「東ティモール人」学 "timorese" learning

Post on 12-Apr-2017

388 Views

Category:

Entertainment & Humor

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

「東ティモール人」学~なぜ共用冷蔵庫に入れたコーヒーがなくなるのか~上智大学 2 年 鈴木 万里奈

東ティモール首都

東ティモール人の特徴 明るいラテン系のノリ 誰とも気軽に接する 大音量の音楽、踊ることが大好き ウィリーが得意

「お前のものは俺のもの」  精神が根付いている

事例① -1コーヒー豆を職場の共用冷蔵庫に入れた S さん(仮)

袋に名前を書いて保管2 日後「あなたのコーヒー飲んだから」中身が空(容疑者複数)「ごめん、代わりを買った!」→粗悪品

事例① -2コーヒー豆を職場の共用冷蔵庫に入れた S さん(仮)

新品をジップロックと輪ゴムで防御「飲むな」と書き冷蔵庫奥に保管発掘され「飲んでいいよね?」断れず手放すことに

事例②日本の高級ばさみを貸した H さん(仮)

缶のふたをあけるために使用される刃は曲がり、使用不可に

余罪イベントで文房具が消える「貸した」文房具を自分の机にしまう喫煙所で「1本くれ」と10人に言われ1箱なくなる自分の机のお菓子が消える引越しを聞きつけて何でも回収床に置いたものを「捨てた」と見なし持っていく他多数

問題点悪意がない遠慮がない誰も叱らない「大人になれば悪いことができる」と育つ悪循環「全ては共有物、盗まれるほうが悪い」

解決方法見せない寄らせない手放さないおとり、捨て駒を用意する

成功例 ~コーヒーの場合~ コーヒーと隠しながら冷蔵庫へ 見た目で分からないようにする 開封をためらう包み方 あけると警告文 「 NO 」と断る勇気 安い代替品を常備

見せない寄らせない手放さない

おとりを渡す

失敗例 ~コーヒーの場合~ コーヒー買ったの~!と宣伝

冷蔵庫にそのまま入れる

飲んでいい?と聞かれる

全て飲まれる

見つかる

触られる

取られる

泣き寝入り

注意 分析は主に首都におけるティモール人が対象 全てのティモール人が当てはまるとは限らない ティモール人は根は良い人たち 発表者は東ティモールが好きです

質疑応答

ありがとうございました

top related