設備用材 - nippon steel...設備用材...

16
උ༻༻ͷछ ن Մғ ݺͼܘʢAʣ ༻ૉ JIS G 3452 ؾ߅ ؾ߅ 10ʙ500 ѹ༻ૉ JIS G 3454 ܧؾ߅ ؾ߅ 10ʙ600 ༻ΞʔΫૉ JIS G 3457 εύΠϥϧ UO רʢBRʣ 450ʙ2,000 ؾ߅ˎ ؾ߅ 200ʙ600 ˎ৽ചن ن Մғ ݺͼܘʢAʣ ߔ৯๓ SUPER SEAM Ð JIS G 3452 JIS G 3454 15ʙ600 ֎໘ѥԖΊ ΤʔεδϯΫ ʕ 15ʙ100 ਫ༻ѥԖΊ ʕ JIS G 3442 15ʙ500 ϙϦΤνϨϯඃ෴ NS-PEL Ð JIS G 3469 15ʙ1,400 ਫಓ༻ϙϦΤνϨϯ คମϥΠχϯά FLP Ð JWWA K 132 15ʙ100 ਫಓ༻ߗԘԽ ϏχϧϥΠχϯά VLP Ð JWWA K 116 15ʙ150 ഉਫ༻ϊϯλʔϧ ΤϙΩγృ ELP Ð WSP 032 32ʙ200 ਫಓ༻ృ෴ ʕ JIS G 3443 80ʙ3,000 4-12ɹ༻

Upload: others

Post on 09-Feb-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 設備用材 - Nippon Steel...設備用材 注:図面・帳票等で記号により白管を区分する必要がある場合に種類の記号のあとに-Z Nを付記します。ただし、製品の表示には適用しません。G3452

設備用材配管用鋼管の種類

鋼管品名 規格 鋼管製造法 製造可能範囲

呼び径(A)

配管用炭素鋼鋼管 JIS G 3452 熱間仕上電気抵抗溶接電気抵抗溶接 10~500

圧力配管用炭素鋼鋼管 JIS G 3454継目無

電気抵抗溶接熱間仕上電気抵抗溶接

10~600

配管用アーク溶接炭素鋼鋼管 JIS G 3457スパイラルUO

板巻(BR)450~2,000

配管用電気抵抗溶接炭素鋼鋼管 * 電気抵抗溶接 200~600

*新日鐵住金販売品規格

防食鋼管品名 商品名 規格 製造可能範囲

呼び径(A)

耐溝食電縫鋼管 SUPER SEAM® JIS G 3452JIS G 3454 15~600

外面亜鉛めっき鋼管 エースジンク鋼管 ― 15~100水配管用亜鉛めっき鋼管 ― JIS G 3442 15~500ポリエチレン被覆鋼管 NS-PEL® JIS G 3469 15~1,400

水道用ポリエチレン 粉体ライニング鋼管 FLP® JWWA K 132 15~100水道用硬質塩化 ビニルライニング鋼管 VLP® JWWA K 116 15~150排水用ノンタール エポキシ塗装鋼管 ELP® WSP 032 32~200

水道用塗覆装鋼管 ― JIS G 3443 80~3,000

4-12 配管用鋼管

Page 2: 設備用材 - Nippon Steel...設備用材 注:図面・帳票等で記号により白管を区分する必要がある場合に種類の記号のあとに-Z Nを付記します。ただし、製品の表示には適用しません。G3452

