光のせいしつ...3年生 理科 7-2 光のせいしつ 年 組 名前 1 温度...

6
3年生 理科 7-ᵏ 光のせいしつ 名前 1 温度 計を使 つか って、光を重 かさ ねたときと重ねないときのまとの明るさとあたたかさにつ いてしらべました。 (1) 実 じつ けんのけっかを表 ひょう にまとめ、グラフを作っています。表をさん考 こう にしてグラフ をかんせいさせましょう。 (2) 実けんのけっかで分かったことを次 つƗ のǑうにまとめました。ƾさǘしいᚕᓶ ƹ )のɶからえらƼ、Ũでかこみましょう。 かがみではねかえした日光を重ねるほど、日光が当たったところは (くらくȷ明るく)、(つめたくȷあたたかく)なります。 かがみの まい数 0まい 1まい 3まい まとの 温度 15℃ 25℃ 47℃ まとの明るさ <明るさの きじゅん> 明るくなった さらに 明るくなった まい まい まい 10 20 30 40 50 <表>かがみのまい数と温度と明 るさのかん係 けい <グラフ>かがみのまい数と温度 のかん係 けい り組 んだ日 月   日

Upload: others

Post on 31-May-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 光のせいしつ...3年生 理科 7-2 光のせいしつ 年 組 名前 1 温度 いてしらべました。 (1) 実 をかんせいさせましょう。 お ん ど 計を使 つか

3年生 理科

7- 光のせいしつ 年 組

名前

1 温度お ん ど

計を使つ か

って、光を重か さ

ねたときと重ねないときのまとの明るさとあたたかさにつ

いてしらべました。 (1) 実

じ つ

けんのけっかを表ひょう

にまとめ、グラフを作っています。表をさん考こ う

にしてグラフ

をかんせいさせましょう。

(2) 実けんのけっかで分かったことを次つ

の うにまとめました。 さ しいこ と

( )の からえら 、 でかこみましょう。

かがみではねかえした日光を重ねるほど、日光が当たったところは

(くらく 明るく)、(つめたく あたたかく)なります。

かがみの まい数

0まい

1まい

3まい

まとの 温度

15℃

25℃

47℃

まとの明るさ

<明るさの きじゅん>

明るくなった

さらに 明るくなった

0まい 1まい 3まい

10

20

30

40

50

<表>かがみのまい数と温度と明

るさのかん係け い

<グラフ>かがみのまい数と温度

のかん係け い

取と

り組く

んだ日ひ

   月   日

Page 2: 光のせいしつ...3年生 理科 7-2 光のせいしつ 年 組 名前 1 温度 いてしらべました。 (1) 実 をかんせいさせましょう。 お ん ど 計を使 つか

3年生 理科

7-2 光のせいしつ 年 組

名前

1 温度お ん ど

計を使つ か

って、光を重か さ

ねたときと重ねないときのまとの明るさとあたたかさにつ

いてしらべました。 (1) 実

じ つ

けんのけっかを表ひょう

にまとめ、グラフを作っています。表をさん考にしてグラフ

をかんせいさせましょう。

(2) 実けんのけっかで分かったことを次つぎ

のようにまとめました。ふさわしい言葉こ と ば

( )に書きましょう。

かがみではねかえした日光を重ねるほど、日光が当たったところは

( 明るく )、(あたたかく)なります。

かがみの まい数

0まい

1まい

3まい

まとの 温度

15℃

25℃

47℃

まとの明るさ

<明るさの きじゅん>

明るくなった

さらに 明るくなった

0まい 1まい 3まい

10

20

30

40

50℃

<表>かがみのまい数と温度と明

るさのかん係け い

<グラフ>かがみのまい数と温度

のかん係け い

取り組んだ日   月   日

Page 3: 光のせいしつ...3年生 理科 7-2 光のせいしつ 年 組 名前 1 温度 いてしらべました。 (1) 実 をかんせいさせましょう。 お ん ど 計を使 つか

