950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ xck …>&6>r}Ï¥Þî©Ùåb s...

46
ページ 施設名 郵便番号 住所 電話番号 中央‐1 アイビス 950-1151 新潟市中央区湖南29-2 ファーストクラス市民病院前209・210 025-250-6341 中央‐2 生訓 あどばんす 951-8142 新潟市中央区関屋大川前1丁目2-28 025-265-5900 中央‐3 あどばんす分場 (あどばんすの従たる事業所) 951-8142 新潟市中央区関屋大川前1-10-1 025-265-5150 中央‐4 あゆみ 950-0082 新潟市中央区東万代町1-22 風間マンション2F-5 025-384-4700 中央‐5 ウェルビー新潟センター 950-0911 新潟市中央区笹口2-10-1 WIN21 5階A号室 025-256-8735 中央‐6 NPOにいがた ジョブサポートセンター 950-0982 新潟市中央区堀之内南3-1-21 北陽ビル2階 025-285-7022 中央‐7 大谷ゆめみらい 950-0901 新潟市中央区弁天2-3-18 025-282-7328 中央‐8 協働作業所かがやき新潟 951-8061 新潟市中央区西堀通6-866 NEXT21ビル地下1階 070-1502-7778 中央‐9 久遠チョコレート新潟 (あおぞらポコレーションの従たる事業所) 951-8063 新潟市中央区古町通3-557 025-201-8302 中央‐10 SAKURA新潟センター 950-0911 新潟市中央区笹口1-26-9 大和地所新潟笹口ビル3階 025-240-3918 中央‐11 SAKURA新潟NEXTセンター (SAKURA新潟センターの従たる事業所) 950-0911 新潟市中央区西堀通6番町866 NEXT21 15階 025-226-4700 中央‐12 障がい者デイサポートセンター明日葉 950-0909 新潟市中央区八千代1-3-1 025-288-6522 中央‐13 就労継続支援B型事業所 さんろーど 950-0076 新潟市中央区沼垂西1-4-20 025-243-4848 中央‐14 就労支援事業所きまま舎 951-8062 新潟市中央区西堀前通2-715-6 025-378-4988 中央‐15 就労センター白山浦 951-8131 新潟市中央区白山浦1-312-3 025-201-8185 中央‐16 しろやま 951-8018 新潟市中央区稲荷町3490 025-224-4438 中央‐17 真友キャリアスクール 950-0901 新潟市中央区弁天3-1-20 真友ビル 025-385-6609 中央‐18 スワンカフェ&ベーカリー新潟店 950-0983 新潟市中央区神道寺1-1-18 025-248-7777 中央‐19 self-A・ハニービー新潟 950-0911 新潟市中央区笹口3-14-4 MTビル3階 025-244-2224 中央‐20 地Ⅲ 地域活動支援センター ささぐち 950-0912 新潟市中央区南笹口1-9-29 サンライズ笹口テナント棟403 025-249-1112 中央‐21 地Ⅲ 地域活動支援センター 温もりハウス 950-0088 新潟市中央区万代4-9-6 越路ビル2階 025-383-8664 中央‐22 地Ⅲ 地域活動支援センター 沼垂よりどころ 950-0075 新潟市中央区沼垂東2-9-4 東陽スカイマンション1F 025-248-5590 中央‐23 地Ⅲ 地域活動支援センター らぴすらずり 950-0083 新潟市中央区蒲原町3-28 025-241-1258 中央‐24 地Ⅲ 地域活動支援センター ワークショップロード 950-0076 新潟市中央区沼垂西1-2-26-2階 025-243-5899 中央‐25 地Ⅰ 地域生活支援センター ふらっと 951-8142 新潟市中央区関屋大川前1-2-28 025-265-5958 中央‐26 地Ⅰ 地域生活支援センター ゆとりあ 950-0083 新潟市中央区蒲原町7-1 新潟市中央区東地区総合庁舎内 025-240-8000 中央‐27 つくし工房 950-0073 新潟市中央区日の出1-10-9 025-244-4748 中央‐28 天寿園カフェKimama (きまま舎の従たる事業所) 950-0933 新潟市中央区清五郎633-8 天寿園内 025-385-6570 中央‐29 新潟県はまぐみ小児療養センター (あすか) 951-8121 新潟市中央区水道町1-5932 025-266-7066 中央‐30 新潟県立新潟テクノスクール 950-0915 新潟市中央区鐙西1-11-2 025-247-7361 サービスの種類

Upload: others

Post on 09-Jul-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

ページ 施設名 郵便番号 住所 電話番号

中央‐1 A アイビス 950-1151新潟市中央区湖南29-2ファーストクラス市民病院前209・210

025-250-6341

中央‐2 生訓 B あどばんす 951-8142 新潟市中央区関屋大川前1丁目2-28 025-265-5900

中央‐3 Bあどばんす分場(あどばんすの従たる事業所)

951-8142 新潟市中央区関屋大川前1-10-1 025-265-5150

中央‐4 A あゆみ 950-0082新潟市中央区東万代町1-22風間マンション2F-5

025-384-4700

中央‐5 移 ウェルビー新潟センター 950-0911新潟市中央区笹口2-10-1WIN21 5階A号室

025-256-8735

中央‐6 移 NPOにいがた ジョブサポートセンター 950-0982新潟市中央区堀之内南3-1-21北陽ビル2階

025-285-7022

中央‐7 移 A 大谷ゆめみらい 950-0901 新潟市中央区弁天2-3-18 025-282-7328

中央‐8 B 協働作業所かがやき新潟 951-8061新潟市中央区西堀通6-866NEXT21ビル地下1階

070-1502-7778

中央‐9 B久遠チョコレート新潟(あおぞらポコレーションの従たる事業所)

951-8063 新潟市中央区古町通3-557 025-201-8302

中央‐10 移 SAKURA新潟センター 950-0911新潟市中央区笹口1-26-9大和地所新潟笹口ビル3階

025-240-3918

中央‐11 移SAKURA新潟NEXTセンター(SAKURA新潟センターの従たる事業所) 950-0911

新潟市中央区西堀通6番町866NEXT21 15階

025-226-4700

中央‐12 生 障がい者デイサポートセンター明日葉 950-0909 新潟市中央区八千代1-3-1 025-288-6522

中央‐13 B 就労継続支援B型事業所 さんろーど 950-0076 新潟市中央区沼垂西1-4-20 025-243-4848

中央‐14 移 B 定 就労支援事業所きまま舎 951-8062 新潟市中央区西堀前通2-715-6 025-378-4988

中央‐15 移 B 定 日 就労センター白山浦 951-8131 新潟市中央区白山浦1-312-3 025-201-8185

中央‐16 B しろやま 951-8018 新潟市中央区稲荷町3490 025-224-4438

中央‐17 移 真友キャリアスクール 950-0901 新潟市中央区弁天3-1-20 真友ビル 025-385-6609

中央‐18 A スワンカフェ&ベーカリー新潟店 950-0983 新潟市中央区神道寺1-1-18 025-248-7777

中央‐19 A self-A・ハニービー新潟 950-0911 新潟市中央区笹口3-14-4 MTビル3階 025-244-2224

中央‐20 地Ⅲ 地域活動支援センター ささぐち 950-0912新潟市中央区南笹口1-9-29サンライズ笹口テナント棟403

025-249-1112

中央‐21 地Ⅲ 地域活動支援センター 温もりハウス 950-0088 新潟市中央区万代4-9-6 越路ビル2階 025-383-8664

中央‐22 地Ⅲ 地域活動支援センター 沼垂よりどころ 950-0075新潟市中央区沼垂東2-9-4東陽スカイマンション1F

025-248-5590

中央‐23 地Ⅲ 地域活動支援センター らぴすらずり 950-0083 新潟市中央区蒲原町3-28 025-241-1258

中央‐24 地Ⅲ地域活動支援センター   ワークショップロード

950-0076 新潟市中央区沼垂西1-2-26-2階 025-243-5899

中央‐25 地Ⅰ 地域生活支援センター ふらっと 951-8142 新潟市中央区関屋大川前1-2-28 025-265-5958

中央‐26 地Ⅰ 地域生活支援センター ゆとりあ 950-0083新潟市中央区蒲原町7-1新潟市中央区東地区総合庁舎内

025-240-8000

中央‐27 B つくし工房 950-0073 新潟市中央区日の出1-10-9 025-244-4748

中央‐28 B天寿園カフェKimama(きまま舎の従たる事業所)

950-0933 新潟市中央区清五郎633-8 天寿園内 025-385-6570

中央‐29 生 日新潟県はまぐみ小児療養センター (あすか)

951-8121 新潟市中央区水道町1-5932 025-266-7066

中央‐30 職 新潟県立新潟テクノスクール 950-0915 新潟市中央区鐙西1-11-2 025-247-7361

サービスの種類

Page 2: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

ページ 施設名 郵便番号 住所 電話番号

中央‐31 生 日 新潟市立明生園 951-8121 新潟市中央区水道町1-5932-621 025-231-6177

中央‐32 地Ⅱ 新潟市立めいせいデイサポートセンター951-8121 新潟市中央区水道町1-5932-621 025-231-6210

中央‐33 地Ⅲ 焙煎コーヒー温 951-8052 新潟市中央区下大川前通4-2230-105 025-225-2008

中央‐34 B ファーストペンギン 950-0941 新潟市中央区女池2-5-15 050-1455-0474

中央‐35 生訓福祉事業型専攻科   KINGOカレッジ

951-8068新潟市中央区上大川前通7-1169新潟国際情報大学中央キャンパス5F 51・52号室

025-201-6353

中央‐36 生 B 福祉事業所つばさ 951-8141 新潟市中央区関新1-2-34 025-201-6650

中央‐37 A らいふあかり 951-8063新潟市中央区古町通5-610フリーダビル1階

025-311-4137

中央‐38 地Ⅲ Wrap au Tagai:ni 951-8062 新潟市中央区西堀前通3-726-1 025-378-3236

中央‐39 移 らぼらほ 950-0088新潟市中央区万代4-1-6新潟あおばビル8階

025-247-6320

中央‐40 A らんぷ 950-0912新潟市中央区南笹口1-9-29サンライズ笹口202

025-282-7741

中央‐41 A ローズ 950-0922 新潟市中央区山二ツ3-13-10 025-288-5782

中央‐42 移 ワーキングサポートセンター スタンバイ950-0922 新潟市中央区山二ツ3-11-12 025-250-7365

中央‐43 B 短 日ワークセンターミナと(ワークセンター大山台の従たる事業所)

951-8063 新潟市中央区古町通13-5149-1 025-210-3030

中央‐44 生 B 日 ワークセンター日和山 951-8063 新潟市中央区古町通13-5148-2 025-229-2128

サービスの種類

Page 3: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-1

合同会社イーグル

就労継続支援A型

アイビス

〒950-1151 新潟県新潟市中央区湖南29番地2 ファーストクラス市民病院前209号室

アクセス バス: 市民病院前バス停から徒歩5分

電車: 新潟駅から車15分

駐車場: あり(駐車場番号はお問い合わせください)

TEL:025-250-6341 FAX:025-250-6342

E-Mail:[email protected]

代表者:代表社員 北風春美 見学・問い合わせ担当:阿部 小池

■基本情報 サービス提供時間 月曜~土曜 9:00~14:00

定員(登録者数) 20人(29人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成27年5月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:20人 女性:9人 1日あたり

平均利用者数 24.8人

平均年齢 47.3歳 障がい種別 身体:6人 知的:3人 精神:19人

難病:1人

主な利用目的 雇用契約を行い就労の機会を提供し、労働習慣の獲得、維持、向上を目指しています。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

免除(利用料なし) 範囲:事業所の指定する駐車場まで

負担額:なし ―

350円(1食)

食事提供該当者50円(1食)

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

― 作業内容や行事等において必要な場合があります(200円程度)

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 ― ― ― 円

日課 主な作業や創作活動

9:00 作業開始

10:30 休憩(15分)

12:00 昼休憩(45分)

12:45 午後作業開始

13:50 掃除

14:00 作業終了

箱折り、封入、検品、仕分け等

季節によって様々な作業があります

年間行事 PR

クリスマス会や新年会等を予定しています

現時点で働くことに不安を感じていたり、困難である方

に対して、雇用契約を行い働く場所を提供します。

生活リズムの安定や、忍耐力、協調性等のスキルを身に

つけ、自立した生活に繋がる支援を目指しています。

ご興味がございましたらお気軽にご連絡ください。

☆お仕事のご依頼も随時受け付けております☆

皆様からのご連絡をお待ちしております。

Page 4: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-2

社会福祉法人 新潟しなの福祉会

就労継続支援B型・自立訓練(生活訓練)

あどばんす

〒951-8142 新潟市中央区関屋大川前1丁目2番28号

アクセス バス: 東関屋バス停から徒歩1分

電車: 関屋駅から徒歩10分

駐車場: あり

TEL:025-265-5900 FAX:025-265-5960

E-Mail:[email protected]

代表者:管理者 宇治 彩子 見学・問い合わせ担当:管理者 宇治 彩子

■基本情報

サービス提供時間 月曜~金曜

【B型】9:00~16:00 【自立訓練】9:30~12:00または13:00~15:30

定員(登録者数) 【B型】16人(21人) 【自立訓練】6人(8人)

対象とする障がいの種別 主に精神

設立年月日 平成22年10月1日

■利用者の特徴

男女比 【B型】男性11人 女性10人

【自立訓練】男性3人 女性5人

1日あたり

平均利用者数

【B型】17人

【自立訓練】5人

平均年齢 【B型】40歳

【自立訓練】46歳 障がい種別

身体:0人 知的:2人 精神:22人

発達:5人 難病:0人

主な利用目的 【B型】基本的な労働習慣の獲得や維持・向上

【自立訓練】生活能力の維持・向上のための訓練

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく ― ― ―

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

― 行事にかかる実費、共益費として月額200円

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 ― ― 4人(2人) 就労継続支援B型:13,124円

