2.全学教育科⽬開講科⽬表society and education 松河 秀哉 cb11107 1セメ 月1...

68
2.全学教育科⽬開講科⽬表 [基幹科目](人間論) 授業題目 担当教員 講義コード 開講期 曜日 講時 開講クラス 挑創 現代における人間の探究―哲 学的人間学入門―/Exploration into Human Beings in the Present Age: An Introduction into Philosophical Anthropology 佐藤 CB21110 1セメ 火1 医保歯薬工 ニーチェ『ツァラトゥストラはこう 言った』を読む Reading Nietzsche: Thus Spoke Zarathustra 一郎 CB41101 1セメ 木1 医保歯薬工 現代における人間の探究―哲 学的人間学入門―/Exploration into Human Beings in the Present Age: An Introduction into Philosophical Anthropology 佐藤 CB11203 2セメ 月1 医保歯薬工 ニーチェ『ツァラトゥストラはこう 言った』を読む Reading Nietzsche: Thus Spoke Zarathustra 一郎 CB31201 2セメ 水1 文系理農 History of Chinese literature 勝山 CB42101 1セメ 木2 文系理農 【展開ゼミ】文学者の見た 「死」ー日本人の死生観ー 鈴木 岩弓 CB14205 2セメ 月4 文系理農 中国文学史 History of Chinese literature 勝山 CB32201 2セメ 水2 医保歯薬工 社会科学レポート作成法-「知 的生産」の基礎技術-/Writing a Social Science Paper: Introduction to Basic Skills of "Knowledge Production" 沼崎 一郎 CB42102 1セメ 木2 文系理農 コミュニケーション&プレゼン テーション 邑本 俊亮 CB11101 1年次1Q 月1木2 文系理農 【展開ゼミ】読んで書く作法の理 解と実践/Understanding and Practice of the way of reading and writing 串本 CB21104 1年次1Q 火1木1 医保歯薬工 コミュニケーション&プレゼン テーション 邑本 俊亮 CB21101 1年次2Q 火1木1 医保歯薬工 【展開ゼミ】読んで書く作法の理 解と実践/Understanding and Practice of the way of reading and writing 串本 CB14201 1年次4Q 月4水1 文系理農 西洋音楽史(中世・ルネサンス の音楽) 太田 峰夫 CB41102 1セメ 木1 医保歯薬工 芸術学入門--文化論として の芸術 雅彦 CB42103 1セメ 木2 文系理農 芸術哲学入門 松﨑 俊之 CB14206 2セメ 月4 文系理農 演劇の魅力 下館 和巳,廣瀬 CB31202 2セメ 水1 文系理農 西洋音楽史(19世紀の音楽文 化) 太田 峰夫 CB31203 2セメ 水1 文系理農 演劇の魅力 下館 和巳,廣瀬 CB32202 2セメ 水2 医保歯薬工 絵画を読む:美術史入門 雅彦 CB32203 2セメ 水2 医保歯薬工 Japanese Art History 芳賀 CB44208 2セメ 木4 国際学士コース(*) 概説東北大学史 高橋 禎雄 CB11105 1セメ 月1 文系理農 学習理論入門 Introduction to Lifelong Learning Theory 佐藤 智子 CB11106 1セメ 月1 文系理農 GL1 ( W o r l d o f E x p r e s s i o n ) 2 ( W o r l d o f F i n e A r t s ) 2 ( P e o p l e a n d C u l t u r e ) 2 ( W o r l d o f T h o u g h t s a n d E t h i c s ) 2 ( W o r l d o f L i t e r a t u r e ) 2 ※開講期:「セメ」はセメスター開講、「Q」はクォーター開講です。 ※開放科目については、後掲「3.開放科目について」(122ページ)を参照してください。 ※開講クラス欄に(*)印のあるものは、英語で授業が行われます。国際学士コース以外の学生が再履修等で履修する場合は、他 組履修になります。教務課全学教育実施係窓口で桃色カードを受領し、教員から履修の許可を受け、手続きしてください。(詳細 は12ページ参照) ※「挑創」欄は、東北大学挑創カレッジの各プログラムにおいて対象となる科目を示します。(詳細は14ページを参照) ─ 54 ─

Upload: others

Post on 21-May-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 2.全学教育科⽬開講科⽬表

    [基幹科目](人間論)

    授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス 挑創

    現代における人間の探究―哲学的人間学入門―/Explorationinto Human Beings in the PresentAge: An Introduction intoPhilosophical Anthropology

    佐藤 透 CB21110 1セメ 火1 医保歯薬工

    ニーチェ『ツァラトゥストラはこう言った』を読む ReadingNietzsche: Thus Spoke Zarathustra

    森 一郎 CB41101 1セメ 木1 医保歯薬工

    現代における人間の探究―哲学的人間学入門―/Explorationinto Human Beings in the PresentAge: An Introduction intoPhilosophical Anthropology

    佐藤 透 CB11203 2セメ 月1 医保歯薬工

    ニーチェ『ツァラトゥストラはこう言った』を読む ReadingNietzsche: Thus Spoke Zarathustra

    森 一郎 CB31201 2セメ 水1 文系理農

    History of Chinese literature 勝山 稔 CB42101 1セメ 木2 文系理農

    【展開ゼミ】文学者の見た「死」ー日本人の死生観ー

    鈴木 岩弓 CB14205 2セメ 月4 文系理農

    中国文学史 History of Chineseliterature

    勝山 稔 CB32201 2セメ 水2 医保歯薬工

    社会科学レポート作成法-「知的生産」の基礎技術-/Writinga Social Science Paper:Introduction to Basic Skills of"Knowledge Production"

    沼崎 一郎 CB42102 1セメ 木2 文系理農

    コミュニケーション&プレゼンテーション

    邑本 俊亮 CB11101 1年次1Q 月1木2 文系理農

    【展開ゼミ】読んで書く作法の理解と実践/Understanding andPractice of the way of reading andwriting

    串本 剛 CB21104 1年次1Q 火1木1 医保歯薬工

    コミュニケーション&プレゼンテーション

    邑本 俊亮 CB21101 1年次2Q 火1木1 医保歯薬工

    【展開ゼミ】読んで書く作法の理解と実践/Understanding andPractice of the way of reading andwriting

    串本 剛 CB14201 1年次4Q 月4水1 文系理農

    西洋音楽史(中世・ルネサンスの音楽)

    太田 峰夫 CB41102 1セメ 木1 医保歯薬工

    芸術学入門--文化論としての芸術

    森 雅彦 CB42103 1セメ 木2 文系理農

    芸術哲学入門 松﨑 俊之 CB14206 2セメ 月4 文系理農

    演劇の魅力下館 和巳,廣瀬純

    CB31202 2セメ 水1 文系理農

    西洋音楽史(19世紀の音楽文化)

    太田 峰夫 CB31203 2セメ 水1 文系理農

    演劇の魅力下館 和巳,廣瀬純

    CB32202 2セメ 水2 医保歯薬工

    絵画を読む:美術史入門 森 雅彦 CB32203 2セメ 水2 医保歯薬工

    Japanese Art History 芳賀 満 CB44208 2セメ 木4 国際学士コース(*)

    概説東北大学史 高橋 禎雄 CB11105 1セメ 月1 文系理農

    学習理論入門 Introduction toLifelong Learning Theory

    佐藤 智子 CB11106 1セメ 月1 文系理農 GL1

    言語表現の世界(Worldof Expression)

    2

    芸術の世界(World ofFine Arts)

    2

    人間と文化(People andCulture)

    2

    思想と倫理の世界(Worldof Thoughts and Ethics)

    2

    文学の世界(World ofLiterature)

    2

    人間論

    ※同一名称の授業科目は、重複して履修することはできませんので、注意してください。(例:「思想と倫理の世界」は学部別で複数クラス開講がありますが、このうち1つしか履修できません。)

    ※開講期:「セメ」はセメスター開講、「Q」はクォーター開講です。

    ※開放科目については、後掲「3.開放科目について」(122ページ)を参照してください。

    ※開講クラス欄に(*)印のあるものは、英語で授業が行われます。国際学士コース以外の学生が再履修等で履修する場合は、他組履修になります。教務課全学教育実施係窓口で桃色カードを受領し、教員から履修の許可を受け、手続きしてください。(詳細は12ページ参照)

    ※「挑創」欄は、東北大学挑創カレッジの各プログラムにおいて対象となる科目を示します。(詳細は14ページを参照)

    ─ 54 ─

  • [基幹科目](人間論)

    授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス 挑創

    情報社会と教育 / InformationSociety and Education

    松河 秀哉 CB11107 1セメ 月1 文系理農

    概説東北大学史 高橋 禎雄 CB21111 1セメ 火1 医保歯薬工

    東北大学を学ぶ/ History ofTohoku University

    中川 学 CB21112 1セメ 火1 医保歯薬工 GL2

    学習理論入門 Introduction toLifelong Learning Theory

    佐藤 智子 CB41103 1セメ 木1 医保歯薬工 GL1

    東北大学を学ぶ/ History ofTohoku University

    中川 学 CB42105 1セメ 木2 文系理農 GL2

    「みる」ことについて―心理学的観察法入門―

    縣 拓充 CB14207 2セメ 月4 文系理農

    情報社会と教育 / InformationSociety and Education

    松河 秀哉 CB32205 2セメ 水2 医保歯薬工

    Modern Japanese History:From the Bakumatsu Period tothe Meiji Constitution (1853-1890)

    オリオン クラウタウ CB41109 1セメ 木2 文系理農 GL1

    食と農の戦後史 伊藤 房雄 CB42106 1セメ 木2 文系理農

    総力戦の時代―20世紀の戦争を考える―‐国際共修ゼミ‐

    クリントン ゴダール

    CB42107 1セメ 木2 文系理農

    江戸時代の仙台・宮城の歴史The History of Sendai and Miyagi

    佐藤 大介 CB42108 1セメ 木2 文系理農

    東南アジアの歴史と社会 米倉 等 CB11102 1年次1Q 月1木2 文系理農

    東南アジアの歴史と社会 米倉 等 CB21102 1年次2Q 火1木1 医保歯薬工

    【ヨーロッパ史入門】ワインのヨーロッパ史 ―銘醸地フランスを中心に―Introduction àl'histoire européenne : histoire duvin en Europe et en France /Introduction to European History :History of Wine in Europe and inFrance.

    野村 啓介 CB11204 2セメ 月1 医保歯薬工

    【ヨーロッパ史入門】ワインのヨーロッパ史 ―銘醸地フランスを中心に―Introduction àl'histoire européenne : histoire duvin en Europe et en France /Introduction to European History :History of Wine in Europe and inFrance.

