26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介...

23
分類 市町 健全育成会等 所在市町 御前崎市 会員一覧通番【正会員(団体)】 26 会員名 御前崎市青少年育成会議 活動紹介 ○総会、研修会の開催(6 月) ○スクラム御前崎の集い(1 月) 会員・県民へ のメッセージ 〇これからの御前崎市をもっと良くするためには、次世代を担う子どもたちを「郷土を愛し、未 来を創る」人材として育てることが大切です。人と人のつながりから、地域を愛する人材ができ未来を創る人材にはたくましさが求められ社会体験、自然体験が大切です。そのために、私たち ができることは、「子どもも大人も地域を愛し、もっと良い地域にするため行動すること」です関係団体・ 協力団体 ・市議会・警察・校長会 ・教育委員・地区代表 ・社会教育委員・保護司 ・民生児童委員 ・地区青少年健全育成委員会 連絡先 437-1692 電話 0537-29-8735 メール [email protected] 御前崎市池新田 5585 番地 教育部社会教育課内

Upload: others

Post on 12-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類市町

健全育成会等所在市町 御前崎市 会員一覧通番【正会員(団体)】 26

会員名 御前崎市青少年育成会議

活動紹介○総会、研修会の開催(6月)○スクラム御前崎の集い(1月)

会員・県民へ

のメッセージ

〇これからの御前崎市をもっと良くするためには、次世代を担う子どもたちを「郷土を愛し、未来を創る」人材として育てることが大切です。人と人のつながりから、地域を愛する人材ができ、未来を創る人材にはたくましさが求められ社会体験、自然体験が大切です。そのために、私たちができることは、「子どもも大人も地域を愛し、もっと良い地域にするため行動すること」です。

関係団体・

協力団体

・市議会・警察・校長会・教育委員・地区代表・社会教育委員・保護司・民生児童委員・地区青少年健全育成委員会

連絡先

〒 437-1692 電話 0537-29-8735 メール [email protected]

御前崎市池新田 5585 番地 教育部社会教育課内

Page 2: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類市町

健全育成会等所在市町 菊川市 会員一覧通番【正会員(団体)】 27

会員名 菊川市青少年健全育成市民会議

活動紹介

○各支部における健全育成活動(通学合宿・講演会・親子活動・会報作成等)

○常任委員会(年1回)、支部長会(年3回)の開催○青少年健全育成に尽くした団体等の顕彰○菊川市安全安心ひとづくり市民大会の開催(子供・若者育成支援強調月間大会)・青少年の育成に尽くした団体等の表彰・菊川市ボランティア級認定者の表彰・テレビ寺子屋公開録画 等

○健全な社会環境整備の推進・青少年の非行・被害防止街頭キャンペーンへの参加・県下一斉青少年街頭生活補導への参加

○地域の青少年声掛け運動への参加

会員・県民へ

のメッセージ

〇「地域の青少年は地域で守り育てる」ことを目的として、家庭や行政と連携協力しながら青少年健全育成活動を行う、地域の組織です。現在、市内7支部が各地区で地域の特性に応じた活動を展開し、青少年の「豊かな感性、確か

な知性、健やかな心身」の育成を目指しています。

関係団体・

協力団体

・各地区自治会・各地区コミュニティ協議会

連絡先

〒 437-1514 電話 0537-73-1114 メール [email protected]

菊川市下平川 6225 菊川市教育委員会社会教育課内

Page 3: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類市町

健全育成会等所在市町 牧之原市 会員一覧通番【正会員(団体)】 28

会員名 牧之原市青少年問題協議会

活動紹介

○会議の開催(年 2回)○青少年の非行・被害防止強調月間(7月)・キャンペーンの実施

○子供・若者育成支援強調月間(11 月)・キャンペーンの実施

○市民のつどい(講演会等)の開催

会員・県民へ

のメッセージ青少年の健全な育成のため、活動への御協力のほどよろしくお願いいたします。

関係団体・

協力団体

・青少年健全育成推進員会・学校関係団体・各種団体

連絡先

〒 421-0592 電話 0548-53-2646 メール [email protected]