日課 主な作業や創作活動

【就労継続支援B型】

9:00~12:00 朝礼・作業(途中15分休憩)

12:00~13:00 昼食・休憩

13:00~15:50 作業・終礼(途中15分休憩)

※作業によって、多少時間が変わります。

【自立訓練(生活訓練)】

9:30~12:00 就労を意識した方中心のプログラム

13:00~15:30 生活スキルを身に着けたい方中心のプロ

グラム

【就労継続支援B型】

焼き菓子の製造販売、喫茶の調理接客、清掃、創作活

動(ポストカード等)など

上記のいずれかの作業に入っていただきます。

他、ダイレクトメール封入やテープ起こしの作業が

単発に入ることもあります。

【自立訓練】

目的に合わせて、午前か午後のどちらかのプログラム

に参加していただきます。

午前:軽作業(革細工等)、就労体験など

午後:家事に関する講座、調理実習など

年間行事 PR

夏祭り、スポーツレク、新年会、もちつき大会、花見な

※メンバーで企画します。

〈株〉NKSコーポレーションや新潟調理師専門学校、

精神科医、作業療法士から専門的指導・助言がいただけ

ます。

喫茶店は、音楽会や各種講座、ギャラリーを通して、

地域の方との交流の場となっています。

Page 5: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-3

社会福祉法人 新潟しなの福祉会

就労継続支援B型

あどばんす分場

〒951-8142 新潟市中央区関屋大川前1丁目10番1号 1階

アクセス バス: 東関屋バス停から徒歩1分

電車: 関屋駅から徒歩10分

駐車場: あり

TEL:025-265-5150 FAX:025-265-5151

E-Mail:[email protected]

代表者:管理者 宇治 彩子 見学・問い合わせ担当:管理者 宇治 彩子

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 9:00~16:00

定員(登録者数) 10人(6人)

対象とする障がいの種別 主に精神

設立年月日 平成23年4月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:5人 女性:1人 1日あたり

平均利用者数 5人

平均年齢 40歳 障がい種別 身体:0人 知的:0人 精神:5人

発達:1人 難病:0人

主な利用目的 基本的な労働習慣の獲得や維持・向上

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

― ― ―

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

― 行事にかかる実費、共益費として月額200円

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 ― ― ― 13,124円

日課 主な作業や創作活動

9:00 朝礼

9:15 作業(途中15分休憩)

12:00 昼食

13:00 作業(途中15分休憩)

15:50 終礼

※多少時間が変わる時があります

お弁当の調理配達

他、ダイレクトメール封入等が単発に入ることもあり

ます。

年間行事 PR

夏祭り、スポーツレク、新年会、もちつき大会、花見な

※メンバーで企画します。

(株〉NKSコーポレーションや新潟調理師専門学校、

精神科医、作業療法士から専門的指導・助言がいただけ

ます。

一人暮らしの高齢者や障害者にお弁当をお届けする

ことで、地域で孤立することなく安心して生活できるよ

うにお手伝いしています。

Page 6: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-4

株式会社エスポワール

就労継続支援A型

あゆみ

〒950-0082 新潟市中央区東万代町1-22 風間マンション2F-5号室

アクセス バス: 明石一丁目、駅前通りから徒歩3分

電車: 新潟駅から徒歩7分

駐車場: なし

TEL:025-384-4700 FAX: 025-384-4700

E-Mail:[email protected]

代表者:代表取締役 小野学 見学・問い合わせ担当:サービス管理責任者 加藤マサ子

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 10:00~15:30

定員(登録者数) 20人(25人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成28年4月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:15人 女性:10人 1日あたり

平均利用者数 22.2人

平均年齢 44.9歳 障がい種別 身体:3人 知的:3人 精神:19人

発達:0人 難病:1人

主な利用目的 雇用契約に基づく就労を通して、安定した収入を得、生活リズムを整え、一般就労のステップと

する。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく ― ― 80円(1食)

※食事提供体制加算に該当しな

い場合は380円(1食)

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

― 消耗品費

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 ― ― 1人 78,909円

日課 主な作業や創作活動

9:55 朝礼

10:00 始業

11:00 小休憩10分

12:10 昼休憩60分

13:10 作業

14:10 小休憩10分

15:30 終業・一日の振り返り

・施設内

軽作業(箱折り、組み立て、検品、封入封緘、箱詰め、

シール貼り、パッケージングなど)

・施設外

箱折り、検品など

年間行事 PR

忘年会や新年会を予定しています。

明るく開放感がある職場です。

利用者個々の特性や思いを理解・配慮し、働く環境を提

供するように努めています。

各々の知識や能力を高め、社会参加や自立した生活を続

けていけるように支援していきます。

Page 7: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-5

ウェルビー株式会社

就労移行支援

ウェルビー新潟センター

〒950-0911 新潟市中央区笹口2-10-1 WIN21 5階

アクセス バス: 笹口2丁目から徒歩2分

電車: 新潟駅南口から徒歩7分

駐車場: なし

TEL:025-256-8735 FAX:025-256-8736

E-Mail:[email protected]

代表者:管理者 平 尚子 見学・問い合わせ担当:管理者 平 尚子

■基本情報 サービス提供時間 月曜~土曜 10:00~16:00

定員(登録者数) 就労移行支援:20人(27人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成31年4月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:20人 女性:7人 1日あたり

平均利用者数 就労移行支援:18人

平均年齢 32歳 障がい種別 身体:1人 知的:3人 精神:7人

発達:15人 難病:1人

主な利用目的 就労移行支援:一般就労を目指し、生活リズムの改善や体力づくり、職業訓練を行う。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく --- --- 0円(1食)

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

--- お茶代、行事等にかかる実費

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

--- --- --- 3人(0人) ---

日課 主な作業や創作活動

9:30 開所

10:00 朝礼

10:10 午前の訓練

12:00 昼食休憩

13:00 午後の訓練

15:30 日報記入・片付け・清掃

16:00 帰宅

ビジネスマナー、PC訓練、

グループワーク、ソーシャルスキルトレーニング、

スキルアップトレーニング、企業を想定した実践訓練、

実作業訓練(ベーシックトレーニング)

就活プログラム(面接練習、応募書類作成等)

個人面談

年間行事 PR

ご利用者様主体で月1回祝日や土曜日にイベントを行っ

ております。

例:クイズ大会

プレゼンテーション大会

クリスマス会

ご利用者様の個性や主体性を尊重し、一人ひとりが『自

分らしさ』『生きがい』を感じ、働いていく事が出来る

よう支援します。

【ウェルビーの4つのサポート】

①就職のための生活リズムを整えます。

②自分らしく長く働くスキルを身に着けます。

③ご希望の職につけるようマンツーマンで寄り添いま

す。

④就職後のご相談とお悩み解決を行います。

『障害は”隠す”ものではなく”生かす”ものである』

そんな思いのもと、「障害を生かし自分らしく働きたい」

その気持ちを私たちが全力で応援します。

Page 8: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-6

特定非営利活動法人 新潟県高度情報社会生活支援センター

就労移行支援

NPOにいがた ジョブサポートセンター 〒950-0982 新潟市中央区堀之内南3-1-21 北陽ビル2F

アクセス バス: 鳥屋野十字路バス停から徒歩2分

電車: 新潟駅から徒歩15分

駐車場: あり

TEL:025-285-7022 FAX:025-285-7099

E-Mail:[email protected]

代表者:理事長 齋藤 信夫 見学・問い合わせ担当:サービス管理責任者 佐藤 典明

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 9:30~15:30

定員(登録者数) 就労移行支援:20人(6人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成30年3月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:5人 女性:1人 1日あたり

平均利用者数 就労移行支援:6人

平均年齢 31歳 障がい種別 身体:1人 知的:0人 精神:2人

発達:3人 難病:0人

主な利用目的 安定した職業生活を送るために必要な様々なトレーニングを行い、一般企業への長期就労を目

指します。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく 範囲:要相談 負担額:0円 ― なし

希望者は宅配弁当あり330円

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

― テキスト代、行事等にかかわる実費

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 ― ― 1人(0人) ―

日課 主な作業や創作活動

9:30~10:00 ラジオ体操、朝礼

10:00~12:20 個別トレーニング

12:20~13:20 昼食休憩

13:20~15:10 講座、個別トレーニング

15:10~15:30 終礼、帰宅

健康管理、日常生活管理、コミュニケーション、ビジネ

スマナー、JST(SST)、自己理解、仕事理解、リラク

ゼーション、タイピング、Officeソフトの操作(Word、

Excel、PowerPoint)、Webサイト作成、Illustrator、

Photoshop、簿記、各種検定試験対策、履歴書・自己紹

介シートの書き方、面接対策

事務トレーニング、畑作業、体力づくり、清掃、ブログ

管理、すのこベッドの加工・ネット販売、グループミー

ティング、ボランティア(ごみ拾いなど)、企業実習

年間行事 PR

毎月1回、お楽しみ会を行っています。

メンバー全員で、企画~準備~実施~報告までを行いま

す。(お花見、BBQ、美術館・水族館見学、カラオケ、

たこ焼きパーティー、食事会、カラオケ、バレーボールな

ど)

就労移行支援を開所して今年で3年目になります。

まだまだメンバーは少なく、アットホームな雰囲気でト

レーニングを行っています。

また、併設しているテストセンターでは、様々な検定試

験を受験することができます。

長年、職業訓練校で培ったノウハウをもとに、個性や主

体性を尊重し、課題に合わせたトレーニングで、一般企

業への就労をサポートします。

見学・体験、お気軽にお問い合わせください。

http://npo-niigata.com

Page 9: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-7

社会福祉法人大谷ゆめみらい

就労移行支援・就労継続支援A型

就労支援大谷ゆめみらい

〒950-0901 新潟市中央区弁天2丁目3−18

アクセス バス: 万代シテイバス停から徒歩5分

新潟駅バス停から徒歩8分

電車: 新潟駅から徒歩8分

駐車場: 有6台

TEL:025-282-7328 FAX:025-282-7329

E-Mail:[email protected]

代表者:理事長 大谷勝彦

管理者 堂田浩之

見学・問い合わせ担当:柄沢、白井、中村、小林、大谷

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 5:30~16:00

定員(登録者数) 就労移行支援:10人(8人)

就労継続支援A型:10人(3人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成30年9月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:6人 女性:5人 1日あたり

平均利用者数 9人

平均年齢 33歳 障がい種別 身体:3人 知的:1人 精神:5人

発達:1人 難病:1人

主な利用目的

就労移行支援 :生活リズムの改善や体力づくり、職業訓練を行う。

得意な仕事、やりたい仕事を見つけて一般就労を目指す。

就労継続支援A型:得意な個性を活かし仕事を行う。個性を配慮しながら雇用契約を締結し、雇

用の場を提供する。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく 要相談 0~300円(1食)

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 11人(うち8人) 就労移行支援:30,000円

就労継続支援A型:80,000円

日課 主な作業や創作活動

9:00 開所・朝礼・体操

9:30 午前の作業

12:00 昼食

13:00 昼礼・午後の作業

15:45 片付け・作業日誌記入

16:00 帰宅

<就労移行支援>

食品製造、包装、はんこ・ゴム印・印刷に関する作業、

パソコン(ワード・エクセル)

<就労継続支援A型>

食品製造、レジ販売、はんこ・ゴム印・印刷に関する作

年間行事 PR

・懇親会

・果実採取会

『働きたいを仕事にする』あなたのやりたい仕事、向い

ている仕事を一緒に探します。

<就労移行支援>

働く現場でリアルな職場訓練が出来ます。

・訓練工賃はおこなった仕事量で換算します。

<就労継続支援A型>

・一般企業へ施設外就労します。

Page 10: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-8

社会福祉法人かがやき福祉会

就労継続支援B型

協働作業所かがやき新潟

〒951-8553 新潟市中央区西堀通6番町866番地

アクセス バス: 古町バス停から徒歩2分

電車: 新潟駅から徒歩20分

駐車場: なし

TEL:070-1502-7778 FAX:なし

E-Mail:[email protected]

代表者:管理者 尾形 範也 見学・問い合わせ担当:サービス管理責任者 萩野 育生

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜(土日祝の開所あり) 7:30~14:15

定員(登録者数) 就労継続支援B型:20人(37人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成31年 4月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:30人 女性:7人 1日あたり

平均利用者数 14.8人

平均年齢 40歳 障がい種別 身体:1人 知的:13人 精神:16人

発達:7人 難病:0人

主な利用目的 施設外就労をメインに、社会参加や日常生活に必要な支援を行う。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

0 円 なし ― ―

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

― 行事等に係る実費

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 ― ― 8人(2人) 30,556円

日課 主な作業や創作活動

7:30~14:15 清掃作業

※1時間15分ごとに15分の休憩があります

※お昼休憩 12:00~13:00

・ビル内清掃

・除草作業

・近隣施設の清掃 等

年間行事 PR

・年に数回、利用者が企画して行事を行っています。

・利用者一人一人の個性を尊重し、個々に適した働き方

で継続して働けるように支援します。

・なるべく一般就労へ繋がるように、ステップアップし

ながら訓練を行っていきます。

Page 11: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-9

特定非営利活動法人あおぞら

就労継続支援B型

久遠チョコレート新潟(あおぞらポコレーションの従たる事業所) 〒951-8063 新潟市中央区古町通3番町557-3

アクセス バス: 白山公園前バス停から徒歩5分 市役所前バス停から徒歩10分 東中通バス停から徒歩

10分 古町バス停から徒歩10分

電車: 最寄り駅 新潟駅、白山駅

駐車場: なし

TEL:025-201-8302 FAX:025-201-8304

E-Mail:[email protected]

代表者:理事長 本多佳美

店長 圓山千秋

見学・問い合わせ担当:施設長 石井直明

■基本情報 サービス提供時間 月曜~日曜 9:15~16:15

定員(登録者数) 就労継続支援B型従たる事業所 10名 (7名)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成28年12月23日

■利用者の特徴

男女比 男性:4人 女性:3人 1日あたり

平均利用者数 3.5人

平均年齢 39歳 障がい種別 身体:1人 知的:1人 精神:3人

発達:2人 難病:0人

主な利用目的 「楽しく働き 楽しく暮らそう!」

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

2,000円(年会

費)

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

0人 40,349円

日課 主な作業や創作活動

9:15 朝のミーティング

9:30 作業開始

12:00 昼食・休憩

1:00 作業開始

4:00 作業終了・日誌記入

4:15 退勤

チョコレート製造、販売、出展

【上古町店舗】

・チョコレート製造、販売

・「CHOCOLATE DELIVERY」(オンラインショップ)包装、

発送

【ときどき 百貨店、イベント、催事への出展】

年間行事 PR

◎ 毎月第1・第3土曜に余暇イベント開催 (毎月)

外出、学び(講座)、スポーツ、熊と森の湯(同法人

の日帰り温泉)

◎ 「今年度もがんばろう!」決起ランチ会をします♪

(4月~6月)

◎ あおポコ忘年会(12月)

1年間の働きを自分と仲間と一緒に振返ります。

最もがんばった方をあおポコMVP賞として表彰!