設備用材

注:図面・帳票等で記号により白管を区分する必要がある場合に種類の記号のあとに-Z Nを付記します。ただし、製品の表示には適用しません。

G3452配管用炭素鋼鋼管

G3454圧力配管用炭素鋼鋼管

G3442水配管用亜鉛めっき鋼管

G3443水輸送用塗覆装鋼管

G3457配管用アーク溶接炭素鋼鋼管

G3456高温配管用炭素鋼鋼管

G3455高圧配管用炭素鋼鋼管

G3460低温配管用鋼管

種類

黒管白管

記号

SGP

STPG370

STPG410

SGPW

STW290

STW370

STW400

STPY400

STPT370

STPT410

STPT480

STS370

STS410

STS480

STPL380

STPL450

STPL690

化 学 成 分 %

C

≦0.25

≦0.30

JIS G 3452配管用炭素鋼鋼管に規定されたプレンエンド の黒管を用いて溶融亜鉛めっきを施す。

0.25以下0.25以下

≦0.25

≦0.25

≦0.30

≦0.33

≦0.25

≦0.30

≦0.33

≦0.25

≦0.18

≦0.13

Si

≦0.35

≦0.35

0.10~0.350.10~0.350.10~0.35

0.10~0.350.10~0.350.10~0.35

≦0.350.10~0.350.10~0.35

Mn

0.30~0.900.30~1.00

0.30~0.900.30~1.000.30~1.00

0.30~1.100.30~1.400.30~1.50

≦1.350.30~0.60

≦0.90

Pmax

0.040

0.040

0.040

0.040以下0.040以下0.040以下

0.040

0.035

0.035

0.035

0.035

0.035

0.035

0.035

0.030

0.030

Smax

0.040

0.040

0.040

0.040以下0.040以下0.040以下

0.040

0.035

0.035

0.035

0.035

0.035

0.035

0.035

0.030

0.030

Ni

3.20~3.808.50~9.50

引 張 試 験

引張強さmin

N/mm

290

370

410

290

370

400

400

370

410

480

370

410

480

380

450

690

降伏点min

N/mm

215

245

215

225

225

215

245

275

215

245

275

205

245

520

伸び min %

11,12号試験片

管軸方向

30

30

25

30

30

30

25

25

30

25

25

35

30

21

5号試験片

管軸直角方向

19

25

20

25

25

18

18

25

20

20

25

20

20

25

20

15

4号試験片

管軸方向

28

24

28

24

22

28

24

22

30

24

16

管軸直角方向

23

19

23

19

17

23

19

17

22

16

10

JIS規格

2 2

熱間仕上電気抵抗溶接鋼管電気抵抗溶接鋼管

製造寸法範囲

15A~100A10A~500A

製造法別

寸法・質量

(A)

101520253240

506580

90100125150

175200225250300

350400450500

(B)

13/811/213/4111/411/2

221/23

31/2456

7891012

14161820

外径mm

17.321.727.234.042.748.6

60.576.389.1

101.6114.3139.8165.2

190.7216.3241.8267.4318.5

355.6406.4457.2508.0

外径の許容差mm

テーパねじを切る管

±0.5±0.5±0.5±0.5±0.5±0.5

±0.5±0.7±0.8

±0.8±0.8±0.8±0.8

±0.9±1.0±1.2±1.3±1.5

それ以外の外径

±0.6±0.8±0.9

±1.0±1.1±1.4±1.6

±1.6±1.7±1.9±2.1±2.5

±2.8±3.3±3.7±4.1

厚さmm

2.32.82.83.23.53.5

3.84.24.2

4.24.54.55.0

5.35.86.26.66.9

7.97.97.97.9

厚さの許容差

+規定しない

-12.5%

ソケットを含まない質量kɡ/m

0.8511.311.682.433.383.89

5.317.478.79

10.112.215.019.8

24.230.136.042.453.0

67.777.687.597.4

呼び径

注:1. 350A以上の管の外径許容差は周長測定によることができます。この場合の許容 差は±0.5%とします。

2. 管1本の長さは、100A以下の白管は4,000mm、それ以外は5,500mmを標準とします。

配管用鋼管 4-13

配管用炭素鋼鋼管(SGP)JIS G 3452

Page 3: 設備用材 - Nippon Steel...設備用材 注:図面・帳票等で記号により白管を区分する必要がある場合に種類の記号のあとに-Z Nを付記します。ただし、製品の表示には適用しません。G3452

