e-mail sawadani.sawanobori78@gmail - 美郷町観光...

1
自然が残る沢谷川で 水中生物観察 川遊び体験 運が良ければ、 貴重な生物 に会えるかも♪ ① 8/11( 祝・金 ) 【8/4(金)〆切】 ② 8/20( ) 【8/11(金)〆切】 沢谷交流センター 9 時集合 14 時解散予定 各回 10 名 【先着順・引率者必須・小学生】 小人 1,500 円 ※参加者は保険に加入します。大人(引率) 1,000 円 手つかずの自然の中で、楽しみながら 急流で逆流の川をロープで登り、探検しよう♪ 8/ 6( ) 【7/28(金)〆切】 沢谷交流センター 9 時 30 分集合 14 時解散予定 15 名(先着順) 【中学生以上 65 歳未満】 2,500 円 ※参加者は保険に加入します。 ☆申込受付は、7/3(月)〜です。申込み方法はメールのみです。下記 HP から申込用のテンプレートをダウンロードして、記入してください。 ☆対象外 : ☆キャンセルがある場合は各回の締切日までにご連絡ください。それ以降のキャンセルにつきましては、キャンセル料が発生します。 ※服装情報、注意事項等の詳しい情報を必ず美郷町観光協会 HP (http://www.misato-kankou.com/)で確認後、申込みしてください。 問合せ・申込先:沢谷河童レンジャー 担当:長野 e-mail: [email protected] 主 催 :三瓶地域協育ネットワーク 主 管 :沢谷河童レンジャー 協力:国立三瓶青少年交流の家 三瓶地域協育ネットワークとは… 三瓶周辺の地域で体験活動を推進している民間団体・産業従事者・行政等が一体 となって、体験活動の重要性を広く家庭や社会に伝えることを目的としています。 母体は、国立青少年教育振興機構の進める「地域ぐるみで『体験の風をおこそう』 運動推進事業」です。 「平成 29 年度地域ぐるみで体験の風をおこそう運動推進事業」

Upload: dangdang

Post on 16-Apr-2018

229 views

Category:

Documents


2 download

TRANSCRIPT

自然が残る沢谷川で水中生物観察と川遊び体験!

運が良ければ、貴重な生物に会えるかも♪

① 8/11(祝・金)【8/4(金)〆切】

② 8/20(日) 【8/11(金)〆切】

沢谷交流センター 9時集合 14時解散予定

各回 10名 【先着順・引率者必須・小学生】

小人 1,500円

※参加者は保険に加入します。大人(引率) 1,000円

手つかずの自然の中で、楽しみながら

急流で逆流の川をロープで登り、探検しよう♪

8/ 6(日)【7/28(金)〆切】

沢谷交流センター 9時 30分集合 14時解散予定

15名(先着順) 【中学生以上 65歳未満】

2,500円 ※参加者は保険に加入します。

☆申込受付は、7/3(月)〜です。申込み方法はメールのみです。下記 HPから申込用のテンプレートをダウンロードして、記入してください。

☆対象外 :

☆キャンセルがある場合は各回の締切日までにご連絡ください。それ以降のキャンセルにつきましては、キャンセル料が発生します。

※服装情報、注意事項等の詳しい情報を必ず美郷町観光協会 HP

(http://www.misato-kankou.com/)で確認後、申込みしてください。

問合せ・申込先:沢谷河童レンジャー 担当:長野 e-mail: [email protected]

主 催 :三瓶地域協育ネットワーク 主 管 :沢谷河童レンジャー 協力:国立三瓶青少年交流の家

三瓶地域協育ネットワークとは…

三瓶周辺の地域で体験活動を推進している民間団体・産業従事者・行政等が一体

となって、体験活動の重要性を広く家庭や社会に伝えることを目的としています。

母体は、国立青少年教育振興機構の進める「地域ぐるみで『体験の風をおこそう』

運動推進事業」です。

「平成 29 年度地域ぐるみで体験の風をおこそう運動推進事業」