    野村 啓介 CB14208 2セメ 月4 文系理農

    History of Tohoku University 中川 学 CB31223 2セメ 水1 国際学士コース(*) GL2

    東日本大震災等の災害と社会の対応 The Great East JapanEarthquake and OtherDisasters -Facts and SocialResponse-

    丸谷 浩明 CB41104 1セメ 木1 医保歯薬工

    アジアの経済発展 米倉 等 CB21105 1年次1Q 火1木1 医保歯薬工

    意思決定の科学ーその合理性への懐疑

    木谷 忍 CB14209 2セメ 月4 文系理農

    経済分析入門 土屋 陽一 CB31204 2セメ 水1 文系理農

    経済分析入門 土屋 陽一 CB32206 2セメ 水2 医保歯薬工

    環境経済学概論 Introductionto Environmental Economics

    佐藤 正弘 CB11201 1年次3Q 月1水2 医保歯薬工

    環境経済学概論 Introductionto Environmental Economics

    佐藤 正弘 CB14204 1年次3Q 月4水1 文系理農

    冷戦期国際関係史 池田 亮 CB42109 1セメ 木2 文系理農

    アジア太平洋の国際関係 勝間田 弘 CB42110 1セメ 木2 文系理農 GL2

    マスメディアを理解する河村 和徳,加藤伊佐雄

    CB42111 1セメ 木2 文系理農

    国際関係史 池田 亮 CB21106 1年次1Q 火1木1 医保歯薬工

    メディア・スポーツ・政治河村 和徳,伊藤裕顕

    CB11205 2セメ 月1 医保歯薬工

    2

    2

    歴史と人間社会(Historyand Human Society)

    2

    経済と社会(Economyand Society)

    2

    人間論

    社会論

    人間と文化(People andCulture)

    法・政治と社会(Law,Politics and Society)

    ─ 55 ─

  • 授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス 挑創

    冷戦期国際関係史 池田 亮 CB14210 2セメ 月4 文系理農

    国際関係論の基礎 勝間田 弘 CB14211 2セメ 月4 文系理農 GL2

    投票環境の向上方策と選挙管理の課題を学ぶ

    河村 和徳 CB31205 2セメ 水1 文系理農

    開発途上世界の比較政治学 東島 雅昌 CB31206 2セメ 水1 文系理農

    開発途上世界の比較政治学 東島 雅昌 CB32207 2セメ 水2 医保歯薬工

    食と農からみる現代社会 徳川 直人 CB21113 1セメ 火1 医保歯薬工

    近現代社会におけるイスラーム法/ Islamic law in the modernworld

    大河原 知樹 CB42112 1セメ 木2 文系理農

    ボランティアとNPO・NGOの社会学 Sociology of Volunteeringand NPOs/NGOs

    岡田 彩 CB42113 1セメ 木2 文系理農

    ボランティアとNPO・NGOの社会学 Sociology of Volunteeringand NPOs/NGOs

    岡田 彩 CB11206 2セメ 月1 医保歯薬工

    食と農からみる現代社会 徳川 直人 CB14212 2セメ 月4 文系理農

    東日本大震災からみる現代日本社会 Contemporary Japanesesociety viewed from the Great EastJapan Earthquake

    松原 久,横関理恵

    CB14213 2セメ 月4 文系理農

    社会人になるための社会分析~大学生にとって身近な現実から社会の全体構造を解き明かす~

    大森 不二雄 CB31207 2セメ 水1 文系理農 GL1

    【展開ゼミ】 学び合いの技法~思考を深め、発想を拡げるファシリテーション基礎演習Cooperative Learning Techniques:Basic exercise of facilitation todeepen thoughts and expand ideas

    佐藤 智子 CB31208 2セメ 水1 文系理農 GL3

    【展開ゼミ】社会に対する学校教育の意義と役割を考察する

    賴 羿廷 CB31209 2セメ 水1 文系理農

    【展開ゼミ】 学び合いの技法~思考を深め、発想を拡げるファシリテーション基礎演習Cooperative Learning Techniques:Basic exercise of facilitation todeepen thoughts and expand ideas

    佐藤 智子 CB32208 2セメ 水2 医保歯薬工 GL3

    ジェンダーと人間社会/Genderand Human Society

    大隅 典子,他 CB41105 1セメ 木1 医保歯薬工 GL2

    ジェンダーと人間社会/Genderand Human Society

    大隅 典子,他 CB31210 2セメ 水1 文系理農 GL2

    自然界の構造 Study of nature

    松村 慎一,川勝年洋,石原 照也,菅原 克明,田中雅臣,木津 昭一,瀧宮 和男,浅海竜司,栗林 貴弘

    CB21114 1セメ 火1 医保歯薬工

    ながれの科学 -ミクロな仕組みから応用まで-Science of flow -from microscopic mechanism toapplications-

    廣田 真,他 CB21107 1年次1Q 火1木1 医保歯薬工

    数理の眼をとおして見る自然 高木 泉 CB11103 1年次2Q 月1木2 文系理農

    数理の眼をとおして見る自然 高木 泉 CB21103 1年次2Q 火1木1 医保歯薬工

    自然界の構造

    柴田 尚和,田中一之,米倉 和也,今井 正幸,兒玉忠恭,福島 洋,叶深,浅海 竜司,栗林 貴弘

    CB31211 2セメ 水1 文系理農

    [基幹科目](社会論・自然論)

    2

    自然界の構造(Study ofNature)

    2

    法・政治と社会(Law,Politics and Society)

    2

    社会の構造(Study ofSociety)

    2

    ジェンダーと人間社会(Gender and HumanSociety)

    社会論

    自然論

    ─ 56 ─

  • 授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス 挑創

    科学技術とエネルギー 長谷川 晃,他 CB11108 1セメ 月1 文系理農

    環境外交における科学と政治Science and politics ininternational negotiations

    石井 敦 CB31212 2セメ 水1 文系理農

    科学技術とエネルギー 新堀 雄一,他 CB32209 2セメ 水2 医保歯薬工

    ヒト・人を知る 舟山 眞人,他 CB11109 1セメ 月1 文系理農

    生態学入門彦坂 幸毅,河田雅圭,占部 城太郎

    CB11110 1セメ 月1 文系理農

    エッセンシャル現代生命科学 水野 健作 CB11111 1セメ 月1 文系理農

    身体運動のしくみ/System ofbasic human movement.

    藤本 敏彦 CB21118 1セメ 火1 医保歯薬工

    エッセンシャル現代生命科学 水野 健作 CB21119 1セメ 火1 医保歯薬工

    Big History: The organizationand evolution of the universe(from the Big Bang to now)

    ROBERT MARTIN CB13218 2セメ 月3国際学士コース(*)

    分子と遺伝子からみた生命と社会

    田嶋 玄一 CB14214 2セメ 月4 文系理農

    エッセンシャル現代生命科学 水野 健作 CB14215 2セメ 月4 文系理農

    エッセンシャル現代生命科学 水野 健作 CB32210 2セメ 水2 医保歯薬工

    自然と環境 Nature andEnvironment

    八代 圭司 CB21120 1セメ 火1 医保歯薬工

    環境問題考 Discussions onenvironmental issues

    青木 俊明 CB21108 1年次1Q 火1木1 医保歯薬工

    食料・農業・農村と環境問題 角田 毅 CB14216 2セメ 月4 文系理農

    自然と環境 Nature andenvironment

    渡邉 則昭 CB31213 2セメ 水1 文系理農

    持続可能な資源循環政策Sustainable ResourcesRecycling System

    劉 庭秀 CB32211 2セメ 水2 医保歯薬工

    環境心理学概論 Introductionto Environmental Psychology

    青木 俊明 CB11202 1年次4Q 月1水2 医保歯薬工

    環境心理学概論 Introductionto Environmental Psychology

    青木 俊明 CB14202 1年次4Q 月4水1 文系理農

    ビッグヒストリーで紡ぐ社会と自然科学/Big History: connectingnatural science to society

    中村 教博,芳賀満,ROBERT,Martin,渡邉 由美子

    CB11112 1セメ 月1 文系理農

    人文学的情報知のフロンティア 和田 裕一,他 CB21121 1セメ 火1 医保歯薬工

    ネットワーク科学概論Introduction to NetworkScience

    佐藤 正弘 CB21109 1年次1Q 火1木1 医保歯薬工

    科学技術の哲学と倫理/Philosophy and Ethics ofScience and Technology

    直江 清隆 CB11104 1年次2Q 月1木2 文系理農

    ビッグヒストリーで紡ぐ社会と自然科学/Big History: connectingnatural science to society

    中村 教博,芳賀満,ROBERT,Martin,渡邉 由美子

    CB11207 2セメ 月1 医保歯薬工

    【展開ゼミ】あなたの選択:事例で考える学びと研究における倫理

    山内 保典 CB14217 2セメ 月4 文系理農

    授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス 挑創

    記号論理学入門 篠澤 和久 CB22101 1セメ 火2 文系

    記号論理学入門 篠澤 和久 CB12201 2セメ 月2 文系医保歯

    記号論理学入門 篠澤 和久 CB22201 2セメ 火2 法経

    記号論理学入門 篠澤 和久 CB32301 3セメ 水2 理保(看)工農

    記号論理学入門 篠澤 和久 CB41301 3セメ 木1理医保歯薬工(6~10,13~16組)農

    記号論理学入門 篠澤 和久 CB32401 4セメ 水2 医保歯工

    [基幹科目](自然論)

    [展開科目](人文科学)

    2人文科学

    科学と情報(Science andInformation)

    2

    自然と環境(Nature andEnvironment)

    論理学(Logic)

    科学技術とエネルギー(Scientific Technologyand Energy)

    2

    生命と自然(Life andNature)

    2

    2

    自然論

    ─ 57 ─

  • 授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス 挑創

    アーレントと政治哲学の可能性Hannah Arendt and the Possibilityof Political Philosophy

    森 一郎 CB22102 1セメ 火2 文系

    美と芸術を考える―美学・芸術論入門―/Thinking about Beautyand Art: An Introduction toAesthetic and Art Theory

    佐藤 透 CB22103 1セメ 火2 文系

    アーレントと政治哲学の可能性Hannah Arendt and the Possibilityof Political Philosophy

    森 一郎 CB12202 2セメ 月2 文系医保歯

    西洋倫理思想史概観/A ShortHistory of Ethics

    池尾 恭一 CB12203 2セメ 月2 文系医保歯

    アーレントと政治哲学の可能性Hannah Arendt and the Possibilityof Political Philosophy

    森 一郎 CB41201 2セメ 木1 文系

    アーレントと政治哲学の可能性Hannah Arendt and the Possibilityof Political Philosophy

    森 一郎 CB32302 3セメ 水2 理保(看)薬工農

    西洋倫理思想史概観/A ShortHistory of Ethics

    池尾 恭一 CB32303 3セメ 水2 理保(看)薬工農

    美と芸術を考える―美学・芸術論入門―/Thinking about Beautyand Art: An Introduction toAesthetic and Art Theory

    佐藤 透 CB32304 3セメ 水2 理保(看)薬工農

    西洋倫理思想史概観/A ShortHistory of Ethics

    池尾 恭一 CB43301 3セメ 木3 文系理薬農

    世界の大衆文化の理解 佐野 正人 CB22104 1セメ 火2 文系

    韓国大衆文化の理解 佐野 正人 CB12204 2セメ 月2 文系医保歯

    中国学入門(応用編) Sinologyguide (application)

    勝山 稔 CB32305 3セメ 水2 理保(看)薬工農

    中国大衆文化の理解 佐野 正人 CB32306 3セメ 水2 理保(看)薬工農

    中国大衆文化の理解 佐野 正人 CB32402 4セメ 水2 医保歯工

    世界の宗教文化 木村 敏明 CB22105 1セメ 火2 文系

    仏教と日本‐国際共修ゼミ‐ オリオン クラウタウ CB22106 1セメ 火2 文系

    世界の宗教文化 木村 敏明 CB12205 2セメ 月2 文系医保歯

    アジアの神話・宗教・文化 山田 仁史 CB32308 3セメ 水2理保(看)薬工(1~5、11~12組)農

    仏教と日本‐国際共修ゼミ‐ オリオン クラウタウ CB12206 3セメ 水2 理保(看)薬工農

    だれでもの宗教学 庄司 一平 CB32307 3セメ 木1工(6~10,13~16組)

