学生寮についてメールアドレス:[email protected] 問い合わせ先...

18
学生寮について 三重大学学務部学生支援チーム 寮担当

Upload: others

Post on 29-Jan-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 学生寮についてメールアドレス:ryo.hoken.zf@ab.mie-u.ac.jp 問い合わせ先 所在地:総合研究棟Ⅱ 1階 1番窓口 (本学正門からすぐの4階建て建物)

学生寮について

三重大学学務部学生支援チーム

寮担当

Page 2: 学生寮についてメールアドレス:ryo.hoken.zf@ab.mie-u.ac.jp 問い合わせ先 所在地:総合研究棟Ⅱ 1階 1番窓口 (本学正門からすぐの4階建て建物)

◆学生寮の概要

◆男子学生寄宿舎

(男子寮)◆女子学生寄宿舎

(女子寮)

・所在地:津市栗真中山町166

・通称:安濃津寮(あのつりょう)

・所在地:津市栗真町屋町中新畑561

・通称:清和寮(せいわりょう)

Page 3: 学生寮についてメールアドレス:ryo.hoken.zf@ab.mie-u.ac.jp 問い合わせ先 所在地:総合研究棟Ⅱ 1階 1番窓口 (本学正門からすぐの4階建て建物)

◆所在地

女子寮は大学(教育学部)のすぐ裏手に

●大学まで徒歩約3分

男子寮は国道23号線沿いに北に進んだ位置に

●大学まで徒歩約15分

Page 4: 学生寮についてメールアドレス:ryo.hoken.zf@ab.mie-u.ac.jp 問い合わせ先 所在地:総合研究棟Ⅱ 1階 1番窓口 (本学正門からすぐの4階建て建物)

定員 109名

寄宿料(月額) 8,000円

その他経費(光熱費等)

約8,000円

居室 個室(約8畳)

共用設備補食室(キッチン),トイレ,

風呂(大浴場),洗面所,洗濯室など

設置昭和44年4月

平成22年1月改修

・毎月16,000円を寮費として徴収

・居室にはエアコン,机,椅子,ベッド,物干し竿用フックが備わっている

・寮母等はいないため、食事の提供はなし(補食室にて自炊が可能)

・入館には暗証番号の入力が必要

◆男子学生寄宿舎

Page 5: 学生寮についてメールアドレス:ryo.hoken.zf@ab.mie-u.ac.jp 問い合わせ先 所在地:総合研究棟Ⅱ 1階 1番窓口 (本学正門からすぐの4階建て建物)

◆外観 ◆居室

◆共用設備(補食室・浴室・洗面所・トイレ)

Page 6: 学生寮についてメールアドレス:ryo.hoken.zf@ab.mie-u.ac.jp 問い合わせ先 所在地:総合研究棟Ⅱ 1階 1番窓口 (本学正門からすぐの4階建て建物)

定員 60名

寄宿料(月額) 7,000円

その他経費(光熱費等)

約7,100円

居室 個室(約6畳)

共用設備補食室(キッチン),トイレ,

風呂(浴室,シャワー室),洗面所,洗濯室など

設置昭和55年4月

平成23年9月改修

・毎月15,000円を寮費として徴収

・居室にはエアコン,冷蔵庫,机,椅子,ベッド,棚,物干し竿用フックが備わっている

・寮母等はいないため、食事の提供はなし(補食室にて自炊が可能)

・入館には暗証番号の入力が必要

◆女子学生寄宿舎

Page 7: 学生寮についてメールアドレス:ryo.hoken.zf@ab.mie-u.ac.jp 問い合わせ先 所在地:総合研究棟Ⅱ 1階 1番窓口 (本学正門からすぐの4階建て建物)

◆外観 ◆居室

◆共用設備(補食室・浴室・シャワー室・洗面所・洗濯室・トイレ)

Page 8: 学生寮についてメールアドレス:ryo.hoken.zf@ab.mie-u.ac.jp 問い合わせ先 所在地:総合研究棟Ⅱ 1階 1番窓口 (本学正門からすぐの4階建て建物)

◆入寮対象者について

◆どのような学生が入寮できるのか?

⇒自宅からの通学所要時間が2時間を超え,

かつ 経済的に生活が困難な方

・本人の申請に基づき,選考の上で決定

・大学院生は対象外

Page 9: 学生寮についてメールアドレス:ryo.hoken.zf@ab.mie-u.ac.jp 問い合わせ先 所在地:総合研究棟Ⅱ 1階 1番窓口 (本学正門からすぐの4階建て建物)

◆入寮選考について

◆どのような選考がなされるのか?