3年生 理科

7-3 光のせいしつ 年 組

名前

1 温度お ん ど

計を使つ か

って、光を重か さ

ねたときと重ねないときのまとの明るさとあたたかさにつ

いてしらべました。 (1) 実

じ つ

けんのけっかを表ひょう

にまとめ、グラフを作っています。表をさん考にしてグラフ

をかんせいさせましょう。

(2) 実けんのけっかで分かったことを、次の にまとめましょう。

かがみではねかえした日光を

かがみの まい数

0まい

1まい

3まい

まとの 温度

15℃

25℃

47℃

まとの明るさ

<明るさの きじゅん>

明るくなった

さらに 明るくなった

0まい 1まい 3まい

10

20

30

40

50℃

<表>かがみのまい数と温度と明

るさのかん係け い

<グラフ>かがみのまい数と温度

のかん係け い

取と

り組く

んだ日ひ

   月   日

Page 4: 光のせいしつ...3年生 理科 7-2 光のせいしつ 年 組 名前 1 温度 いてしらべました。 (1) 実 をかんせいさせましょう。 お ん ど 計を使 つか

3年生 理科

7- 光のせいしつ 年 組

名前

1 温度お ん ど

計を使つ か

って、光を重か さ

ねたときと重ねないときのまとの明るさとあたたかさにつ

いてしらべました。 (1) 実

じ つ

けんのけっかを表ひょう

にまとめ、グラフを作っています。表をさん考こ う

にしてグラフ

をかんせいさせましょう。

(2) 実けんのけっかで分かったことを次つ

の うにまとめました。 さ しいこ と

( )の からえら 、 でかこみましょう。

かがみではねかえした日光を重ねるほど、日光が当たったところは

(くらく 明るく)、(つめたく あたたかく)なります。

かがみの まい数

0まい

1まい

3まい

まとの 温度

15℃

25℃

47℃

まとの明るさ

<明るさの きじゅん>

明るくなった

さらに 明るくなった

0まい 1まい 3まい

10

20

30

40

50

<表>かがみのまい数と温度と明

るさのかん係け い

<グラフ>かがみのまい数と温度

のかん係け い

取と

り組く

んだ日ひ

   月   日

Page 5: 光のせいしつ...3年生 理科 7-2 光のせいしつ 年 組 名前 1 温度 いてしらべました。 (1) 実 をかんせいさせましょう。 お ん ど 計を使 つか

3年生 理科

7-2 光のせいしつ 年 組

名前

1 温度お ん ど

計を使つ か

って、光を重か さ

ねたときと重ねないときのまとの明るさとあたたかさにつ

いてしらべました。 (1) 実

じ つ

けんのけっかを表ひょう

にまとめ、グラフを作っています。表をさん考にしてグラフ

をかんせいさせましょう。

(2) 実けんのけっかで分かったことを次つぎ

のようにまとめました。ふさわしい言葉こ と ば

( )に書きましょう。

かがみではねかえした日光を重ねるほど、日光が当たったところは

( 明るく )、(あたたかく)なります。

かがみの まい数

0まい

1まい

3まい

まとの 温度

15℃

25℃

47℃

まとの明るさ

<明るさの きじゅん>

明るくなった

さらに 明るくなった

0まい 1まい 3まい

10

20

30

40

50℃

<表>かがみのまい数と温度と明

るさのかん係け い

<グラフ>かがみのまい数と温度

のかん係け い

取り組んだ日   月   日

Page 6: 光のせいしつ...3年生 理科 7-2 光のせいしつ 年 組 名前 1 温度 いてしらべました。 (1) 実 をかんせいさせましょう。 お ん ど 計を使 つか

3年生 理科

7-3 光のせいしつ 年 組

名前

1 温度お ん ど

計を使つ か

って、光を重か さ

ねたときと重ねないときのまとの明るさとあたたかさにつ

いてしらべました。 (1) 実

じ つ

けんのけっかを表ひょう

にまとめ、グラフを作っています。表をさん考にしてグラフ

をかんせいさせましょう。

(2) 実けんのけっかで分かったことを、次の にまとめましょう。

かがみではねかえした日光をかさ(重)ねるほど、日光が当たったところ

は明るく、あたたかくなります。

かがみの まい数

0まい

1まい

3まい

まとの 温度

15℃

25℃

47℃

まとの明るさ

<明るさの きじゅん>

明るくなった

さらに 明るくなった

0まい 1まい 3まい

10

20

30

40

50℃

<表>かがみのまい数と温度と明

るさのかん係け い

<グラフ>かがみのまい数と温度

のかん係け い

取と

り組く

んだ日ひ

   月   日