    Buddhism: Thought andPractice in Modern Japan andAsia

    クリントン ゴダール

    CB43302 3セメ 木3 文系理薬農

    神話をどう見るか 山田 仁史 CB32403 4セメ 水2 医保歯工

    デジタル時代の教育 佐藤 克美 CB22107 1セメ 火2 文系

    21世紀型コンピテンシーと「つながり」

    有本 昌弘 CB41106 1/3セメ 木11セメ:文教/3セメ:理医保歯薬工(6~10,13~16組)農

    組織・人事・予算・政策からみた文部科学省

    青木 栄一 CB41202 2セメ 木1 文系 GL1

    教育についてモノ申すための教育制度論

    井本 佳宏 CB32404 4セメ 水2 医保歯工

    中国史概説 川合 安 CB22108 1セメ 火2 文系

    東洋史学入門 Introduction tothe Oriental history

    勝山 稔 CB22109 1セメ 火2 文系

    中東近代史入門 Introductionto Modern History of MiddleEast

    黒田 卓 CB41107 1/3セメ 木11セメ:文教/3セメ:理医保歯薬工(6~10,13~16組)農

    近代日本と中国――自己認識と他者理解

    朱 琳 CB41108 1/3セメ 木11セメ:文教/3セメ:理医保歯薬工(6~10,13~16組)農

    GL2

    日本近世政治思想の歴史的展開

    高橋 禎雄 CB12207 2セメ 月2 文系医保歯

    [展開科目](人文科学)

    2

    教育学(Education) 2

    歴史学(History) 2

    宗教学(Religion)

    2

    文学(Literature) 2

    人文科学

    哲学・倫理学(Philosophy)

    ─ 58 ─

  • 授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス 挑創

    初期イスラムの歴史的展開History of Early Islam

    黒田 卓 CB41203 2セメ 木1 文系

    近代日本と中国――自己認識と他者理解

    朱 琳 CB41204 2セメ 木1 文系 GL2

    Modern Japanese History 2:From the Meiji Constitution tothe Occupation of Japan(1890-1951)

    クリントン ゴダール

    CB41205 2セメ 木1 文系

    東北アジア史の中の遊牧民モンゴル

    岡 洋樹 CB41206 2セメ 木1 文系

    イスラムの教義と儀礼Belief and Practices of Islam

    黒田 卓 CB32309 3セメ 水2 理保(看)薬工農

    History of Art in AncientEurasia ~ Diffusion of ClassicalGreek Art into Central Asia

    芳賀 満 CB35314 3セメ 水5国際学士コース(*)

    音声から日本語教育について考える

    小河原 義朗 CB22110 1セメ 火2 文系

    実験言語学/ExperimentalLinguistics

    木山 幸子 CB41110 1/3セメ 木11セメ:文教/3セメ:理医保歯薬工(6~10,13~16組)農

    言語学概論:自然言語の普遍性・可変性と獲得可能性

    小川 芳樹 CB12208 2セメ 月2 文系医保歯

    方言の歴史と現在 Dialecthistory and present

    小林 隆 CB12269 2セメ 月2 文系医保歯

    言語学入門 Introduction toLinguistics

    小野 尚之 CB22202 2セメ 火2 法経

    言語の語順と思考の順序Order in language and thought

    小泉 政利 CB32310 3セメ 水2 理保(看)薬工農

    現代における市民社会 CivilSociety in the ContemporaryWorld

    岡田 彩 CB34101 1セメ 水4 文教

    社会学的アプローチとは/Introduction to SociologicalInquiry

    田代 志門 CB34102 1セメ 水4 法経

    Education and SustainableDevelopment Goals (SDGs)

    劉 靖 CB21235 2セメ 火1国際学士コース(*)

    相互行為の不思議な世界 徳川 直人 CB23201 2セメ 火3 法経

    相互行為の不思議な世界 徳川 直人 CB34201 2セメ 水4 医保歯

    ハーバーマス社会理論をとおして考える社会学の可能性の中心/Actuality of sociologicalthinkig : A case of Habarmas'sosial theory

    永井 彰 CB34202 2セメ 水4 文教医保歯

    コミュニケーションの社会学 小松 丈晃 CB34203 2セメ 水4 法経医保歯

    現代大学論杉本 和弘,猪股歳之

    CB54201 2セメ 金4 文系

    相互行為の不思議な世界 徳川 直人 CB24303 3セメ 火4 理系

    現代における市民社会 CivilSociety in the ContemporaryWorld

    岡田 彩 CB24401 4セメ 火4 工農

    「知」のしくみを探る 和田 裕一 CB34103 1セメ 水4 教経

    心理学入門 Introduction topsychology

    辻本 昌弘 CB34104 1セメ 水4 文法

    心理学入門 Introduction toPsychology

    荒井 崇史 CB34204 2セメ 水4 医保歯

    心理学入門 Introduction topsychology

    阿部 恒之 CB34205 2セメ 水4 文系

    「知」のしくみを探る 和田 裕一 CB43201 2セメ 木3 文教保歯

    心理学の基礎知識とその応用 坂井 信之 CB41307 3セメ 木1 理医保歯薬農

    [展開科目](人文科学・社会科学)

    人文科学

    社会科学

    言語学(Linguistics) 2

    社会学(Sociology) 2

    心理学(Psychology) 2

    2歴史学(History)

    ─ 59 ─

  • 授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス 挑創

    「知」のしくみを探る 和田 裕一 CB43303 3セメ 木3 工

    心の不思議 邑本 俊亮 CB43304 3セメ 木3 工

    心の不思議 邑本 俊亮 CB24301 2年次1Q 火4木1 理医保歯薬農

    法学入門――社会と法の繋がりを理解し、考える Introductionto Law: Understanding andthinking about the relationshipbetween society and law.

    井上 和治 CB34206 2セメ 水4 文系医保歯

    法学入門-社会と法のつながりを理解し、考える-Introduction to Law:Understanding and thinkingabout the relationship betweensociety and the law

    西本 健太郎 CB24304 3セメ 火4 文系理薬工農

    日本国憲法に関する基礎的知識を修得する。

    曽我 洋介 CB54202 2セメ 金4 全(文系優先)

    日本国憲法に関する基礎的知識を修得する。

    曽我 洋介 CB55201 2セメ 金5全(教職希望者優先)

    日本国憲法に関する基礎的知識を修得する。

    曽我 洋介 CB24305 3セメ 火4 全(理系優先)

    日本の政治を分析する 河村 和徳 CB34105 1セメ 水4 文系

    政治学入門 東島 雅昌 CB34207 2セメ 水4 文系医保歯

    地方自治入門 河村 和徳 CB24306 3セメ 火4 文系理保薬農

    政治学入門 東島 雅昌 CB24402 4セメ 火4 工農

    食と農の経済と政策 石井 圭一 CB24307 3セメ 火4 文教法理保薬

    ミクロ経済学・マクロ経済学入門Introduction to Economics

    泉田 成美 CB32311 3セメ 水2 理保(看)薬工農

    予測と社会 土屋 陽一 CB24302 2年次2Q 火4木1 理医保歯薬農

    ミクロ経済学・マクロ経済学入門Introduction to Economics

    泉田 成美 CB24403 4セメ 火4 工農

    文化人類学入門[Introductionto Cultural Anthropology]

    瀬川 昌久 CB33101 1/3セメ 水31セメ:文教/3セメ:歯

    文化人類学 川口 幸大 CB24201 2/4セメ 火42セメ:歯/4セメ:医工農

    文化人類学 リーペレス ファビオ CB24308 3セメ 火4 法経理保薬

    人間の空間利用に関する諸理論 Theories on human use ofland and space

    磯田 弦 CB34106 1セメ 水4 文教

    人文地理学の視点から東北地方と農山村地域の空間構造を把握し考える

    関根 良平 CB41111 1/3セメ 木11セメ:理(地)/3セメ:理医保歯薬農

    分析的な人文地理学:立地論と空間行動 Analytical humangeography:Locational theoriesand spatial behaviours

    中谷 友樹 CB34208 2セメ 水4 法経理(地)

    人間の空間利用に関する諸理論 Theories on human use ofland and space

    磯田 弦 CB22401 4セメ 火2 理(地)工

    2

    法学(Law)

    [展開科目](社会科学)

    社会科学

    文化人類学(CulturalAnthropology)

    2

    人文地理学(HumanGeography)

    2

    日本国憲法(JapaneseConstitutional Law)

    ※教職科目既履修者優先

    2

    政治学(Politics) 2

    2

    2経済学(Economics)

    ※開放科目の読替先科目

    心理学(Psychology)

    ─ 60 ─

  • [展開科目](自然科学)

    授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス 挑創

    微分積分で計算する 堀畑 和弘 CB44101 1セメ 木4 文系① CD3

    やさしく学べる線形代数 黒木 玄 CB44102 1セメ 木4 文系② CD3

    線形代数学 赤間 陽二 CB24103 1セメ 火4 文系 CD3

    線形代数学 赤間 陽二 CB52201 2セメ 金2 保(看) CD3

    1変数および多変数の微積分 船野 敬 CB24202 2セメ 火4 文系① CD3

    微分積分学入門Introduction to calculus

    田中 利恵 CB24203 2セメ 火4 文系② CD3

    微分積分学入門 上之郷 高志 CB24204 2セメ 火4 文系③ CD3

    確率・統計の基礎Foundations of probability andstatistics

    尾畑 伸明 CB12101 1セメ 月2 保(看) CD2

    数理統計学入門Introduction to MathematicalStatistics

    猪奥 倫左 CB44201 2セメ 木4 文系 CD2

    Fundamental of Calculus Xavier DAHAN CB24246 2セメ 火4国際学士コース(*)

    CD3

    1変数および多変数の微積分 村上 斉 CB52202 2セメ 金2保(放検)歯薬農①

    CD3

    1変数関数および多変数関数の微分積分学Single variable and multivariablecalculus

    田中 太初 CB52203 2セメ 金2保(放検)歯薬農②

    CD3

    微分と積分 上之郷 高志 CB52204 2セメ 金2保(放検)歯薬農③

    CD3

    1変数関数および多変数関数の微分積分学

    田村 宏樹 CB52205 2セメ 金2保(放検)歯薬農④

    CD3

    1変数関数の微分積分学Single variable calculus

    岩渕 司 CB12102 1セメ 月2 理① CD3

    1変数関数の微分積分学Single variable calculus

    松村 慎一 CB12103 1セメ 月2 理② CD3

    1変数関数の微分積分学Single variable calculus

    山崎 武 CB12104 1セメ 月2 理③ CD3

    1変数関数の微分積分学Single variable calculus

    本多 正平 CB12105 1セメ 月2 理④ CD3

    1変数関数の微分積分学基礎Fundamentals of single variablecalculus

    瀬野 裕美 CB12106 1セメ 月2 理(生)保(放) CD3

    1変数関数の微分積分学Single variable calculus

    岡部 真也 CB22111 1セメ 火2工(1~5,15~16組)①

    CD3

    1変数の微分積分学 清水 悟 CB22112 1セメ 火2工(1~5,15~16組)②

    CD3

    1変数関数の微分積分学Single variable calculus

    坂口 茂 CB22113 1セメ 火2工(1~5,15~16組)③

    CD3

    1 変数関数の微分積分学 船野 敬 CB22114 1セメ 火2工(1~5,15~16組)④

    CD3

    1変数関数の微分積分学Single variable calculus

    須川 敏幸 CB22115 1セメ 火2工(1~5,15~16組)⑤

    CD3

    1変数関数の微分積分学Single variable calculus

    山崎 武 CB42114 1セメ 木2 工(6~14組)① CD3

    1変数関数の微分積分学Single variable calculus

    宗政 昭弘 CB42115 1セメ 木2 工(6~14組)② CD3

    1変数関数の微分積分学Single variable calculus

    村上 斉 CB42116 1セメ 木2 工(6~14組)③ CD3

    1変数関数の微分積分学Single variable calculus

    高橋 淳也 CB42117 1セメ 木2 工(6~14組)④ CD3

    1 変数関数の微分積分学 船野 敬 CB42118 1セメ 木2 工(6~14組)⑤ CD3

    1変数関数の微分積分学Single variable calculus

    上之郷 高志 CB42119 1セメ 木2 工(6~14組)⑥ CD3

    1変数関数の微分積分学Single variable calculus

    鎌田 博行 CB42120 1セメ 木2 工(6~14組)⑦ CD3

    Calculus of a function of the realvariable (Calculus A)