設備用材4-14 配管用鋼管

圧力配管用炭素鋼鋼管(STPG 370、STPG 410)   JIS G 3454

製造法別 製造寸法範囲電気抵抗溶接鋼管継目無鋼管

10A~600A10A~400A

寸法・質量

呼び径外径mm

呼び厚さスケジュール

10スケジュール

20スケジュール

30スケジュール

40スケジュール

60スケジュール

80

A B 厚さmm

単位質量kɡ/m

厚さmm

単位質量kɡ/m

厚さmm

単位質量kɡ/m

厚さmm

単位質量kɡ/m

厚さmm

単位質量kɡ/m

厚さmm

単位質量kɡ/m

10 3/8 17.3 - - - - - - 2.3 0.851 2.8 1.00 3.2 1.1115 1/2 21.7 - - - - - - 2.8 1.31 3.2 1.46 3.7 1.6420 3/4 27.2 - - - - - - 2.9 1.74 3.4 2.00 3.9 2.2425 1 34.0 - - - - - - 3.4 2.57 3.9 2.89 4.5 3.2732 11/4 42.7 - - - - - - 3.6 3.47 4.5 4.24 4.9 4.5740 11/2 48.6 - - - - - - 3.7 4.10 4.5 4.89 5.1 5.4750 2 60.5 - - 3.2 4.52 - - 3.9 5.44 4.9 6.72 5.5 7.4665 21/2 76.3 - - 4.5 7.97 - - 5.2 9.12 6.0 10.4 7.0 12.080 3 89.1 - - 4.5 9.39 - - 5.5 11.3 6.6 13.4 7.6 15.390 31/2 101.6 - - 4.5 10.8 - - 5.7 13.5 7.0 16.3 8.1 18.7100 4 114.3 - - 4.9 13.2 - - 6.0 16.0 7.1 18.8 8.6 22.4125 5 139.8 - - 5.1 16.9 - - 6.6 21.7 8.1 26.3 9.5 30.5150 6 165.2 - - 5.5 21.7 - - 7.1 27.7 9.3 35.8 11.0 41.8200 8 216.3 - - 6.4 33.1 7.0 36.1 8.2 42.1 10.3 52.3 12.7 63.8250 10 267.4 - - 6.4 41.2 7.8 49.9 9.3 59.2 12.7 79.8 15.1 93.9300 12 318.5 - - 6.4 49.3 8.4 64.2 10.3 78.3 14.3 107 17.4 129350 14 355.6 6.4 55.1 7.9 67.7 9.5 81.1 11.1 94.3 15.1 127 19.0 158400 16 406.4 6.4 63.1 7.9 77.6 9.5 93.0 12.7 123 16.7 160 21.4 203450 18 457.2 6.4 71.1 7.9 87.5 11.1 122 14.3 156 19.0 205 23.8 254500 20 508.0 6.4 79.2 9.5 117 12.7 155 15.1 184 20.6 248 26.2 311550 22 558.8 6.4 87.2 9.5 129 12.7 171 15.9 213 - - - -600 24 609.6 6.4 95.2 9.5 141 14.3 210 - - - - - -

Page 4: 設備用材 - Nippon Steel...設備用材 注:図面・帳票等で記号により白管を区分する必要がある場合に種類の記号のあとに-Z Nを付記します。ただし、製品の表示には適用しません。G3452

設備用材配管用鋼管 4-15

寸法・質量 質量:kɡ/m

スパイラル鋼管U O 鋼 管板巻(BR)鋼管

製造寸法範囲

406.4~2,150mm457.2~1,524.0mm254.0~3,810mm

製 造 法 別

(A)

450

500

550

600

650

700

750

800

850

900

1000

1100

1200

1350

1500

1600

1800

2000

(B)