上古町商店街にあるチョコレート店で製造、包装、発

送、販売をしています。風情のある街並みにオシャレな

店舗。通勤も楽しみのひとつ♪

“withコロナ”にあわせ「CHOCOLATE DELIVERY」と

いうオンラインショップを立上げました。

夏場はアイス商品、冬場はクリスマス、バレンタイン、

ホワイトデー商品と人気のお店です。

製造の仕事は「チョコを溶かす、混ぜる」「カットす

る」「ドライフルーツにチョコをかける」「ラベル貼り」

「シーラー」などさまざまです。

みんなの得意な力を結集してピュアチョコレートを

製造・販売・発送しています。

Page 12: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-10

株式会社綜合キャリアトラスト

就労移行支援

SAKURA新潟センター

〒950-0911 新潟市中央区笹口1-26-9 大和地所新潟笹口ビル3F

アクセス バス: 新潟駅・新潟駅南口バス停から徒歩10分~

電車: 新潟駅から徒歩7分

駐車場: 来客用有(満車の場合近隣駐車場をご利用ください)/お車での通所:応相談

TEL:025-240-3918 FAX:025-240-3921

E-Mail:[email protected] または、[email protected]

代表者:管理者 戸谷(とや) 見学・問い合わせ担当:青木(あおき)

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 9:45~16:00

定員(登録者数) 20人(27人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成29年12月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:14人 女性:13人 1日あたり

平均利用者数 17.8人

平均年齢 29.4歳 障がい種別 身体:2人 知的:1人 精神:11人

発達:13人 難病:0人 うち重複2人

主な利用目的 働いていくために必要な力をカリキュラム(マナー・PC・生活・就労・業務・コミュニケーショ

ン)を通して習得し、長期就労を目指す通所事業所です。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく 緊急時のみ - 宅配弁当の注文ができます

(330円~自費)

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

- 行事・外出等に係る実費/PCテキスト費

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 - - 8人(0人) 0円~

日課 主な作業や創作活動

09:45通所・清掃

10:00朝礼・ラジオ体操

10:15カリキュラム①(うち10分休憩あり)

12:00休憩

13:00ストレッチ

13:15カリキュラム②(うち10分休憩あり)

14:45休憩

14:50ショートカリキュラム/個別ワーク/面談

15:30リポート記入

15:50夕礼

16:00退所

〇個人の目標や状況に合わせスケジュールを組みます。

・ビジネスマナー/ロールプレイング

・PC(ワード・エクセル基礎)

・就労生活

・自己理解(WRAP)/特性理解

・コミュニケーション(SST/アイスブレイク)

・業務/作業

・事例検討

・体力づくり(月1回)

・メンバーミーティング(月1回)

など

*2ヶ月ごとに準備度評価(マナー/PC/生活/勤怠)

年間行事 PR

季節行事

SAKURA会(OB会)

充実したカリキュラムで皆さんの「働きたい」を「働け

る」へ、そして「働いていく」につなげられるよう応援

していきます。毎日通えなくても大丈夫◎通えるように

なることからサポートしていきます。

相談支援や面談に力を入れています。些細なことほど

教えてください。一緒に進んでいきましょう。

Page 13: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-11

株式会社綜合キャリアトラスト

就労移行支援(SAKURA新潟センター【主】の従たる事業所)

SAKURA新潟NEXT(ネクスト)センター

〒950-0911 新潟市中央区西堀通6番町866 NEXT21 15F

アクセス バス: 『古町』バス停から徒歩5分以内~

電車: 新潟駅・白山駅

駐車場: 近隣駐車場をご利用ください/お車での通所:応相談

TEL:025-226-4700 FAX:025-226-4701

E-Mail:[email protected] または、[email protected]

代表者:管理者 戸谷(とや) 見学・問い合わせ担当:青木(あおき)※SAKURA新潟センターへ

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 9:45~16:00

定員(登録者数) 20人(27人)※SAKURA新潟NEXTセンター含む

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成31年4月25日

■利用者の特徴

男女比 男性:14人 女性:13人 1日あたり

平均利用者数 17.8人

平均年齢 29.4歳 障がい種別 身体:2人 知的:1人 精神:11人

発達:13人 難病:0人 うち重複2人

主な利用目的 働いていくために必要な力をカリキュラム(マナー・PC・生活・就労・業務・コミュニケーショ

ン)を通して習得し、長期就労を目指す通所事業所です。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく 緊急時のみ - 宅配弁当の注文ができます

(330円~自費)

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

- 行事・外出等に係る実費/PCテキスト費

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 - - 6人(0人) 0円~

日課 主な作業や創作活動

09:45通所・清掃

10:00朝礼・ラジオ体操

10:15カリキュラム①(うち10分休憩あり)

12:00休憩

13:00ストレッチ

13:15カリキュラム②(うち10分休憩あり)

14:45休憩

14:50ショートカリキュラム/個別ワーク/面談

15:30リポート記入

15:50夕礼

16:00退所

〇個人の目標や状況に合わせスケジュールを組みます。

・ビジネスマナー/ロールプレイング

・PC(ワード・エクセル基礎)

・就労生活

・自己理解(WRAP)/特性理解

・コミュニケーション(SST/アイスブレイク)

・業務/作業

・事例検討

・体力づくり(月1回)

・メンバーミーティング(月1回)

など

*2ヶ月ごとに準備度評価(マナー/PC/生活/勤怠)

年間行事 PR

季節行事

SAKURA会(OB会)

充実したカリキュラムで皆さんの「働きたい」を「働け

る」へ、そして「働いていく」につなげられるよう応援

していきます。毎日通えなくても大丈夫◎通えるように

なることからサポートしていきます。

相談支援や面談に力を入れています。些細なことほど

教えてください。一緒に進んでいきましょう。

Page 14: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-12

社会福祉法人 中東福祉会

生活介護

障がい者デイサポートセンター明日葉 〒950-0909 新潟市中央区八千代1-3-1 新潟市総合福祉会館2階

アクセス バス: 総合福祉会館前バス停から徒歩1分

電車: 新潟駅から徒歩10分

駐車場: 有

TEL:025-288-6522 FAX:025-288-6576

E-Mail:[email protected]

代表者:センター長 小林 泰訓 見学・問い合わせ担当:サービス管理責任者 佐藤 学

■基本情報 サービス提供時間 火曜~日曜 9:00~15:00

定員(登録者数) 生活介護:20人(33人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神

設立年月日 令和2年4月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:22人 女性:11人 1日あたり

平均利用者数 11人

平均年齢 45歳 障がい種別 身体:29人 知的:11人 精神:5人

発達:00人 難病:00人

主な利用目的 自立の促進、生活の改善、身体機能の維持向上等

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく 範囲:新潟市内

負担額:公制度に基づく 入浴光熱水費200円

650円(1食)

※軽減対象者220円

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

--- 創作活動時の材料費及び社会適応訓練時の外出費(参加者のみ)

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

可(要相談) --- --- --- ---

日課 主な作業や創作活動

10:00 バイタルチェック、入浴

午前の活動

12:00 昼食、口腔ケア

13:30 午後の活動

15:00 帰宅

手芸や脳トレ、PC操作等個々のご利用者のニーズに応

じた活動の提供を行います。

体操やレクリエーション、個別メニューによる機能回

復訓練を行います。

年間行事 PR

4月 花見 11月 グループ外出

5月 夏野菜植え 12月 クリスマス会

7月 外食 1月 新年会

8月 夏祭り 2月 外食

9月 芋堀り 3月 グループ外出

10月 グループ外出

特殊浴槽2台を活用し安全に入浴していただくこと

ができます。

総合福祉会館内の機能訓練室やプールを活用し、理学

療法士を中心として機能訓練を行い、日常生活動作の維

持向上を図ります。

個々のご利用者の意向や趣向に応じたサービス提供

に努めます。

Page 15: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-13

NPO法人 障害者生活ステーションさんろーど

就労継続支援B型

さんろーど

〒950-0076 新潟市中央区沼垂西1-4-20

アクセス バス: 東地区総合庁舎バス停から徒歩5分

電車: 新潟駅から徒歩20分

駐車場: 有

TEL:025-243-4848 FAX:025-243-4848

E-Mail:[email protected]

代表者:理事長 竹内光男 見学・問い合わせ担当:管理者 佐藤貴彦

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 9:30~15:30

定員(登録者数) 就労継続支援B型:20人(23人)

対象とする障がいの種別 知的・発達・身体・精神

設立年月日 平成4年4月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:11人 女性:12人 1日あたり

平均利用者数 13.2人

平均年齢 39歳 障がい種別 身体:7人 知的:15人 精神:1人

主な利用目的 ・通所者の社会参加をサポートします。 ・1人1人の“働く”を考えます。

・就労に向けた生活リズムを整える場として。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく 範囲:応相談 負担額:1回250円 ― 400円(1食)

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

6,000円(年) 行事などにかかる実費

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム 一般就労実績

(うち就労継続支援A型) 給与・工賃(月額平均)

不可 ― ― 0人 11,270円

日課 主な作業や創作活動

9時30分【受け入れ】

10時 【ミーティング】

10時30分【作業開始】

12時 【昼食】

12時45分【昼休み】

13時45分【作業開始】

14時45分【ミーティング】

15時30分【解散】

◎小型家電の分解【パソコン】

◎アート活動【アート作品のリース・シルクスクリーンプ

リント事業(バック・Tシャツ・ノベルティ等】

◎授産製品【EM廃油石鹸・新潟弁ハガキ・アクリルタワシ・

携帯ストラップ・モコポコ 他】

◎リサイクル活動【古紙・アルミ缶】

◎施設外就労【農作業】

年間行事 PR

4月【花見】

5月【入所式・ふれあいウォーク・避難訓練】

6月【スポーツ交流会・蒲原祭出店】

7月【蒲原祭出店】

8月【納涼祭・地元夏祭参加】

9月【きょうされん全国大会(北海道)】

10月【各学校祭出店】

11月【一泊旅行・避難訓練・健康診断】

12月【地域交流事業さんろーど祭・年末大掃除】

1月【書初め】

2月【スキー場体験(スノーシューツアー・ソリ・スキー)】

*毎月第1・3水曜日はボランティアとの調理実習

*毎月第2・4木曜日は地域の方との調理実習

さんろーどは沼垂で活動する障害のある方の地域生活を支援

する福祉施設です。“働く”ことを通じて施設内の交流や地域

生活をサポートします。自宅から一歩足を踏み出し、地域の中

で‘働きたい・交流したい・・。’そんな皆様のoneステップに

になれたら幸いです。まずは見学から気軽にいらしてくださ

い。

Page 16: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-14

ささえあいコミュニティ生活協同組合新潟

就労移行支援・就労継続支援B型

就労支援事業所 きまま舎

〒951-8062 新潟市中央区西堀前通2番町715-6スタービル2F

アクセス バス: 市役所前バス停から徒歩5分

電車: 白山駅から徒歩15分

駐車場: 無し

TEL:025-378-4988 FAX:025-378-4989

E-Mail:[email protected]

代表者:武田 貞彦 見学・問い合わせ担当:星 真柄

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 9:00~16:00

定員(登録者数) 就労移行支援:6人(6人)就労継続支援B型:15人(30人) 就労定着支援:4名登録

対象とする障がいの種別 精神・発達

設立年月日 平成26年4月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:19人 女性:11人 1日あたり

平均利用者数

就労移行支援:5.3人

就労継続支援B型:19.3人

平均年齢 34歳 障がい種別 身体:1人 知的:5人 精神:20人

発達:10人

主な利用目的 居場所から就労まで幅広く対応します

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく ― ― ―

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

行事に係る実費負担の場合あり

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 ― ― 5人(1人) 15,365円

日課 主な作業や創作活動

■介護施設での日常清掃

9:00 車に分乗して各現場へ

9:30 現場着清掃開始

14:45 清掃終了

15:00 帰所

■介護施設で高齢者のお話し相手(同清掃日程)

■その他利用者に応じた個別時間設定可

■介護施設での日常清掃

トイレ・フロア・居室・洗面・ゴミ出し

■介護施設での高齢者のお話し相手

■布製小物制作・コーヒー販売

年間行事 PR

・お花見等の外出レクリエーション

・懇親会

・忘年会

・お茶会

・ビジネスマナー講座

・sst

ニート・引きこもりの支援事業から始まり10年が経過

しています。

きまま舎スタッフは、個々のメンバーに寄り添い、日々

の仕事を共に行います。困難な場面では共に悩み共に考

えます。その中でメンバーは自分の力で自己回復(リカ

バリー)し、卒業していきます。

居場所から就労後まで、寄り添い、支え続けることをき

まま舎スタイルとしています。

見学、体験等随時可能、お待ちしております!