    Xavier DAHAN CB52211 2セメ 金2国際学士コース(*)

    CD3

    多変数関数の微分積分学Multivariable calculus

    山崎 武 CB22203 2セメ 火2 工(6~14組)① CD3

    多変数関数の微分積分学Multivariable calculus

    猪奥 倫左 CB22204 2セメ 火2 工(6~14組)② CD3

    多変数関数の微積分multivariable calculus

    村上 斉 CB22205 2セメ 火2 工(6~14組)③ CD3

    多変数関数の微分積分学Multivariable calculus

    高橋 淳也 CB22206 2セメ 火2 工(6~14組)④ CD3

    解析学B(Calculus B)

    数学概論A(Foundations ofMathematics A)

    数学概論B(Foundations ofMathematics B)

    数学概論C(Foundations ofMathematics C)

    数学概論D(Foundations ofMathematics D)

    解析学概要(Foundations ofCalculus)

    解析学A(Calculus A)

    自然科学

    数学

    2

    2

    2

    2

    2

    2

    2

    ─ 61 ─

  • [展開科目](自然科学)

    授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス 挑創

    多変数関数の微分積分学Multivariable calculus

    田中 太初 CB22207 2セメ 火2 工(6~14組)⑤ CD3

    多変数関数の微分積分学Multivariable calculus

    上之郷 高志 CB22208 2セメ 火2 工(6~14組)⑥ CD3

    多変数関数の微分積分学 Multivariable calculus

    篠原 英裕 CB22209 2セメ 火2 工(6~14組)⑦ CD3

    多変数関数の微分積分学Multivariable calculus

    岡部 真也 CB42201 2セメ 木2工(1~5,15~16組)①

    CD3

    多変数の微分積分学 清水 悟 CB42202 2セメ 木2工(1~5,15~16組)②

    CD3

    多変数関数の微分積分学Multivariable calculus

    坂口 茂 CB42203 2セメ 木2工(1~5,15~16組)③

    CD3

    多変数関数の微分積分学Multivariable calculus

    田中 太初 CB42204 2セメ 木2工(1~5,15~16組)④

    CD3

    多変数関数の微分積分学Multivariable calculus

    須川 敏幸 CB42205 2セメ 木2工(1~5,15~16組)⑤

    CD3

    多変数関数の微分積分学Multivariable calculus

    岩渕 司 CB51201 2セメ 金1 理① CD3

    多変数関数の微分積分学Multivariable calculus

    松村 慎一 CB51202 2セメ 金1 理② CD3

    多変数関数の微分積分学 田嶋 和明 CB51203 2セメ 金1 理③ CD3

    多変数関数の微分積分学 田村 宏樹 CB51204 2セメ 金1 理④ CD3

    多変数関数の微分積分学基礎Fundamentals of multivariablecalculus

    瀬野 裕美 CB51205 2セメ 金1 理(生)保(放) CD3

    Mutlivariate Calculus Xavier DAHAN CB24311 3セメ 火4国際学士コース(*)

    CD3

    微分方程式Differential Equations

    黒木 玄 CB21301 3セメ 火1工(1~5,15~16組)①

    常微分方程式Ordinary Differential Equations

    田中 敏 CB21302 3セメ 火1工(1~5,15~16組)②

    常微分方程式Ordinary Differential Equations

    坂口 茂 CB21303 3セメ 火1工(1~5,15~16組)③

    常微分方程式Ordinary Differential Equations

    須川 敏幸 CB21304 3セメ 火1工(1~5,15~16組)④

    常微分方程式Ordinary Differential Equations

    高村 博之 CB31306 3セメ 水1 理①

    常微分方程式Ordinary Differential Equations

    板東 重稔 CB31307 3セメ 水1 理②

    常微分方程式Ordinary Differential Equations

    楯 辰哉 CB31301 3セメ 水1 工(6~14組)①

    常微分方程式 清水 悟 CB31302 3セメ 水1 工(6~14組)②

    常微分方程式Ordinary Differential Equations

    坂口 茂 CB31303 3セメ 水1 工(6~14組)③

    常微分方程式Ordinary Differential Equations

    田中 太初 CB31304 3セメ 水1 工(6~14組)④

    常微分方程式Ordinary Differential Equations

    石田 正典 CB31305 3セメ 水1 工(6~14組)⑤

    Ordinary Differential Equations(Calculus C)

    Xavier DAHAN CB21408 4セメ 火1国際学士コース(*)

    複素関数論入門Introduction to complex analysis

    松村 慎一 CB11301 3セメ 月1 理①

    複素関数論入門Introduction to complex analysis

    田中 亮吉 CB11302 3セメ 月1 理②

    複素関数論入門Introduction to complex analysis

    岩成 勇 CB11303 3セメ 月1 理③

    複素函数論入門Introduction to complex analysis

    福泉 麗佳 CB31401 4セメ 水1工(1~5,11~16組)

    線形代数学 Linear Algebra

    尾形 庄悦 CB12107 1/3セメ 月21セメ:理(生)保(放検)薬農①/3セメ:歯

    CD3

    線形代数学概要 船野 敬 CB12108 1セメ 月2理(生)保(放検)薬農②

    CD3

    線形代数学 Linear Algebra 

    関 真一朗 CB12109 1セメ 月2理(生)保(放検)薬農③

    CD3

    線形代数学 田谷 久雄 CB12110 1セメ 月2理(生)保(放検)薬農④

    CD3

    線形代数学 Linear Algebra, A

    山内 卓也 CB32101 1セメ 水2 理① CD3

    線形代数学 花村 昌樹 CB32102 1セメ 水2 理② CD3

    解析学B(Calculus B)

    解析学C(Calculus C)

    解析学D(Calculus D)

    線形代数学概要(Foundations of LinearAlgebra)

    線形代数学A(Linear Algebra A)

    自然科学

    数学

    2

    2

    2

    2

    2

    ─ 62 ─

  • [展開科目](自然科学)

    授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス 挑創

    線形代数学 Linear Algebra, A

    村上 斉 CB32103 1セメ 水2 理③ CD3

    線形代数学 ALinear Algebra A

    石田 正典 CB32104 1セメ 水2 理④ CD3

    線形代数学 高瀬 幸一 CB32105 1セメ 水2 理⑤ CD3

    Linear Algebra/線形代数学 岩成 勇 CB51101 1セメ 金1工(1~5,15~16組)①

    CD3

    線形代数学 Linear Algebra, A

    長谷川 浩司 CB51102 1セメ 金1工(1~5,15~16組)②

    CD3

    線形代数学 Linear Algebra, A

    原田 昌晃 CB51103 1セメ 金1工(1~5,15~16組)③

    CD3

    線形代数学 Linear Algebra, A

    島倉 裕樹 CB51104 1セメ 金1工(1~5,15~16組)④

    CD3

    線形代数学 田村 宏樹 CB51105 1セメ 金1工(1~5,15~16組)⑤

    CD3

    線形代数学 Linear Algebra, A

    宗政 昭弘 CB52101 1セメ 金2 工(6~14組)① CD3

    線形代数学 Linear Algebra, A

    島倉 裕樹 CB52102 1セメ 金2 工(6~14組)② CD3

    線形代数学 Linear Algebra, A

    原田 昌晃 CB52103 1セメ 金2 工(6~14組)③ CD3

    線形代数学A 和田 正樹 CB52104 1セメ 金2 工(6~14組)④ CD3

    線形代数学 Linear Algebra, A

    小川 淑人 CB52105 1セメ 金2 工(6~14組)⑤ CD3

    線形代数学 高瀬 幸一 CB52106 1セメ 金2 工(6~14組)⑥ CD3

    Introduction to Linear AlgebraMarcinSCHROEDER

    CB23236 2セメ 火3国際学士コース(*)

    CD3

    線形代数学Linear Algebra, B

    宗政 昭弘 CB31214 2セメ 水1 工(6~14組)① CD3

    線形代数学Linear Algebra, B

    島倉 裕樹 CB31215 2セメ 水1 工(6~14組)② CD3

    線形代数学Linear Algebra, B

    原田 昌晃 CB31216 2セメ 水1 工(6~14組)③ CD3

    線形代数学Linear Algebra

    篠原 英裕 CB31217 2セメ 水1 工(6~14組)④ CD3

    線形代数学 BLinear Algebra B

    石田 正典 CB31218 2セメ 水1 工(6~14組)⑤ CD3

    線形代数学BLinear Algebra, B

    大野 林太郎 CB31219 2セメ 水1 工(6~14組)⑥ CD3

    線形代数学Linear Algebra, B

    山内 卓也 CB32212 2セメ 水2 理① CD3

    線形代数学 花村 昌樹 CB32213 2セメ 水2 理② CD3

    線形代数学Linear Algebra, B

    田谷 久雄 CB32214 2セメ 水2 理③ CD3

    線形代数学 BLinear Algebra B

    石田 正典 CB32215 2セメ 水2 理④ CD3

    線形代数学 高瀬 幸一 CB32216 2セメ 水2 理⑤ CD3

    Linear Algebra/線形代数学 岩成 勇 CB52206 2セメ 金2工(1~5,15~16組)①

    CD3

    線形代数学 Linear Algebra, B

    長谷川 浩司 CB52207 2セメ 金2工(1~5,15~16組)②

    CD3

    線形代数学 高瀬 幸一 CB52208 2セメ 金2工(1~5,15~16組)③

    CD3

    線形代数学Linear Algebra, B

    小川 淑人 CB52209 2セメ 金2工(1~5,15~16組)④

    CD3

    線形代数学B 和田 正樹 CB52210 2セメ 金2工(1~5,15~16組)⑤

    CD3

    Linear Algebra BMarcinSCHROEDER

    CB52312 3セメ 金2国際学士コース(*)

    CD3

    確率・統計の基礎Foundations of probability andstatistics

    尾畑 伸明 CB52107 1セメ 金2 医① CD2

    確率・統計の基礎Foundations of probability andstatistics

    田村 宏樹 CB52108 1セメ 金2 医② CD2

    自然科学

    数学

    線形代数学A(Linear Algebra A)

    線形代数学B(Linear Algebra B)

    数理統計学概要(Foundations ofProbability &Statistics)

    2

    2

    2

    ─ 63 ─

  • [展開科目](自然科学)