牧之原市相良 275 牧之原市教育委員会社会教育課内

Page 4: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類市町

健全育成会等所在市町 吉田町 会員一覧通番【正会員(団体)】 29

会員名 吉田町青少年健全育成委員会

活動紹介

〇研修会の開催〇県内夏季・冬季一斉補導の実施〇地域の祭典補導(声掛け)の実施〇喫煙防止キャンペーンへの参加〇成人式の運営協力

会員・県民へ

のメッセージ

〇学校だけでなく、家庭や地域から青少年の健全な育成を図ることを目的に委員会を組織しています。

関係団体・

協力団体

・各町内会代表・主任児童委員・警察協助員・町内小・中・高・特別支援学校及び近隣高等学校

連絡先

〒 421-0301 電話 0548-33-2152 メール [email protected]

榛原郡吉田町住吉89番地の1 吉田町教育委員会事務局生涯学習課内

Page 5: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類市町

健全育成会等所在市町 川根本町 会員一覧通番【正会員(団体)】 30

会員名 川根本町明るい町づくりの会

活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。

会員・県民への

メッセージ

関係団体・

協力団体

連絡先

〒 428-0411 電話 0547-58-7080 メール [email protected]

榛原郡川根本町千頭 1183-1 川根本町教育委員会 社会教育課

Page 6: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類市町

健全育成会等所在市町 浜松市中区 会員一覧通番【正会員(団体)】 31

会員名 浜松市青少年健全育成会連絡協議会

活動紹介

○総会の開催(5月、2月)○研修会の開催(11月)○理事会の開催(1月)○わたしの主張浜松市大会の開催(7月)○ひとりひとりにいい声掛けデーの実施 (基準日:11月11日)○健全育成ちらしの作成、配付(子供・若者育成支援強調月間に合わせ11月)○浜松市いじめ問題対策連絡協議会への参加(8月、12月)〇「こども 110 番の家」の周知、ステッカー配布○浜松市青少年の表彰への推薦○健全育成知っ得講座、情報モラル講座の実施

会員・県民へ

のメッセージ

○各地域青少年健全育成会長と事務局代表で組織されています。○当協議会の重点活動は以下2点です。①「地域の子供は地域で見守り育てる」活動の推進②青少年の非行、被害防止の啓発

○地域の青少年の健全育成のため、まずは子供たちに「愛のひと声」を掛けることからはじめてみませんか。詳細は、浜松市青少年育成センターホームページを御覧ください。

関係団体・

協力団体

・各地域青少年健全育成会(市内48地域)・静岡県教育委員会社会教育課・浜松市教育委員会・市内幼稚園、小中学校

連絡先

〒 430-0929 電話 053-457-2418 メール [email protected]

浜松市中区中央一丁目2番1号イーステージ浜松 オフィス棟7階浜松市青少年育成センター

Page 7: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類市町

健全育成会等所在市町 磐田市 会員一覧通番【正会員(団体)】 32

会員名 磐田市 地域づくり応援課

活動紹介

○青少年健全育成イベントの開催○家庭教育出前講演会の開催(通年:幼保小中対象)○家庭教育支援員の派遣及び講座の実施○「ケータイ・スマホルール」アドバイザー活用の推進○地域の青少年声掛け運動の実施○青少年育成事業費補助金交付○地域活動への中学生ボランティアの積極的参加〇いわたゆきまつりの開催(18~35 歳の約 100 人の実行委員がつくる雪のイベント)〇30 歳の大同窓会 in 磐田の開催(30 歳の実行委員による、30歳のための大同窓会)〇BP プログラムの開催(生後 2~5ヵ月児と初産婦を対象とした親子の絆づくりプログラム)

会員・県民へ

のメッセージ○情報提供したい事業やイベントなど、関係団体への連絡及び共有が可能です。

関係団体・

協力団体・各地域づくり協議会・学校関係団体・NPO法人・各種団体

連絡先

〒 438-8650 電話 0538-37-4811 メール [email protected]