Page 17: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-15

社会福祉法人 新潟市中央福祉会

就労移行支援・就労継続支援B型・就労定着支援

就労センター白山浦

〒951-8131 新潟市中央区白山浦1丁目312-3

アクセス バス: 市役所前バス停から徒歩4分

電車: 白山駅から徒歩7分

駐車場: なし

TEL:025-201-8185 FAX:025-201-818

E-Mail:[email protected]

代表者:管理者 白井 克典 見学・問い合わせ担当:サービス管理責任者 落合清美、神保有花

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 9:00~16:00(水曜のみ9:00~15:00)

定員(登録者数) 就労移行支援:9人(11人) 就労継続支援B型:25人(32人) 就労定着支援:20人登録

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達

設立年月日 平成21年4月1日

■利用者の特徴

男女比 就労移行 男性: 8人 女性: 3人

継続B型 男性:14人 女性:18人

1日あたり

平均利用者数

就労移行:10.4人

継続B型:26.3人

平均年齢 就労移行 30.0歳

継続B型 38.3歳 障がい種別

就労移行 知的: 7人 精神:2人 発達:2人

継続B型 知的:30人 精神:2人

主な利用目的 就労移行:一般就労を目指して、ビジネスマナーや健康的な生活習慣等を身に付けます。

継続B型:主に生産活動に従事し、余暇活動なども行いながら自立と社会参加を目指します。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく ― ― 325円(1食)

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

継続B型:300円 余暇活動等行事にかかる実費、健康診断(半額負担)

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 有 ― 12人(0人) 12,421円(B型のみ)

日課 主な作業や創作活動

【就労移行支援】 朝礼~3分間スピーチ~座学・訓練・

実習~昼休み~ 座学・訓練・実習~振り返り~終礼

【就労継続支援B型】 朝礼~ラジオ体操~清掃~作業~

昼休み~作業~終礼

【就労移行支援】 求職活動、座学(ビジネスマナー、

健康的な生活・食事の習慣)、体力作り、施設外訓練、

買い物・調理、文化的活動など

【就労継続支援B型】 パン・ラスクの製造・販売、農

機具部品組み立て、DM封入等の企業・行政からの受託

作業

年間行事 PR

【就労移行支援】

余暇活動、就職を祝う会、新成人を祝う会、社会資源を活

用した見学・勉強会・体験会等の参加、就職者の懇親会開

催など

【就労継続支援B型】

余暇活動、新成人を祝う会、日帰り旅行など

【就労移行支援】 開設以来、151名の方々にご利用頂き、

115名の方々が一般就労されました。一貫して大切にし

てきたことは、働くために必要な基本的な生活習慣を身

に付けることを重点にして支援を行ってきたことです。

求職にあたってはお一人お一人のニーズ・個性・適性に

合った仕事・職場につなげることを大切にしています。

就職した後も、迅速かつ丁寧な定着支援を行います。ス

タッフがジョブコーチとして継続して支援することや、

就職後6月を超えたら就労定着支援事業として切れ間な

く支援することもできます。また、就職した方々が一堂

に会する懇親会等の開催も行っております。

【就労継続支援B型】お一人お一人のニーズ・個性・適

性にあった生産活動(パン・焼き菓子の製造販売、企業

等からの受託作業)等に従事して頂いております。手作

りパンのお店「リトルベア白山浦」では皆様のご来店を

スタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

Page 18: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-16

特定非営利活動法人 しろやまの会

就労継続支援B型

しろやま

〒951-8018 新潟市中央区稲荷町3490番地

アクセス バス: 寿小路or稲荷町 バス停から徒歩5分

電車: 新潟駅からバス20分

駐車場: 有

TEL:025-224-4438 FAX:025-224-4438

E-Mail:[email protected]

代表者:(理事長)中野 幸子 見学・問い合わせ担当:(管理者)青木 望

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 8:30~15:30

定員(登録者数) 就労継続支援B型:20人(21人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 昭和53年7月2日

■利用者の特徴

男女比 男性:18人 女性:3人 1日あたり

平均利用者数 17人

平均年齢 35歳 障がい種別 身体:6人 知的:13人 精神:1人

発達:1人 難病:00人

主な利用目的 就労を目指し、職業教育や訓練を行う。日常生活に必要な訓練を行う。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく 範囲:応相談 負担額:0円 ― 外注弁当380円~(1

食)

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

1,000円(月額) 行事費500円(月額)・旅行積立800円(月額・希望制)

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム 一般就労実績

(うち就労継続支援A型) 給与・工賃(月額平均)

不可 ― ― 0人 10,808円

日課 主な作業や創作活動

9:30~朝会

9:45~作業(休憩10分)

12:00~昼食・休憩

13:00~作業(ラジオ体操・休憩25分)

15:30~終会

○製菓・和菓子受注生産

○リサイクル活動:古紙・アルミ缶

○自主製品作り:そばがら枕・雑巾・布製品等

○請負作業:県・ドラム缶のキャップ磨・タオル入

○海岸清掃

○リクレーション(重度の方のみ)

年間行事 PR

○入所式・成人式・永年勤続式

○誕生会&全体ミィーテング

○クリスマス会・節分

○旅行

○1年間お疲れ様でした会

○手作りみそ汁の日

○昭和53年開設以来、利用者同志・職員とのコミュニ

ケーション、ゆったりとした家庭的イメージ。個々の障

がい程度に合わせた支援計画による援助等に重点を置

いて活動しております。

Page 19: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-17

株式会社真友社

就労移行支援

真友キャリアスクール

〒950-0901 新潟市中央区弁天3丁目1番20号 真友ビル4F

アクセス バス: 新潟駅万代口バスターミナルから徒歩3分

電車: 新潟駅万代口から徒歩3分

駐車場: なし

TEL:025-385-6609 FAX:025-250-0635

E-Mail:[email protected]

管理者:児玉登志雄 見学・問い合わせ担当:サービス管理責任者 須藤裕志

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 10:00~17:00 ※個別の状況に対応します。土曜に面談可

定員(登録者数) 就労移行:20人(17人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成28年12月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:11人 女性:6人 1日あたり

平均利用者数 就労移行:15人

平均年齢 28歳 障がい種別 身体:02人 知的:02人 精神:02人

発達:11人 難病:00人

主な利用目的 一般就労を目指している人が多い。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく --- --- 昼食は各自

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

--- ---

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 --- --- 3人(0人) 約25,000円

日課 年間行事

10:00 朝礼・清掃2~5、10:30 作業、11:00 講座

12:00 昼休、13:00 作業、15:00 作業確認・指導15:30

作業、16:30 振り返り,17:00終了 ※曜日、個人により多少異なります。

※土曜日に個別の相談、面談を実施する事もあります。

月に一度コミュニケーション向上の場を設けています。

主な作業や創作活動 PR

・講座(ビジネスマナー、PCスキル、自己理解、

コミュニケーション向上の活動)

・内部請負業務‥‥社内の関連した事務の補助等

・外部請負業務‥‥就労訓練の一環として、外部から

仕事を請け負って取り組みます

・就労生活、生活習慣に関する相談・支援・指導

・求人票の見方の支援・指導

・自学(資格や興味のある内容の学習時間) ※個人の状況に応じた課題、作業、業務を実施します。

※詳細はホームページへどうぞ。

私達は、日々の訓練で出来ることを増やし、選択肢を広

げるために一人ひとりと向き合っています。

できる限り状況や体調に配慮し、生活リズムやビジネス

マナーの提供また仕事に対する学びや実際の作業を通

した指導を提供します。

指導員もよりよい支援を提供できるよう日々努力し

ております。小さな不安や悩みなどもお気軽にご相談く

ださい。

Page 20: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-18

一般社団法人 スワン新潟

就労継続支援A型

スワンカフェ&ベーカリー新潟店

〒950-0983 新潟市中央区神道寺1丁目1番18号 ファーストクラス神道寺1F

アクセス バス: (スワン)北越高校バス停から徒歩10分 (アーバネクス)バスセンターから徒歩5分

(シングル第1)新潟駅バス停徒歩2分

電車: (スワン)新潟駅南口から徒歩25分 (アーバネクス)新潟駅万代口からバスセンター

方面徒歩5分 (シングル第1)新潟駅万代口右手派出諸方面徒歩1分

駐車場: (スワン)なし(相談に応じますが、公共交通機関で通所できる方を優先します)

(アーバネクス・シングル第1)なし

TEL:025-248-7777 FAX:025-248-7770

E-Mail:[email protected]

代表者:管理者兼サービス管理責任者 桝 山 敏 秀 見学・問い合わせ担当:桝 山 敏 秀

■基本情報(令和2年4月1日現在)

サービス提供時間 (スワン)月曜~土曜 5:00~16:00 (アーバネクス・シングル第1〕毎日 9:00

~12:00(16:00まで延長する場合がある)

定員(登録者数) (いずれも就労継続支援A型):(スワン):20人(15人) (アーバネクス・シングル

第1併せて):20人(5人)

対象とする障がいの種別 身体(肢体不自由、内部障害のみ)・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成21年11月1日

■利用者の特徴(令和2年4月1日現在)

男女比 (スワン)男性:9人 女性:6人 (ア

ーバ・シングル〕男性:2人 女性:3人

1日あたり

平均利用者数

(スワン)12.8人 (アーバ・シングル)

3.7人 計:16.5人

平均年齢 (スワン)40.00歳 (アーバネクス・

シングル)36.20歳 全体:39.05歳 障がい種別

(利用者全体で)身体:3人 知的:5人

精神:9人 発達:1人 難病:2人

主な利用目的 当事業所を利用される方は、①利用を続けることで一般就労を目指す場として、②日中活動の

場として、③生活のための収入を得る場として、利用しています。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など(令和2年4月1日現在) 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく な し な し 300 円(1食)

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

な し 制服代(一部)、年間行事等の参加費用、運営規定に定めるもの

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不 可 な し な し 1 人( 0 人) (H31(R1)年度実績)

68,923 円

日課 主な作業や創作活動

一般の就労先と同じ条件で通常の作業を行います。

スワンカフェ&ベーカリー新潟店(パンや菓子類の製

造・販売および軽食の提供)では、5:00~16:00、

施設外就労(ビジネスホテル(アーバネクスイン新潟・シ

ングルイン新潟第1の客室清掃)では、9:00~12:

00、(場合によっては13:00~16:00まで延長す

る場合があります)を就労の機会を提供できる時間とし

て設定し、作業を行っています。

スワンカフェ&ベーカリー新潟店(パンや菓子類の製

造・販売、軽食):パン・菓子類の製造・販売・配達、

軽食の提供、商品の袋詰め・梱包、調理補助、洗い物、

厨房・ホール・店外の清掃など

アーバネクス・シングルイン第1(ビジネスホテルの客

室清掃):ホテル内の客室清掃(ベッドメイク、壁・老

化・エアコンなどの特殊清掃を含む)、リネン類の補充

など

年間行事 PR

不定期開催 : 忘年会または新年会、慰労会

(お盆前)など

障がいのある人もない人も、共に働き、共に生きていく社会の実

現というノーマライゼーションの理念を実現させるために、スワン

カフェ&ベーカリー新潟店ではすべての利用者と雇用契約を結ん

でいます。

スワンカフェ&ベーカリー新潟店(パン製造等)と施設外就労(ビ

ジネスホテルの客室清掃)では、作業する場所が異なります。

Page 21: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-19

株式会社ハニービー

就労継続支援A型

self-A・ハニービー新潟

〒950-0911 新潟県新潟市中央区笹口3-14-4 MTビル3F

アクセス バス: 新潟駅南口バス停から徒歩10分

電車: JR信越本線 新潟駅南口より徒歩10分

駐車場: なし(近隣にコインパーキングあり)

TEL:025-244-2224 FAX:025-244-2444

E-Mail:[email protected]

代表者:代表取締役 大島公一 見学・問い合わせ担当:サービス管理責任者 番場 大貴

■基本情報 サービス提供時間 月曜~土曜 9:00~14:30 ※土曜日については会社カレンダーによる

定員(登録者数) 就労継続支援A型:20人(11人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 令和1年6月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:7人 女性:4人 1日あたり

平均利用者数 4.1人

平均年齢 42歳 障がい種別 身体:03人 知的:00人 精神:08人

発達:00人 難病:00人

主な利用目的 通所による雇用契約等に基づく就労の機会を提供するとともに、一般就労に向けた知識、能力が

高まった者について、一般就労への移行に向けて支援します。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

--- 周囲3km範囲内対応(要相談) --- 今後契約予定

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

--- 行事などにかかる実費

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

--- --- --- 0人 時給830円

日課 主な作業や創作活動

9:00 朝礼・作業開始

10:30 休憩

10:50 作業再開

12:00 昼休憩

13:00 作業再開

13:35 休憩

13:45 作業再開

14:20 作業終了・片付け・清掃

14:30 終礼

施設内作業は、主に軽作業。箱折り、検品、封入および

封緘、ラベル貼り、雑誌付録セットづくり等。

施設外作業は令和2年度中に開始予定です。

年間行事 PR

・月に1回のレクリエーション

・皆勤賞サービス

・誕生月のメンバーさんへのお花プレゼント

上記を含め、リフレッシュできるような行事等を考案中

です。

ハニービー新潟では、日ごろから作業だけでなく、働く

上で必要な整理整頓や清掃、出勤時の身なりや休憩時の

過ごし方などの様子から、働く上で必要なものの習得に

も力を入れています。

利用される皆さん一人ひとりが自身の課題に向き合い、

働く力を身に着けて一般就労に就けるよう、一緒に歩ん

でいきます。

Page 22: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-20

一般社団法人 笹口

地域活動支援センターⅢ型

ささぐち

〒950-0912 新潟市中央区南笹口1-9-29 サンライズ笹口テナント棟403号室

アクセス バス: 新潟駅南口バス停から徒歩4分

電車: 新潟駅南口から徒歩6分

駐車場: 無

TEL:025-249-1112 FAX:025-249-1112

E-Mail:[email protected] URL:https://qqnp2f29k.wixsite.com/mysite

代表者:施設長 本名 洋子 見学・問い合わせ担当:施設長 本名 洋子

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 10:00~15:00

定員(登録者数) 18人(21人)

