資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ...

35
2014年11月27日 株式会社 ポピンズ 代表取締役CEO 中村紀子 女性が活躍できる社会へ 資料2-1

Upload: others

Post on 09-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

2014年11月27日

株式会社 ポピンズ代表取締役CEO 中村紀子

女性が活躍できる社会へ資料2-1

Page 2: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved. 1

1.ポピンズの歩み

2.女性支援と大学の課題

3.海外の事例 スタンフォード大学

Page 3: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved. 2

1985年 JAFE設立

日本女性エグゼクティブ協会とは?

1. 女性管理職の情報交換、自己啓発の場2. 各界トップとの交流3. 次世代の女性エグゼクティブを育成

石本茂 環境庁長官

Page 4: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

JAFE 歴代のご講演者 1985~1999

●石本 茂 (国務大臣環境庁長官)

●牛尾 治朗 (ウシオ電機会長)

●山口 敏夫 (労働大臣)

●三浦 朱門 (文化庁長官)

●杉浦 喬也 (国鉄総裁)

●寺澤 芳男 (野村證券取締役副社長)

●塚本 幸一 (ワコール代表取締役会長兼社長)

●孫 正義 (日本ソフトバンク 代表取締役社長)

●南部 靖之 (テンポラリーセンター 専務取締役)

●稲盛 和夫 (京セラ 取締役社長)

●筑紫 哲也 (朝日ジャーナル編集長)

●土井 たか子 (社会党委員長)

●鈴木 俊一 (東京都知事)

●長谷川 慶太郎 (国際エコノミスト)

●堤 清二 (西武セゾングループ代表)

●大前 研一(マッキンゼー・アンド・カンパニー社取締役日本支社長)

●田原 総一朗 (評論家)

●猪瀬 直樹 (作家)

●三枝 成彰 (作曲家))

●海江田 万里 (金融・経済評論家)

●椎名 武雄 (日本IBM代表取締役社長)

●橋本 龍太郎 (大蔵大臣)

●久米 豊 (日産自動車取締役社長)

●福島 瑞穂 (大手町共同法律事務所弁護士)

●太田 芳枝 (労働大臣官房政策調査部総合政策課長)

●福原 義春 (資生堂 取締役社長)

●瀬戸 雄三 (アサヒビール代表取締役副社長)

●羽田 孜 (大蔵大臣)

●鳥越 俊太郎 (ニュースキャスター)

●細川 護熙 (日本新党代表)

●小池 百合子 (参議院議員)

●堀田 力 (弁護士・元東京地検特捜部検事)

●赤松 良子 (文部大臣)

●金子 郁容 (慶應義塾大学教授)

●増田 宗昭 (カルチュアコンビニエンスクラブ代表取締役社長)

●小沢 一郎 (新進党幹事長)

●坂東 眞理子 (埼玉県副知事)

●小泉 純一郎 (元郵政大臣)

●養老 孟司 (解剖学者)

●内永 ゆか子 (日本IBM取締役)

●成毛 真 (マイクロソフト代表取締役社長)

●樋口 廣太郎 (アサヒビール会長)

●菅 直人 (民主党代表)

●河野 栄子 (リクルート代表取締役社長)

●櫻井 よしこ (ジャーナリスト)

●佐藤 ギン子 (金融監督庁證券取引等監視委員会委員長)

