クラウドコンピューティングとwebブラウザの新たな役割

54
6/29/09 1 クラウドコンピューティングと クラウドコンピューティングと Web Web ブラウザの新たな役割 ブラウザの新たな役割 久留米工業大学 情報ネットワーク工学科 電子認証局市民ネットワーク福岡 佐塚 秀人

Upload: kurume-institute-of-technology

Post on 06-Jan-2017

4.083 views

Category:

Technology


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/091

クラウドコンピューティングとクラウドコンピューティングとWebWebブラウザの新たな役割ブラウザの新たな役割

久留米工業大学 情報ネットワーク工学科電子認証局市民ネットワーク福岡

佐塚 秀人

Page 2: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/092

きょうの話題クラウド・コンピューティング何が新しくて何が古いのかネットワークに分散する個人の環境ブラウザの新たな役割何が雲(クラウド)の正体なのか?集中と分散の波

Page 3: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/093

クラウド・コンピューティング今日私たちはクラウドのなかに住んでいる。私たちは、クラウド・コンピューティングの時代に移行しつつあり、情報とアプリケーションは特定のプロセッサーやシリコンラックの上ではなく、サイバースペースという拡散した大気のなかにある。ネットワークこそがコンピューターとなる。

Google CEO エリック・シュミット

Page 4: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/094

「クラウド」への批判新しいものは何もないマーケッティングのための用語ユーザを混乱させるだけ具体性のないことば技術的な意味はない???

Page 5: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/095

確かに...急に何かが変わっているわけではないインターネットの正常な進化Web2.0の1つの話題昔からある話

ユーティリティー・コンピューティングネットワーク・コンピュータ(NC)ASP.NETユビキタス・コンピューティング

Page 6: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/096

これは成熟を意味するのでは?20年のインターネット進化パソコンからネットワークへの移行次のコンピュータ社会が始まった

パソコンの夢は雲になった雲のつかめる時代になった...

Page 7: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/097

Web2.0の幕開け2005年ごろからの出来事

WeblogSNSロングテールマッシュアップAmazonGoogle

ブラウザの使い方が変わったブラウザの使い方が変わった

Page 8: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/098

ブラウザに吸い出されるブラウザに書き込む時代

ブログSNS

パソコンのソフトを必要としないオフィスソフトを必要としないソフトをダウンロードしない

ネット上に情報が吸い出されていくウィキペディアウェブメールの大容量化

Page 9: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/099

ウェブサービスウェブ上の機能連携

ブログのトラックバックAmazon アフェリエイトGoogle アドワーズ,アドセンス

ウェブサービスページを表示する以外にHTTPを利用するサーバ間連携ネットワーク・ユーティリティーの公開

Page 10: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0910

Web2.0コンピューティング

情報の収集

情報の収集

整理・再配布

整理・再配布

BlogSNS

Net Appコメント

商品の評価

グループツール

BlogBlog

Page 11: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0911

Web2.0前半戦インターネット上の情報の蓄積場所情報のコントローラとしてのインターネットこちら側からあちら側への移行ブラウザの役割の変化Googleの技術力Amazonのウェブサービス」

Page 12: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0912

Googleの役割ブラウザの能力を再発見させた

Javascriptを再評価Ajaxのもつ能力を見せつけた

未来先読みキラーアプリケーションGoogle MapsGMailもはやパソコンのアプリは不要

Page 13: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0913

Googleのスーパー技術Googleを支えるデータセンター技術

GoogleFSBigTableMapReduceによる分散並列処理

大型サーバを使わないグリッドシステムパソコンレベルのサーバのクラスタ故障に強い圧倒的なローコスト化

Page 14: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0914

Googleのアプローチ巨大データセンターの構築機能と情報の集積ブラウザをUIにデータと機能の一体提供

見る・探す+使う+連携する...コンピューティング機能の外部提供

サービスのユーティリティー化SaaSの具体化

Page 15: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0915

Amazonの役割Googleよりはずっと実践的Amazonネットショップアフェリエイト機能の提供

ウェブサービスを利用Amazon WebServices

余剰コンピューティングパワーの提供Amazon EC2Amazon S3

SaaS, PaaSの具体化

Page 16: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0916

AmazonのアプローチネットワークAPIの公開WebServiceの利用

SOAP – XMLによるWebServiceREST – HTTPによるシンプルなWebService

UIを提供しないサービスの提供PaaS環境

システム構築の環境を提供するホスティングではないマシンパワー提供従量制の価格体系

Page 17: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0917

クラウドのイメージ・リーダー技術面からのイメージ

Googleの技術アプローチAmazonのSaaS, PaaSイメージ

ビジネス面からのイメージセールスフォース・ドットコムCRMサービスの提供SaaSのイメージの具体化物理面が見えないという面でクラウド

これらは本質的に違うものかもしれないが...