対象とする障がいの種別 身体・精神・発達

設立年月日 平成28年 4月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:9人 女性:12人 1日あたり

平均利用者数 10.6人

平均年齢 40歳 障がい種別 身体: 2人 知的:00人 精神:19人

発達: 2人 難病:00人

主な利用目的

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく 要相談(範囲:10km圏内 負担額:0円) ― 無(弁当を頼む場合は実費

350円)

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

― 行事等にかかる実費

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 ― ― 2人(0人) 9,226円

※作業内容、作業量、作業

時間により異なります。

日課 主な作業や創作活動

10:00~11:00 作業 13:00~14:00 作業

11:00~11:20 休けい 14:00~14:20 休けい

11:20~11:50 作業 14:20~15:00 作業

11:50~12:00 清掃 15:00~15:10 休けい

12:00~13:00 休けい 15:10~16:00 作業

自主製品 刺子ふきん、アクリルたわし

受託作業 差込み、封入、箱折り、シール貼り

施設外作業 農園、アパート清掃 等

年間行事 PR

食事会、日帰り旅行、一泊旅行、調理実習、

映画観賞、施設見学等

働きたいけど自信がない…それぞれの目標に向かって

半歩前へ進むお手伝いをします。

Page 23: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-21

NPO法人にいがた温もりの会

地域活動支援センターⅢ型

温もりハウス

〒950-0088 新潟市中央区万代4丁目9番6号越路ビル2F

アクセス バス: 万代シティバス停から徒歩5分

電車: 新潟駅から徒歩11分

駐車場: 無し

TEL:025-383-8664 FAX:025-383-8850

E-Mail:[email protected]

代表者:理事長 中島太一 見学・問い合わせ担当:施設長 髙井たかえ

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 9:00~16:00

定員(登録者数) 地域活動支援センターⅢ型:20人(28人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成25年4月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:16人 女性:12人 1日あたり

平均利用者数 14.4人

平均年齢 46歳 障がい種別 身体:3人 知的:00人 精神:22人

発達:3人 難病:00人

主な利用目的 日中活動の場

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく ― ― ―

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

― 実習ほか行事に係る実費

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 ― ― 2人(1人) ―

日課 主な作業や創作活動

開所時間の中でご自身のペースに合わせて通って頂けま

す。パソコンや読書、また、お茶を飲みながらゆったりと

お過ごし頂けるスペースをご用意しております。

調理実習 週1回

製菓実習 月1回

ヨガ教室 週1回

年間行事 PR

クリスマス会

お散歩

カラオケ など不定期に開催しております。

安心して自分らしく過ごせる地域の居場所を提供して

おります。調理実習やヨガ教室への参加も自由です。

Page 24: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-22

特定非営利活動法人 にいがた若者自立支援ネットワーク・伴走舎

地域活動支援センターⅢ型

地域活動支援センター沼垂よりどころ 〒950-0075 新潟市中央区沼垂東2-9-4 東陽スカイマンション1階

アクセス バス: 沼垂四ツ角バス停から徒歩5分

電車: 新潟駅から徒歩15分

駐車場: なし

TEL:025-248-5590 FAX:025-246-0522

E-Mail:[email protected]

代表者:代表理事 長嶋 信司 見学・問い合わせ担当:青木・井口

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 10:00~17:00

定員(登録者数) 地域活動支援センターⅢ型:20人(15人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成21年11月25日

■利用者の特徴

男女比 男性:9人 女性:6人 1日あたり

平均利用者数 10人

平均年齢 35歳 障がい種別 身体:0人 知的:2人 精神:11人

その他:2人

主な利用目的 様々な経験を積み視野を広げる、コミュニケーション能力を身に付ける、楽しみを見つける、作業の基本を身に付ける

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく ― ― 300円(1食)

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

2,000円 ―

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

可 ― ― ― 6,000円

日課 主な作業や創作活動

10:00 店内清掃(掃き、モップがけ、台ふき)

11:00 作業(ミニスーパー業務)

12:00 昼食

13:00 作業(宅配、御用聞き、居場所)

※曜日ごとに異なる

17:00 帰宅

ミニスーパー業務:値付け、品出し、袋詰め

宅配:注文を受け、徒歩又は自転車で届ける

御用聞き:障子張替え、草取り、窓ふき、庭木せんてい、

買い物代行、雪かき

居場所:小物作り、SST、サイコロトーク

その他:行商、弁当宅配、街路樹の水やり・手入れ

年間行事 PR

沼垂さくら祭り、なじらねフェスタ、蒲原祭り、沼垂祭

り、沼垂テラス朝市、周年祭、もちつき大会、自然体験旅

※例年地域のお祭りや町内行事に参加しています。

※新型コロナウイルスの影響により中止複数

本人の意思を尊重し、共に考え歩む「伴走型」支援を行

っています。できることから始めてもらい、徐々にさま

ざまなことに挑戦してもらいます。地域活動を通じて高

齢者など街の人達と関わることで、自らの役割を認識

し、自信回復につなげ、地域の中でその人なりの自立を

目指します。

Page 25: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-23

特定非営利活動法人 らぴすらずり

地域活動支援センターⅢ型

らぴすらずり

〒950-0083 新潟市中央区蒲原町3番28号

アクセス バス: 蒲原町バス停から徒歩0分

電車: 新潟駅から徒歩14分

駐車場: なし

TEL:025-241-1258 FAX:025-241-1258

E-Mail:[email protected]

代表者:代表理事 吉田 康範 見学・問い合わせ担当:施設長 田中 久美子

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 10:00~15:00 土日(不定)

定員(登録者数) 15人(18人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達

設立年月日 平成30年04月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:10人 女性:8人 1日あたり

平均利用者数 7人

平均年齢 39.5歳 障がい種別 身体:0人 知的:2人 精神:8人

発達:8人 難病:0人

主な利用目的 目的に沿った体験を積み、日々の充実を促進する。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく なし - -

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

- 調理活動費:月額 2,000円・社会体験活動の参加費など

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 - - 1人( 0人) 854円

日課 主な作業や創作活動

10:00 ~ 朝の歓談

~ 午前の業務 ~

11:50 ~ 昼食 休憩 ~

13:00 ~ 午後の業務 (休憩あり) ~ 15:00

・貸会議室及びレンタルルームのサイト管理(PC )

・不動産物件の間取り図作成(PC )

・顧客管理業務(PC)

・手芸品製作

・販売活動 等

年間行事 PR

目的を定めた行事を企画致します。

様々な活動を通し、得意・不得意などの課題解決へ導き

知力・体力・人間力を高めていきます。

季節に沿った軽運動などを意欲的に取り組みます。

調理活動では、賢く・美味しく・健やかな身体作りを心が

けています。

日々の活動は、都内の不動産業者様から受託している

パソコン業務を主体に行っています。

工賃にこだわらず、まずはパソコン操作に慣れる・体調

や生活のリズムを安定させることなどに重きを置いて

います。

そのため、全くパソコンにふれたことのない方も大歓迎

です。

また手芸品製作や販売活動なども並行して実施中。

実習も幅広くお受けしております。

日数・時間については柔軟に対応致します。

Page 26: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-24

特定非営利活動法人 新潟市精神障害者団体連合会

地域活動支援センターⅢ型

地域活動支援センターワークショップロード 〒950-0076 新潟市中央区沼垂西1-2-26

アクセス バス: 東地区総合庁舎前バス停から徒歩0分

電車: 新潟駅から徒歩15分

駐車場: なし

TEL: 025-243-5899 FAX:025-243-5899

E-Mail: [email protected]

代表者:理事長 戸澤砂織 見学・問い合わせ担当:施設長 西山黄士

■基本情報

サービス提供時間 月曜~金曜 9:30~15:30

定員(登録者数) 地域活動支援センターⅢ型:20人(15人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病(主として精神)

設立年月日 平成10年 7月15日

■利用者の特徴

男女比 男性:5人 女性:9人 1日あたり

平均利用者数

地域活動支援センターⅢ型:5.5人(平成3

1年度実績)

平均年齢 44.1歳 障がい種別 身体:0人 知的:0人 精神:14人

発達:0人 難病:0人

主な利用目的

社会との関わりを持つことの第一歩、居場所、仲間作りの場。作業もあるが収入よりも、販売を通じて

の人との関わりや、通所を通じて生活リズムを整えることを目的としています。自分が楽しいと思えるこ

とに取り組むきっかけ作りの場を目指しています。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など

利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく - - 円(1食)

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

- 行事の際の飲食費用

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム

一般就労実績

(うち就労継続支援A型) 給与・工賃(月額平均)

不可 - - 0人( 0人) 1,918円

日課 主な作業や創作活動

木曜に販売があります。体調に合わせて好きなタイミングで休憩をとって

もらえます。

月 火 水 木 金

午前

9:30~11:30 作業 作業 作業 作業 作業

午後

13:00~15:30

ピアトーク

ミーティング

清掃

作業 作業 作業

清掃

作業

イラストや色紙 ポーチや巾着などの縫製製品、

レジンやビーズなど手工芸品 粘土・つまみ細工・木工

製品など自分の興味のある作業に取り組んでもらえま

す。

また、居場所としての利用なら自分の趣味の活動をし

てもらうこともできます。

年間行事 PR

お花見 BBQ 調理実習

社会体験(商業施設や美術館への外出)

紅葉狩り 忘年会(カラオケ)

蒲原祭り販売 新潟まつりのお茶だし

などなど皆さんの希望から行事を決めています。

ワークショップロードは,精神障害を持つ当事者会が運営する施設

です。自分のペースを大切に、作業にノルマを設けずまったりと活

動しています。

作業だけでなく人とのつながりを大切にし、いつでも誰でも通うこ

とのできる居場所を目指しています。

あなたの「やりたい」を見つけるお手伝いをさせてください。

Page 27: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-25

社会福祉法人 新潟しなの福祉会

地域活動支援センターⅠ型

地域生活支援センターふらっと

〒951-8142 新潟市中央区関屋大川前1-2-28

アクセス バス: BRT東関屋バス停から徒歩すぐ

電車: 関屋駅から徒歩5分

駐車場: 有

TEL:025-265-5958 FAX:025-265-5948

E-Mail:[email protected]

代表者:施設長 二宮 寛 見学・問い合わせ担当:池田 沙緒里

■基本情報 サービス提供時間 月曜~土曜 9:30~18:00

定員(登録者数) 定員なし (令和元年度実績 116名)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成16年10月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:61人 女性:55人 1日あたり

平均利用者数 17人

平均年齢 47.1歳 障がい種別 身体:0人 知的:9人 精神:102人

重複:4人 その他:1人

主な利用目的 日中活動、相談支援等

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公費制度に基づく

(日額100円) - 150円 各自用意

(月1回の昼食会あり 実費負担)

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

- 洗濯機使用料、行事負担金等

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 - - 4人(2人) -

日課 主な作業や創作活動

開所時間内であれば、自分のペースに合わせた来所、退

所が可能です。

月~金曜日の14:00~16:00に自由参加でパッ

チワークを行っています。

≪憩いの場の提供≫

ご本人、ご家族が自由なひと時を過ごし、ゆっくりお話

しできる場を提供します。

≪相談支援≫

ご本人、ご家族の困りごとや、生活に関する相談等に、

電話、面談などで応じます。

年間行事 PR

他事業所の見学や法人夏まつり、地域交流事業、季節の

行事などを行っています。(R2年度は未定)

ふらっとでは、障がいをお持ちの方(主に精神障がいの

方が多いです)が、ゆっくりとお話をしたり、自分の時

間を過ごすことができる場所を提供しています。

興味をお持ちの方は、まず見学においでください。お待

ちしております。

Page 28: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-26

社会福祉法人 新潟しなの福祉会

地域活動支援センターⅠ型

地域生活支援センターゆとりあ

〒950-0083 新潟市中央区蒲原町7-1 東地区総合庁舎2階

アクセス バス: 東地区総合庁舎前バス停から徒歩1分

電車: 新潟駅から徒歩20分

駐車場: なし

TEL:025-240-8000 FAX:025-240-8111

E-Mail:[email protected]

代表者:施設長 二宮 寛 見学・問い合わせ担当:精神保健福祉士 横堀 弘美

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 9:30~18:00

定員(登録者数) なし(72人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成27年 3月24日

■利用者の特徴

男女比 男性:46人 女性:26人 1日あたり

平均利用者数 10.6人

平均年齢 45.3歳 障がい種別 身体: 3人 知的: 2人 精神:61人

発達: 5人 重複: 1人

主な利用目的 日中の居場所、相談 等

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

施設内規定に基づく

100円(日額) ― ― ―

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

― 行事負担金 等

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

― ― ― ― ―

日課 主な作業や創作活動

開館時間内であれば、ご自分のペースに合わせた来所、

退出が可能です。

<憩いの場の提供>

ご本人のペースでゆっくり過ごせる居場所の提供をし

ています。ご家族も一緒に利用できます。

創作活動や講座なども行っています。

<相談支援>

ご本人、ご家族の様々な悩みごとの相談に、電話や面談

などで応じています。

年間行事 PR

地域交流事業、季節の行事等を行っています。

その他、利用者さんとスタッフで計画した行事も不定期

で開催予定です。

地域で生活している障がいのある方やそのご家族が、気

軽に立ち寄れ、自由にくつろいだり、ゆっくりお話しで

きる場所です。生活、病気、就労・・いろいろな悩みも

相談できます。

Page 29: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-27

特定非営利活動法人中途障害者つくしの会

就労継続支援B型

つくし工房

〒950-0073 新潟市中央区日の出1丁目10番9号

アクセス バス: 沼垂白山バス停から徒歩5分

電車: 新潟駅からタクシー10分

駐車場: 有(お問合せください

TEL:025-244-4748 FAX:025-244-4748

E-Mail:[email protected]