18

20

22

24

26

28

30

32

34

36

40

44

48

54

60

64

72

80

厚さmm

外径mm457.2

508.0

558.8

609.6

660.4

711.2

762.0

812.8

863.6

914.4

1,016.0

1,117.6

1,219.2

1371.6

1,524.0

1,625.6

1,828.8

2,032.0

6.0

66.8

74.3

81.8

89.3

96.8

104

6.4

71.1

79.2

87.2

95.2

103

111

119

127

7.1

78.8

87.7

96.6

105

114

123

132

141

7.9

87.5

97.4

107

117

127

137

147

157

167

177

196

8.7

107

118

129

140

151

162

173

183

194

216

9.5

117

129

141

152

164

176

188

200

212

236

260

273

10.3

139

152

165

178

191

204

217

230

255

281

307

11.1

150

164

178

192

206

219

233

247

275

303

331

11.9

160

175

190

205

220

235

250

265

295

324

354

399

444

12.7

171

187

203

219

235

251

266

282

314

346

378

426

473

13.1

258

275

291

324

357

390

439

488

521

587

15.1

297

316

335

373

411

448

505

562

600

675

751

15.9

312

332

352

392

432

472

532

591

631

711

791

呼び径

備考:上記以外の寸法も製造します。お問い合わせください。

配管用炭素鋼鋼管に硬質塩化ビニル管を内張りしたもので、各種の腐食環境に良好な耐食性をもっています。配管はねじ接続によって行います。住宅、ビル、工場などの給水用などに最適です。

規格・種類

注:1.ライニングに使用する硬質塩化ビニル管はJIS K 6742(水道用硬質塩化ビニル管)と同品質のものです。

2.SGP-VAの場合、鋼管の外面は錆止め下地塗装を施しております。3.外面の防食加工については、ご相談に応じます。4.JWWAは日本水道協会。

鋼 管 の 規 格

JIS G 3452配管用炭素鋼鋼管(黒管)

JIS G 3442水配管用亜鉛めっき鋼管

JIS G 3452配管用炭素鋼鋼管(黒管)の外面に塩ビ被覆

日本水道協会規格品(JWWA K 116)

SGP-VA

SGP-VB

SGP-VD

種 類

15A20A25A32A40A50A65A80A100A125A150A

鋼管

外径mm21.727.234.042.748.660.576.389.1114.3139.8165.2

厚さmm2.82.83.23.53.53.84.24.24.54.55.0

塩ビ管厚さmm

1.51.51.51.51.51.51.52.02.02.02.5

近似内径mm

13.118.624.632.738.649.964.976.7101.3126.8150.2

質 量ソケットを含 ま ずkɡ/m

1.401.822.613.614.165.667.929.5013.116.221.5

サイズ

製造寸法

継手類ねじ継手とし、管端防食継手をご使用ください。

配管用アーク溶接炭素鋼鋼管(STPY)JIS G 3457

Page 5: 設備用材 - Nippon Steel...設備用材 注:図面・帳票等で記号により白管を区分する必要がある場合に種類の記号のあとに-Z Nを付記します。ただし、製品の表示には適用しません。G3452

設備用材4-16 配管用鋼管

配管用電気抵抗溶接炭素鋼鋼管(STPY400-E)    (新日鉄住金販売品規格)

製造法別 製造寸法範囲電気抵抗溶接鋼管 200A~600A

寸法・質量            単位:kɡ/m

呼び径厚さmm

外径mm

6.0 6.4 7.9 8.7 9.0 9.5 10.3 12.7 16.0(A)(B)

200 8 216.3 63.8250 10 267.4 79.8300 12 318.5 72.4 78.3 95.8350 14 355.6 51.7 55.1 67.7 74.4 76.9 81.1 87.7 107400 16 406.4 59.2 63.1 77.6 85.3 88.2 93.0 101 123450 18 457.2 66.8 71.1 87.5 96.2 99.5 105 114 139 174500 20 508.0 74.3 79.2 97.4 107 111 117 126 155 194550 22 558.8 81.8 87.2 107 118 122 129 139 171600 24 609.6 95.2 117 129 133 141 152 187

Page 6: 設備用材 - Nippon Steel...設備用材 注:図面・帳票等で記号により白管を区分する必要がある場合に種類の記号のあとに-Z Nを付記します。ただし、製品の表示には適用しません。G3452

設備用材配管用鋼管 4-17

熱間電気抵抗溶接鋼管電気抵抗溶接鋼管

製造寸法範囲

15A~100A15A~500A

製造法別

寸法・質量

(A)

152025

32405065

8090100125

150200250300

(B)

