111ha 10.335 20 2600 4 - mlit.go.jp2600 )の整備を順次実施(令和 4 年度完成予定)...

2
西桑名雨水幹線整備事業 1 桑名駅 西桑名排水区 <雨水幹線の整備> 総延長:2,120西桑名排水区 <甚内ポンプ場整備> 平成19年度完成 揖斐川 桑名駅西土地区画整理事業箇所 <北勢沿岸流域下水道(北部処理区)関連 桑名市公共下水道事業(西桑名排水区)> ・桑名市総合計画に掲げた「命を守ることが最優先」を実現するため、下水道事業において集中豪雨による浸水被害防止のため計 画的な下水道整備を推進 ・西桑名雨水幹線整備事業は、桑名駅西地区を中心とした西桑名排水区(面積約111ha、計画雨水量10.335/秒)が対象 ・甚内ポンプ場の完成をうけ平成20年度から雨水管きょ(Φ2000~2600)の整備を順次実施(令和4年度完成予定) ・桑名駅西土地区画整理事業区域をはじめ、これまで雨水排水機能が脆弱だった対象区域の雨水の速やかな排除が可能となり浸水 被害の解消を図る ・排水先である揖斐川の整備が概ね計画高にて完了しており、西桑名雨水幹線整備事業による内水対策を実施することにより、木 曽川水系における河川整備と一体となった流域治水対策の一端を担う。 資料3-5 22

Upload: others

Post on 04-Mar-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 111ha 10.335 20 2600 4 - mlit.go.jp2600 )の整備を順次実施(令和 4 年度完成予定) ・桑名駅西土地区画整理事業区域をはじめ、これまで雨水排水機能が脆弱だった対象区域の雨水の速やかな排除が可能となり浸水

西桑名雨水幹線整備事業

1

桑名駅

西桑名排水区<雨水幹線の整備>総延長:2,120m

西桑名排水区<甚内ポンプ場整備>平成19年度完成

揖斐川桑名駅西土地区画整理事業箇所

<北勢沿岸流域下水道(北部処理区)関連桑名市公共下水道事業(西桑名排水区)>

・桑名市総合計画に掲げた「命を守ることが最優先」を実現するため、下水道事業において集中豪雨による浸水被害防止のため計画的な下水道整備を推進

・西桑名雨水幹線整備事業は、桑名駅西地区を中心とした西桑名排水区(面積約111ha、計画雨水量10.335㎥/秒)が対象・甚内ポンプ場の完成をうけ平成20年度から雨水管きょ(Φ2000~2600)の整備を順次実施(令和4年度完成予定)・桑名駅西土地区画整理事業区域をはじめ、これまで雨水排水機能が脆弱だった対象区域の雨水の速やかな排除が可能となり浸水被害の解消を図る

・排水先である揖斐川の整備が概ね計画高にて完了しており、西桑名雨水幹線整備事業による内水対策を実施することにより、木曽川水系における河川整備と一体となった流域治水対策の一端を担う。

資料3-5

22

Page 2: 111ha 10.335 20 2600 4 - mlit.go.jp2600 )の整備を順次実施(令和 4 年度完成予定) ・桑名駅西土地区画整理事業区域をはじめ、これまで雨水排水機能が脆弱だった対象区域の雨水の速やかな排除が可能となり浸水

桑名駅西土地区画整理事業

2

<桑名都市計画事業 桑名駅西土地区画整理事業>・本地区は、桑名市西部の玄関口及び桑員地区の拠点を形成するため、東西軸及び南北軸となる幹線・補助幹線道路と駅前広場の整備により、円滑な交通体系の確立を図り、商業業務機能等の集積と都心性の高い良質な住環境の創出を促進する。・北西沿岸流域下水道(北部処理区)関連 桑名市公共下水道事業と桑名駅西土地区画整理事業による面的整備との連携を図ることで、災害に強いまちづくりを行う。・令和2年8月に桑名駅東西自由通路を整備、このことにより桑名駅東側の鉄道で遮断された浸水区域からの高台である西側への避難経路確保。

西桑名排水区<雨水幹線整備>

桑名駅東西自由通路令和2年8月30日供用開始

整備前 整備後

23