緊急性の判断と対応 - thinkbodythinkbody.co.jp/nurse/wp-content/themes/atahualpa/... ·...

17
緊急性の判断と対応 リハビリフィットネス小幡 理学療法士 小幡匡史 リハビリフィットネス訪問看護ステーション旭 看護師 長谷川美佐恵

Upload: others

Post on 08-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 緊急性の判断と対応 - ThinkBodythinkbody.co.jp/nurse/wp-content/themes/atahualpa/... · 2014-10-21 · 本日の目標 利用者から聞かれる訴えの中に、重大な!

緊急性の判断と対応

リハビリフィットネス小幡 理学療法士 小幡匡史

リハビリフィットネス訪問看護ステーション旭 看護師 長谷川美佐恵

Page 2: 緊急性の判断と対応 - ThinkBodythinkbody.co.jp/nurse/wp-content/themes/atahualpa/... · 2014-10-21 · 本日の目標 利用者から聞かれる訴えの中に、重大な!

本日の目標

 利用者から聞かれる訴えの中に、重大な  病気の前兆が隠れているかも??  

 日頃の訪問中や通所サービス中に、こんな時  

どう判断する?どのような対応をしたらいいのか・・・という不安や悩みを一つでも解消できる。  

Page 3: 緊急性の判断と対応 - ThinkBodythinkbody.co.jp/nurse/wp-content/themes/atahualpa/... · 2014-10-21 · 本日の目標 利用者から聞かれる訴えの中に、重大な!

本日の内容

症例+フローチャート  

           ①意識障害  

           ②胸痛  

           ③腹痛  

           ④浮腫  

           ⑤腰痛  

Page 4: 緊急性の判断と対応 - ThinkBodythinkbody.co.jp/nurse/wp-content/themes/atahualpa/... · 2014-10-21 · 本日の目標 利用者から聞かれる訴えの中に、重大な!

腹痛 突然  

急激な痛み

発熱 嘔気  

嘔吐  

下痢 感染

胃腸炎

虫垂炎  

胆嚢炎  

膵炎

鋭い 、張り  

刺し込む  

食事前後 胃・十二指腸潰瘍

排便

背部叩打痛

尿路結石

ガス貯留

便秘   イレウス

温罨法

Yes No

フローチャートの使い方

突然の急激な痛みが  あればYES、  

なければNoへ進む

痛むタイミングの項目を  選択する。  

食事前後か、排便時か?

項目の色が   黄⇒病院受診を打診する   赤⇒救急搬送

Page 5: 緊急性の判断と対応 - ThinkBodythinkbody.co.jp/nurse/wp-content/themes/atahualpa/... · 2014-10-21 · 本日の目標 利用者から聞かれる訴えの中に、重大な!

ケース①意識障害

≪情報≫  94歳 女性 糖尿病、高血圧、高脂血症  独居生活 ふらつきあり転倒歴あり  「頭が痛い、動くと気持ちわるいわ。」  普段より活気なし、左上下肢しびれ、軽度麻痺認める。  T:37.0℃、血圧104/68㎜Hg、脈拍72回/分  (T:36.6℃、血圧133/62㎜Hg、脈拍60回/分)  

Page 6: 緊急性の判断と対応 - ThinkBodythinkbody.co.jp/nurse/wp-content/themes/atahualpa/... · 2014-10-21 · 本日の目標 利用者から聞かれる訴えの中に、重大な!

意識障害

突然の  

意識低下 安静→回復

てんかん

一過性虚血

起立性低血圧

救急疾患 119

いつもと違う?  

ぼーっとしている?

発熱

感染症

薬物

糖尿病

低血糖 糖分摂取

神経症状 脳卒中

Yes No

Think  Body  Japan

Page 7: 緊急性の判断と対応 - ThinkBodythinkbody.co.jp/nurse/wp-content/themes/atahualpa/... · 2014-10-21 · 本日の目標 利用者から聞かれる訴えの中に、重大な!

ケース②胸痛

≪情報≫  88歳、女性 心不全・糖尿病  食事3回/日、排便1回/日  1週間前に風邪をひいて体調を崩していた。  昨夜、胸部不快あり心配している。  軽度の足の浮腫、排尿回数8~10回/日  T:35.9℃、脈拍70回/分、血圧120/89㎜Hg、  呼吸24回/分  (T:35.6℃、脈拍60回/分、血圧140/80㎜Hg、呼吸20回/分)  

Page 8: 緊急性の判断と対応 - ThinkBodythinkbody.co.jp/nurse/wp-content/themes/atahualpa/... · 2014-10-21 · 本日の目標 利用者から聞かれる訴えの中に、重大な!

胸痛 急激な痛み

1~10分以内  

消失

狭心症

血圧上昇

心筋梗塞

血圧左右差  

20㎜Hg以上 動脈解離

鋭い痛み  

重苦しい

呼吸に伴い  

変化 呼吸苦  

気胸

肋間神経痛 仰臥位  

悪化

逆流性  

食道炎

ピリピリ 同じ姿勢  

動作

肋間神経痛  

筋骨格系

ニトログリセリン舌下

Yes No

Page 9: 緊急性の判断と対応 - ThinkBodythinkbody.co.jp/nurse/wp-content/themes/atahualpa/... · 2014-10-21 · 本日の目標 利用者から聞かれる訴えの中に、重大な!