磐田市国府台3-1 磐田市地域づくり応援課

Page 8: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類市町

健全育成会等所在市町 袋井市 会員一覧通番【正会員(団体)】 33

会員名 袋井市青少年健全育成会議

活動紹介

地区青少年健全育成組織の代表者(14 地区)で構成○年2回(原則4月、2月)会議を開催○市内14地区の青少年健全育成組織の連携○青少年の非行防止街頭キャンペーン(7月)協力○地区少年補導活動の実施○各地区での啓発活動

会員・県民へ

のメッセージ

○地区青少年健全育成活動の連携を図ります。○地区少年補導活動を支援します。○地区青少年健全育成活動団体の育成を図ります。○青少年健全育成運動の啓発活動を行っています。ぜひ、地域の青少年健全育成活動にご理解・ご協力をお願いします。

関係団体・

協力団体

・各地区まちづくり協議会・袋井市少年補導センター・各地区青少年活動団体・小・中学校・保護司会

連絡先

〒 437-8666 電話 0538-44-3197 メール [email protected]

袋井市新屋1-1-1 袋井市教育委員会生涯学習課内

Page 9: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類市町

健全育成会等所在市町 湖西市 会員一覧通番【正会員(団体)】 34

会員名 湖西市青少年問題協議会

活動紹介

○協議会、研修会の開催(6月)○非行・被害防止強調月間街頭キャンペーン参加(7月)○子ども・若者育成支援強調月間街頭キャンペーン参加(11月)○湖西市青少年健全育成大会

会員・県民へ

のメッセージ

関係団体・

協力団体

・市議会・保護司・民生委員・児童委員・更生保護女性会・自治会連合会・明湖会・PTA・青少年補導員・青少年育成団体・湖西警察署・高等学校・小中学校・幼稚園

連絡先

〒 431-0431 電話 053-576-4793 メール [email protected]

湖西市鷲津 1293-4 湖西市教育委員会社会教育課内

Page 10: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類市町

健全育成会等所在市町 森町 会員一覧通番【正会員(団体)】 35

会員名 森町青少年健全育成推進会議

活動紹介 青少年健全育成大会の開催(11月)

会員・県民へ

のメッセージ

町内園・校の PTA が交流を深め、協力して健全な青少年を育てること、並びに青少年健全育成に対する理解を高め青少年健全育成運動の一層の発展を図るため、毎年11月に PTA 地域実践活動交流集会と併せ青少年健全育成大会を実施している。

関係団体・

協力団体

・町内会長連絡協議会・民生児童委員・更生保護女性会・保護司会・社会教育委員等社会教育関係団体・学校関係団体・PTA 連絡協議会・ライオンズクラブ・シニアクラブ連合会

連絡先

〒 437-0215 電話 0538-85-1112 メール [email protected]

周智郡森町森1485 森町教育委員会社会教育課内

Page 11: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類 学校関係 所在市町 沼津市 会員一覧通番【正会員(団体)】 36

会員名 独立行政法人国立高等専門学校機構 沼津工業高等専門学校活動

紹介

○入学式(4月) ○寮祭(5月) ○東海地区国立高専体育大会(7月) ○一日体験入学(8月) ○東海・北陸地区高専

ロボコン大会(10 月) ○高専祭・体験授業(11 月) ○推薦入試(1月)○学力入試(2月) ○卒業式・修了式(3月)