●島田 晴雄 (慶應義塾大学経済学部教授)3

Page 5: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

2013年12月 JAFE再スタート

4

第1回文部科学大臣下村 博文 様

第2回厚生労働省事務次官村木 厚子 様

第3回経済同友会代表幹事長谷川 閑史 様

Page 6: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

JAFE 会員紹介

内閣府男女共同参画局長

佐村 知子 様日産自動車株式会社執行役員

星野 朝子 様

オリックス株式会社執行役 グループコンプライアンス部、グループ監査部管掌山科 裕子 様

5

Page 7: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

2014年 世界ランキング

日本女性の地位 104位

6

Page 8: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

株式会社ポピンズ

設立 1987年 3月社員数 2,380人事業所 東京、名古屋、京都、芦屋、ホノルル

全国140か所の保育施設

使命:「働く女性を育児と介護で支援する」

事業 保育・幼児教育施設 企画運営ベビーシッター派遣高齢者訪問介護サービス研修事業

7

Page 9: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

国際乳幼児教育研究所

保育施設

高齢者在宅ケア

ベビーシッター

8

Page 10: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

ベビーシッターサービス

1.全国最大手2.当日オーダー 100%対応3.法人契約 例

9

警察庁 /警視庁 /国税庁/三菱東京UFJ銀行/三井住友銀行/パナソニック /トヨタ自動車/シャープ/サントリー /双日/帝人/ソフトバンク/マッキンゼー/シティーグループ/第一三共/アステラス製薬/ドイツ証券/東京ガス/ジョンソン&ジョンソン/元日本郵政公社博報堂 /ディーエヌエー /リクルート/新宿伊勢丹/日本橋三越/総務省共済組合/早稲田大学 etc

4.イベント託児 400件/年

育休復帰セミナー、研修会、ハローワーク、学会、株主総会、各種イベント・コンサート時など

Page 11: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

保育・幼児教育施設

10

商業施設・ホテル内保育所

学童保育・児童館アクティブラーニング

スクール

病院内保育所

認可保育所 東京都認証保育所

大学内保育所

インターナショナルプリスクール

事業所内保育所

全国140か所

Page 12: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved. 11

馬車道 Nicot 富士見台 ときわ台

府中 第一三共 アスモ長原

オアシスルーム水神 Nicot 田無 名古屋市家庭保育室名古屋市家庭保育室

2012年 新規開設 10か所

Page 13: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

田端 武蔵小杉 片倉町 横浜市立大学附属病院様 住友化学

名古屋市家庭保育室代官山えびすにし保育室 大成建設(気仙沼)様 みなとみらい 保育ママルーム桜台

アイシンAW J;com 名古屋市家庭保育室 羽田

2013年 新規開設 17か所

一番町

12

Page 14: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

2014年 新規開設 21か所

Nicot 井荻

芦屋市ポピンズ家庭的保育室芦屋

西五反田Nicot石神井公園 市が洞保育園晴海

ポピンズ神戸旧居留地 千歳烏山 千歳烏山(病児・病後児) 百合ヶ丘

王子四ツ谷 三鷹南13

横浜千駄木

Page 15: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved. 14

2014年4月 OPENインターナショナルプリスクール

Page 16: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

大学内保育所 例

15

早稲田大学 東京大学本郷東京大学駒場 東京大学白金

名古屋大学学童名古屋大学 日本女子大学 大阪市立大学

Page 17: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

東京ベスト保育園ランキング594でポピンズ上位に2014年10月発行「ダイヤモンドQ」の第3者評価

全国スーパー教育施設25選: ポピンズアクティブラーニングスクール

府中市 1位: ポピンズナーサリースクール府中

調布市 1位: ポピンズナーサリースクール京王つつじヶ丘

立川市 1位: ポピンズナーサリースクール立川

世田谷区 2位: ポピンズナーサリースクール二子玉川

江戸川区 2位: ポピンズナーサリースクール一之江

品川区 3位: ポピンズナーサリースクール東品川4位: ポピンズナーサリースクール東五反田

中央区 5位: ポピンズナーサリースクール京橋

大田区 5位: ポピンズナーサリースクール多摩川9位: ポピンズナーサリースクール下丸子

板橋区 5位: ポピンズナーサリースクールときわ台

16

Page 18: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

ポピンズ国際乳幼児教育研究所

17

文部科学省 指定研究機関

◆国際シンポジウム開催

研修事業◆ポピンズナニースクール◆海外研修企画(イギリス・アメリカ)◆両親学級◆保育ママ研修

調査事業◆保育士再就職支援事業(厚労省)◆サービス産業生産性向上調査事業(経産省)◆子育て支援方策に関する調査研究(文科省)

