第5回高専moodle研修会

38
Moodle 用用用用用 用用用用用用

Upload: holmesrodriguez

Post on 13-Dec-2014

1.935 views

Category:

Technology


8 download

DESCRIPTION

 

TRANSCRIPT

Page 1: 第5回高専Moodle研修会

Moodle 用小テスト

の簡単作り方

Page 2: 第5回高専Moodle研修会

Moodle 用小テスト作成ツール

ワードテンプレート

エクセルテンプレート

テキストファイル GIFT フォーマット

テキストファイル Aiken フォーマット

Page 3: 第5回高専Moodle研修会

ワードテンプレート

○/× 問題多肢選択問題

記述問題組み合わせ問題

穴埋め問題

Page 4: 第5回高専Moodle研修会

ワードテンプレート

「オプション」ボタンをクリックし、マクロが「有効」にします

ダウンロードhttp://finemetronome.com/moodle/moodle_quiz_v09.zip

Page 5: 第5回高専Moodle研修会

ワードテンプレート

「このコンテンツを有効にする」を選択します

「 OK 」ボタンをクリックします

Page 6: 第5回高専Moodle研修会

ワードテンプレート「アドイン」ボタンをクリックします

問題を作成するメニューが表示されます

Page 7: 第5回高専Moodle研修会

ワードテンプレート

多肢選択問題

記述問題

組み合わせ問題

○/× 問題

数値問題

穴埋め問題

Page 8: 第5回高専Moodle研修会

ワードテンプレート多肢選択問題

ここに、問題を書き込みます

例:

Page 9: 第5回高専Moodle研修会

ワードテンプレート○問題

ここに、問題を書き込みます

例:

Page 10: 第5回高専Moodle研修会

ワードテンプレート×問題

ここに、問題を書き込みます

例:

Page 11: 第5回高専Moodle研修会

ワードテンプレート記述問題

ここに、問題を書き込みます

例:

Page 12: 第5回高専Moodle研修会

ワードテンプレート組み合わせ問題

ここに、問題を書き込みます

例:

Page 13: 第5回高専Moodle研修会

ワードテンプレート穴埋め問題

ここに、問題を書き込みます例

Page 14: 第5回高専Moodle研修会

ワードテンプレートエクスポート

保存する

Page 15: 第5回高専Moodle研修会

エクセルテンプレート

○/× 問題多肢選択問題

記述問題

Page 16: 第5回高専Moodle研修会

ワードテンプレート

「オプション」ボタンをクリックし、マクロが「有効」にします

ダウンロードhttp://moodle.org/file.php/5/moddata/forum/121/299974/Excel2GIFTbeta.zip

Page 17: 第5回高専Moodle研修会

ワードテンプレート

「このコンテンツを有効にする」を選択します

「 OK 」ボタンをクリックします

Page 18: 第5回高専Moodle研修会

エクセルテンプレート

問題名問題の説明

答え1 評点境界1

フィードバック1

答え2 評点境界2

フィードバック2

Page 19: 第5回高専Moodle研修会

エクセルテンプレート

評点問題

答え

記述問題

Page 20: 第5回高専Moodle研修会

エクセルテンプレート

正解問題

評点 不正解

多肢選択問題

Page 21: 第5回高専Moodle研修会

エクセルテンプレート

答えT = OF = X

問題の説明

○/×問題

Page 22: 第5回高専Moodle研修会

エクセルテンプレート

エクスポート 削除

Page 23: 第5回高専Moodle研修会

エクセルテンプレート

GIFT フォーマット

「保存」ボタンをクリックします

Page 24: 第5回高専Moodle研修会

テキストファイル ( GIFT)

○/× 問題多肢選択問題

記述問題組み合わせ問題

穴埋め問題

Page 25: 第5回高専Moodle研修会

テキストファイル ( GIFT)

○/× 問題::× 問題 :: 横浜市は欧米の文化の影響を強く受けた町です。 {FALSE}

::○ 問題 :: 日本の大企業の 62 パーセントが東京に集まっています。 {TRUE}

問題名

答え

Page 26: 第5回高専Moodle研修会

テキストファイル ( GIFT)

多肢選択問題

:: 多肢選択問題 :: 新潟県の名物は何でしょうか。 {~ 魚 ~ リンゴ = 米 }

問題名

答え

正解不正解

Page 27: 第5回高専Moodle研修会

テキストファイル ( GIFT)

記述問題

:: 記述問題 :: 青森県の名物は何でしょうか。 {= リンゴ = ホタテ = ニンニク }

問題名

答え

正解

Page 28: 第5回高専Moodle研修会

テキストファイル ( GIFT)

組み合わせ問題

:: 組合問題 :: 国と首都を組み合わせください。  { = モーリタニア -> ヌアクショット = ソマリア -> モガディシュ = コートジボワール -> ギヨーム・ソロ = ガーナ -> アクラ }

問題名

答え

Page 29: 第5回高専Moodle研修会

テキストファイル ( GIFT)

数値問題

:: 数値問題 ::富士山の高さは何mでしょうか。 {#3776:1}

:: 数値問題 :: 富士山の高さは何mでしょうか。 {#3776..3775}

問題名

エラー

両方正解

答え

答え

Page 30: 第5回高専Moodle研修会

テキストファイル ( GIFT)

穴埋め問題

:: 多肢選択問題 3:: 世界にはいくつの国がありますか。 { ~%-50%191 ~%50%192 ~%100%195 ~%-50%198 }

問題名

正解

不正解

部分的正解

正解

Page 31: 第5回高専Moodle研修会

テキストファイル ( Aiken)

多肢選択問題

Page 32: 第5回高専Moodle研修会

テキストファイル ( Aiken)

多肢選択問題肥前国は現在何の県でしょうか。A. 長崎県B. 佐賀県C. 熊本県D. その他ANSWER: B

Page 33: 第5回高専Moodle研修会

テキストファイル ( Aiken)

多肢選択問題

筑後国は現在何の県でしょうか。A) 長崎県B) 佐賀県C) 福岡県D) 熊本県ANSWER: C

Page 34: 第5回高専Moodle研修会

問題のインポート

問題をクリック

Page 35: 第5回高専Moodle研修会

インポートをクリック

問題のインポート

Page 36: 第5回高専Moodle研修会

ファイルを探す

問題のインポート

ファイルをアップロード

Page 37: 第5回高専Moodle研修会

終了

問題のインポート

Page 38: 第5回高専Moodle研修会

インポートをクリック

問題のインポート