1/23/41

11/411/2221/2

331/245

681012

外径mm

21.727.234.0

42.748.660.576.3

89.1101.6114.3139.8

165.2216.3267.4318.5

外径の許容差mm

±0.5±0.5±0.5

±0.5±0.5±0.5±0.7

±0.8±0.8±0.8±0.8

±0.8±1.0±1.3±1.5

厚さmm

2.82.83.2

3.53.53.84.2

4.24.24.54.5

5.05.86.66.9

厚さの許容差

+規定しない-12.5%

ソケットを含まない質量kɡ/m

1.311.682.43

3.383.895.317.47

8.7910.112.215.0

19.830.142.453.0

350400450500

14161820

355.6406.4457.2508.0

±2.8*1

±3.3*1

±3.7*1

±4.1*1

7.97.97.97.9

67.777.687.597.4

管の呼び径

注:上表は亜鉛めっきを施す前の管の寸法、質量および寸法許容差です。長さはとくに指定のない場合15A~100Aは4,000mm、125A~500Aは5,500mmとします。

*1 呼び径350A以上の管の外径の許容差は、周長測定でも可能でありこの場合の許容差は、±0.5%とします。

350A以上

電機抵抗溶接鋼管熱間電気抵抗溶接鋼管アーク溶接鋼管

350A以下両端の形整

プレンエンド、ベベルエンド

呼び径 A300A以下

350A以上、2,500A以下2,600A以上、3,000A以下

長さ mm5,5006,0004,000

製造法別寸法

・350A~500Aは、原則として電機抵抗溶接鋼管で製造します。 外面に長寿命形プラスチック被覆、内面にエポキシ樹脂塗装などを施した鋼管

寸法・質量

B種

801001251502002503003504004505006007008009001,0001,1001,2001,3501,5001,6001,6501,8001,9002,0002,1002,2002,3002,4002,5002,6002,7002,8002,9003,000

外径mm

89.1114.3139.8165.2216.3267.4318.5355.6406.4457.2508.0609.6711.2812.8914.41,016.01,117.61,219.21,371.61,524.01,625.61,676.41,828.81,930.42,032.02,133.62,235.22,336.82,438.42,540.02,641.62,743.22,844.82,946.43,048.0

種 類 の 記 号

STW290

厚さmm4.24.54.55.05.86.66.9

質量kɡ/m8.7912.2015.0019.8030.1042.4053.00

STW370

厚さmm4.54.95.15.56.46.46.4

質量kɡ/m9.3913.2016.9021.7033.1041.2049.30

STW400呼び厚さ

A種厚さmm06.006.006.006.006.007.008.008.009.010.011.012.014.015.015.016.017.018.019.020.021.022.023.024.025.026.027.029.0

質量kɡ/m51.759.266.874.389.3122.0159.0179.0223.0273.0328.0402.0521.0596.0615.0715.0802.0894.0991.01,093.01,199.01,311.01,428.01,549.01,676.01,807.01,944.02,159.0

厚さmm6.07.07.08.08.09.010.011.012.012.013.014.015.016.016.017.018.018.019.020.021.021.022.0

質量kɡ/m1041391571992192693364104774935826627468368769731,0741,1191,2291,3431,4621,5151,642

呼び径A

備考 1.管の呼び径は、Aの符号をそれぞれの数字の後に付けて表わす。2.質量の数値は、1cm3の鋼を7.85ɡとし、次の式により計算し、JIS Z 8401により有効数字3けたに丸める。ただし、1,000kɡ/mを超えるものはkɡの整数値に丸める。W=0.02466t(D-t)ここに、W:原管の質量 kɡ/m

t:原管の厚さ mmD:原管の外径 mm

3.表記以外の厚さを必要とするときは、受渡当事者間の協定による。

水配管用亜鉛めっき鋼管(SGPW)JIS G 3442

Page 7: 設備用材 - Nippon Steel...設備用材 注:図面・帳票等で記号により白管を区分する必要がある場合に種類の記号のあとに-Z Nを付記します。ただし、製品の表示には適用しません。G3452

設備用材4-18 配管用鋼管

ポリエチレン被覆鋼管(NS-PEL®) JIS G 3469鋼管外面にアンダーコートを介して防食性に優れたポリエチレンを溶融押出被覆して被覆層を形成したもので、各種の腐食環境に良好な耐食性を示します。鋼管は配管用炭素鋼鋼管(SGP)、圧力配管用炭素鋼鋼管(STPG)、配管用アーク溶接炭素鋼鋼管(STPY)、高圧配管用炭素鋼鋼管(STS)、低温配管用鋼管(STPL)などが対象です。

