品目処分料金表 - ym-e.com ·...

9
品目処分料金表 1 ¥5,000 /m 3 ¥9,000 /m 3 ¥10,000 /m 3 ¥8,000 /m 3 ¥10,000 /m 3 ¥12,000 /m 3 ¥12,000 /m 3 ¥12,000 /m 3 ¥7,000 /m 3 ¥10,000 /m 3 ¥12,000 /m 3 ¥15,000 /m 3 ¥12,000 /m 3 ¥12,000 /m 3 ¥12,000 /m 3 ¥10,000 /m 3 ¥12,000 /m 3 ¥12,000 /m 3 ¥15,000 /m 3 ¥15,000 /m 3 ¥15,000 /m 3 ¥15,000 /m 3 PC杭 杭頭ガラ 特大ガラ(無筋) その他がれき類 有筋特大ガラ アスコ ンガラ 2次製品 (L字溝・U字溝) 30㎝角未満のもの /m 3 L字溝:長さ600㎜×幅500㎜×厚み90㎜ U字溝:長さ600㎜×幅400㎜×厚み50㎜ 30㎝角以上50㎝角以内のもの 荷台の積み込み上、2.5m 以下にしてください。 30㎝角以上 土嚢袋またはフレコンに生コンを注入して固まったもの。 30㎝角未満のもの ¥10,000 コンクリートブロック 自然石・人工石 平成27年11月1日現在 品目処分料金表 下記にない品目は別途相談となります。 上記以外のもの コンクリートがら(無筋) 大ガラ(無筋) 有筋ガラ(メッシュガラ) 有筋大ガラ 30㎝角以下のもの ラバー付ガラ ステコン(捨てコン) 軽量コンクリート インターロッキング 防水シート付ガラ 付着物のあるガラ モルタル 万年塀 【例】 /m 3 アスファルト防水付ガラ 【例】 袋に純ガラ(無筋)が入っており、容易に袋から取り出せる モノ。異物混入は混廃と扱う。 袋入りがら ¥9,000 強度が弱く砕石にできない。埋め立て処分。 大谷石・けんち石・人工石(大理石、テラゾーブロック) 袋入りガラ ステコン(捨てコン) コンクリートブロック 軽量コンクリート モルタル 万年塀 インターロッキング 自然石・人工石 付着物のあるガラ ラバー付ガラ アスファルト防水ガラ 防水シート付ガラ

Upload: dangliem

Post on 27-Nov-2018

220 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

品目処分料金表 1

¥5,000 ~/m3

¥9,000 ~/m3

¥10,000 ~/m3

¥8,000 ~/m3

¥10,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥7,000 ~/m3

¥10,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥10,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

PC杭

杭頭ガラ

特大ガラ(無筋)

金 額

その他がれき類

有筋特大ガラ

アスコンガラ

2次製品(L字溝・U字溝)

30㎝角未満のもの

/m3 L字溝:長さ600㎜×幅500㎜×厚み90㎜

U字溝:長さ600㎜×幅400㎜×厚み50㎜

30㎝角以上50㎝角以内のもの

荷台の積み込み上、2.5m3以下にしてください。

備  考

30㎝角以上

土嚢袋またはフレコンに生コンを注入して固まったもの。

30㎝角未満のもの

¥10,000

コンクリートブロック

自然石・人工石

平成27年11月1日現在

品目処分料金表◆ 下記にない品目は別途相談となります。

品  目

上記以外のもの

コンクリートがら(無筋)

大ガラ(無筋)

有筋ガラ(メッシュガラ)

有筋大ガラ

30㎝角以下のもの

個別品目

ラバー付ガラ

ステコン(捨てコン)

軽量コンクリート

インターロッキング

防水シート付ガラ

複合ガラ

付着物のあるガラ

モルタル

万年塀

がれき類

個別品目

【例】

/m3

アスファルト防水付ガラ

【例】

袋に純ガラ(無筋)が入っており、容易に袋から取り出せるモノ。異物混入は混廃と扱う。袋入りがら

コンクリートガラ

その他がれき類

¥9,000 ~

強度が弱く砕石にできない。埋め立て処分。

大谷石・けんち石・人工石(大理石、テラゾーブロック)

袋入りガラ ステコン(捨てコン) コンクリートブロック 軽量コンクリート モルタル

万年塀 インターロッキング 自然石・人工石

付着物のあるガラ ラバー付ガラ アスファルト防水ガラ 防水シート付ガラ

品目処分料金表 2

¥12,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥13,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥11,000 ~/m3