代表者:(理事長)佐藤 斌 見学・問い合わせ担当:(施設長)岩崎 徹(受付17時まで)

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 10:00~15:00

定員(登録者数) 20人(27人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神

設立年月日 平成9年4月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:24人 女性:2人 1日あたり

平均利用者数 20人

平均年齢 障がい種別 身体:18人 知的:6人 精神:2人

主な利用目的 自立した日常生活又は社会生活を目指して請負作業や授産製品の生産活動を行う

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく 範囲:要相談 負担額:100円 ― ―

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

― 損害保険料:約2,000円 暖房費:1,500円(@300×5ヶ月分)

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム 一般就労実績

(うち就労継続支援A型) 給与・工賃(月額平均)

不可 ― ― ― 10,000円

日課 主な作業や創作活動

10:00 朝礼、作業開始

11:00 水分補給タイム

12:00~13:00 昼休み

13:00 作業再開

14:00 水分補給タイム

15:00 作業終了

・請負作業4社

ドラムパッキン交換、メーター分解

菓子箱、弁当箱作成、タオル折り、割箸袋入れ

書類封入作業

・自主製品

手すき紙製品、籐工芸

・リサイクル

アルミ、古紙回収出向

・バザー販売(不定期)

年間行事 PR

野外活動

公園散策、美術館鑑賞(不定期)

一泊研修旅行(年1回)

歯科健診(2月)

避難訓練(月1回)

学生実習受入れ(不定期)

つくし工房では請負作業や自主製品の製造をしながら、

明るく元気に活動しています。

作業内容は利用者さんが取り組みやすいように職員で

相談しながら計画しています。

また、野外活動を行い、社会や地域との繋がりも大切に

しています。

手すき紙製品、籐工芸のご注文承り中です。

Page 30: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-28

ささえあいコミュニティ生活協同組合新潟

就労継続支援B型

天寿園カフェkimama (就労支援事業所きまま舎の従たる事業所)

〒950-0933 新潟市中央区清五郎633-8

アクセス バス: 天寿園前バス停から徒歩2分

電車: 無し

駐車場: 有り

TEL:025-385-6570 FAX:025-385-6570

E-Mail:[email protected]

代表者:武田 貞彦 見学・問い合わせ担当:星・真柄

■基本情報 サービス提供時間 火曜~日曜 9:00~16:00

定員(登録者数) 就労継続支援B型:10人(12人)

対象とする障がいの種別 精神・発達

設立年月日 平成27年9月16日

■利用者の特徴

男女比 男性:5人 女性:8人 1日あたり

平均利用者数 就労継続支援B型:5.1人

平均年齢 35歳 障がい種別 身体:0人 知的:3人 精神:4人

発達:5人

主な利用目的 居場所から就労まで幅広く対応します。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく ― ― ―

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

― 行事に係る実費負担の場合あり

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 ― ― 0人( 0人) 13,655円

日課 主な作業や創作活動

■お店の運営

9:00 開店準備開始

10:00 開店

11:30 ランチスタート

13:30 ラストオーダー

14:30 終了

■お店の運営

・店内清掃と準備

・皿洗い

・弁当作り

・調理補助

・厨房清掃 ほか

年間行事 PR

※お出かけや他行事はきまま舎メンバーと一緒に行って

います※

・お花見等の外出レクリエーション

・懇親会

・忘年会

・お茶会

・ビジネスマナー講座

・sst

ニート・引きこもりの支援事業から始まり10年が経過

しています。

きまま舎スタッフは、個々のメンバーに寄り添い、日々

の仕事を共に行います。困難な場面では共に悩み共に考

えます。その中でメンバーは自分の力で自己回復(リカ

バリー)し、卒業していきます。

居場所から就労後まで、寄り添い、支え続けることをき

まま舎スタイルとしています。

見学、体験等随時可能、お待ちしております!

Page 31: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-29

新潟県

生活介護

新潟県はまぐみ小児療育センター

(あすか)

〒951-8121 新潟市中央区水道町1-5932

アクセス バス: 水道町1丁目バス停から徒歩3分

電車: 白山駅から徒歩15分

駐車場: 有

TEL:025-266-7066 FAX:025-266-0152

E-Mail:[email protected]

代表者:管理者 赤坂 紀幸 見学・問い合わせ担当:看護師長 藤田 承子

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 9:30~15:30

定員(登録者数) 15人(40人)

対象とする障がいの種別 重症心身

設立年月日 平成13年8月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:20人 女性:15人 1日あたり

平均利用者数 生活介護:9.7人

平均年齢 31歳 障がい種別 重症心身障がい者:15人

主な利用目的 日中活動の場として、季節ごとの行事や余暇活動を楽しむ。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく 範囲:新潟市内(週2回程度)

負担額:0円 200円

455円(1食)

食事提供加算対象者:242円

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

― ―

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

可 有

(病棟での受入れ) ― ― ―

日課 主な作業や創作活動

8:40 送迎

9:30 登所

9:45 朝の会・入浴・午前設定活動

11:30 昼食・休息

13:30 自主訓練・水分摂取等

14:40 午後設定活動

15:00 送迎・帰りの会

15:30 降所

感覚発達を促す活動:スヌーズレン、調理など

身体運動を促す活動:エアートランポリン、ボールスラ

イダー、風船バレーなど

手指運動を促す活動:製作、射的ゲーム、ボウリングなど

社会性拡大を促す活動:外気浴、散歩、園芸など

リラクゼーション活動:芳香浴、マッサージ、アロマなど

上記活動を組み合わせて設定活動に取り組んでいます。

年間行事 PR

5~10月 社会見学(マリンピア等)*本年度は中止

8月 あすか祭り・縁日

10月 運動会、ハロウィンなど

12月 クリスマス会

2月 節分

随時 誕生会、音楽コンサートなど

どんなに重い障害があっても、「あ」かるく、「す」てき

に、「か」がやく笑顔で生活していけるよう、看護師・生

活支援員が協力して支援しています。

医療的ケアが必要な利用者も増えていますが、気管切

開や人工呼吸器を使用している方々も積極的に社会見学

の外出を行ったり、全身運動を取り入れた活動に取り組

んでいます。

また、体調や生活環境の変化に応じ、看護師や生活支

援員が専門性を活かした相談や指導を行い、在宅生活が

よりよい方向につながるよう支援しています。

Page 32: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-30

新潟県

公共職業訓練

新潟県立新潟テクノスクール

〒950-0915 新潟市中央区鐙西1-11-2

アクセス バス: 笹口大通バス停から徒歩3分

電車: 新潟駅から徒歩15分

駐車場: 有

TEL:025-247-7361 FAX:025-247-7363

E-Mail:[email protected]

代表者:塚野 雅之 見学等担当者:土田(開発援助課)・畠山(訓練第2課;総合実務科)

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 8:40~15:00

定員(登録者数) 施設内20人(6人)、 委託:50人

対象とする障がいの種別 知的・精神・発達・身体

設立年月日 昭和22年12月

■利用者の特徴(施設内;訓練第2課 総合実務科)

男女比

男性:3人 女性:3人

1日あたり

平均利用者数 6人

平均年齢 19歳 障がい種別 身体:1人 知的:2人 精神:1人

発達:2人

主な利用目的 円滑な就職とその後の安定就労の糧となる様々な就労スキルを職業訓練で習得し、就職を目指

す。

■訓練内容・諸経費・就労実績など(施設内;訓練第2課 総合実務科) 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費等(1食あたり)

― ― ― 弁当斡旋有り320円(1食)

育成会(会費) その他利用者が負担する額

6,000円(年間)

訓練生総合保険、実習服、教材費等実費

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R元年度一般就労実績 給与・工賃(月額平均)

不可 ― ― 6人 ―

訓練内容

〇 新潟テクノスクール施設内で実施するコース(施設内訓練)

訓練科名 主な対象者 開講月 訓練期間 定員(人)

総合実務科 知的・精神・発達・身体 4月 1年 20

〇 民間教育機関、社会福祉法人等で実施するコース(委託訓練)

訓練科名 主な対象者 開講月 訓練期間 定員(人)

パソコン実務科1、2 知的・精神・発達・身体 5月、9月 3か月 各10

DS介護員養成科※ 知的・精神・発達・身体 11月 4か月 10

介護員養成科(特別支援学校枠) 知的・精神・発達・身体 11月 3か月 5

PCスキル基本科 知的・精神・発達・身体 1月 2か月 10

eラーニング 在宅パソコン科 訓練施設への通所困難な方 随時 3か月 5

事業主委託実践能力習得コース 知的・精神・発達・身体 随時 1~3か月 設定なし

※ DSとはデュアルシステム訓練の略で、学科・実技訓練に加え、企業実習を組み合わせたコースです。

・ 民間教育機関、社会福祉法人等で実施するコース(委託訓練)の訓練場所は、新潟テクノスクールまで

お問い合わせください。

Page 33: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-31

新潟市

生活介護

新潟市立明生園

〒951-8121 新潟市中央区水道町1-5932-621

アクセス バス: 松波町1丁目バス停から徒歩3分

電車: 白山駅から徒歩15分

駐車場: 有

TEL:025-231-6177 FAX:025-231-2560

E-Mail:[email protected]

代表者:園長 石津 正弘 見学・問い合わせ担当:副園長 左京 康子

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 9:00~16:00

定員(登録者数) 生活介護:70人(65人)

対象とする障がいの種別 知的

設立年月日 昭和59年4月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:44人 女性:21人 1日あたり

平均利用者数 生活介護:54人

平均年齢 40.6歳 障がい種別 知的:47人 重複18名

主な利用目的 ご自身のペースでゆったりと楽しく、充実した日中生活をすごしたい方たちが通って来られて

います。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく 範囲:市内全域 負担額0円 無 560円(1食) 食事提供体制

加算該当の方は1食230円

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

500円程度(月額) 外食、外出、ティータイム等にかかる実費

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム 一般就労実績

(うち就労継続支援A型) 給与・工賃(月額平均)

不可 有 無 無 無

日課 主な作業や創作活動

8:35 送迎バス出発市内巡回・登園

10:35 作業・運動活動

12:00 給食・休憩

13:20 文化活動

15:00 送迎バス出発市内巡回・降園

【作業・運動内容】

さをり織り、ビーズ制作、空き缶つぶし、手作りカレン

ダー、松林散策、ウォーキング、ランニング

【文化活動】

創作活動、ミュージックケア、カラオケ

喫茶、レクリエーション

年間行事 PR

・ハイキング

・親子レクリエーション

・夏祭り

・一泊旅行

・作品展示「あおぞらフェスティバル」

・季節の行事(クリスマス会、初釜、節分、ひな祭りなど)

・外出・外食(年間を通して喫茶や食事に出かけます)

利用される方、ひとりひとりの個性を大切にしていま

す。ゆったりとした時間の中で、明るく楽しい充実した

園生活を送っていただけるよう、活動提供を行なってい

ます。

Page 34: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-32

新潟市

地域活動支援センターⅡ型

新潟市めいせいデイサポートセンター 〒951-8121 新潟市中央区水道町1丁目5932番地621

アクセス バス: 水道町1丁目バス停から徒歩3分

電車: 白山駅から徒歩15分

駐車場: 有り

TEL:025-231-6210 FAX:025-231-6210

E-Mail:[email protected]

代表者:所長 関 妙子 見学・問い合わせ担当:主任 小笠原 明子

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 9:00~17:00 土曜 9:00~12:00

定員(登録者数) 月曜~金曜:20人(52人) 土曜:15人(52人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神

設立年月日 平成8年4月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:33人 女性:19人 1日あたり

平均利用者数 月~金曜 15人 土曜 9人

平均年齢 45歳 障がい種別 身体:1人 知的:41人 精神:3人

重複:7人

主な利用目的 余暇を過ごす息抜きの場、利用者同士の交流の場、居場所としての利用

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公的負担に基づく ― 200円 230~560円(1食)

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

― お茶代15円(1日)、行事・専門講座等にかかる実費(1000円程度)

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 ― ― ― ―

日課 主な作業や創作活動

10:00 ラジオ体操・ミーティング

午前の活動

12:00 昼食

13:00 午後の活動

*来所、退所時間は設けておりませんので平日9:00~17:00

(土曜~12:00)内のお好きな時間をご利用ください

月曜 専門講座(美術・華道・茶道・書道・木工)

火曜 入浴(午前)

水曜 外出・外食

木曜 選択活動

金曜 調理(献立を考え調理実習)

土曜 選択活動

年間行事 PR

・日帰り旅行 5・9月

・宿泊体験 7・8月

・作品展 11月

・餅つき 12月

・七夕、クリスマス、節分、ひな祭り等季節の行事

・「○○を楽しむ会」(年間を通し各1~数回)