Page 18: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0918

パソコンの役割大型コンピューターの時代パソコンの登場マイクロソフトが求めたものブラウザの時代

Page 19: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0919

大型コンピューターの時代高価なマシンリソースの共同利用のスタイルの提案従量制のサービス,ソフトのサービス化

ユーティリティー・コンピューティング(ジョン・マッカーシー)

パーソナルを求める時代へミニコンの登場(Unixが開発される)マイクロ・プロセッサの登場ワークステーション(LANの登場)パソコンの普及へ

Page 20: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0920

パソコンの登場マイクロ・プロセッサによる低価格化個人のデータは個人で自由に利用オフィス・スィートソフトのインストール1人1台

Page 21: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0921

初期のインターネットとパソコンの関係インターネットは情報源

Webはデータベースブラウザは情報収集のためのツール

パソコンのディスクに情報を収集ネットからダウンロードパソコンからパソコンへメールを送るフリーソフトホームページソフト編集はパソコンで、FTPでアップロード

Page 22: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0922

マイクロソフトが求めたものMicrosoft Windowsのねらい

1人1台のPCあらゆる情報がパソコンに集められるあらゆる機能をパソコンがコントロールパソコンの機能でインターネットを利用パソコンを機能の中心にサーバはパソコンへの機能提供OS(Windows)はその中核...

しかし、インターネットは変わり始めたしかし、インターネットは変わり始めた......

Page 23: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0923

ブラウザの時代Microsoftを超えられる期待ブラウザを中心のコンピューティング

CGIJavaJavascriptFlash

NCへの期待オラクル、ラリー・エリソンの戦略

実際は...能力不足,機能不足,容量不足, ....

Page 24: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0924

第1次ブラウザ戦争Netscape

Netscape/OneSunとの連携Java + Javascript統一されないブラウザの機能

Netscape vs. IEパソコンの機能としてのブラウザIEの勝利IE6がスタンダードとなる ⇒ ...Javaはサーバーの世界へJavascriptは鬼っ子へ...

Page 25: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0925

ウェブの時代パソコンの肥大化に先にIE6の上に起ったことJavascriptGoogle

Page 26: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0926

パソコンの肥大化WindowsXPの時代

大容量化するメインメモリ・ハードディスクウィルスの被害インターネットへの不正情報流出故障時に対応アプリケーションの肥大化

管理にかかる労力の増大自己管理できない機能,情報急速な性能向上の恩恵を受けられない強制されるアップグレード

Page 27: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0927

メールとスパム大量に届くメール

整理に忙殺過去メールの検索不要メールの消去

大量のスパムメール大量に届く迷惑メール個人では削除不能自動削除にはネットワークがもつ情報が必要

パソコンの機能が役立たない!

Page 28: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0928

IE6の上のできごと(1)Google Mapsの登場地図ソフトをインストールしなくていいブラウザだけで地図が見られるブラウザなのに操作性は完ぺきAjaxという技らしい...

Page 29: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0929

IE6の上のできごと(2)Google GMailの登場

容量1GBの無料ウェブメールPCメールソフトに劣らない操作性高速な検索機能永久に消す必要がないメールソフトほぼ完璧なスパムフィルタ機能

利用者の紹介がないと使えない...使いたい...

Page 30: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0930

固定化したブラウザの仕様バージョン問題がいつのまにか解決していたIE6以外はMozilla Firefoxぐらいしかない...

IE6が実質的に標準になり仕様が固定化Javascript(Jscript)は実用になるDOMのリアルタイム操作

サーバとの非同期通信のサポートAjaxの実現

高速化するパソコンCPUJavascriptによるプログラムが実用になる期待以上の能力を発揮することに...

Page 31: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0931

新たなブラウザの役割GUIエンジンとしてのブラウザPCを超える互換性個人の情報をクラウド化させるネットにユーザを連れ出す窓口

Page 32: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0932

ブラウザの変化従来のブラウザ

ブックマーク機能さまざまなナビゲーションサポート検索機能セキュリティ機能

新しいブラウザJavascriptの高速実行標準仕様への正確な対応タブ・ブラウジング機能(画面切り替え機能)広い画面の確保HTML5への対応

Page 33: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0933

HTML5が目指すものウェブアプリケーションのターミナル

HTMLの表現能力の向上CSSの高機能化 CSS3(現在はCSS2.1)マルチメディア対応動画表示の標準化描画機能の標準化 Canvas

オフライン時のローカルデータベース対応セッションの管理機能

静的なページのオーサリングではない...

Page 34: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0934

第2次ブラウザ戦争?Safari 4Firefox 3.5 (現在はRC3)Chrome 2.0Opera 10 (現在はβ)Internet Explore 8

Page 35: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0935

ブラウザエンジンレンダラー

Gecko -- FirefoxWebKit -- Safari, ChromePresto -- Opera

Javascript エンジンTraceMonkey -- FirefoxV8 -- ChromeCarakan -- Opera

Page 36: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0936

UIバスの役割ソフトウェアバス

ソフトウェアを動かすベース従来はOSだったWindowsはパソコンのソフトウェアバスだった

ネットワークのUIバスは?現状ではWebブラウザだろう統一された規格は重要

機能がモジュラ化仕様への準拠を重視する方向Acid3テスト...