ポリエチレン被覆仕様 防食層のポリエチレンは、高密度ポリエチレンを使用しています。種類の記号 ポリエチレン アンダーコート 色 品質P1H 一層 接着形 黒、緑

JIS G 3469に適合P2S 二層粘着形

緑P1S 一層 緑

標準寸法

内面防錆● ご要望により、エポキシ塗装、ジンク塗装、亜鉛めっき等を行います。

一層被覆(接着形、粘着形)呼び径

A

被覆の厚さmm

膜厚 許容差

15~90 1.5 +規定しない-0.3

100~150 2.0 +規定しない-0.4

200~1,000 2.5 +規定しない-0.5

1,100~1,400 3.0 +規定しない-0.5

二層被覆(粘着形)

呼び径

A

被覆の厚さmm

防食層 梱包層膜厚 許容差 膜厚 許容差

20~90 0.6 +規定しない-0.2 1.0 +規定しない

-0.3

100~125 0.8 +規定しない-0.2 1.1 +規定しない

-0.3

150 0.9 +規定しない-0.2 1.2 +規定しない

-0.3

200 1.1 +規定しない-0.3 1.5 +規定しない

-0.4

250 1.2 +規定しない-0.3 1.6 +規定しない

-0.4

300 1.2 +規定しない-0.3 1.7 +規定しない

-0.4

350~400 1.2 +規定しない-0.3 2.0 +規定しない

-0.5

450~600 1.3 +規定しない-0.4 2.0 +規定しない

-0.5

Page 8: 設備用材 - Nippon Steel...設備用材 注:図面・帳票等で記号により白管を区分する必要がある場合に種類の記号のあとに-Z Nを付記します。ただし、製品の表示には適用しません。G3452

設備用材配管用鋼管 4-19

水道用ポリエチレン粉体ライニング鋼管(FLP®) JWWA K 132配管用炭素鋼鋼管の内面に粉体のポリエチレンを融着・ライニングしたもので、各種の腐食環境に良好な耐食性を示します。用途は主として給水用として住宅、ビル、工場などの配管に最適です。配管はねじ接続によって行います。

規格・種類記号 原管 外面処理 適用例SGP-PA

JIS G 3452の黒管

一次防せい塗装 屋内配管

SGP-PB 亜鉛めっき 屋内配管及び屋外露出配管

SGP-PD ポリエチレン被覆(1層) 地中埋設配管

製造寸法

呼び径A

鋼管 内面ライニング厚さ

mm近似内径mm外径

mm厚さmm

質量Kɡ/m

15 21.7 2.8 1.31 0.30以上 14.920 27.2 2.8 1.68 0.30以上 20.425 34.0 3.2 2.43 0.30以上 26.432 42.7 3.5 3.38 0.35以上 34.540 48.6 3.5 3.89 0.35以上 40.450 60.5 3.8 5.31 0.35以上 51.765 76.3 4.2 7.47 0.40以上 66.380 89.1 4.2 8.79 0.40以上 79.1100 114.3 4.5 12.20 0.40以上 103.7

継手類ねじ継手とし、管端防食継手(JPF MP 003「水道用ライニング鋼管用ねじ込み式管端防食継手」)をご使用ください。切削ねじ接続法、転造ねじ接続法の両者が適用可能です。

Page 9: 設備用材 - Nippon Steel...設備用材 注:図面・帳票等で記号により白管を区分する必要がある場合に種類の記号のあとに-Z Nを付記します。ただし、製品の表示には適用しません。G3452

設備用材4-20 配管用鋼管

水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管(VLP®)  JWWA K 116配管用炭素鋼鋼管の内面に硬質ポリ塩化ビニル管をライニングしたもので、各種の腐食環境に良好な耐食性を示します。用途は主として給水用として住宅、ビル、工場などの配管に最適です。配管はねじ接続によって行います。