¥11,000 ~/m3

スラグ石膏板 ¥10,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥25,000 ~/m3

¥11,000 ~/m3

¥10,000 ~/m3

¥10,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥10,000 ~/m3

/kg

¥200 /kg

【例】

¥400

個別品目

110W

【例】

成形板状のもの

マキベエ

ロックウール 

岩綿吸音板

繊維状のロックウール(+モルタル+セメント)

軽量系

グラスウール

耐火被覆の落綿

ガ  ラ  ス

水銀灯

蛍光灯処理:JFE。 ・20W、40Wダンボール(20W/100本収納,40W/50本収納:W1230×L600×H358)――\300/枚(ばら売り可)・110Wダンボール(15本収納:W2390×L215×H110)――\400/枚(ばら売り可)

20~40W

A  L  C

ロンレックス

繊維強化セメント板

ガラス及び陶磁器くず

タイル

品  目

ガラス及び陶磁器くず

個別品目

がれき類

フレキシブルボード

その他がれき類

混ざり系

残土ガラ

金 額 備  考

レンガ

スレート板(波板・平板)

窯業系

押出成形セメント板(アスロック)

アスベスト非含有のものに限る。

アスベスト非含有のものに限る。

重量系

波型スレート(ノンAS)・フレキシブルボード・ケイカル板など。

アスベスト非含有のものに限る。

ノザワ(メーカー)の製品

成形板系

レンガ混じりガラ

タイル混じりガラ

ケイカル板 アスベスト非含有のものに限る。

【例】

残土ガラ タイル混じりガラ レンガ混じりガラ

繊維強化セメント板 押出成形セメント板 スレート板 フレキシルボード

スラグ石膏板 A L C ロンレックス

ロックウール グラスウール 耐火被覆の落綿 マキベエ 岩綿吸音板

品目処分料金表 3

¥7,000 ~/m3

¥13,000 ~/m3

¥25,000 ~/m3

¥7,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

【例】

長尺シート

備  考

タイルカーペット

④ 岩吸板付石膏ボード

① メーカー・リサイクル可

金 額

防水シート・防炎シート・防草シート

ビニール系床材

リサイクル

ネット

塩ビ含有に付、埋め立て処分。

新築系端材(板状)で、ステープルや糊の付かないもの

水濡れの他、「タイル・ケイカル板・モルタル・木(もく)付・布クロス・ビニールクロス・GLボード」付の石膏ボードなど

ホース類

軟質系廃プラスチック類

品  目

比重0.1/m3以下のもの。(例)梱包用ビニール袋、養生用ビニール、ブルーシートなど

¥25,000

・ステープル・糊付(GLボードは含まない)の新築系廃石膏ボード。・石膏ボードの切りくずも可。・異物(ステープル・糊除く)付着・水に濡れたものは不可。

¥7,000

人工芝・ラバーマット

⑤ 管理型行石膏ボード

塩ビクロス

⑥ ミンチ状ボード

/m3~

¥9,000 /m3~

~/m3

/m3

【例】

③ 改修・解体系石膏ボード ¥13,000

割増品

廃プラスチック類

・板状でない細かいもの、水に濡れたものは管理型行石膏ボード。・岩綿吸音板付は除く。・紙クロス付はOK(但し、ビニールクロス・布クロス・ペンキ付は管理型行石膏ボード)。