蓼科研修センター(5000坪)

研修風景

Page 19: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

海外研修 英国・ノーランドカレッジ(1994年~)

18

Page 20: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

海外研修 ハーバード大学教育大学院(2004年~)

19

2012.9 教育学大学院博士課程「ポピンズ フェローシップ」コース誕生

ハーバード教育大学院 キャサリン学部長

Page 21: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

海外研修 スタンフォード大学(2006年~)

20

グーグル内保育所視察

BING実習

Page 22: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved. 21

1.ポピンズの歩み

2.女性支援と大学の課題

3.海外の事例 スタンフォード大学

Page 23: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

女性支援と大学の課題

1. 女性は子供ができると何故学びを辞めるのか?

2. 大学院は社会人女性にとって学びやすいか?

3. 大学は女性支援と地方創生の中心に!

22

Page 24: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

女性支援と大学の課題1. 女性は社会にでると何故学びを辞めるのか?• 大学で学んだことは企業の就職と直結しない• 教授が学生に感動を与える授業を行っていない• 自分の力で物事や社会を変えられると感じさせない教育• 大学は女子卒業生とのパイプを重視せず、生涯学習への関心が低い• 女性は子育て準備はするが子育て後の準備はしない

2.大学院は社会人女性にとって学びやすいか?• 子連れで大学院に通える保育所・住居環境がない• 授業やコースの選択肢が少ない(夜間・土日・MOOCSなど)• グローバル化で最先端の技術開発や専門知識が必要だが、仕事に役立つ結果が得られるか疑問• 休学期間が短く、仕事との両立が難しい• 奨学金制度が少ない• 環境保全、経済発展、平和、健康改善など重大な問題の研究に学際化が遅れている• 英語力やプレゼンテーション力が世界や社会で通用しない

3.大学は女性支援と地方創生の中心に!• 地方大学のカリキュラムを抜本的改革、地方産業の育成に直結した内容を取り入れる• 女性や海外からの人材など、地方を支えるビジネス人材の育成(物流・品質管理・マーケティングなど)

• 女性・高齢者・外国人・障碍者の職業訓練メニューをわかりやすく整理し、補助金を交付して、統合教育センターを併設

• 大学中心のコンパクトシティー推進……スタンフォード大学の事例研究

23

Page 25: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved. 24

1.ポピンズの歩み

2.女性支援と大学の課題

3.海外の事例 スタンフォード大学3.

Page 26: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

スタンフォード大学院留学中の日本人女性の声 (抜粋)28歳・教育学修士(ICU卒)、ECC教師

「文科省のJASSO(日本学生支援機構)から奨学金をもらうが、書類が面倒。 国際機関で働きたいのでマスターが必要。日本社会がアグレッシブな女性を受け入れない。」

27歳・国際政策学修士(東大法卒)、日銀「国内大学院への奨学金がない。アカデミアと実社会を行き来できる流動性が必要。日本の大学院に対して企業が期待していない。」

32歳・リーガルマスター(東大ロー卒)、弁護士「日本でマスター/ドクターは就職先がないがアメリカはある。教授は教育者としてもすぐれている。日本は聞く授業。」

(子連れ1)・MBA(東大薬学修士卒)、経産省「意見をまとめたら話す訓練を受けてきたが、外国は思いついたら述べる。専門性を持つと子育てを終えてからも育児と仕事が両立しやすい。」

31歳・ロースクール(京大ロー卒)、米弁護士「日本は法律を文系的に学ぶが、アメリカは経済学的に分析し、価値を出す考え方を学ぶ。米大学・大学院はいつでも休学でき、奨学金も整っている。パートタイム学生も多い。」25

Page 27: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

スタンフォード大学コンパクトシティー

1891年設立 敷地 993万坪のうち大学は12%

教授陣:約1900人

学生:1万5320人(学部生6880、大学院生8440)

キャンパス中央に教育・研究施設、周辺に学生寮、スポーツ施設、さらに大学教職員住宅があり、

教育・研究の場と生活が一体となったコミュニティを作っている。土地の一部は、大学財源を生む

ように賃貸。寄付金が財源の38%を占め、65%の学生が奨学金を得て学ぶ。

26

Page 28: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

スタンフォード大学内保育所 6か所Genetics Nueva School

27

Page 29: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

Copyright © 2014 JAFE All Rights Reserved.