規格・種類記号 原管 外面処理 適用例SGP-VA JIS G 3452の黒管 一次防せい塗装 屋内配管

SGP-VB JS G 3442 亜鉛めっき 屋内配管及び屋外露出配管

SGP-VD JIS G 3452の黒管 硬質ポリ塩化ビニル被覆

地中埋設配管及び屋外露出配管

製造寸法

呼び径A

鋼管 内面ライニング厚さ

mm近似内径mm外径

mm厚さmm

質量Kɡ/m

15 21.7 2.8 1.31 1.5±0.2 13.120 27.2 2.8 1.68 1.5±0.2 18.625 34.0 3.2 2.43 1.5±0.2 24.632 42.7 3.5 3.38 1.5±0.2 32.740 48.6 3.5 3.89 1.5±0.2 38.650 60.5 3.8 5.31 1.5±0.2 49.965 76.3 4.2 7.47 1.5±0.2 64.980 89.1 4.2 8.79 2.0±0.2 76.7100 114.3 4.5 12.20 2.0±0.2 101.3125 139.8 4.5 15.00 2.0±0.2 126.8150 165.2 5.0 19.80 2.5±0.2 150.2

継手類ねじ継手とし、管端防食継手(JPF MP 003「水道用ライニング鋼管用ねじ込み式管端防食継手」)をご使用ください。

Page 10: 設備用材 - Nippon Steel...設備用材 注:図面・帳票等で記号により白管を区分する必要がある場合に種類の記号のあとに-Z Nを付記します。ただし、製品の表示には適用しません。G3452

設備用材配管用鋼管 4-21

排水用ノンタールエポキシ塗装鋼管(ELP®) WSP 032配管用炭素鋼鋼管の黒管の内面に、ノンタールエポキシ樹脂塗料を塗装したもので、各種の腐食環境に良好な耐食性を示します。用途は主として汚水及び雑排水用として住宅、ビル、工場などの配管に最適です。配管はメカニカル接続またはねじ接続によって行います。

規格・種類記号 原管 外面処理 適用例

SGP-NTA JIS G 3452の黒管 一次防せい塗装 屋内配管(排水)

製造寸法

呼び径A

鋼管塗膜厚さmm外径

mm厚さmm

質量Kɡ/m

32 42.7 3.5 3.38 0.3以上40 48.6 3.5 3.89 0.3以上50 60.5 3.8 5.31 0.3以上65 76.3 4.2 7.47 0.3以上80 89.1 4.2 8.79 0.3以上100 114.3 4.5 12.20 0.3以上125 139.8 4.5 15.00 0.3以上150 165.2 5.0 19.80 0.3以上200 216.3 5.8 30.10 0.3以上

継手類排水鋼管用可とう継手(JPF MDJ 002)、排水用ねじ込み式鋳鉄製管継手(JPF DF 001)

Page 11: 設備用材 - Nippon Steel...設備用材 注:図面・帳票等で記号により白管を区分する必要がある場合に種類の記号のあとに-Z Nを付記します。ただし、製品の表示には適用しません。G3452

設備用材4-22 配管用鋼管

熱間電気抵抗溶接鋼管電気抵抗溶接鋼管

製造寸法範囲

15A~100A15A~500A

製造法別

寸法・質量

(A)

152025

32405065

8090100125

150200250300

(B)

1/23/41

11/411/2221/2

331/245

681012

外径mm

21.727.234.0

42.748.660.576.3

89.1101.6114.3139.8

165.2216.3267.4318.5

外径の許容差mm

±0.5±0.5±0.5

±0.5±0.5±0.5±0.7

±0.8±0.8±0.8±0.8

±0.8±1.0±1.3±1.5

厚さmm

2.82.83.2

3.53.53.84.2

4.24.24.54.5

5.05.86.66.9

厚さの許容差

+規定しない-12.5%

ソケットを含まない質量kɡ/m

1.311.682.43

3.383.895.317.47

8.7910.112.215.0

19.830.142.453.0

350400450500

14161820

355.6406.4457.2508.0

±2.8*1

±3.3*1

±3.7*1

±4.1*1

7.97.97.97.9

67.777.687.597.4

管の呼び径

注:上表は亜鉛めっきを施す前の管の寸法、質量および寸法許容差です。長さはとくに指定のない場合15A~100Aは4,000mm、125A~500Aは5,500mmとします。