貯蓄アップ体操・運動指導・ヨガ・レクダンス・

フラダンス・バルーンアート

バイオリン鑑賞・ジャズピアノ鑑賞・

絵手紙・茶道・書道

利用する方の意見を取り入れた活動を中心に運営

し、ゆったりと穏やかな雰囲気で過ごしていただけ

る施設です。

講師を招いて参加していただく専門講座を行った

り、「楽しむ会」では見たり聴いたり、体験してみる

など、楽しんでいただける催しが多くあります。

Page 35: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-33

特定非営利活動法人 新潟市精神障害者地域家族会

地域活動支援センターⅢ型

焙煎コーヒー温

〒951-8052 新潟市中央区下大川前通4ノ町2230 エスカイア大川前プラザ105

アクセス バス: 礎町バス停から徒歩5分

電車: 新潟駅から徒歩20分

駐車場: 無し(近隣のコインパーキングをご利用ください)

TEL:025-225-2008 FAX:025-225-2008

E-Mail:[email protected]

代表者:代表理事 小山 光夫 見学・問い合わせ担当:施設長 中澤 衿奈

■基本情報 サービス提供時間 火曜~土曜 9:30~16:00

定員(登録者数) 19人(15人)

対象とする障がいの種別 精神

設立年月日 平成13年9月5日

■利用者の特徴

男女比 男性:6人 女性:9人 1日あたり

平均利用者数 10人

平均年齢 43歳 障がい種別 身体:00人 知的:00人 精神:15人

発達:00人 難病:00人

主な利用目的 日常生活に必要な訓練を行い、就労を目指して職業教育や訓練を行う。

居場所としての利用や、生活リズムの構築と継続した体調管理を目的とした利用が多い。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく --- --- ---

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

2,000円(年額) 行事等にかかる費用(日帰り旅行・料理教室など)

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 --- --- 1人(0人) 約7,400円

日課 主な作業や創作活動

9:30開所 利用者の体調管理

9:55作業所にて朝礼

<作業所班> <喫茶班>

10:00 作業開始 10:00 開店準備

10:45 休憩 11:00 喫茶店開店

11:00 作業開始 (10:00~16:00

12:00 終礼 シフト3交代制)

昼食・休憩

13:00 作業または自由活動

15:00 職員ミーティング

16:00 閉所 16:00 喫茶店閉店

<作業所班>

・コーヒー焙煎、計量、袋詰め作業

・フェルト手芸品や手工芸品の製作

・福祉施設にてデリバリー業務(不定期)

・福祉施設にて出店販売(月2回)

<喫茶班>

・軽食喫茶店での接客や皿洗い等の軽作業

・店内での物販業務

・クロスパルにいがた館内にてコーヒー出前業務

年間行事 PR

・日帰り旅行(年2回程)

・避難訓練

・料理教室(年4回程)

焙煎コーヒー温では、心に病を持ちながらも市民とし

て地域で働き、あたりまえに暮らしたいと願う人達が気

持ちを寄せ合ってコーヒーと手芸品を販売しています。

(運営方針)

・精神障がい者の社会復帰の為の居場所としての利用。

・通所による生活リズムの形成・維持・継続を目指す。

・作業によって規則性・忍耐力・協調性を身に着ける。

・販売や接客を通じて社会性を養う。

Page 36: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-34

一般社団法人パラシュート

就労継続支援B型

ファーストペンギン

〒950-0941 新潟市中央区女池2丁目5-15

アクセス バス: 新潟交通 女池線 S50・S50D・S51・S52 女池2丁目 バス停から徒歩5分

電車: 新潟駅南口から徒歩40分

駐車場: あり

TEL:050-1455-0474 FAX:なし

E-Mail:[email protected]

代表者:管理者 玉木 文香 見学・問い合わせ担当:渡辺

■基本情報

サービス提供時間 施設内作業 月曜~土曜 8:30~16:00

施設外就労 月曜~日曜 7:00~18:00 *日曜、祝日稼働する場合あり

定員(登録者数) 20人(17人)

対象とする障がいの種別 知的・精神・発達

設立年月日 平成30年11月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:16人 女性:1人 1日あたり

平均利用者数 8.7人

平均年齢 42.5歳 障がい種別 知的:11人 精神:2人 発達:4人

主な利用目的 就労や高い賃金を獲得することを目指す方へは内職作業と施設外就労を通じた就労支援

日中活動を必要としている方へは内職作業を提供

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく ― ― ―

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

― 行事等にかかる実費

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 ― グループホーム

皇帝ペンギン 0人(0人) 34,885円

日課 主な作業や創作活動

<内職作業> <施設外就労>

8:45~朝礼・作業開始 7:15~出発

10:15~休憩 8:00~作業

10:30~作業 10:00~休憩

12:00~昼食・昼休み 10:15~作業

13:00~作業 12:00~昼休み

14:10~休憩 15:00~休憩

14:20~作業 15:15~作業

15:30~清掃 16:50~清掃

16:00~帰宅 17:00~出発

17:30~帰宅

≪内職作業≫

ダイレクトメールの封入・封緘、鏡餅お飾り作業・製品

の検品・おしぼりの封入など

≪施設外就労≫

再生資源分別作業

*今後、利用者が増えてきたら、食品加工作業や倉庫整

理作業、農作業などを取り込み予定

年間行事 PR

外食ランチ会など、不定期で実施

・将来就職したい人

・少しでもいいからお金を稼ぎたい人

ファーストペンギンで一緒に働きましょう!!

Page 37: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-35

株式会社ノザワコーポレーション

自立訓練(生活訓練)

福祉事業型専攻科 KINGOカレッジ

〒951-8068 新潟市中央区上大川前通7番町1169番地 新潟国際情報大学 新潟中央キャンパス5F

アクセス バス: 本町バス停から徒歩1分

電車: JR新潟駅下車 万代口から本町バス停まで路線バス約5分

駐車場: コインパーキング有

TEL:025-201-6353 FAX:025-225-5040

E-Mail:[email protected]

代表者:学園長 久保田 健 見学・問い合わせ担当:学園長 久保田 健

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 9:30~15:30 ※月2~3回土曜授業日も有り

定員(登録者数) 自立訓練(生活訓練):定員各学年10人計20人(1年8人、2年13人、計21人)

対象とする障がいの種別 知的

設立年月日 平成31年4月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:17人 女性:4人 1日あたり

平均利用者数 自立訓練(生活訓練):21人

平均年齢 18.8歳 障がい種別 知的:20人 発達:1人

主な利用目的

・特別支援学校での学びを発展させ、社会人として必要な知識や技能についての学びを深める。

・特別支援学校卒業後の青年期を、同世代の人たちと関わりながら社会性を育む。

・さまざまな経験を通して、たくましく生きる力を身に付ける。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく なし なし 400円(1食)※希望者

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

なし 訓練及び学習活動に関わる実費、一泊旅行・卒業旅行経費

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

なし なし なし なし なし

日課 主な作業や創作活動

9:00~ 9:40 登校

9:40~10:10 朝ミーティング

10:20~12:00 午前講義

12:00~13:00 昼食、昼休み

13:00~13:15 フィジカルエクササイズ

13:25~14:50 午後講義

15:00~15:30 振り返りミーティング

15:30~17:00 放課後活動

主な講義

「学問基礎科目(英語、社会科学、国数)」「人間科学(心

と体のしくみ、自然科学、人生学)「音楽」「アート」「コ

ミュニケーション(遠隔講義、アサーティブコミュニケ

ーション、ネットマナー)」「ひとりだち(家事、お金、

外出、書類作成)」「スポーツ」「テーマ研究」「調理実習」

「KINGOゼミ(選択活動)」など

年間行事 PR

4月「入学式」「対面式」

7月「チャレンジ講座」

8月「サマープログラム」

9月「バーベキュー」

11月「2年卒業旅行」

12月「チャレンジ講座」

1月「テーマ研究発表会(1年)」

2月「1年一泊旅行」

2月「テーマ研究発表会(2年)」

3月「卒業式」

大学生活のような2年間を、同世代の仲間と一緒に過ご

してみませんか。

☆高等部卒業後も仲間とともに関わりながら、自主的に

幅広い分野で学びを深めましょう。

☆まちなかの立地を最大限に活用し、カレッジの中だけ

でなく外部との交流の中で学びましょう。

☆たくましく生きる力を身につけましょう。

見学は随時受け付けております。ご連絡、お待ちしてお

ります。

Page 38: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-36

社会福祉法人 新潟地区手をつなぐ育成会

就労継続支援B型・生活介護

福祉事業所つばさ

〒951-8141 新潟市中央区関新1丁目2番34号

アクセス バス: 宮前通バス停から徒歩3分

電車: 関屋駅から徒歩13分

駐車場: 有

TEL:025-201-6650 FAX:025-201-6650

E-Mail:[email protected]

代表者:所長 上野 幸治 見学・問い合わせ担当:サービス管理責任者 大森 真一

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 9:00~16:00

定員(登録者数) 就労継続支援B型:18人(25人) 生活介護:10人(13人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達

設立年月日 平成19年10月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:24人 女性:14人 1日あたり

平均利用者数

就労継続支援B型:18.3人

生活介護:10.1人

平均年齢 29.8歳 障がい種別 身体:2人 知的:36人

主な利用目的 就労継続支援B型:ご本人のペースで楽しみながら作業に取り組む。

生活介護:さまざまな活動・体験を楽しみ、能力にあわせて作業に取り組む。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく 範囲:中央区、西区、東区(要相談)

負担額:0円 - 外注弁当 310円~(1食)

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

300円(月額) 旅行積立、行事費等

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 - 共同生活援助ポルカ 0人(0人) 就労継続支援B型:7,877円

生活介護:1,798円

日課 主な作業や創作活動

9:00 通所

9:30 朝礼・体操・作業/活動(生活介護)

11:45 昼食・休憩

13:00 作業/活動(生活介護)

15:00 清掃

15:20 終礼

<作業>

・請負作業(段ボール緩衝材組立、封入テープ貼り等)

・資源回収(段ボール、新聞紙、雑誌、アルミ缶等)

・自主製品(ブックカバー、バック等の雑貨商品)

・施設外就労(駐車場管理業務、倉庫シール貼り作業)

<活動>

・創作活動(カレンダー作り、季節の飾り作り等)

・音楽活動(音楽療法、ダンス、音楽鑑賞等)

・運動活動(3B体操、散歩、健康体操教室参加等)

・その他(調理実習、お出かけ等)

年間行事 PR

・お茶会(月1回)

・調理実習(随時)

・小グループに分かれてのおでかけ(年2回)

・一泊研修旅行(年1回)

・お花見など季節の行事

・育成会合同お楽しみ会

ご本人のペースにあわせた作業や生活支援を心がけ、

社会性や自立性の向上を目指します。

Page 39: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-37

株式会社ORION

就労継続支援A型

らいふあかり

〒951-8063 新潟市中央区古町通5番町610フリーダビル1F

アクセス バス: 古町バス停から徒歩5分

電車: 白山駅から徒歩15分

駐車場: なし

TEL:025-311-4137 FAX:025-311-7379

E-Mail:([email protected]

代表者:管理者 佐藤与理子 見学・問い合わせ担当:サービス管理責任者 佐藤与理子

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 10:00~15:00

定員(登録者数) 20人(9人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成31年3月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:7人 女性:2人 1日あたり

平均利用者数 3人

平均年齢 48歳 障がい種別 身体:2人 知的:1人 精神:6人

発達:00人 難病:00人

主な利用目的 ・一般就労への向き合い方を考える・挨拶のコミュニケーション

・働く仲間との協調・新しい生活リズムの構築

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

あり なし --- ---

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

--- ---

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 --- --- 0人( 0人) 75,264円

日課 主な作業や創作活動

10:00 朝礼

10:05 午前作業開始

12:00 昼食休憩

13:00 午後作業開始

14:55 片づけ.清掃

15:00 終了

・清掃作業

・印刷物の加工・封入・仕分け

・梱包作業

・宛名シール

・PC入力

年間行事 PR

新年会、忘年会、懇親会を検討しております。

古町通5番町にあり、広い綺麗な職場環境です。

周囲の人々と触れ合い挨拶を交わすというコミュニケ

ーションは社会生活の基本と考え大事にしております。

地域社会に積極的に関わっていきましょう。

Page 40: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-38

特定非営利活動法人 Cocollabo Party(ココラボ パーティー)

地域活動支援センターⅢ型

Wrap au Tagai:ni(ラップ オ タガイーニ) 〒951-8062 新潟市中央区西堀前通三番町726番1

アクセス バス: 古町バス停から徒歩8分、市役所前バス停から徒歩8分

電車: 白山駅から徒歩15分

駐車場:

TEL:025-378-3236 FAX:025-333-4837

E-Mail:[email protected]

代表者:廣上 庸子 見学・問い合わせ担当:廣上 将仁

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 10:00~17:30 土曜・日曜・祝日 10:00~16:00

定員(登録者数) 14人(101人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成29年5月2日

■利用者の特徴

男女比 男性:62人 女性:39人 1日あたり

平均利用者数 16人

平均年齢 39歳 障がい種別 身体:07人 知的:25人 精神:68人

発達:00人 難病:01人

主な利用目的 息抜きや居場所、交流の場として利用してもらい、地域交流、社会交流の促進を図る。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく - - カフェスタイルで希望者は

軽食がとれます。1食450円

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

- 行事等に参加する際の費用

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 - - 人( 人) -

日課 主な作業や創作活動

オープンからクローズまでお好きな時間にご自分のペ

ースでご利用いただけます。

利用者さん同士で楽しくお話します。

・毎月のお誕生日会では、みんなで手作り餃子、ホット

プレートでビビンバやパエリアを作ります。

・ご希望の方には、ラテアートが体験できます。

・その他、利用者の皆さんと相談しながら、決めていき

ます

年間行事 PR

バリスタ指導によるコーヒーセミナー

みんなでお誕生日会

利用者交流会(屋外活動、カラオケ等)

季節ごとにイベント、レクリエーション開催

年齢・性別・障がいの有無を問わず、だれでも気軽に

交流できる居場所づくりとして、また交流・協働の機会

として運営していきます。

お気軽にご来店ください。

見学もいつでもどうぞ!