スタンフォード大学構内の教授宅

700件の教授宅 敷地650坪土地は無料終身貸与

キャンパス内は非課税の大学自治区で、水・電力供給から警察・消防、バス、保育所、病院、リサイクリグ・センター、ショッピングセンターの生活インフラが完備シアターホール・美術館が車で10分

28

Page 30: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

スタンフォード大学

日本人留学生へのインタビュー

2014 年 10 月実施

於:スタンフォード大学内カフェ

株式会社 ポピンズ

代表取締役 CEO 中村紀子

資料2-2

Page 31: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

【1】A さん(28 歳) 教育学部 マスター1 年

■経歴

・ICU 卒

・社団法人(3 年)

・ヘッドハンティング会社(リーマンショックにより数カ月で退職)

・英会話講師

■背景

・小学校の時、アメリカミシガンに転勤、3 年間住むが、英語ができなくて嫌いだった

・ICU3 年の時、サンディエゴ UCSD へ 1 年の交換留学(自費 300 万)。楽しかった!

・アメリカが好きになった。

・国際機関で働きたいが、そのためにはマスターが必要なので、スタンフォードに入学。

■受験

・エッセイ(これから何をしたいか)

・レジュメ

・TOEFL106 点(スタンフォードは 100 点以上)

・推薦状

・GRE(Graduate Record Examinations、基礎学力を測るテスト)

→ネイティブも受験しなければいけない試験で、日本で受験、1 年間勉強

■入学して

・勉強についていくのが大変(アカデミックのレベルが想像以上)

・寮生活(1,300 ドル/月)

・クラスメート、TA がたより

→文科省の JASSO(日本学生支援機構)から、奨学金をもらう。書類がめんどう。

→授業料と生活費

■日本との違い

・日本社会がアグレッシブな女性を受け入れない

・海外の大学の方が、ランクが上

・卒業時のステイタスが、海外の大学の方が上

■若い人ヘメッセージ

・自分の人生を飛び出せ

・いごこちが良いところに安住するな

Page 32: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

【2】B さん(27 歳) 国際政策学 マスター1 年

■経歴

・東大法学部卒

・日系銀行(国際局に勤務、入社 5 年)からの派遣

■背景

・会社からの奨学金 2 年

・日本の代表として世界と交渉したい

・中学から英語を独学

■入学して

・スタンフォードにきて、自分ひとりの能力のなさに気づく

・他国の学生は、人前でのプレゼンが上手、アウトプットが上手 →日本人の弱点

・文科省は国内大学院への奨学金がない

・留学生にはある

■日本との違い

・東大の教授にはアシスタントのスタッフが足りない

・先生の善意によってすべてが行われている

・英語は、ネイティブの先生が英語で教えるべき

・国立大学は 1%予算削減の方向でますますできることが制限される

・アカデミアと実際の社会を行き来できる流動性があることが必要

・スタンフォード大では、教授が研究とワシントンのスタッフとして働く両立が可能

■求めること

・業績で大きな成果を出せば、育休を超える評価にしてほしい

・日本の大学院に対し、企業が期待していない。

・企業は若い人を採って教育した方がベターと思っている。

Page 33: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

【3】C さん(32 歳) LLM(リーガルマスター)1 年間

■経歴

・既婚(夫:弁護士)

・東大法学部卒

・東大ロースクール卒

・弁護士事務所(5 年半)

・政府委員会出向(2011 年 12 月~2012 年 10 月)

