what is xaml

14

Upload: kazuhide-maruyama

Post on 29-Jun-2015

210 views

Category:

Documents


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: What is xaml
Page 2: What is xaml

<TextBlock>Hello XAML!</TextBlock>

Page 3: What is xaml

Extensible Application Markup Language

XAMLとは、アプリケーションのユーザーインターフェースを記述するための言語仕様のこと。

XAMLはXMLをベースとしたマークアップ言語であり、アプリケーションの外観や配置などを設定することができる。

Page 4: What is xaml

<SGML />

<HTML />

<XML />

1986

1993

<HTML4.01 />1999

1998

<ASPX />2002

2004

<MXML />

2006

<XAML />

<HTML5 />2014

Page 5: What is xaml

Silverlight WPFWindows PhoneStore App

WF

Page 6: What is xaml

WF(Windows Workflow Foundation)

Page 7: What is xaml

Extensible Application Markup Language

XAMLとは、アプリケーションのユーザーインターフェースを記述するための言語仕様のこと。

XAMLはXMLをベースとしたマークアップ言語であり、アプリケーションの外観や配置などを設定することができる。

Page 8: What is xaml
Page 9: What is xaml

Extensible Application Markup Language

XAMLとは、アプリケーションのユーザーインターフェースを記述するための言語仕様のこと。

XAMLはXMLをベースとしたマークアップ言語であり、アプリケーションの外観や配置などを設定することができる。

Page 10: What is xaml

XAML (Extensible Application Markup Language) は宣言型言語の一種です。具体的には、XAML では、複数のオブジェクトの間の階層的な関係を示す言語構造と、型の拡張をサポートするバッキング型変換を使用して、オブジェクトの初期化およびオブジェクトのプロパティの設定を行うことができます。

http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/cc189036(v=vs.95).aspx

Page 11: What is xaml

「WPFアプリケーションの視覚的な部分はXAMLを使って記述する」と説明してきた。しかし、「XAMLはWPFのためだけのものか?」というと、そうではない。実のところ、XAMLというのは、「CLRにおけるオブジェクトのインスタンス(以降、CLRオブジェクト)を生成するためのマークアップ言語」である。

http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1006/22/news101.html

Page 12: What is xaml

CLRにおけるオブジェクトのインスタンスの構造を定義するためのマークアップ言語

Page 13: What is xaml

<s:SessionTitle="What is Xaml"xmlns:s="http://k_maru.com/xaml"xmlns="http://schemas.Microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation"xmlns:x="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml"><s:Session.Resources>

<ResourceDictionary Source="/Common/Slide.xaml"/></s:Session.Resources><s:Information>

<s:Presenter>k-maru</s:Presenter><s:Level>Normal</s:Level>

</s:Information></s:Session>

Page 14: What is xaml

<SGML />

<HTML />

<XML />

1986

1993

<HTML4.01 />1999

1998

<ASPX />2002

2004

<MXML />

2006

<XAML />

<HTML5 />2014