会 員 ・

県民へ

の メ ッ

セージ

〇高等専門学校は、社会が必要とする技術者を養成するため、中学校の卒業生を受け入れ、5年間一貫の技術者教育を行

う高等教育機関です。高専は、我が国の産業の発展と科学技術教育のより一層の振興を図るために創設されました。実験・

実習を重視した専門教育を早期の段階から行うことにより、20 歳の卒業時には大学と同程度の知識・技術が身につけら

れるカリキュラムとなっています。また、5年間の高専本科を卒業した学生を対象に、より専門的で高度な複合的・融合

的カリキュラムを通じて、従来の専門分野を超えた技術者の育成を目指す専攻科も設置されています。沼津高専は開校以

来 50 年以上にわたって優秀な技術者を卒業生として送り出し、ものづくり立国である日本を支えています。

【教 育 理 念】

人柄のよい優秀な技術者となって世の期待にこたえよ

【教 育 目 的】

豊かな人間性を備え、社会の要請に応じて工学技術の専門性を創造的に活用できる技術者の育成を行い、もって地域の

文化と産業の進展に寄与すること。

【教 育 方 針】

1 低学年全寮制を主軸とするカレッジライフを通じて、全人教育を行う。

2 コミュニケーション能力に優れた国際感覚豊かな技術者の養成を行う。

3 実験・実習及び情報技術を重視し、社会の要請に応え得る実践的技術者の養成を行う。

4 教員の活発な研究活動を背景に、創造的な技術者の養成を行う。

【学習・教育目標】

学生が以下の能力、態度、姿勢を身に付けることを目標とする。

1 技術者の社会的役割と責任を自覚する態度 2 自然科学の成果を社会の要請に応えて応用する能力

3 工学技術の専門的知識を創造的に活用する能力 4 豊かな国際感覚とコミュニケーション能力

5 実践的技術者として計画的に自己研鑽を継続する姿勢

関係団体

・協力団体・独立行政法人国立高等専門学校機構 ・国公私立高等専門学校 ・学校関係団体 ・企業

連絡先 〒410-8501 静岡県沼津市大岡3600 電話 055-926-5734 メール [email protected]

Page 12: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類 学校関係 所在市町 静岡市葵区 会員一覧通番【正会員(団体)】 37

会員名 静岡県公立高等学校PTA連合会

活動

紹介

【単位PTA対応の活動】○総会(書面開催)、研修会(中止) ○東海地区高等学校PTA連合会大会(中止)

○全国高等学校PTA連合会大会(中止) ○高校生善行表彰選考委員会(10 月)

○地区別PTA指導者研修会(6 月から 10 月) ○広報紙の発行(年間 2回)

【役員対応の活動】○県高P連理事会(年間 2回) ○本部役員会(年間 3回) ○東海地区高P連理事会(年間3回)

○東海地区高P連総会(6 月) ○全国高P連総会(6 月) ○特別委員会(2 月) ※大会等の報告をHPに掲載する。

会員・

県民

への

メッセ

ージ

○次代を担う青少年の心身共に健やかな成長と高等学校教育の更なる充実と発展を願っている私たちPTAは、生涯学習の視

点に立脚して、自らが学び、自らの資質の向上に努めるとともに、青少年を取り巻く社会環境の整備を積極的に推進します。ま

た、社会教育団体として家庭・地域・社会との連携・協働を図り、家庭と地域の教育力の充実及び向上等に寄与します。そのた

め、次の重点目標を定め、次の事業を企画し積極的に推進します。

○重点目標

1 自主的、主体的なPTA活動を推進し、充実した魅力ある学校づくりを支援します。

2 学校及びPTA相互の連携(幼・小・中・高)を密にし、地域ぐるみで青少年の健全育成を図ります。

3 教育環境の整備及び充実を図ります。

4 学校や関係機関等と連携し、就職・進学等の進路指導の充実に努めます。

5 学校や関係機関等と連携し、防犯活動や交通安全教育交通安全運動を一層推進します。

関係

団体・

協力

団体

【関係団体】

・静岡県いじめ問題対策連絡協議会 ・静岡県青少年育成会議 ・静岡県青少年問題協議会 ・静岡県教育会館

・静岡県青少年環境整備審議会 ・運動部活動検討委員会 ・教職員コンプライアンス委員会

【連携協力団体】

・静岡県PTA連絡協議会 ・社会を明るくする運動静岡県推進委員会・静岡県交通安全対策協議会

・静岡県コミュニティづくり推進協議会・しずおか防犯まちづくり県民会議 ・静岡県NIE推進協議会

・しずおか健康いきいきフォーラム 21 ・しずおか男女共同参画推進会議 ・北方領土返還要求静岡県民会議

連絡先〒420-0853 電話 054-255-4678 メール [email protected]

静岡市葵区追手町 9-18 静岡中央ビル6階

Page 13: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類 学校関係 所在市町 静岡市葵区 会員一覧通番【正会員(団体)】 38