ケース③腹痛

≪情報≫  69歳、男性 糖尿病・高血圧症  15年前に開腹胆嚢摘出術  食事3回/日、排便1回/日、飲酒1合/日  「この2日ほど、おなかが張ったような感じがする。」  突然に刺し込むような痛みがあって悪心の訴えがある。おなか全体に痛みがある。  顔色不良、腸蠕動音の減少   T:37.0℃、脈拍98回/分、血圧150/86㎜Hg  (T:36.8℃、脈拍80回/分、血圧135/80㎜Hg)

Page 10: 緊急性の判断と対応 - ThinkBodythinkbody.co.jp/nurse/wp-content/themes/atahualpa/... · 2014-10-21 · 本日の目標 利用者から聞かれる訴えの中に、重大な!

腹痛 突然  

急激な痛み

発熱 嘔気  

嘔吐  

下痢 感染

胃腸炎

虫垂炎  

胆嚢炎  

膵炎

鋭い 、張り  

刺し込む  

食事前後 胃・十二指腸潰瘍

排便

背部叩打痛

尿路結石

ガス貯留

便秘   イレウス

*温罨法

Yes No

*温罨法とは?  腹部(痛みのある部位)に蒸し

タオル等をあてがい、温めることで代謝を促し、腸の動きを改

善する。

Page 11: 緊急性の判断と対応 - ThinkBodythinkbody.co.jp/nurse/wp-content/themes/atahualpa/... · 2014-10-21 · 本日の目標 利用者から聞かれる訴えの中に、重大な!

ケース④むくみ

≪情報≫  83歳 男性 S状結腸・膀胱癌術後  

術後から下痢続き、陰部~臀部にかけて発赤・びらんあり疼痛が強い。  臥床傾向強く、食事も進まない。  

足背の浮腫みあり。  

Page 12: 緊急性の判断と対応 - ThinkBodythinkbody.co.jp/nurse/wp-content/themes/atahualpa/... · 2014-10-21 · 本日の目標 利用者から聞かれる訴えの中に、重大な!

むくみ

急激

呼吸苦  

尿量低下

湿性咳嗽

徐々

全身・顔面 朝に増強 腎機能低下

全身・下肢 夕方に増強 心機能低下

下肢・足背 1日中

低栄養

活動量低下

局所 1日中 リンパ浮腫

心・腎不全  増悪

早急に病院

Page 13: 緊急性の判断と対応 - ThinkBodythinkbody.co.jp/nurse/wp-content/themes/atahualpa/... · 2014-10-21 · 本日の目標 利用者から聞かれる訴えの中に、重大な!

むくみの区別

【低栄養によるむくみ】  押した痕が残りやすい

【心不全・腎不全によるむくみ】  押した痕が残りにくい

【リンパによるむくみ】  片側のみ著明にむくむことが多い

Page 14: 緊急性の判断と対応 - ThinkBodythinkbody.co.jp/nurse/wp-content/themes/atahualpa/... · 2014-10-21 · 本日の目標 利用者から聞かれる訴えの中に、重大な!

ケース⑤腰痛

Think  Body  Japan

元来、腰痛とは無縁な利用者様でしたが、数日前から時折腰痛があるとのことです。 特別な事をした覚えはないが、安静にしていても、時折痛みがでるとのことです。 念のため、血圧を測定しましたが、左右差はありませんでした。どう対応しますか?

元々、腰痛の症状がある利用者様です。安静時は痛みが消失するが、立ち上がり動作でお辞儀をする際に痛くなるとのことでした。今回、長い距離歩くと、脚の痺れが増悪してしまい、3分おきに休息をとらないといけない状態とのことでした。 どう対応しますか?

長い時間座っていると腰痛を認める時があるとの訴えがありました。話を詳しく伺うと、食後に腰痛が生じていることが多いことがわかりました。どう対応しますか?

久しぶりに体操をすると言う利用者様です。背筋を伸ばす体操をすると痛みが生じていました。運動を続けると、痛みが強くなっていましたが、次第に和らいだとのことでした。その理由を聞かれました。どう対応しますか?

Page 15: 緊急性の判断と対応 - ThinkBodythinkbody.co.jp/nurse/wp-content/themes/atahualpa/... · 2014-10-21 · 本日の目標 利用者から聞かれる訴えの中に、重大な!

腰痛

臥床 発熱(38℃以上)

細菌感染

姿勢による痛みの変化

血圧の

左右差

大動脈瘤

大動脈解離

圧迫骨折

起床/

動作

同じ動作で痛む

間欠跛行(*1)

脊柱管

狭窄症

椎間板

ヘルニア 食事

前中後 胃潰瘍、十二指腸潰瘍、膵炎

排尿時 尿路結石、腎炎

月経時 子宮筋腫、

子宮内膜症

労作 廃用性

疼痛

Think  Body  Japan

【間欠跛行とは】  歩行などで、次第に下肢の疼痛・しびれ・

冷えを感じ、一時休息することにより症状が軽減し、再び運動が可能となること。

Yes No

Page 16: 緊急性の判断と対応 - ThinkBodythinkbody.co.jp/nurse/wp-content/themes/atahualpa/... · 2014-10-21 · 本日の目標 利用者から聞かれる訴えの中に、重大な!

腰痛の真実

Think  Body  Japan

Page 17: 緊急性の判断と対応 - ThinkBodythinkbody.co.jp/nurse/wp-content/themes/atahualpa/... · 2014-10-21 · 本日の目標 利用者から聞かれる訴えの中に、重大な!

腰痛時のポイント

Think  Body  Japan

痛み ①痛みがでる姿勢は?  安静臥位で痛む⇒起床・動作時に痛む⇒数回動かすと消失する

 ②痛みがでる場面は?  同じ姿勢をながくとる、決まった動作、食事前中後、排尿前後、月経時  

腰痛 = 休憩

腰痛 = 温め