② 新築・2次石膏ボード

ジュータン・カーペット

自社リサイクル

石膏ボード

廃プラスチック類

軟質系

ジュータン・カーペット

② ステープル付

ボード

③ 紙クロス付

ボード ④ 岩綿吸音板付

ボード

⑤ 布クロス付

ボード

GLボード 水濡れボード ミンチ状ボード タイル付ボード 化粧石膏ボード 強化石膏ボード

塩ビクロス 長尺シート ビニール系床材 人工芝

ネット ホース類 防炎シート タイルカーペット

⑤ ビニールクロ

ス付ボード

管理型行

石膏ボード

管理型行石膏ボード

クロス付き

でも処分が

異なります。

品目処分料金表 4

¥7,000 ~/m3

¥4,500 ~/m3

¥6,000 ~/m3

¥7,000 ~/m3

¥10,000 ~/m3

¥11,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

¥20,000 ~/m3

¥20,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

小 (乗用車用) ¥1,000 ~/本

中 (2tD・4tD用) ¥2,000 ~/本

大 (大型車用) ¥3,000 ~/本

特大(重機用など) ¥10,000 ~/本

¥12,000 ~/m3

タイヤ

ゴムキャタピラ

クーリングタワーの中の硬質塩ビ廃プラ。

廃プラ+金属

廃プラスチック類

ジャバラ管

硬質廃プラスチック類

クーリングタワー

FRP(浴槽他)【例】

ホイール付は、\500増し

異物の付着がなくリサイクル可のもの。

ホイール付は、\1,000増し

外側はFRP。中の充填材は塩ビ。

廃プラ+金属

ホイール付は、\5,000増し

フロンガスを押さえるため焼却処分。

異物の付着がなくリサイクル可のもの。発泡系

発泡スチロール

【例】

発泡ウレタン

金 額 備  考

割増品

スタイロフォーム

充填材

エンビ管(硬質塩ビ管)

品  目

【例】

硬質系

Pタイル(アスベスト非含有)

FRP(浴槽他)

硬質塩ビ管

発泡スチロール スタイロフォーム 発泡ウレタン

ジャバラ管

Pタイル

(アスベスト非含有)

クーリングタワー 充填材 ゴムキャタピラ

汚れが酷いモノ 内側に異物付着 汚物管

☓ リサイクル

不可のモノ

受入不可

タイヤ ホイール付 ユニークタイヤ 重機用タイヤ

Pタイルに石綿含

有されていない

証明書(分析結

果)の事前提出

が必須となりま <下地材のPタイルにご注意!> OAフロア下にPタイルのあるケー

スがあるので注意して下さい。

溶融インゴットに成形

品目処分料金表 5

¥5,000 ~/m3

¥10,000 ~/m3

¥8,000 ~/m3

¥8,000 ~/m3

¥10,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥10,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

¥1,000 ~/㎥

¥7,000 ~/m3

¥10,000 ~/m3

¥7,000 ~/m3

¥2,000 ~/枚

¥20,000 ~/m3

¥2,500 ~/枚

¥25,000 ~/m3

¥3,000 ~/枚

¥30,000 ~/m3

品  目

両端ささくれ、泥付き

繊維くず

繊維くず

地中埋設木くず

松杭

【例】

 本畳(藁のみ)

中身の黒いもの

【例】

紙くず

両端を切って水洗いしてあるもの

/m3

中が黒いものはCCA(防腐剤)処理木材。燃料チップとしてボイラーなどで焼却した場合、ヒ素を含む有毒ガスが発生、また、六価クロム及び銅が焼却灰に残留する。高度設備の整った施設で焼却処理の必要あり。

伐根(土なし)

リサイクル可能なもの

・乾燥しているものに限る。畳の縁が破損し、形の崩

れているものも不可。10枚/m3

・根拠:標準寸法 940×1880☓55mm(925×1850☓

55mm)≒0.1m3で計算。

枝・葉

<R(リサイクル)不可・木くず>

生木

(樹木

<R(リサイクル)可・木くず>

鉄釘以外の付着物のないもの。木  く  ず(R可)化粧合板、異物付着木くず、繊維化学処理木くず、ペンキなどの異物が付着している木くず、アルミ・ステンレス釘の付いた木など

油の付着したダンボール・ボイド管・紙テープ・梱包紙

 スタイロ畳

枕   木

伐根(土付)

紙くず(リサイクル可)

リサイクルできない紙くず                            

水濡れ

木  く  ず(R不可)

¥18,000

金 額 備  考

ダンボール

木くず

水濡れ

枝・葉 幹 抜根(土なし) 抜根(土付き) 松杭(水洗い) 松杭(泥付き) 松杭(中黒)

品目処分料金表 6

¥1,000 ~/㎥

¥5,000 ~/m3

¥1,000 ~/m3

¥1,000 ~/m3

① ¥10,000 ~/㎥

② ¥15,000 ~/㎥

③ ¥15,000 ~/㎥

¥5,000 ~/個

¥20,000 ~/個

¥10,000 ~/個

¥1,000 ~/m3

¥1,000 ~/m3

¥7,000 ~/m3

¥1,500 ~/本

石膏ボード混入は¥5,000/m3増し

コンテナなどに入って来てしまったものに限る。

高圧トランス(油抜き)

¥20,000

金属くず

鉛管・鉛板

品  目金 属 く ず

地中障害物

石膏ボード混入は¥5,000/m3増し

新築系混合廃棄物 石膏ボード混入は¥5,000/m3増し

【例】

蛍光灯の器具(カサ)

