161

450

1,012

1,793

15

2,549

4,583

32

462

1,300

12

453

1,154

19

719

1,348

19

398

1,193 ,

92

153

341

10

1,574

(4)4,046

489

(4)274

8,979

18,797

487

(資) (料)本 館料 計

2,105

450

1,808

4,615

1,312

1,173

1,367

1,285

351

4,050489

275

19,284

近代文学館資料4,915

(料) (資) (資) (用) (館) (協) (図)力6,669

甚料 計30,868

(料) (資) (匿) (非)託

剛 特I紙広報4,304

書許

l c o - R o M 公 報

(午) (含9)館資

133

資I 未斗1 特

(資)料計4,437

科I

非図苔館資料計4,437

(合)計35,305

貸料 県立図書館「要覧」

(278 教育・文化)

(教育 ・文化279)

(゜)(平成11年 3 月31日現在)

14県立図書館分類別所蔵資料冊数

(単位:冊)

(,) (1) (類)類 2 類 3 類 4

(哲)学歴史社会自

(宗記)総教紀行科学科

(6) (5) (技学) (類) (然)術 i産

(7)業 I芸

類 1 8

術 I言

語 1 文

K

(E) (海学) (穎)本 1 紙 芝 居 I

その他計

(室資料)一般閲覧I 10,12

5,568

8,967

23,372

9,662

8,855

8,821

7,614

2,435 29,314

114,729

本1 本国1 架

(図)資I

参考郷土

室資料

玉直:

室資料

市町村読

書振奥室

2,048

1,334

479

345

193

2,71 I

1,195

2,897

1,313

724

2,876

690

772

1,189

243

966

1,666

489

315

1,988

9,057

6,349

1,111

14,047

26,424

480

料I

書 1

館,—

13,982

6,106 12,873

27,583 13,262 10,317 10,253 10,246

3,239 40,359

6,349

(3)1,111

155,680

書一 般 資 料 I 30,467 11,ss2 24,719

57,560 14,257 14,998 14,717 17,964

4,121 35,18035

I 225,601

般I 資

児童資料

庫,

167

11319

87542

106

25235

573,486

2,306

7,344

郷土閑係

(I)資'資料

館I資

資1個人文庫

料料 1 等資料

5,982

(3)6,616

8445,641

3,278 12,221

18,342

14,250

2,369

877

1,988

486

8,626

7,085

2,355

1,737

191 10,863

2,0078,929

2,106

57,201

59,592

計43,232 15,715 42,900

90,239 18,045 17,578 30,453 22,291

6,376 58,458

2,341

2,107 349,738

(資料)図 書 資 料 計 I 57,214 21,821 55,773 117,822 31,307 21,895 40,706 32,537

9,615 98,817

8,690

1,114

2,107 505,418

非図書資料107

16 1,651

316

102

107

50 1,270

24117

8,398

12,158

(料) (資)本館n1 57,321 21,s31 57,424 11s.13s 31,409 2s,002 40,756 33,so1

9,639 98,934

8,690

1,114 10,505 517,576

(料)近代文学館資料59,932

(資)協力用

60,038

(計) (資) (図)書 館料

637,546

(資) (廣非)託料

図I特 l紙広報

書許

154,979

fc D - R O M 公 報館資

767

(料) (資)資I 料I特許計155,746

料I .-,

非図書�

155,746

(合)計793,292

資料 県立図書館「属覧」

(教育 ・文化279)

(/刀\I管内人口独立・併設 職員(千人)1 11年 度 当初図書費数(千円)青森297独2922,300弘月ヽI Jク177併2627,641八戸244独2917,600五所JII原50JI田63,144,000十和"JI8,685沢43145,000むつ50”795,500)(平成1 1 年 4 月 1 日現在) 区

市I

15県内公立図書館の状況

I 蔵 書 冊 数

(冊)

365,916

372,390

354,220

80,968

136,099

.-lL!. ..

I

93,075

60,388

平内16併41,70053,298

藤崎11"61,00043,633

尾上10"44,63022,000

平賀23独75,00053,596

板柳17併、41,40026,163

中里12"53,80018,468

野辺地17独71,30065,904

七戸11併53,00035,995

百石11"71,65034,454

十和田湖6独41,40039,556

ノ'ヽ

戸11"51,38225,669

�'横浜I6併460018,600

上北10If31,00024,922

'/、

ケ所12II55,00038,273

戸14独52,50060,748

五戸19併,3,18070,312

田子8"5

3,000

32,682

1,504

46

63,000

564,632

263

285,268

2,691,961

資料県教育委員会「青森県教育便覧」