会員名 一般社団法人 静岡県私立幼稚園振興協会

活動紹介

静岡県内の私立幼稚園教育の充実と振興を図り、地域の子育てを支援するために次の事業を行っています。◯幼児教育に関わる者を支援し、教育力の向上を図るため各種研修○子育て支援カウンセラーや子育てフェア等の子育て家庭を支援するための事業○幼児教育機関としての役割と責任を果たせるよう私立幼稚園の健全経営を図るための事業○県・市町との連携、私立幼稚園の在り方の検討、幼稚園教育の情報提供等の事業

会員・県民へ

のメッセージ

〇当協会には、県内の私立幼稚園158園、認定こども園79園が加入し(R2.3.31現在)、幼児の健全な育成を図るために、教員の資質向上や子育て家庭支援等のための様々な事業を行っています。当協会のHPで、本会の事業や県内私立幼稚園・認定こども園の紹介等をご覧ください。

関係団体・

協力団体

・静岡県私立幼稚園PTA連合会・静岡県私立幼稚園協会・(公財)静岡県私立幼稚園退職基金財団

連絡先

〒 420-0853 電話 054-254-6820 メール [email protected]

静岡市葵区追手町 9-26 私学会館内

Page 14: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類 学校関係 所在市町 静岡市葵区 会員一覧通番【正会員(団体)】 39

会員名 静岡県私学協会

活動紹介〇静岡県内の私立小学校、私立中学校、私立高等学校の加盟校相互の連携と協力により、県内私立学校教育の振興を図ることを目的に事業を行っています。

会員・県民へ

のメッセージ〇静岡県私学協会のHPで、本会の事業や県内私立学校の紹介等をご覧ください。

関係団体・

協力団体

【加盟校】私立小学校 5校私立中学校 27校私立高等学校 44校

連絡先

〒 420-0853 電話 054-254-8208 メール [email protected]

静岡市葵区追手町 9-26 静岡県私学会館内

Page 15: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類 学校関係 所在市町 静岡市葵区 会員一覧通番【正会員(団体)】 40

会員名 静岡県私立幼稚園PTA連合会

活動紹介

〇総会・研修会(7月)〇私学振興ふじのくに大会(11 月)〇全国私立幼稚園PTA連合会全国大会への参加〇関係行政機関、議員等への陳情

会員・県民へ

のメッセージ

〇本会は、県内私立幼稚園のPTA(母の会、保護者会等を含む。)の団体相互の提携協力により私立幼稚園の振興を図るとともに、相互の研修を深め、幼児の幸福増進に寄与することを目的としています。

関係団体・

協力団体

・一般社団法人静岡県私立幼稚園振興協会・静岡県私立幼稚園協会

連絡先

〒 420-0853 電話 054-251-2805 メール [email protected]

静岡市葵区追手町 9-26 静岡県私学会館内

Page 16: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類 学校関係 所在市町 静岡市葵区 会員一覧通番【正会員(団体)】 42

会員名 静岡県PTA連絡協議会

活動紹介

○総会(年 1回)・理事会(年 5回)開催○会長研修会開催(年 2回)○三者連絡協議会出席(年 2回) 参加者…「静岡県校長会」・「静岡県教職員組合」・「静岡県 PTA連絡協議会」○「親子でつくる携帯・スマホに関する標語コンクール」開催(年 1回)○広報紙コンクール開催(年 1回)○静岡県 PTA 研究大会開催(年 1回) 内容…功労者表彰・研究実験委嘱 PTA 発表・講演会○静岡県 PTA 新聞発行(年 5回)

会員・県民へ

のメッセージ

〇【静岡県 PTA 活動方針】家庭・学校・地域が協働して子どもを育てる PTA 活動の推進~PTA の未来像を研究しよう~静岡県 PTA 連絡協議会は、各単位 PTA の魅力的な活動推進を支えるとともに、県規模のスケールメリットを活かした家庭・学校・地域の協力連携、情報交換などに努め、子どもたちが心身共に健康で成長できる環境を社会総がかりで作っていくことを目指して活動しています