Page 41: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-39

学校法人 実学教育学園

就労移行支援

らぼらほ

〒950-0088 新潟市中央区万代4丁目1番6号 新潟あおばビル8階

アクセス バス: 万代シティバス停から徒歩 1分

電車: 新潟駅万代口から徒歩 8分

駐車場: なし

TEL:025-247-6320 FAX:025-282-7650

E-Mail:[email protected]

代表者:澁川 直弘 見学・問い合わせ担当:宮川・鈴木

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 9:30~15:30(土曜開所月1回あり)

定員(登録者数) (就労移行):20人(33人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成29年 4月 1日

■利用者の特徴

男女比 男性:22人 女性:11人 1日あたり

平均利用者数 18人

平均年齢 30.6歳 障がい種別 身体: 4人 知的: 1人 精神:16人

発達:11人 難病: 0人 その他 1人

主な利用目的 PCスキル・事務スキルのトレーニングを通して一般企業への就労を目指す。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく ― ― ―(希望者宅配弁当可)

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

― 行事等にかかる移動費・飲食費実費(任意参加)

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 ― ― 6人 (0人) ―

日課 主な作業や創作活動

9:30 朝礼・清掃

9:40 タイピングトレーニング等

10:15 講座

12:00 昼食休憩

13:00 事務補助実践トレーニング

15:15 日報記入

15:25 終礼

15:30 帰宅

PC基礎トレーニング

PCを用いた事務作業、広報物の作成

その他事務作業トレーニング

面接トレーニング

ビジネスマナー理解

企業見学・実習

各種就職基礎力トレーニング

年間行事 PR

令和元年度実施行事

お花見・バーベキュー・クリスマス会・アイススケート

登山・魚釣り・調理実習(お好み焼き・スイーツ等)

プロレス観戦・芸術鑑賞・温泉・水族館見学・新年会

節分豆まき・スポーツ大会

月1回のイベント・季節行事を行っています。

オープンから4年目を迎えました。

総合人材サービス事業を行うテンプスタッフフォーラ

ム(株)、情報系専門教育を行うフォーラム情報アカデ

ミー専門学校と連携した支援を行っています。

一般企業への就労を目指し、PCを用いた事務作業や企

業で行うような事務補助作業を実践的に取り入れたト

レーニングを行ない、就労後の定着に向けた支援は無期

限にて実施しています。

【令和元年度就職先職種】

事務系 5人

その他 1人

Page 42: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-40

合同会社WINGROW

就労継続支援A型

らんぷ

〒950-0912 新潟市中央区南笹口1丁目9-29 サンライズ笹口2F

アクセス バス: 笹口バス停から徒歩1分

電車: 新潟駅から徒歩10分

駐車場: 無

TEL:025-282-7741 FAX:025-282-7743

E-Mail:[email protected]

代表者:代表社員 淵 見学・問い合わせ担当:サービス管理責任者 小暮

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜(土曜) 8:30~16:00(作業時間9:00~14:15)

定員(登録者数) 20人(30人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成26年10月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:16人 女性:14人 1日あたり

平均利用者数 29人

平均年齢 38.6歳 障がい種別 身体:07人 知的:05人 精神:07人

発達:11人 難病:00人

主な利用目的

通所による雇用契約に基づく就労の機会を提供するとともに、社会に貢献したい、仕事をした

い、自立したい、一般就労にむけて準備したい、給料をもらいながらスキルを身につけたい等、

希望の実現を応援します。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

利用料なし (利用者減免措置のため)

- -

370円(1食)

食事提供体制加算該当者70円

(1食)

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

- -

医療的ケアが必要な人の

受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 - - 3人(0人) 75,000円

日課 主な作業や創作活動

8:55 朝礼

9:00 作業開始

10:15 休憩

10:30 作業開始

12:00 昼食・休憩時間

13:00 作業開始

14:15 作業終了

*施設外先などによっては、作業終了時間が14:30にな

ります。

●施設内作業(広告封入、日用品の組み立て、検品、

シール貼り、菓子箱組み立てなど)

●施設外就労(果実・野菜の袋詰め、清掃、菓子箱組み

立て、検品、小型製品の組み立てなど)

年間行事 PR

季節ごとの行事を考案中です。

活力がありアットホームな事業所です。

様々な作業を通してみんなで話し合い、考えながらみん

なで成長していける事業所です。

みんなの自立した生活を実現するために、私たちはこの

事業所から更に一般就労を目指します!

一般就労へのサポートを積極的に行っています!

Page 43: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-41

合同会社GARDEN

就労継続支援A型

ローズ

〒950-0922 新潟市中央区山二ツ3丁目13番10号

アクセス バス: 新潟交通:山二ツ大曲バス停から徒歩5分

電車: JR:越後石山駅から徒歩20分

駐車場: 有

TEL:025-288-5782 FAX:025-288-5783

E-Mail:[email protected]

代表者:代表社員 岩﨑 美香 見学・問い合わせ担当:岩﨑・佐藤

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 9:00 ~ 14:00

定員(登録者数) 20人(32人)

対象とする障がいの種別 身体・知的・精神・発達・難病

設立年月日 平成 25年 9月 20日

■利用者の特徴

男女比 男性:14人 女性:18人 1日あたり

平均利用者数 (サービス):28.3人

平均年齢 40.4歳 障がい種別 身体:1人 知的:4人 精神:23人

発達:4人 難病:0人(重複は含めない)

主な利用目的 雇用契約を結びながら、施設内・施設外就労を通して、職業訓練や、一般常識が身に付くよう訓

練を行い、希望を実現に出来るよう応援をします。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公的制度に基づく、

自己負担額及び、会

社規定による

送迎範囲:新潟駅南口・亀田駅西口

自己担額なし なし

公的制度に基づき、

自己負担額1食65円

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

なし 行事などにかかる費用、雑費

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 なし なし 4人(0人) 70594円

日課 主な作業や創作活動

8:55 ~ 朝礼・ストレッチ・当日の作業説明

9:00 ~ 10:30 作業

10:30 ~ 10:45 休憩

10:45 ~ 12:00 作業

12:00 ~ 12:45 お昼休憩

12:45 ~ 14:00 作業・終了後清掃(当番制)

(施設内作業)

箱の組立て各種・広告封入・日用品組立て・シール貼り

パッキン入れ 等

(施設外作業・2カ所)

日用品雑貨組立て、箱折り 等

年間行事 PR

就労を中心としていますので、現在は行っておりません。

働く事を通して、「自信をつけたい」「夢を実現させたい」

「もう一度、一般就労したい」のお手伝いが出来るよう、

時に厳しくも、笑顔を忘れない、明るい職場作りを心掛

けています。

個性を大切にしながらも、集団で仕事をすることには何

が必要かを学び、想いが叶うよう、支援を行います。

もちろん努力することは必要になりますが、奇跡を描

き、夢を叶えませんか。

事業所名のローズ、青薔薇の花言葉:「奇跡・夢叶う」

【HP:https://garden-llc.com】

Page 44: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-42

認定NPO法人 にいがた・オーティズム

就労移行支援

ワーキングサポートセンタースタンバイ

〒950-0922 新潟市中央区山二ツ3-11-12

アクセス バス: 山二ツ大曲・盲学校入口バス停から徒歩3分

電車: 越後石山駅から徒歩20分

駐車場: 有

TEL:025-250-7365 FAX:025-250-7360

E-Mail:[email protected]

代表者:理事長 角田 千里 見学・問い合わせ担当:宮本 麻衣子

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 9:00~16:00

定員(登録者数) 20人(25人)

対象とする障がいの種別 発達

設立年月日 平成24年10月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:19人 女性:3人 1日あたり

平均利用者数 22人

平均年齢 26歳 障がい種別 発達:21人

主な利用目的 一般企業への就職を目指し、職業教育訓練を実施。また、自立生活に必要な生活スキルの習得。

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく ― ― ―

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

― 行事、調理材料(食材)等にかかる実費

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 ― ― 7人(1人) ―

日課 主な作業や創作活動

9:00~9:45 朝礼・体力づくり

10:00~12:00 職業教育・訓練

12:00~13:00 昼食(12時~1時間)

13:00~15:00 職業教育・訓練

15:00~16:00 終礼・清掃

当施設では、職業教育及び職業訓練を週間カリキュラ

ムにより実施しています。

カリキュラム

職業教育:ライフスキルトレーニング、ワークチャレン

ジプログラム、PDCA

職業訓練:バックヤード、清掃、事務補助、郵便仕分け、

索引、パターン組、裁縫、料理、マッスルトレーニング、

コグトレ、ウォーキング、ヨガ、スイミング、踏み台昇

降他

年間行事 PR

4月 映画

5月 マリンピア・OB交流会

7月 秋葉山・水上バス

8月 美術館・スイカ割り

9月 ボウリング大会・上半期誕生日会

10月 いくとぴあ食花

11月 万代散策・みなとぴあ

12月 OB交流会・忘年会

1月 初詣・カラオケ

2月 ボウリング・下半期誕生会

発達障がいのある青年期・成人期の方に特化した就労

移行支援事業所です。

一般企業への就労、就職を目指し、職業教育及び職業

訓練の実施と、個別支援計画に独自の評価法(SIAS)を加

味しています。

Page 45: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-43

社会福祉法人 新潟市中央福祉会

就労継続支援B型

ワークセンターミナと

〒951-8063 新潟市中央区古町通13番町5149-1

アクセス バス: 西堀十番町バス停から徒歩5分

電車: 無

駐車場: 有

TEL:025-210-3030 FAX:025-225-3700

E-Mail:[email protected]

代表者:管理者 村山 嘉子 見学・問い合わせ担当:臼田

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 9:00~16:00 (水曜 9:00~15:00)

定員(登録者数) 10人(15人)

対象とする障がいの種別 知的

設立年月日 平成29年4月1日

■利用者の特徴

男女比 男性:7人 女性:8人 1日あたり

平均利用者数 12.6人

平均年齢 29.6歳 障がい種別 知的:14人 重複:1人

主な利用目的 作業を中心とした場の提供

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく ― ― 625円(1食)

但し負担軽減対象者は325円

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

500円(月額) 行事等にかかる実費

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 有 ― ― 12,685円

日課 主な作業や創作活動

9:00 朝礼・ラジオ体操

9:30 作業

12:00 昼食・休憩

13:00 作業

16:00 帰宅(水曜日は15:00)

・クラフトテープ細工製作・販売

・清掃作業

・公園等の除草、清掃作業

・施設外就労

・その他委託作業

年間行事 PR

・余暇活動(月1~2回)

ボウリング、カラオケ、外出、屋内活動など、利用者の

方のご希望を聞きながら企画しています。

・日帰り旅行

・新年会または新成人を祝う集い

・地域との交流

※余暇活動、日帰り旅行は従たる事業所である

「ワークセンター大山台」と合同で行います。

清掃作業、除草作業を得意としています。

平均年齢も若くフットワーク軽く出かけています。

室内清掃から外清掃までお任せ下さい。きっちり丁寧に

仕上げます。

Page 46: 950-0083 ² w p ¸ ¾ )r Ç+Ë Æ 025-240-8000 >@ XCK …>&6>R}Ï¥Þî©Ùåb S d>' 951-8063 ² w p ¸ #ë3û 025-201-8302 p ¸: &ã 6$.85$ ² å±î 950-0911 ² w p ¸ '² ± ô

中央-44

社会福祉法人 新潟市中央福祉会

生活介護・就労継続支援B型

ワークセンター日和山

〒951-8063 新潟市中央区古町通13番町5148-2

アクセス バス: 西堀通十番町バス停より徒歩約5分

電車: 新潟駅

駐車場: あり

TEL:025-229-2128 FAX:025-229-2145

E-Mail:[email protected]

代表者:施設長 大杉 美津夫 見学・問い合わせ担当:サービス管理責任者 西村 真美、須佐 祐一

■基本情報 サービス提供時間 月曜~金曜 8:00~17:00

定員(登録者数) 生活介護:15人(19人) 就労継続支援B型:45人(51人)

対象とする障がいの種別 知的

設立年月日 平成8年4月1日

■利用者の特徴

男女比 生活介護:男性12人 女性7人

就労B :男性33人 女性18人

1日あたり

平均利用者数

生活介護:16名

就労B :44名

平均年齢 生活介護:46.9歳

就労B :44.4歳 障がい種別

知的:70人

(身体、精神、発達、難病の重複の方 有)

主な利用目的 生活介護:ニーズに応じた個別プログラムに基づく活動への参加

就労継続支援B型:主に生産活動への従事

■サービス内容・諸経費・就労実績(給与・工賃)など 利用者負担額 送迎(範囲・負担額) 入浴(1回あたり) 給食費(1食、1月あたり)

公制度に基づく 範囲:市内

負担額:0円(生活介護の希望者のみ) 300円

625円(1食)

食事提供加算対象者は325円

保護者会(会費) その他利用者が負担する額

500円(月額) 行事(旅行等)等にかかる費用

医療的ケアが必要

な人の受入 日中一時支援

バックアップする

グループホーム R1年度一般就労実績 (うち就労継続支援A型)

給与・工賃(月額平均)

不可 有 コーラスミナと 0人 39,886円(就労B)

日課 主な作業や創作活動

<生活介護> <就労継続B>

午前 個別課題への取組 生産活動

生産活動

入浴

午後 余暇的プログラム 生産活動

<生活介護>

行動応用分析学に基づいた個別課題

生産活動(ボール洗浄及び納品や公園清掃など)

運動

<就労継続B>

リネンサプライ、ウエス加工及び販売、清掃除草

生活雑貨品製造販売、施設外就労など

年間行事 PR

日帰り旅行

日和山まつり

忘年会

新成人・還暦を祝う会

ジョイフルコンサート

【法人理念】

住み慣れた町で 働くこと

暮らすことを支援します

誰もが暮らしやすい社会を目指します