    授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス 挑創

    確率・統計の基礎Foundations of probability andstatistics

    中野 史彦 CB21305 3セメ 火1 理① CD2

    確率・統計の基礎 Basics of Mathematical Statistics

    針谷 祐 CB21306 3セメ 火1 理② CD2

    確率・統計の基礎Foundations of probability andstatistics

    田中 亮吉 CB21307 3セメ 火1 理③ CD2

    確率・統計の基礎Foundations of probability andstatistics

    赤木 剛朗 CB23303 3セメ 火3 薬農① CD2

    確率・統計の基礎Foundations of probability andstatistics

    福泉 麗佳 CB23304 3セメ 火3 薬農② CD2

    確率・統計の基礎Foundations of probability andstatistics

    田中 百合佳 CB23301 3セメ 火3 保(検)(看) CD2

    数理統計学入門Introduction to MathematicalStatistics and Probability

    篠原 英裕 CB23302 3セメ 火3 保(放) CD2

    確率・統計の基礎 田嶋 和明 CB31308 3セメ 水1工(1~5,15~16組)

    CD2

    確率・統計の基礎Fundamentals of probability andstatistics

    瀬野 裕美 CB33302 3セメ 水3 工(6~14組)① CD2

    確率・統計の基礎Foundations of probability andstatistics

    福泉 麗佳 CB33303 3セメ 水3 工(6~14組)② CD2

    数理統計学入門Introduction to MathematicalStatistics

    篠原 英裕 CB33304 3セメ 水3 工(6~14組)③ CD2

    確率・統計の基礎 田嶋 和明 CB33305 3セメ 水3 工(6~14組)④ CD2

    確率・統計の基礎Foundations of probability andstatistics

    田中 百合佳 CB43305 3セメ 木3 歯 CD2

    Probability and StatisticsMarcinSCHROEDER

    CB32405 4セメ 水2国際学士コース(*)

    CD2

    物理学概論(Foundations ofPhysics)

    2現代物理学入門 ー素粒子・原子核・宇宙ー

    須田 利美 CB21204 1年次3Q 火1木4 文系 保(看)

    質点と剛体の力学/ClassicalMechanics of Particles and RigidBodies

    佐々木 一夫 CB12111 1セメ 月2 工(6~10組)①

    質点と剛体の力学 角田 匡清 CB12112 1セメ 月2 工(6~10組)②

    質点と剛体の力学 佐久間 昭正 CB12113 1セメ 月2 工(6~10組)③

    質点と剛体の力学 佐藤 卓 CB12114 1セメ 月2 工(11~12組)

    物理学A 加藤 俊顕 CB12115 1セメ 月2 工(11~14組)

    質点と剛体の力学 清水 格 CB12116 1セメ 月2 工(13~14組)

    基礎物理学「力学」 岩崎 智彦 CB22116 1セメ 火2 医

    基礎物理学(力学) 伊藤 正俊 CB22117 1セメ 火2 保歯(未履修)

    物理学の基礎 平山 祥郎 CB22118 1セメ 火2 保歯(既履修)

    力学 木村 憲彰 CB33106 1セメ 水3 薬

    力学(物理履修クラス)/Mechanics (for students who tooka physics class in high school )

    関口 仁子 CB33107 1セメ 水3 農(既履修)

    力学(物理未履修クラス)Mechanics (for students who havenot studied physics before)

    石川 洋 CB33108 1セメ 水3 農(未履修)①

    力学(物理未履修クラス)/ Mechanics (For students whohave not studied physics in highschool)

    佐貫 智行 CB33109 1セメ 水3 農(未履修)②

    物理学

    自然科学

    数学

    数理統計学(Probability &Statistics)

    物理学A(Physics A)

    2

    2

    ─ 64 ─

  • [展開科目](自然科学)

    授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス 挑創

    質点と剛体の力学 田村 雄介 CB44110 1セメ 木4 工(1~5組)①

    質点と剛体の力学 中村 崇司 CB44111 1セメ 木4 工(1~5組)②

    質点と剛体の力学 石鍋 隆宏 CB44112 1セメ 木4 工(1~5組)③

    質点と剛体の力学 岩佐 直仁 CB44113 1セメ 木4 工(15~16組)

    力学 / Mechanics 関口 仁子 CB53102 1セメ 金3 理(物理2組)

    力学 山本 希 CB53103 1セメ 金3 理(物理3組)

    力学 泉田 渉 CB54104 1セメ 金4 理(数地)

    力学 今井 正幸 CB54105 1セメ 金4 理(化)

    物理学A(力学) 下谷 秀和 CB54106 1セメ 金4 理(生)

    Introductory Physics 小池 武志 CB23242 2セメ 火3国際学士コース(*)(未履修)

    Classical Mechanics 小池 武志 CB54207 2セメ 金4国際学士コース(*)(既履修)

    連続体の力学と波動 白井 正文 CB14218 2セメ 月4 工(6~10組)①

    連続体の力学と波動 三井 唯夫 CB14219 2セメ 月4 工(6~10組)②

    連続体の力学と波動 菅原 克明 CB14220 2セメ 月4 工(6~10組)③

    連続体の力学と波動 佐貫 智行 CB14221 2セメ 月4 工(11,13組)

    物理学 B 吉川 昇 CB14222 2セメ 月4 工(12,14組)

    連続体の力学と波動 松山 成男 CB24208 2セメ 火4 工(1~5組)①

    連続体の力学と波動 大西 直文 CB24209 2セメ 火4 工(1~5組)②

    連続体の力学と波動 若林 裕助 CB24210 2セメ 火4 工(1~5組)③

    連続体の力学(弾性体・流体)と波動

    中村 哲 CB24211 2セメ 火4 工(15~16組)

    熱力学 松井 広志 CB42208 2セメ 木2 保薬農

    力学(質点系と剛体、相対運動、振動、波動)

    井上 邦雄 CB43208 2セメ 木3 理(物理2組)

    力学 杉本 周作 CB43209 2セメ 木3 理(物理3組)

    物理学B 大串 研也 CB43210 2セメ 木3 理(数地)

    質点系・剛体及び振動・波動 落合 明 CB43211 2セメ 木3 理(化生)

    身近な物理と医療な物理 田中 香津生 CB54205 2セメ 金4 医歯

    物理学B-1(Physics B-1)

    1Oscillations and waves 小池 武志 CB42336 2年次1Q 木2

    国際学士コース(*)

    物理学B-2(Physics B-2)

    1Continuum mechanics 小池 武志 CB42333 2年次2Q 木2

    国際学士コース(*)

    熱力学 好田 誠 CB22302 3セメ 火2工(6~10組,13組)

    熱力学 宮本 吾郎 CB22303 3セメ 火2 工(14~16組)

    電磁気学 石原 照也 CB22304 3セメ 火2 医保歯薬農

    熱力学 若林 裕助 CB23305 3セメ 火3 理(物理2組)

    物理学C (熱力学)Physics C (Thermodynamics)

    川勝 年洋 CB23306 3セメ 火3 理(物理3組)

    古典電磁気学 柏木 茂 CB23307 3セメ 火3 理(数化地生)

    Electromagnetism 小池 武志 CB31331 3セメ 水1国際学士コース(*)

    熱力学Thermodynamics

    菊川 豪太 CB41309 3セメ 木1 工(1~5組)

    熱力学 下谷 秀和 CB41310 3セメ 木1 工(11組)

    物理学CPhysics C

    上原 洋一 CB41311 3セメ 木1 工(12組)

    自然科学

    物理学

    物理学B(Physics B)

    物理学C(Physics C)

    物理学A(Physics A)

    2

    2

    2

    ─ 65 ─

  • [展開科目](自然科学)

    授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス 挑創

    物理のための数学の基礎Basic mathematics for physics

    石川 洋 CB24112 1セメ 火4 理(物理2、3組)

    物理学D [Physics D] 今井 良宗 CB24111 1/3セメ 火41セメ:理(数地生)医歯薬農/3セメ:理(化)保

    物理学DPhysics D

    岩佐 直仁 CB33110 1セメ 水3 工(1~5組)①

    物理学DPhysics D

    三井 唯夫 CB33111 1セメ 水3 工(1~5組)②

    物理学D 野村 健太郎 CB33112 1セメ 水3 工(13~14組)

    物理学D [Physics D] 今井 良宗 CB33113 1セメ 水3 工(15~16組)

    物質の科学斎藤 芳郎,黄基旭

    CB24104 1セメ 火4 文系

    物質の科学 岩渕 好治 CB24205 2セメ 火4 文系

    暮らしと生命に関わる化学物質 /Chemicals in our lives andlivelihoods.

    石田 宏幸,金子淳

    CB44202 2セメ 木4 文系保(看)

    化学結合論 美齊津 文典 CB23101 1セメ 火3 理(化)

    基礎化学結合論 福村 知昭 CB23102 1セメ 火3 理(数,物2組)

    基礎化学結合論 西澤 精一 CB23104 1セメ 火3 理(物3組)

    化学の基礎 豊田 耕三 CB23103 1セメ 火3 理(地生)

    原子・分子の化学入門:原子の構造,元素の周期的性質および化学結合論Introduction to chemistry of atomsand molecules: atomic structure,periodic properties of elements, andchemical bond theory

    小室 貴士 CB24105 1セメ 火4 医保

    原子・分子の化学入門 大下 慶次郎 CB24106 1セメ 火4 歯

    原子・分子の化学入門 小俣 乾二 CB31101 1セメ 水1工(1~5,11~12,15~16組)①

    原子・分子の化学入門Introduction to chemistry, atomsand molecules

    岩本 武明 CB31102 1セメ 水1工(1~5,11~12,15~16組)②

    原子・分子の化学入門 橋本 久子 CB31103 1セメ 水1工(1~5,11~12,15~16組)③

    原子・分子の化学入門 美齊津 文典 CB31104 1セメ 水1工(1~5,11~12,15~16組)④

    原子・分子の化学入門 高石 慎也 CB31105 1セメ 水1工(1~5,11~12,15~16組)⑤

    原子・分子の化学入門Introduction to chemistry, atomsand molecules

    有澤 美枝子 CB31106 1セメ 水1工(1~5,11~12,15~16組)⑥

    基礎化学結合論 叶 深 CB32106 1セメ 水2工(6~10,13~14組)①

    化学 A 佐藤 雄介 CB32107 1セメ 水2工(6~10,13~14組)②

    原子・分子の構造と化学結合 木野 康志 CB32108 1セメ 水2工(6~10,13~14組)③

    原子・分子の化学入門 盛田 伸一 CB32109 1セメ 水2工(6~10,13~14組)④

    原子・分子の化学入門Introduction to chemistry, atomsand molecules

    井口 弘章 CB32110 1セメ 水2工(6~10,13~14組)⑤

    基礎化学結合論 高橋 まさえ CB32111 1セメ 水2 農①

    基礎化学結合論 田中 良和 CB32112 1セメ 水2 農②

    量子論と化学結合の基礎Fundamentals of quantummechanics and chemical bonds.