関係団体・

協力団体

・学校関係団体・各種団体

連絡先

〒 420-0856 電話 054-252-8223 メール [email protected]

静岡市葵区駿府町 1-12 静岡県教育会館 4階

Page 17: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類 学校関係 所在市町 静岡市葵区 会員一覧通番【正会員(団体)】 43

会員名 静岡県国公立幼稚園・こども園長会

活動紹介

◯総会・研修会の開催(5月)◯教頭主任研修会―県内各園の担当者が参加(9月)◯教員研修会 ― 〃 (8月)◯園長研修会 ―県内各園長が参加 (9月)◯調査・統計(全国国公幼・こ現状調査・静岡県国公幼・こ実態調査)◯広報誌の発行(年2回)◯公開保育・研究◯全国国公幼・こウィーク in静岡(11月・各園)

会員・県民へ

のメッセージ

◯幼児教育の振興・充実乳幼児期の発達や学びの連続性を踏まえた教育・保育の充実を推進するために、様々な取組を

しています。◯家庭や地域の教育力再生と次世代育成支援を推進していきます。◯関係団体の研修会等に参加し、連携を深めます。

関係団体・

協力団体

○全国国公立幼稚園・こども園長会◯静岡県国公立幼稚園・こども園 PTA 連絡協議会

連絡先

〒 420-0857 電話 054-252-5880 メール [email protected]

静岡市葵区御幸町 5-17 マサモリビル内

Page 18: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類 学校関係 所在市町 静岡市葵区 会員一覧通番【正会員(団体)】 44

会員名 静岡県高等学校長協会

活動紹介

○総会(5月)・秋季研究大会(11 月)の開催○東海四県高等学校長連絡協議会の開催(4年に1回)○正副会長会・理事会・地区校長会の開催(年9回)○ブロック校長会の開催(年3回)○専門委員会・特別委員会の開催(年6~7回)○新任校長研修会の開催(年3回)○教育研究会(20 教科)の運営○教育振興推進本部・企画調整委員会(高・特)の開催(年3~4回)・会誌の発行(年1回)

会員・県民へ

のメッセージ

〇高等学校及び特別支援学校の教育の振興並びに会員の資質の向上及び会員相互の連携を図ることを目的して、次の(1)~(6)の事業を行っています。(1) 教育上の調査研究及び研究大会の開催(2) 県教育委員会への建議又は意見の具申及び公表(3) 会員の資質の向上及び相互の連携強化(4) 会員の互助(5) 教育諸団体との連携(6) その他本会の目的達成に必要な事業

関係団体・

協力団体

・静岡県教育委員会事務局関係各課室 ・静岡県総合教育センター ・公立高等学校・県立特別支援学校 ・静岡県校長会(小中) ・静岡県私学協会(私立高校)・静岡県高等学校体育連盟 ・静岡県高等学校文化連盟 ・静岡県公立高等学校 PTA 連合会・静岡県高等学校安全振興会 ・他、教育関係諸団体

連絡先〒 420-8608 電話 054-245-5030 メール [email protected]

静岡市葵区長谷町66番地 静岡県立静岡高等学校内

Page 19: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類 学校関係 所在市町 静岡市葵区 会員一覧通番【正会員(団体)】 45

会員名 静岡県高等学校体育連盟

活動紹介

○高等学校各種体育大会の開催○高等学校各種体育大会への参加○高等学校体育大会に関する調査研究及び講習会、研究会の開催○高等学校体育・スポーツの指導・普及に関する資料の整備及び提供○本連盟功労者ならびに優秀選手の顕彰に関すること○その他本連盟の目的達成に必要な事業

会員・県民へ

のメッセージ○本連盟は、高等学校における体育・スポーツの健全な発達を目的としております。

関係団体・

協力団体

・本連盟加盟校・静岡県教育委員会・静岡県関係各競技団体

連絡先

〒 420-8608 電話 054-248-7448 メール [email protected]

静岡市葵区長谷町66 静岡県立静岡高等学校内

Page 20: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類 学校関係 所在市町 静岡市葵区 会員一覧通番【正会員(団体)】 46

