2014 05-17-titanium hamamatsuvol3

12
現在作成中の TitaniumMobileのチュ ートリアルサイトの紹介 14516日金曜日

Upload: hiroshi-oyamada

Post on 30-Nov-2014

623 views

Category:

Technology


0 download

DESCRIPTION

Titaniumはままつ #3 のLT資料 http://titanium.doorkeeper.jp/events/10846

TRANSCRIPT

Page 1: 2014 05-17-titanium hamamatsuvol3

現在作成中のTitaniumMobileのチュートリアルサイトの紹介

14年5月16日金曜日

Page 3: 2014 05-17-titanium hamamatsuvol3

Titanium Mobile勉強記というブログ書いてますJavaScript好き

小山田 浩(@h5y1m141)

Titanium SDK1.4の頃からいじってます

14年5月16日金曜日

Page 4: 2014 05-17-titanium hamamatsuvol3

Titaniumで作ったもの

•非公式Qiitaビューワーアプリ•iOS版のみ

•クラフトビールが飲める・買えるお店の検索アプリ•iOS/Android両方•現在はAlloy使って全部書き直しiOS7対応

TiQiita CraftBeerFan

14年5月16日金曜日

Page 5: 2014 05-17-titanium hamamatsuvol3

作ったもの続きTitanium+ACSで社内向けに営業支援ツール

Titanium Mobile+ACS

Node.js+express+Jade+acs-node

アプリで利用する企業やユーザ情報を管理するバックエンドツール

14年5月16日金曜日

Page 6: 2014 05-17-titanium hamamatsuvol3

非エンジニアですがSDK1.4の頃からいじってるのでそれなりにTitaniumの知識を身につき何か貢献出来るものがない

かと考えました

Photo By Pip R. Lagentahttp://www.flickr.com/photos/pip_r_lagenta/4887553404/

http://www.flickr.com/photos/fotologic/14年5月16日金曜日

Page 7: 2014 05-17-titanium hamamatsuvol3

TiStudyというサイトを作りました

http://h5y1m141.github.io/ti-study/

14年5月16日金曜日

Page 8: 2014 05-17-titanium hamamatsuvol3

TiStudyの特長

• SDK3.x時代のチュートリアルサイト• SDK1.xから2.xまでの情報は書籍中心にまとまってるが最新の3.xのものは情報散らばってる

• 実際にAppStoreに公開してるTiQiitaのソースコードを一部流用しながら教材として作成

• 自分自身がAlloy勉強中ということもありTitanium Classic → Alloy移行への参考情報にしてもらいたい

14年5月16日金曜日

Page 9: 2014 05-17-titanium hamamatsuvol3

プログラミング経験ほぼ無い方

基礎的な部分にフォーカスしてるため以下についてはとりあげていません

• (function(){..}())のような無名関数• JavaScriptでのクラスを実現する方法• JavaScriptのthisのスコープ• JavaScriptのCommonJSについて

順番通り行いましょう

14年5月16日金曜日

Page 10: 2014 05-17-titanium hamamatsuvol3

プログラミング少し経験あるがTitanium初めての人

2章から6章を終える 8章を行う

その後順番に進むかAlloyに進むかはお好み

14年5月16日金曜日

Page 11: 2014 05-17-titanium hamamatsuvol3

Alloyを今後やろうかと思ってる人

Alloyの章に進む

• Alloyでも組み込まれてるMoment.jsやUnderscore.jsの使い方を簡単に紹介してます

10章を確認する

※ Alloyの解説はこれから随時執筆予定です

14年5月16日金曜日

Page 12: 2014 05-17-titanium hamamatsuvol3

ご清聴ありがとうございました

14年5月16日金曜日