    中林 孝和 CB24102 1年次1Q 火4木4 薬

    Fundamentals of chemical bondtheory

    ZHANPEISOV,Nurbosyn

    CB32218 2セメ 水2国際学士コース(*)

    GL3

    化学熱力学入門 藤井 朱鳥 CB11208 2セメ 月1 理(化)

    化学熱力学入門,相平衡 金野 智浩 CB31220 2セメ 水1 薬

    自然科学

    物理学

    化学

    物理学D(Physics D)

    化学概論(Foundations ofChemistry)

    ※開放科目の読替先科目

    化学A(Chemistry A)

    化学B(Chemistry B)

    2

    2

    2

    2

    ─ 66 ─

  • [展開科目](自然科学)

    授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス 挑創

    化学熱力学入門 柴田 穣 CB33201 2セメ 水3歯工(6~14組)①

    化学熱力学入門 伊野 浩介 CB33202 2セメ 水3歯工(6~14組)②

    化学熱力学入門Introduction to chemicalthermodynamics

    岸本 直樹 CB33203 2セメ 水3歯工(6~14組)③

    化学熱力学入門 高橋 英明 CB33204 2セメ 水3歯工(6~14組)④

    Fundamentals of physicalchemistry

    ZHANPEISOV,Nurbosyn

    CB43217 2セメ 木3国際学士コース(*)

    GL3

    化学熱力学入門Introduction to chemicalthermodynamics

    高橋 征司 CB42301 3セメ 木2保工(1~5、15~16組)①

    化学熱力学入門 三ツ石 方也 CB42302 3セメ 木2保工(1~5、15~16組)②

    化学熱力学入門 関根 勉 CB42303 3セメ 木2保工(1~5、15~16組)③

    化学熱力学 岡 大地 CB44302 3セメ 木4 理(地生)

    化学熱力学 森田 明弘 CB44301 3セメ 木4 理(数物)

    化学CChemistry C

    徳山 英利,植田浩史

    CB24101 1年次2Q 火4木4 薬

    有機化学 加藤 信樹 CB11209 2セメ 月1 理(数物)

    有機化学 石田 真太郎 CB11210 2セメ 月1 理(地生)

    有機化学 中村 達 CB31222 2セメ 水1 歯

    有機化学 林 雄二郎 CB31221 2セメ 水1 医保

    有機化学入門 / Introduction toOrganic Chemistry

    近藤 梓 CB33205 2セメ 水3工(1~5,15~16組)①

    有機化学入門Introduction to organic chemistry

    安立 昌篤 CB33206 2セメ 水3工(1~5,15~16組)②

    有機化学入門 水上 進 CB33207 2セメ 水3工(1~5,15~16組)③

    化学C(有機化学) 岩本 武明 CB42207 2セメ 木2 理(化)

    有機化学入門 髙岡 洋輔 CB42206 2セメ 木2 工(11~12組)

    有機化学 佐々木 誠 CB51206 2セメ 金1 農①

    有機化学 有本 博一 CB51207 2セメ 金1 農②

    Fundamentals of basic organicchemistry

    ZHANPEISOV,Nurbosyn

    CB33309 3セメ 水3国際学士コース(*)

    GL3

    有機化学入門Introduction to organic chemistry

    重野 真德 CB42304 3セメ 木2工(6~10,13~14組)

    生物多様性と人間社会の関わりの生物学,植物における多様性生物学

    牧 雅之 CB24107 1セメ 火4 文系保

    生物の生存戦略と人間社会 菅野 明 CB44103 1セメ 木4 文系

    海洋に適応した生物たちCreatures in the ocean

    大越 和加,西谷豪

    CB44203 2セメ 木4 文系保

    遺伝学入門 Introduction to Plant Genetics

    北柴 大泰 CB33102 1セメ 水3 工

    生命を支える分子と細胞 田嶋 玄一 CB33103 1セメ 水3 工

    遺伝子と細胞の分子生物学Molecular biology of the gene andthe cell

    横山 隆亮,福田光則,竹内 秀明

    CB34107 1セメ 水4 医歯

    生命を支える分子と細胞 田嶋 玄一 CB34108 1セメ 水4 保

    生命科学A / Life Science A牧野 知之,野地智法

    CB43101 1セメ 木3 農

    生命科学ALife Science A

    倉永 英里奈,杉本亜砂子,田村 宏治,田口 友彦

    CB43102 1セメ 木3 理(数物地)

    生命科学A(Life science A)福田 光則,田口友彦

    CB43103 1セメ 木3 理(生)

    細胞と遺伝子から生命の仕組みを知る

    稲田 利文 CB21122 1年次1Q 火1木3 理(化)薬

    Essential Cell BiologyROBERTMARTIN

    CB22244 2セメ 火2国際学士コース(*)

    自然科学

    化学

    生物学

    化学B(Chemistry B)

    化学C(Chemistry C)

    生命科学概論(Foundations ofBiology)

    ※開放科目の読替先科目

    生命科学A(Biology A)

    2

    2

    2

    2

    ─ 67 ─

  • [展開科目](自然科学)

    授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス 挑創

    細胞生物学 堂浦 克美,他 CB42121 1セメ 木2 医

    生命現象に関する基礎知識の習得と理解Learning and Understanding of thebasics of life phenomenon

    中嶋 正道,伊藤幸博,原 健士朗,上本 吉伸

    CB12209 2セメ 月2 農

    脳科学概論筒井 健一郎,谷本拓,小金澤 雅之,安部 健太郎

    CB12210 2セメ 月2 理(数物地)

    生化学/ Biochemistry大橋 一正,竹内秀明,安元 研一

    CB12211 2セメ 月2 理(生)

    生命と疾患の理解のための生化学、分子生物学入門

    林 慎一,高橋和広,菅原 明

    CB21201 2セメ 火1 保歯

    微生物・植物と環境 / Microbes,Plants, and Environments

    藤井 伸治 CB23202 2セメ 火3 工(11~16組)

    ノーベル賞でたどる生命科学研究

    稲葉 謙次,髙橋聡,松井 敏高,鎌形 清人,小井川浩之

    CB54203 2セメ 金4 理(化)薬

    Essential BiochemistryROBERTMARTIN

    CB22313 3セメ 火2国際学士コース(*)

    人体の構造と機能Structure and function of humanbody

    加賀谷 豊,笹野泰之,高橋 信博

    CB54101 1セメ 金4 医歯

    Integrative and systems principlesin biology and physiology

    ROBERTMARTIN

    CB34311 3セメ 水4国際学士コース(*)

    生物多様性の生態学(生命科学C)

    近藤 倫生,牧野能士,酒井 聡樹

    CB42306 3セメ 木2理(数物地)工(15~16組)

    生命と化学 / Life and Chemistry髙橋 聡,和田健彦,永次 史,門倉 広

    CB42305 3セメ 木2理(化)保薬工(13~16組)

    進化生物学(生命科学C) Evolutionary Biology (Life ScienceC)

    河田 雅圭,酒井聡樹,千葉 聡,牧 雅之

    CB42307 3セメ 木2理(生)工(15~16組)

    地球環境科学概論(ElementaryEnvironmental EarthScience)

    2サイエンスの視点から見る地球環境の変遷史と太陽系の形成進化史

    浅海 竜司,中嶋大輔

    CB24108 1セメ 火4 文系

    人類の宇宙観の変遷と、最新科学で明らかになった宇宙像

    西山 正吾 CB23203 2セメ 火3 法経

    最先端技術による現代天文学 市川 隆 CB24206 2セメ 火4 文教

    地球の活動,地球表層環境の変遷,地球生命史Living earth, evolution of organisms,and environmental changes in theEarth's surface.

    井龍 康文,浅海竜司

    CB24109 1/3セメ 火41セメ:医歯薬農/3セメ:工(11~16組)

    地球と生命のシステムを理解する/Understanding Earth and Lifesystem

    西 弘嗣,武藤潤

    CB31107 1セメ 水1 理

    地球を構成する物質と地学現象 辻森 樹 CB24110 1セメ 火4 医歯薬農

    地球科学全般掛川 武,平野直人

    CB31108 1セメ 水1工(6~10,13~14組)

    Fundamentals of crystal structuresof solids

    ZHANPEISOV,Nurbosyn

    CB12239 2セメ 月2国際学士コース(*)

    GL3

    固体地球の進化Evolution of Solid Earth

    長濱 裕幸,武藤潤

    CB13202 2セメ 月3工(11~12、15~16組)

    太陽系の起源と比較惑星学/Planetary science and the originof solar system

    中村 智樹 CB13201 1年次3Q 月3木4 工(1~5組)

    地球と生命の物質科学 MaterialScience of Earth and life

    古川 善博 CB14203 1年次4Q 月4水1 理

    系統地理学の一分野である自然地理学の入門

    佐野 嘉彦 CB11211 2セメ 月1医歯農工(13~16組)

    自然環境の成り立ちHistory, structure, and mechanism oftopography and climate

    高橋 信人 CB21202 2セメ 金1 文経

    自然地理学 中村 洋介 CB31309 3セメ 水1 理農

    気候と人間 境田 清隆 CB33306 3セメ 水3 理薬

    天文学:ビッグバンから太陽系外惑星まで

    田中 秀和 CB21203 2セメ 火1 工(13~16組)農

    天文学の概論 千葉 柾司 CB33307 3セメ 水3 理歯薬

    自然科学

    生物学

    宇宙地球科学

    天文学概論(ElementaryAstronomy)

    地球システム科学(Earth SystemScience)

    地球物質科学(Mineralogy, Petrology& Geochemistry)

    自然地理学(PhysicalGeography)

    天文学(Astronomy)

    生命科学B(Biology B)

    生命科学C(Biology C)

    ※開放科目の読替先科目

    2

    2

    2

    2

    2

    2

    2

    ─ 68 ─

  • [展開科目](自然科学)

    授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス 挑創

    地球惑星物理学Geophysics

    加藤 雄人,趙大鵬,青木 周司

    CB22301 3セメ 火2 理医歯薬農

    地球惑星物理学概論Introduction to Earth andPlanetary Physics

    須賀 利雄,木戸元之,小原 隆博

    CB24310 3セメ 火4 工(6~16組)

    自然科学総合実験 中村 教博,他 CB23133 1年次1Q 火3火4 工(1~5,15組)

    自然科学総合実験 中村 教博,他 CB43111 1年次1Q 木3木4 医保歯

    自然科学総合実験 中村 教博,他 CB53123 1年次1Q 金3金4 工(6~10,16組)

    自然科学総合実験 中村 教博,他 CB23239 1年次3Q 火3火4 理

    自然科学総合実験 中村 教博,他 CB43219 1年次3Q 木3木4 薬農

    自然科学総合実験 中村 教博,他 CB53208 1年次3Q 金3金4 工(11~14組)

    Introductory Science Experiments -1 中村 教博,他 CB43318 2年次1Q 木3木4国際学士コース(*)

    自然科学総合実験 中村 教博,他 CB23136 1年次2Q 火3火4 工(1~5,15組)

    自然科学総合実験 中村 教博,他 CB43110 1年次2Q 木3木4 医保歯

    自然科学総合実験 中村 教博,他 CB53125 1年次2Q 金3金4 工(6~10,16組)

    自然科学総合実験 中村 教博,他 CB23237 1年次4Q 火3火4 理

    自然科学総合実験 中村 教博,他 CB43216 1年次4Q 木3木4 薬農

    自然科学総合実験 中村 教博,他 CB53228 1年次4Q 金3金4 工(11~14組)

    Introductory Science Experiments-2 中村 教博,他 CB43319 2年次2Q 木3木4国際学士コース(*)

    文科系のための自然科学総合実験-1(Introductory ScienceExperiments forHumanities-1)

    1

    文科系のための自然科学総合実験 田嶋 玄一 CB24151 1年次1Q 火4火5 文系

    文科系のための自然科学総合実験-2(Introductory ScienceExperiments forHumanities-2)

    1

    文科系のための自然科学総合実験 田嶋 玄一 CB24145 1年次2Q 火4火5 文系

    1

    1

    自然科学

    宇宙地球科学

    理科実験

    自然科学総合実験-1(Introductory ScienceExperiments-1)

    自然科学総合実験-2(Introductory ScienceExperiments-2)

    地球惑星物理学(Geophysics)

    2

    ─ 69 ─

  • [展開科目](総合科学)総合科目・現代学問論

    授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス

    挑創

    memento mori—死を想え—(memento mori)

    2 memento mori —死を想え— 鈴木 岩弓 CB251031/3/5/7

    セメ火5 全

    現代における法学および政治学の課題(Current Topics of Legaland Political Studies)