会員名 静岡県校長会

活動紹介

○活動方針に「命を守り、子供を輝かせる教育」「授業を軸とした学校経営」「教職員とその家族の幸福追求」の3本柱を掲げ、「磨き合う校長会」「行動する校長会」「支え合う校長会」を合い言葉に学校経営の充実に努めている。○総会・顕彰会(5月)○教育研究大会(10月)

会員・県民へ

のメッセージ

〇本会は、静岡県下各市公立小・中学校長会または地区公立小・中学校長会の連合体とし、所属校長の全員で組織しています。

関係団体・

協力団体

・静岡県教頭会・静岡県 PTA 連絡協議会・高校長協会・私学協会・学校関係団体

連絡先

〒 420-0856 電話 054-251-4811 メール [email protected]

静岡市葵区駿府町 1番 12 号

Page 21: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類 学校関係 所在市町 静岡市駿河区 会員一覧通番【正会員(団体)】 48

会員名 静岡県立大学

活動紹介

○地域の課題、ボランティア等に取り組むクラブ・サークルの支援・高齢者福祉・障害者福祉・多文化共生・防災・環境問題・若者の社会参画 など

○新入生歓迎行事や大学祭など、学生の自主的な取り組みの支援

会員・県民へ

のメッセージ

○地域の団体と協力し、課題解決に取り組むクラブ・サークル・ゼミがいくつかあります。関心のある方はホームページをご覧ください。

関係団体・

協力団体

・NPO法人・学校関係団体・企業・各種団体

連絡先

〒 422-8526 電話 054-264-5009 メール [email protected]

静岡市駿河区谷田 52-1

Page 22: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類 学校関係 所在市町 静岡市駿河区 会員一覧通番【正会員(団体)】 49

会員名 国立大学法人静岡大学

活動紹介

〇静岡大学は「地域志向大学」として、地域を志向した大学改革を推進することを宣言しています。「自由啓発・未来創成」の理念に基づき、社会の中の一員として、社会に開かれた教育研究を推進するとともに、社会が直面する課題に協働して取り組み、成果の発信と共有及び知と価値の共創を通して社会に貢献します。また、静岡大学未来創成基金等を活用し、学生奨学支援や修学支援事業を行っています。

会員・県民へ

のメッセージ

〇静岡大学は、学生が地域づくりの一員として、自由闊達に地域の人々と交流し、学びあい、地域課題の解決に向け連携・共同する取組を進めています。詳細は大学ホームページをご覧ください。

関係団体・

協力団体・学校関係団体、各種団体・企業

連絡先

〒 422-8529 電話 054-238-4456 メール [email protected]

静岡市駿河区大谷 836

Page 23: 26 御前崎市青少年育成会議 - pref.shizuoka.jp活動紹介 ※現在団体としての活動はなく、社会教育課が事務をしています。 会員・県民への

分類 学校関係 所在市町 富士宮市 会員一覧通番【正会員(団体)】 50

会員名 富士根南小学校応援団「愛育会(PTA)+C(地域)」

活動紹介

○登録者親睦会(6月)

○総会(5月)

○花壇整備(土作り・植え付け・施肥・草取りなど。6~12 月)

※花壇整備は愛育会や児童と共に行う場合が複数回。

・ドリームステージ(昼休みを利用した児童のパフォーマンス発表)見学(6月・2月)

・研究授業時の自習見守り(5月・7月・9月・11 月)

・5・6年生家庭科(ミシン)授業応援(9月・10 月)

・運動会、調べ学習発表会の参観(9月・11 月)

・応援団登録者の得意分野、特殊技能を使った活動(小学校や愛育会から要請があった時)

会員・県民へ

のメッセージ

〇小学校、児童、愛育会(PTA)の主体的な活動を最大限尊重し、「ちょっと手を貸して欲しい」

という依頼があれば喜んで応援する、という形で活動しています。

関係団体・

協力団体

連絡先

〒 418-0022 電話 0544-26-2522 メール[email protected](団体代表のメールアドレス)

富士宮市小泉 1675(富士宮市立富士根南小学校)