個別品

キュービクル(大型のもの)

¥20,000

/㎥

埋設廃棄物

ゴミ廃材混入残土

空調機・室外機

その他機械類

以前の解体工事等で撤去されずに埋没されたままの「基礎や石、浄化槽」など。基礎や石などは、「その他がれき類」で処理されることが多い。但し、土と分離できない木の根っ子が細かく混ざったものは「地中障害物」として処理。比重は1~1.7

改修系混合廃棄物

【注意】 消火器中の消火剤は汚泥なので、当社工場には入りません。消火器専用処理施設がありますので、「㈱消火器リサイクル推進センター(03-5829-6773)」もしくは「㈱日本消火器工業会(03-3866-6258)」にお問い合わせ下さい。

機械解体により、廃棄物が細かく砕かれ、中間処理施設での手選別が困難となり、再資源化が極めて困難な性状の廃棄物。 比重は平均0.7

多くがPCB廃棄物とされるため、含有されていた絶縁油の取り扱いには、PCB濃度の事前チェックが必要

割増品

ミンチ状解体物(いわゆる「下ゴミ」含む)

解体系混合廃棄物

草・木・根混入残土

ライニング鋼管

安定器なし

~/㎥

¥25,000

分別残渣(ゼロエミ残渣) ¥12,000

消 火 器

ハロゲンランプ

ゼロエミなどの分別現場において、複数品目の徹底分別によって排出される混廃(ゼロエミ残渣)。「掃きゴミ」などを篩機でフルって残った砂状物は、写真参照。比重は1.2~1.6

配電盤・分電盤

土地の掘り起こしで出てくる土地所有者等が過去に埋設した廃棄物。 土砂分を多く含み処理困難物(不法投棄に近い)。管理型処分。比重は0.5

残土の中に細かい木くず・廃プラ・がれきなどが混ざっており、水分を含むため、選別に非常な手間のかかる処理困難物。

残土の中に草・木・根などが混ざり、水分を含むため、選別に非常な手間のかかる処理困難物。(地中障害物より粘土質の土の量が多い。)

/㎥~⑥

金 額

~/㎥

混合廃棄物

その他混廃

設備系混廃

/㎥

¥20,000

¥25,000 /㎥

備  考

⑨分別残渣渣(ゼロエミ残)

品目処分料金表 7

¥25,000 ~/m3

¥20,000 ~/m3

¥11,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

¥10,000 ~/m3

¥1,000 ~/m3

¥7,000 ~/m3

¥10,000 ~/m3

¥8,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

¥3,000 ~/個

¥7,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

¥10,000 ~/m3

¥10,000 ~/m3

¥10,000 ~/m3

¥12,000 ~/m3

塗料、ペンキ缶、コーキング材、接着剤等

使い切った缶のみ。液状・泥状物が入ったものは不可

【例】

木くず、紙くず、繊維くず、廃プラ(但し塩ビ系除く)のうち汚れの酷いもの、もしくはこれらの混合物

品  目

ケイカル系も同様

木毛セメント板

OAフロアー

ガラゴミ

軽量コンクリート+樹脂。両者の分離にコストがかかる。

一斗缶(中身固形)

木くず+セメント。焼却処理ができず管理型処分場に埋立処分。

複合系混廃

複数種類のOAフロアーが混ざっている場合。

1m以下に切断のこと。

【例】

プラスチック製

コンクリート系

純がら(無筋)やアスコンガラの中に、木くず・紙くず・鉄くずなど「がら以外のゴミ」が混ざっているもの。

複層ガラス・ペアガラス

いわゆるタコヤキと呼ばれているもの(比重1.4)

備  考

木質系

ネットワークフロアー

スチール(中空)

/m3

金 額

サイディング材(木質・金属・窯業系)

スチール(モルタル充填)

複層ガラス:複数枚の板ガラスを重ね、その間に乾燥空気等を封入して中間層を設ける形のガラス。合わせガラス:2枚以上のガラスを強靭な樹脂膜で接着してて作ったガラス。【比重:2.5】

ただし、AS非含有の限る

【例】

アスファルト防水撤去材

¥20,000 ~

その他混廃

① 製品廃材

セメント圧送管

一斗缶(中身なし)② 使用済物

トミジ管

③ 混ざり系

種類

可燃物

不燃物

スチール (モルタル充填

:タコヤキ)

スチール

(中空)