■入学して

・企業補てん(授業料の半分、生活費の一部)、他は自分

・終了後は NY 州司法試験をとる予定

・アメリカは弁護士就職難

・今は日本の国力低下で日本人採用が少ない

・スペイン語が高い必要性

■日本との違い

・日本でマスター/ドクターをとっても、就職先がない

・アメリカはマスター/ドクターの就職先がある

・英語がこれほど話せない日本人におどろき

・20 代に留学したかった

・アメリカの学部は、パブリックスピーチの授業がある

・日本は聞く授業

・日本のロースクールも教授の話にリードされる一方的な授業

・スタンフォード大の教授は教育者としてもすぐれている

■若い人へメッセージ

・大学時代に海外へ行くと、外から日本の良さがわかる

・いろいろあっても日本の国力が安定していることもわかる

■求めること

・産休育休をとってもハンデにならず、戻れる社会になってほしい

・企業派遣は男性中心なので女性にも開放を

・生涯学習は子育て始めたらあきらめる環境の是正を

Page 34: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

【4】D さん MBA 2 年間 企業倫理

■経歴

・東大薬学マスター卒

・中央省庁 7 年+1 年産休

■背景

・子供 1 歳→パロアルトの保育所(8:00~17:30)

・夫が当初 3 カ月間、渡米して子供の育児を協力

・夫が帰国後、実家のおじいちゃんが 1 カ月

・年末年始は夫がくる。来年は母が来る予定

■入学して

・英語力・海外で通用するコミュニケーション力のなさを痛感。

・良い関係を築きながら英語で話す、目上の人への言葉使いなど

・意見をまとめたら話す訓練を受けてきたが、外国は思いついたら述べる

・海外の保育料と比べ、日本は補助が大きい

・家庭と学位をどう両立するか

・日本で学位をとった先が見えないのが現状

■求めること

・日本の大学院は社会人向けの講座を豊富にする

・参加者→規制有

・企業の研究者がより深い知識を得る為にくるときは企業が負担

・個人が学びに行きたい時のルートが見えない。奨学金? 失業手当?

■若い人へメッセージ

・日本は社会手当て&子育て手当てが手厚いです

・好きな事を見つけ、専門性をもつと、子育てを終えてからも育児と仕事が

両立しやすいよ!!

Page 35: 資料2-1 女性が活躍できる社会へ€¦ · 2014年11月27日 株式会社ポピンズ ... 長谷川慶太郎(国際エコノミスト ) 堤清二(西武セゾングループ代表)

【5】E さん (31 歳) ロースクール 1 年間

■経歴

・京都大学卒、大学院、ロースクール卒

・弁護士合格、アメリカの法律事務所(4~5 年)

■背景

・アントレプレナーに興味があり、知的所有権の知識を深めたい

■入学して

・スタンフォードロースクール(1 年間)70 人で、少人数が良い

・日本は法律を文系的に学ぶが、アメリカは経済学的に分析し、価値を出す考え方を学ぶ

・ロースクール卒業後、カリフォルニアの弁護士資格取得予定

・弁護士ではない仕事をするかも

・女子高(中・高)で、リベラル教育を受ける

・自分を自由にさせてくれる

・スタンフォードでは大学、大学院はいつでも休学できる

・スポーツ選手は休学する(お金はゼロ。日本は休学中も学費を取る)

・フットボールの選手は、高校からプロの企業がお金を出し、大学に行かせる

・フルタイムの学生とパートタイムの学生(ビジネスの人)が共存

→仕事をしながら夜間、もしくは E ラーニングで勉強、1 年間を 3 年間に延ばす

・海外の先生は褒めるのが上手(モチベーションアップをさせる)

・ネットワーキングをすることが必須

・ハンディキャップの人の受け入れ OK:フランス人で筋ジストロフィーの人は、

母親付き添いで教室に来ている

以上のような超優秀な日本女性が日本の教育再生に向けたヒントを語って下さいました。

このような女性が夢と情熱をもって日本の将来を牽引してくださることを期待します。

勉学に忙しい合間を縫って参加していただいた皆様に心より感謝を申し上げます。

中村紀子