Page 37: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0937

Acid3テストウェブスタンダードプロジェクトによるテストDOMとJavascriptのWeb標準をテスト2008年3月3日に公開

結果(Windows版)Safari 4 – 100点Chrome 2.0 – 100点Opera 10beta – 100点Firefox 3.0 – 71点 3.5rc3 – 91点Internet Explore 8 – 20点

Page 38: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0938

クラウド・コンピューティングふたたび何がクラウドなのか?インターネットがクラウド?サーバーがクラウド?サービスがクラウド?

Page 39: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0939

情報がクラウドだろう!ネットワーク上にさまざなな機能が分散個人のさまざま情報が分散して存在しかし、それらが完全のコントロールできる環境情報やアプリケーションは雲のように遍在する機能や物理設備の隠ぺいがクラウドではない

Page 40: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0940

ネットワークの高速化・大容量化情報の所在の制約を無くすコンピュータの所在の制約を無くす情報量の制約を無くす分散処理を可能にするセキュリティ技術を柔軟に導入可能

コンピュータも情報も1か所に集める必要はない!自由に構成は考えればいい

性能、効率、価格、利便性、....

Page 41: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0941

現在の理想のスタイル?パソコンよりもデータセンター巨大データセンターのメリット稼働の安定性保守能力セキュリティ機能通信性能(速度,容量)集約と分散の柔軟性

将来はわからない...分散と集中は波のように繰り返す???...

Page 42: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0942

クラウドサービスのスタイルSaaS : ソフトウェア・アズ・ア・サービスソフトウェア機能提供

アプリケーションの機能サービスの提供ユーティリティ機能の提供

PaaS:プラットホーム・アズ・ア・サービスコンピューティング環境の提供運用環境の提供開発環境の提供

Page 43: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0943

Amazon EC2Amazon Elastic Compute Cloud ⇒ EC2PaaS機能の提供比較的低レベルな機能なのでHaaSと呼ぶこともある

従量制の仮想マシンレンタル初期費用0同一の機能を複数サーバで実行可能

ロードバランシングもOKシステム丸ごとのバックアップハイスケーラビリティ(サービスのランク)

WebService APIで操作

Page 44: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0944

Amazon S3Amazon Simple Storage Serviceネットワーク・ストレージの提供保存量と通信料から従量制課金低価格...

Amazon EC2などから利用可能GUIなどは提供されないAPIのみ

Page 45: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0945

Google App Engineウェブアプリケーションの実行環境

App Engine SDKによる開発環境提供言語環境:Python, Java

JRuby, Rhino(Javascript)も利用可能自動的な負荷分散最適なリソース割り当て従量制のコスト設定 file:///C:/Users/hideto/AppData/Local/Temp/appengine_lowres-3.gif

Page 46: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0946

Windows AzuleマイクロソフトのクラウドOSクラウド環境をベースにした機能提供Windows 7との連携パソコンや周辺機器も含めたクラウド環境

Page 47: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0947

HerokuRuby on Railsによる開発・実行環境を提供Amazon EC2 / S3 を利用して提供ブラウザのみで開発も可能

Page 48: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0948

セールスフォース・ドットコムSaaSの提供CRM(顧客管理)システムの提供

Page 49: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0949

クラウド化のメリット大型データセンターのスケールメリット最適なリソース・マネジメント初期投資を抑えられる従量制の課金体系

管理の人材コストを抑えられる

Page 50: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0950

現状データセンターの仮想化が進行中ウェブブラウザの高速化と標準化

性能を生かすアプリケーションの登場シンプルネット端末の登場高度なウィンドウシステムをもたない携帯以上、パソコン以下のUIマシン

ネットワーク・アプリケーションへの信頼まだ、クラウド性を生かすものは少ない?

Page 51: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0951

問題点などネットワークの性能Google MapsやGMailほどの品質を提供可能か?どの程度自動度が高いか結局はホスティングと同様か?

Page 52: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0952

パソコンはなくなるか?なくなるもの高機能なアプリケーション・フレームワーク大容量の記憶システム周辺機器の管理

残るもの操作性高速な画面プレゼンテーション機能...

Page 53: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0953

将来的な展望権限管理メカニズムの標準化

OpenIDOAuth

分散する個人リソースの連携・権限の移譲ネットワーク上で新たなサービスの構築ウェブ上で機能やリソースを容易に連携する機能

Page 54: クラウドコンピューティングとWebブラウザの新たな役割

6/29/0954

まとめネットワークがコンピュータそのものになるパソコン中心のからネットワークへUIのキーとなるブラウザは準備完了状態さて、コンピューティングのスタイルは変わるか?