    2

    現代における法学および政治学の課題Introduction to Law and PoliticalScience

    桑村 裕美子,他 CB251041/3/5/7

    セメ火5 全

    多元物質科学の世界(Multidisciplinary Worldon Material Science)

    2 多元物質科学の世界 村松 淳司,他 CB251051/3/5/7

    セメ火5 全

    ライフ・キャリアデザインD (Career Design D)

    2自分自身の進路選択を考えるThink about one's course choice

    髙橋 修,猪股 歳之

    CB253013/5/7セメ

    火5 全

    情報通信と人間社会(0) 2 情報通信と人間社会 伊藤 彰則,他 CB551021/3/5/7

    セメ金5 全

    ライフ・キャリアデザインA (Career Design A)

    2これからの学生生活を考えるThink about student life

    髙橋 修 CB551011/3/5/7

    セメ金5 全 EL

    からだの生物学(Basic Human Biology)

    2 生命と自然

    市川 博之,笹野 泰之,中井 淳一,髙橋 信博,多田 浩之,中村 卓史,清水 良央

    CB152012/4/6/8

    セメ月5 全

    ライフ・キャリアデザインB (Career Design B)

    2自己理解を深め、将来のキャリアを考えるDeepen self-understanding

    髙橋 修,猪股 歳之

    CB252012/4/6/8

    セメ火5 全 EL

    Pythonによるデータ科学入門(Introduction to datascience with Python)

    2Pythonによるデータ科学入門Introduction to data science withPython

    早川 美徳,三石 大

    CB252022/4/6/8

    セメ火5 全 CD1

    口腔保健学総論(Introductory Overviewof Oral Health)

    2 口腔保健学総論 小関 健由,他 CB552022/4/6/8

    セメ金5 全

    材料科学の最前線(Forefront of MaterialsScience)

    2 材料科学の最前線 古原 忠,他 CB552032/4/6/8

    セメ金5 全

    現代学問論

    現代学問論(Modern Scholarship)

    2

    田中 一之 教授:数学と超数学羽根 一博 教授:光工学と微小機械伊藤 絹子 准教授:生態系は生命をつなぎ続ける自然の壮大なシステム尾崎 彰宏 教授:現代における人文科学の課題について牧野  周 教授:食料生産科学の新たな挑戦

    田中 一之,羽根 一博,伊藤 絹子,尾崎 彰宏,牧野 周

    CB251091/3/5/7

    セメ火5 全

    総合科目

    総合科学

    ─ 70 ─

  • [展開科目](総合科学)カレントトピックス科目

    授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス

    国際共修ゼミ 挑創

    フィールドワーク実践:地域とビジネス(Practice of a fieldwork:Community and Business)

    2

    フィールドワークを通して、仕事や働き方について考えるThrough fieldwork, thinkabout work and a way ofworking

    髙橋 修,猪股 歳之

    CB133063/5/7セメ

    月3 全 EL

    みせる、学び:大学で何を学んだの?どう役に立つの?(Capstone Experience: reviewand presentation ofundergraduate study)

    2

    【展開ゼミ】みせる、学び:大学で何を学んだの?どう役に立つの?(3・4年生対象)What did you learn? How is ituseful?

    山内 保典,中村 教博,串本 剛

    CB15501 5/7セメ 月5 全

    大学生のレポート作成入門:図書館を活用したスタディスキル(An introduction to academicreport writing foruniversitystudents: gainacademic skills by)

    2

    図書館及び学術情報データベース等を活用した情報探索・レポート作成法及びプレゼンテーションの技法 /Academic writing andpresentation, using librariesand databases

    図書館副館長,串本 剛,酒井 聡樹,渡辺 正夫,山田 仁史

    CB251081/3/5/7

    セメ火5 全

    アントレプレナー入門塾 基礎編(Introduction to EntrepreneurialSkills: Basic Course)

    2ベンチャービジネス入門A[EDGE-NEXTプログラム講座]

    高浦 康有,一小路 武安

    CB251061/3/5/7

    セメ火5 全 EL

    余計なことからはじめよう(Think extra)

    2余計なことからはじめようThink extra

    山内 保典,中村 教博,縣 拓充

    CB251071/3/5/7

    セメ火5 全

    学生生活概論(Introduction to College Life)

    2学生生活概論―学生が出会う大学生活の危機と予防

    池田 忠義,中島 正雄,小島 奈々恵,中岡 千幸,長友 周悟,榊原 佐和子,佐藤 静香,松川 春樹,髙橋 真理

    CB251021年次以

    上1Q火5金5

    映画で学ぶ台湾の歴史と文化(Understanding Taiwan's Historyand Culture through Cinema)

    2

    映画で学ぶ台湾の歴史と文化/Understanding Taiwan'sHistory and Culture throughCinema

    沼崎 一郎 CB251011年次以

    上2Q火5金5

    日経新聞を読んで時事問題を考える(Consideration of CurrentAffairs through Nikkeinewspaper)

    2【展開ゼミ】日経新聞を読んで時事問題を考える

    宮岡 礼子 CB33308 3/5/7セメ 水3 全

    インターンシップ事前研修(Internship Preparation Course)

    1インターンシップ事前研修Intership preparation

    門間 由記子,猪股 歳之,髙橋 修

    CB351011年次以

    上1Q水5 全 EL

    公共政策入門(An Introduction to PublicPolicy)

    2公共政策企画・立案の基礎と実際

    藤岡 祐治 CB551031/3/5/7

    セメ金5 全

    現代の保健医療の抱える問題(Contemporary health careissues)

    2

    現代の保健・医療から人間のWell-beingを探るExplore “well-being” incurrent health and medicalscience.

    尾﨑 章子,他 CB551041/3/5/7

    セメ金5 全

    実践 機械学習1(Machine Learning in Practice 1)

    2 実践 機械学習1 篠原 歩 CB551051/3/5/7

    セメ金5 全 CD1

    総合科学

    カレントトピックス科目

    ─ 71 ─

  • [展開科目](総合科学)カレントトピックス科目

    授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス

    国際共修ゼミ 挑創

    曲がった空間の幾何学(Geometry of curved space)

    2【展開ゼミ】曲がった空間の幾何学

    宮岡 礼子 CB122132/4/6/8

    セメ月2 全

    進化の過程に基づく生体機能のイメージ構成(Study of human body inprocess of bio-physiologicevolutionof life)

    2【展開ゼミ】生命の進化の過程に基づくヒト生体機能のイメージ形成

    松原 光伸 CB122122/4/6/8

    セメ月2 全

    コミュニケーションスキルのための演劇的ワークショップ展開編(Playback Theater Improvisationworkshop forcommunicationskils)

    2

    【展開ゼミ】コミュニケーションスキルのための演劇的ワークショッップ展開編‐国際共修ゼミ‐

    虫明 元,虫明 美喜

    CB132032/4/6/8

    セメ月3 全 〇 GL3

    フーリエの冒険(Fourier's MathematicalAdventure)

    2 【展開ゼミ】フーリエの冒険 宮岡 礼子 CB132052/4/6/8

    セメ月3 全

    東北の「みらい」を拓く新聞論(Opening up Tohoku's futurethrough the news)

    2

    【展開ゼミ】東北の「みらい」を拓く新聞論(河北新報特別講義)Advanced Seminar: "PressLeads the Way to Tohoku'sFuture"

    猪股 歳之,他 CB152022/4/6/8

    セメ月5 全 GL3

    年中行事からみた日本文化(Japanese culture seen from theannual events)

    2【展開ゼミ】年中行事からみた日本文化

    鈴木 岩弓 CB152032/4/6/8

    セメ月5 全

    機械学習アルゴリズム概論(Introduction to algorithms formachine learning)

    2機械学習アルゴリズム概論Introduction to algorithms formachine learning

    鈴木 顕 CB152042/4/6/8

    セメ月5 全 CD1

    みせる、学び:大学で何を学んだの?どう役に立つの?(Capstone Experience: reviewand presentation ofundergraduate study)

    2

    【展開ゼミ】みせる、学び:大学で何を学んだの?どう役に立つの?(3・4年生対象)What did you learn? How is ituseful?

    山内 保典,中村 教博,串本 剛

    CB15602 6/8セメ 月5 全

    日本の民間信仰(Folk Beliefs in Japan)

    2【展開ゼミ】「民間信仰」概念の成立と展開

    鈴木 岩弓 CB222102/4/6/8

    セメ火2 全

    批判的思考と論理的文章(Critical thinking and logicalwriting)

    2

    【展開ゼミ】学生生活の国際比較‐国際共修ゼミ‐[Advanced Seminar]International comparison ofstudent life

    串本 剛 CB242072/4/6/8

    セメ火4 全 〇

    歌に学ぶ日本の言葉と心(Learning the Language andculture of Japan through songs)

    2【展開ゼミ】歌に学ぶ日本の言葉と心‐国際共修ゼミ‐

    上原 聡 CB252032/4/6/8

    セメ火5 全 〇 GL2

    ギリシア・ローマ美術と仏教美術~神々の変容を追う~(Greek Roman Art and BuddhistArt: The diffusion ofHellenisticiconography into the East)

    2【展開ゼミ】ギリシア・ローマ美術と仏教美術~神々の変容を追う

    芳賀 満 CB252042/4/6/8

    セメ火5 全

    テクノロジ化社会における学びを考える(Thinking about Education in theage of technology)

    2

    【展開ゼミ】テクノロジ化社会における学びを考える /Thinking about learning intechnology oriented society

    松河 秀哉 CB252052/4/6/8

    セメ火5 全

    総合科学

    カレントトピックス科目

    ─ 72 ─

  • [展開科目](総合科学)カレントトピックス科目

    授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス

    国際共修ゼミ 挑創

    遊学:ためして、つなげて、ふりかえる(Curiosity-driven learning)

    2【展開ゼミ】遊学:ためして、つなげて、ふりかえるCuriosity-driven learning

    山内 保典,中村 教博,中川 学

    CB252062/4/6/8

    セメ火5 全

    がんと老化の生物学(Biology of Cancer and Aging)

    2【展開ゼミ】「がんと老化の生物学」

    水野 健作 CB252072/4/6/8

    セメ火5 全

    東北大生のためのハローワーク(Career Counseling for TohokuUniversity Students)

    2【展開ゼミ】東北大生のためのハローワーク

    田村 光平,杉本 和弘

    CB252082/4/6/8

    セメ火5 全

    アントレプレナー入門塾 実践編(Introduction to EntrepreneurialSkills: Practical Course)

    2【展開ゼミ】ベンチャービジネス入門B[EDGE-NEXTプログラム講座]

    高浦 康有,一小路 武安

    CB252092/4/6/8

    セメ火5 全 EL

    インターネットを誰が守るのか(Who dose protect Japaneseinternet system.)

    2【展開ゼミ】インターネットを誰が守るのか?