⇒ 入寮選考基準を基に,申請者の中で家計困窮度の高い方から優先的に入寮を許可

・必要書類(所得証明書など)をそろえ,期日までに三重大学学生支援チーム寮担当まで提出

・詳細は入学試験合格者へ大学から郵送する「入学手続要項」に記載

Page 10: 学生寮についてメールアドレス:ryo.hoken.zf@ab.mie-u.ac.jp 問い合わせ先 所在地:総合研究棟Ⅱ 1階 1番窓口 (本学正門からすぐの4階建て建物)

◆在寮可能期間について

◆4年間(医学科なら6年間)在寮できるのか?

⇒男子寮に在寮できるのは2年間

・2年次終了時に「在寮延長申請」を

おこない,認められた学生は引き続き

卒業まで在寮が可能

・申請が認められるか否かは

入寮時と同様の選考基準にて判断

Page 11: 学生寮についてメールアドレス:ryo.hoken.zf@ab.mie-u.ac.jp 問い合わせ先 所在地:総合研究棟Ⅱ 1階 1番窓口 (本学正門からすぐの4階建て建物)

◆在寮可能期間について

◆4年間(医学科なら6年間)在寮できるのか?

⇒女子寮に在寮できるのは2年間

・2年次終了時に「国際女子学生寄宿舎(寮)」へ転寮

・転寮を希望しない学生は退寮

・転寮後は卒業まで国際女子寮での在寮が可能

・転寮希望者が多数の場合は選考

Page 12: 学生寮についてメールアドレス:ryo.hoken.zf@ab.mie-u.ac.jp 問い合わせ先 所在地:総合研究棟Ⅱ 1階 1番窓口 (本学正門からすぐの4階建て建物)

◆在寮可能期間について

◆留年や休学をした場合も在寮できるのか?

・留学,傷病等により休学する場合は,

退寮となります

・在寮中に留年や休学が

想定される場合には,事前に

学生支援チームへ申し出てください

Page 13: 学生寮についてメールアドレス:ryo.hoken.zf@ab.mie-u.ac.jp 問い合わせ先 所在地:総合研究棟Ⅱ 1階 1番窓口 (本学正門からすぐの4階建て建物)

◆よくあるご質問(Q&A)

Q1. 入寮申請受付日まで日数があるが,申請したい。予約申請はできないのか?

A1. できません。申請は期間内のみ受け付けております。

Q2. 収入基準はないのか?

A2. ありません。ご応募いただいた方の中で順位を付け,経済困窮度を判断いたします。

Page 14: 学生寮についてメールアドレス:ryo.hoken.zf@ab.mie-u.ac.jp 問い合わせ先 所在地:総合研究棟Ⅱ 1階 1番窓口 (本学正門からすぐの4階建て建物)

◆よくあるご質問(Q&A)

Q3. 入寮できる可能性はどのくらいか?

A3. 年度により応募者数は異なりますが,

近年は,ご応募いただいた方に

もれなくご入寮いただいています。

しかし,後期日程合格者は

入寮募集人数が少ないため,

男子寮・女子寮 共に競争率が

高くなる傾向にあります。

Page 15: 学生寮についてメールアドレス:ryo.hoken.zf@ab.mie-u.ac.jp 問い合わせ先 所在地:総合研究棟Ⅱ 1階 1番窓口 (本学正門からすぐの4階建て建物)

◆よくあるご質問(Q&A)

Q4. 先着順で許可者が決まるのか?

A4. 選考は先着順ではありません。

Q5. 年度(学年)の途中から入寮することは

できるのか?

A5. 空室があれば可能です。その場合は

別途,入寮者を募集いたします。

Page 16: 学生寮についてメールアドレス:ryo.hoken.zf@ab.mie-u.ac.jp 問い合わせ先 所在地:総合研究棟Ⅱ 1階 1番窓口 (本学正門からすぐの4階建て建物)

◆よくあるご質問(Q&A)

Q6. 寮の見学はできるのか?

A6. 外観であれば,ご見学が可能です。寮内は実際に学生が生活しているため,ご遠慮ください。

Q7. 入寮が不許可となった場合,その後の住居斡旋などはあるのか?

A7. 三重大学生活協同組合(生協)にて,アパートなどをご案内しております。

Page 17: 学生寮についてメールアドレス:ryo.hoken.zf@ab.mie-u.ac.jp 問い合わせ先 所在地:総合研究棟Ⅱ 1階 1番窓口 (本学正門からすぐの4階建て建物)

◆問い合わせ先

学生寮に関することでご不明な点があれば,

下記までお気軽にお問い合わせください。

三重大学学務部学生支援チーム 寮担当

TEL:059-231-5371

(受付時間:平日9時から17時まで)

メールアドレス:[email protected]

Page 18: 学生寮についてメールアドレス:ryo.hoken.zf@ab.mie-u.ac.jp 問い合わせ先 所在地:総合研究棟Ⅱ 1階 1番窓口 (本学正門からすぐの4階建て建物)

◆問い合わせ先

所在地:総合研究棟Ⅱ 1階 1番窓口

(本学正門からすぐの4階建て建物)

正面玄関を入って

左手にお進みください。