プラ製 コンクリート系 木質系 ネットワークフロアー 複層ガラス ペアガラス

一斗缶

(中身固形) 一斗缶

(中身なし) セメント圧送管 トミジ管

不燃物 可燃物 ガラゴミ

サンダー

でブリキ容

器を切って

取り出した

中身

アスファルト防水撤去材

木毛セメント

板 サイディング材

(木質) サイディング材

(金属)

※OAフロアーは過積載に注意しなければなりませんが、モノによって比重が異なります。

品目処分料金表 8

¥1,300 ~/枚

¥1,500 ~/枚

¥1,300 ~/枚

¥12,000 ~/m3

¥15,000 ~/m3

¥10,000 ~/m3

¥3,000 ~/個

¥10,000 ~/m3

¥1,000 ~/個

¥2,000 ~/個

¥2,000 ~/台

¥3,000 ~/台

¥5,000 ~/台

¥1,000 ~/m3

¥7,000 ~/m3

¥1,000 ~/m3

¥3,000 ~/枚

¥4,000 ~/枚

¥5,000 ~/枚

¥15,000 ~/m3

¥9,000 ~/枚

¥15,000 ~/m3

¥12,000 ~/枚

¥15,000 ~/m3

¥10,000 ~/個

¥20,000 ~/個

¥30,000 ~/個

¥5,000 ~/台

¥3,000 ~/台

¥10,000 ~/台

金属くず

1m3

未満の場合

裏打材:石膏ボード

スチール製

品  目裏打材:紙(ハニカムコア)

裏打材:石膏ボード金属くず:910☓1820☓100mm以内≒0.16m3  6枚/m3

作業員がカッターで手ばらし

標準寸法:巾142×奥行195×高さ30cm≒0.8m3

標準寸法:巾120×奥行197×高さ27cm≒0.6m3

標準寸法:巾97×奥行196×高さ17cm≒0.3m3巾97×奥行197×高さ27cm≒0.5m3

金属くず扱い。(2,000円/個)

マット類は除く。

~50cc いずれもガソリン・オイルを抜き、バッテリーを外すことが必要です。

パソコンは資源有効利用促進法により、メーカーによる回収・リサイクルが義務づけられています。詳細は、「パソコン3R推進協会」(03-5282-7685)へお問い合わせ下さい。

特   大 

木製ベッド

両袖スチール

布   団

裏打材:紙(ハニカムコア)

相談

~/個

1m3

以上ある場合

ソファー

マットレス(スプリングなし)

その他の椅子

アコーディオン・カーテン

パソコン

ベット(枠・台のみ)

片袖スチール

木製(片袖・両袖)

ロッカー(スチール製)

¥5,000

¥4,000

スチール製ベッド

パーテーション

耐火金庫

バイク

910☓1820☓60mm以内≒0.1m3  

10枚/m3

/個

スチール製

大 (150㎝角以内)  

セミダブル

51cc~

OA機器類(パソコン・ビデオデッキなど)、電気ストーブ・掃除機・炊飯器・電子レンジ・衣類乾燥機など◆家庭用のテレビ・冷蔵庫・エアコン・洗濯機、いわゆる「家電4品目」を除きます。

¥3,000

/個

~/個

シングル

大 (100㎝角以上のもの。事業系の冷蔵庫・冷凍庫・製氷器など)

小 (50㎝角以内) 

スプリングマット

小 (50㎝角以内のもの。トースター、パソコン、ビデオデッキなど)

中 (50㎝~100㎝角以内のもの。事業系のエアコンなど)

ダブル

使用済み小型家電・家電4品目を除く

金 額

その他混廃

残置系混廃

備  考

自転車

椅子

パイプ椅子

家      具

(業務用

)家電製品

電気製品

中 (100㎝角以内)  

※ 回収いたしません

品目処分料金表 9

1枚

1台

1台

1台

30円

20円

※消費税は別途申し受けます。

実費

マニフェスト伝票及び印字料金1枚

1枚

3,000円/月

最大容量1㎥(但し、容量如何に関わらず、1袋単位)

容量:約1m3 料金はリース代。

4,000円

2,000円/月

分別容器

容量:約1.5m3 料金はリース代。

容量:約1m3 料金はリース代。

1,500円/月

※消費税は別途申し受けます。

※消費税は別途申し受けます。

フレコンバッグ

エコカートボックス(フレコンコンテナ)

ロールボックス

メッシュパレット(L)

印字

マニフェスト伝票