    藤本 敏彦,立石 聡明

    CB332112/4/6/8

    セメ水3 全

    量子力学の冒険(Quantum Mechanics Adventure)

    2 【展開ゼミ】量子力学の冒険 宮岡 礼子 CB332082/4/6/8

    セメ水3 全

    「復興」を学際的に考える(Interdisciplinary Studies onRevitalization after Disasters)

    2【展開ゼミ】「復興」を学際的に考える-自らの眼で確かめ、議論し、発表しよう-

    邑本 俊亮,芳賀 満,松原 久,佐藤 翔輔

    CB132042/4/6/8

    セメ木3 全

    電子顕微鏡と計測科学(Electron microscopy andmultidimensional imaging)

    2【展開ゼミ】電子顕微鏡と計測科学

    寺内 正己,佐藤 庸平,赤瀬 善太郎,森川 大輔

    CB442041年次以

    上3Q木4木5

    資源環境経済学入門:Excelを使って計算してみよう(Introduction of Economics onResource and Environment:Let'sUse Excel and Compute)

    2

    【展開ゼミ】資源環境経済学入門: EXCELを使って計算してみよう(Introduction of Economics onResource and Environment:Let's Use Excel andCompute)

    米倉 等 CB442051年次以

    上3Q木4木5

    災害の科学(災害への対応)(Introduction of DisasterScience (response andmitigation))

    2 災害の科学-災害への対応 奥村 誠,他 CB452012/4/6/8

    セメ木5 全

    動かして学ぶ数理統計学(Learning Statistics byProgramming and Visualization)

    2【展開ゼミ】動かして学ぶ数理統計学

    田村 光平 CB452022/4/6/8

    セメ木5 全

    AIをめぐる人間と社会の過去・現在・未来(Past, present, and future ofhumanity and our societywithAI)

    2

    AIをめぐる人間と社会の過去・現在・未来Past, present, and future ofhumanity and our society withAI

    中尾 光之 CB452032/4/6/8

    セメ木5 全 CD1

    ポピュラー・カルチャー入門(アメリカ)(Studying PopularCulture (America))

    2【展開ゼミ】ポピュラー・カルチャー入門(アメリカ)

    竹林 修一 CB452112/4/6/8

    セメ木5 全

    総合科学

    カレントトピックス科目

    ─ 73 ─

  • [展開科目](総合科学)カレントトピックス科目

    授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス

    国際共修ゼミ 挑創

    めざせ!社会起業家(Introduction to SocialEntrepreneurs)

    2【展開ゼミ】めざせ!社会起業家[EDGE-NEXTプログラム講座]

    高浦 康有 CB153012/4/6/8

    セメ金3 全 EL

    留学生とつくるフットサルチーム(Let's make futsal team withabroad students.)

    2

    【展開ゼミ】留学生と作るフットサルチーム Futsal team building withJapanese students.

    藤本 敏彦 CB542042/4/6/8

    セメ金4 全

    東北大学のひとびと(The Work and Lifestyles of thePeople of Tohoku University)

    2東北大学のひとびと【History and members ofTohoku University】

    加藤 諭 CB552042/4/6/8

    セメ金5 全

    災害の科学(災害の発生と波及)(Natural hazards and theirimpacts)

    2災害の科学(災害の発生と波及)

    越村 俊一,他 CB552052/4/6/8

    セメ金5 全

    こころと体の健康をつなぐ(Joining mental and physicalhealth together)

    2

    【展開ゼミ】こころと体の健康をつなぐ/ AdvancedSeminar:Joining the mind andbody

    藤本 敏彦,誉田 和子

    CB552062/4/6/8

    セメ金5 全

    新聞から見た現代社会(Journalism and Human Society)

    2

    【展開ゼミ】新聞から見た現代社会(読売特別講義)Advanced Seminar: "ModernSociety through the Eyes ofthe Press"

    猪股 歳之,他 CB552072/4/6/8

    セメ金5 全 GL3

    実践 機械学習2(Machine Learning in Practice 2)

    2 実践 機械学習2 篠原 歩 CB552082/4/6/8

    セメ金5 全 CD1

    汎用的技能ワークショップ(Transferable Skills Workshop)

    2

    【展開ゼミ】汎用的技能ワークショップ:認知的能力Transferable Skills Workshop:Cognitive abilities

    山内 保典 CB552092/4/6/8

    セメ金5 全 EL

    インターンシップ実習(Internship Practice Course)

    1 インターンシップ実習門間 由記子,猪股 歳之,髙橋 修

    CB882012/4/6/8

    セメ集中 全 EL

    総合科学

    カレントトピックス科目

    ─ 74 ─

  • [展開科目](総合科学)【平成30年度以降入学者】国際教育科目/【平成29年度以前入学者】カレントトピックス科目

    授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス

    国際共修ゼミ 挑創

    【展開ゼミ】グローバルゼミ 米澤 由香子 CB25110 1/3セメ 火5 全 GLS

    【展開ゼミ】グローバルゼミ 渡部 由紀 CB25111 1/3セメ 火5 全 GLS

    【展開ゼミ】グローバルゼミ 三隅 多恵子 CB25112 1/3セメ 火5 全 GLS

    【展開ゼミ】グローバルゼミ 林 聖太 CB25113 1/3セメ 火5 全 GLS

    【展開ゼミ】グローバルゼミ 新見 有紀子 CB25114 1/3セメ 火5 全 GLS

    【展開ゼミ】留学生の出身国・地域を日本から見る‐国際共修ゼミ‐

    三島 敦子 CB541071/3/5/7

    セメ金4 全 〇 GL1

    【展開ゼミ】グローバルゼミ 米澤 由香子 CB25210 2セメ 火5 全 GLS

    【展開ゼミ】グローバルゼミ 新見 有紀子 CB25211 2セメ 火5 全 GLS

    【展開ゼミ】留学生の出身国・地域を日本から見る‐国際共修ゼミ‐

    三島 敦子 CB532012/4/6/8

    セメ金3 全 〇 GL1

    【展開ゼミ】Universities in Japanand the world‐国際共修ゼミ‐

    米澤 彰純 CB111131/3/5/7

    セメ月1 全 〇 GL1

    【展開ゼミ】Japanese CorporateCulture, Decision-Making日本の企業文化と意思決定‐国際共修ゼミ‐

    末松 千秋 CB121171/3/5/7

    セメ月2 全 〇 GL1

    【展開ゼミ】Fieldwork on Societyand Education in Japan‐国際共修ゼミ‐

    米澤 由香子 CB411131/3/5/7

    セメ木1木2

    全 〇 GL2

    【展開ゼミ】Japanese CorporateCulture, Employment Practices日本の企業文化と雇用慣行‐国際共修ゼミ‐

    末松 千秋 CB122142/4/6/8

    セメ月2 全 〇 GL1

    【展開ゼミ】【Global Studies】Seminar for developing thesustainable society‐国際共修ゼミ‐

    渡邉 由美子 CB252122/4/6/8

    セメ火5 全 〇

    【展開ゼミ】【Global Studies】Advanced Global Seminar‐国際共修ゼミ‐

    渡部 由紀 CB254014/6/8セメ

    火5 全 〇 GLS

    【展開ゼミ】自他理解を深める:異文化交流を通して‐国際共修ゼミ‐Deepening one's understandingof oneself and others: Throughcross-cultural interactions

    小島 奈々恵 CB352012/4/6/8

    セメ水5 全 〇 GL2

    【展開ゼミ】Japanese Universitiesand Students‐国際共修ゼミ‐

    渡部 由紀 CB452082/4/6/8

    セメ木5 全 〇 GL2

    【展開ゼミ】外から見た日本の社会/Japanese Society from anExternal Viewpoint‐国際共修ゼミ‐

    中村 渉 CB241131/3/5/7

    セメ火4 全 〇 GL2

    【展開ゼミ】日本語の文法を外から見て考える‐国際共修ゼミ‐

    上原 聡 CB321141/3/5/7

    セメ水2 全 〇 GL2

    【展開ゼミ】「学生が創る日本語会話パフォーマティブ・エクササイズ」‐国際共修ゼミ‐Developing performativeexercises for Japaneseconversation from a learner’sperspective

    バックレイ 厚子 CB331141/3/5/7

    セメ水3 全 〇 GL2

    総合科学

    2日本社会・文化A(Japanese Society andCulture A)

    2グローバル人材基礎演習(Seminar on GlobalKnowledge)

    2国際教養(Global Studies)

    平成三十年度以降入学者

    】国際教育科目/【

    平成二十九年度以前入学者

    】カレントトピ

    ックス科目

     ※入学年度により開講科目群が異なりますので、注意してください。平成29年度以前入学者には、国際教育科目での開講ではなく、「カレントトピックス科目」での開講となります。なお、シラバスは、国際教育科目として掲載しています。

    ─ 75 ─

  • [展開科目](総合科学)【平成30年度以降入学者】国際教育科目/【平成29年度以前入学者】カレントトピックス科目

    授業科目名単位

    授業題目 担当教員 講義コード 開講期曜日講時

    開講クラス

    国際共修ゼミ 挑創

    【展開ゼミ】文学で学ぶ日本 ‐国際共修ゼミ‐

    虫明 美喜 CB441081/3/5/7

    セメ木4 全 〇 GL2

    言語としての手話入門[Introduction to Japan SignLanguage]

    小泉 政利,松崎 丈

    CB551061/3/5/7

    セメ金5 全 GL2

    【展開ゼミ】コミュニケーションの諸相‐国際共修ゼミ‐

    佐藤 勢紀子 CB132062/4/6/8

    セメ月3 全 〇 GL2

    【展開ゼミ】日本語の多様性を考える‐国際共修ゼミ‐

    副島 健作 CB212062/4/6/8

    セメ火1 全 〇 GL2

    【展開ゼミ】仙台の商店街を活性化して仙台全体を盛り上げよう‐国際共修ゼミ‐

    渡部 留美,新見 有紀子

    CB552102/4/6/8

    セメ火2 全 〇 GL3

    【展開ゼミ】映像に見る日本語と日本文化/Japanese Culture andSocial System in JapaneseMovies‐国際共修ゼミ‐

    中村 渉 CB242122/4/6/8

    セメ火4 全 〇 GL2

    【展開ゼミ】留学生と日本人学生の協働プロジェクト‐国際共修ゼミ‐/Cooperative Project withInternational and JapaneseStudents

    髙橋 美能 CB322172/4/6/8

    セメ水2 全 〇 GL3

    【展開ゼミ】近代日本の歴史と思想‐国際共修ゼミ‐

    森川 多聞 CB422092/4/6/8

    セメ木2 全 〇 GL2

    言語としての手話入門[Introduction to Japan SignLanguage]

    小泉 政利,松崎 丈

    CB452092/4/6/8

    セメ木5 全 GL2

    【展開ゼミ】JapaneseCommunication Behaviors:Business日本人のコミュニケーション行動:ビジネス‐国際共修ゼミ‐

    山本 喜久江 CB133073/5/7セメ

    月3 全 〇 GL1

    【展開ゼミ】Understanding Japanthrough Miyagi’s TraditionalCulture (Sparrow Dance) 宮城の伝統文化すずめ踊りを通して、日本を知る-国際共修ゼミ-

    林 聖太 CB211251年次以

    上1Q火1金3

    全 〇 GL2

    【展開ゼミ】Understanding Japanthrough Miyagi’s TraditionalCulture (Sparrow Dance) ‐国際共修ゼミ‐

    新見 有紀子 CB211261年次以

    上1Q火1金3

    全 〇 GL2

    【展開ゼミ】Understanding Japanthrough Miyagi's TraditionalCulture (Sendai TanabataFestival)‐国際共修ゼミ‐

    坂本 友香 CB441091/3/5/7

    セメ木4 全 〇 GL2

    【展開ゼミ】Understanding Japanthrough Japanese TraditionalCulture‐国際共修ゼミ‐

    坂本 友香 CB222112/4/6/8

    セメ火2 全 〇 GL2

    【展開ゼミ】Understanding Japanthrough Japanese TraditionalCulture‐国際共修ゼミ‐

    坂本 友香 CB242132/4/6/8

    セメ火4 全 〇 GL2

    【展開ゼミ】日本語と英語で読む日本文学‐国際共修ゼ