*1 呼び径350A以上の管の外径の許容差は、周長測定でも可能でありこの場合の許容差は、±0.5%とします。

350A以上

電機抵抗溶接鋼管熱間電気抵抗溶接鋼管アーク溶接鋼管

350A以下両端の形整

プレンエンド、ベベルエンド

呼び径 A300A以下

350A以上、2,500A以下2,600A以上、3,000A以下

長さ mm5,5006,0004,000

製造法別寸法

・350A~500Aは、原則として電機抵抗溶接鋼管で製造します。 外面に長寿命形プラスチック被覆、内面にエポキシ樹脂塗装などを施した鋼管

寸法・質量

B種

801001251502002503003504004505006007008009001,0001,1001,2001,3501,5001,6001,6501,8001,9002,0002,1002,2002,3002,4002,5002,6002,7002,8002,9003,000

外径mm

89.1114.3139.8165.2216.3267.4318.5355.6406.4457.2508.0609.6711.2812.8914.41,016.01,117.61,219.21,371.61,524.01,625.61,676.41,828.81,930.42,032.02,133.62,235.22,336.82,438.42,540.02,641.62,743.22,844.82,946.43,048.0

種 類 の 記 号

STW290

厚さmm4.24.54.55.05.86.66.9

質量kɡ/m8.7912.2015.0019.8030.1042.4053.00

STW370

厚さmm4.54.95.15.56.46.46.4

質量kɡ/m9.3913.2016.9021.7033.1041.2049.30

STW400呼び厚さ

A種厚さmm06.006.006.006.006.007.008.008.009.010.011.012.014.015.015.016.017.018.019.020.021.022.023.024.025.026.027.029.0

質量kɡ/m51.759.266.874.389.3122.0159.0179.0223.0273.0328.0402.0521.0596.0615.0715.0802.0894.0991.01,093.01,199.01,311.01,428.01,549.01,676.01,807.01,944.02,159.0

厚さmm6.07.07.08.08.09.010.011.012.012.013.014.015.016.016.017.018.018.019.020.021.021.022.0

質量kɡ/m1041391571992192693364104774935826627468368769731,0741,1191,2291,3431,4621,5151,642

呼び径A

備考 1.管の呼び径は、Aの符号をそれぞれの数字の後に付けて表わす。2.質量の数値は、1cm3の鋼を7.85ɡとし、次の式により計算し、JIS Z 8401により有効数字3けたに丸める。ただし、1,000kɡ/mを超えるものはkɡの整数値に丸める。W=0.02466t(D-t)ここに、W:原管の質量 kɡ/m

t:原管の厚さ mmD:原管の外径 mm

3.表記以外の厚さを必要とするときは、受渡当事者間の協定による。

水輸送用塗覆装鋼管-第1部:直管 JIS G 3443-1     新日鉄住金(株) 日鉄住金パイプライン&エンジニアリング(株)

Page 12: 設備用材 - Nippon Steel...設備用材 注:図面・帳票等で記号により白管を区分する必要がある場合に種類の記号のあとに-Z Nを付記します。ただし、製品の表示には適用しません。G3452

設備用材

キーロンVIは、鋼管の外面に硬質塩化ビニルを特殊な接着剤で被覆したもので、ガス用で露出・地下埋設、および薬品、化学工場など腐食環境での配管に最適です。なお、キーロンVI用捻子継手も用意しております。製造寸法 15A~200A(プレンエンド) 標準長さ 4m、5.5m     ※125A~200Aは受注生産品。125A、150Aは5.5mのみ。200Aは4mのみ。

キーロンLPは、鋼管の内面および外面に硬質塩化ビニルをライニングしたもので、内外面共に耐食性、耐薬品性、絶縁性等の特長をかねそなえ、給水用の配管に最適です。なお、キーロンLP用捻子継手も用意しております。製造寸法 15A~150A(プレンエンド) 標準長さ 4m

キーロンVFは、鋼管の外面に硬質塩化ビニルを特殊な接着剤を介して被覆したもので、消火用の埋設管で、耐食性、耐薬品性、耐電食性に優れています。なお、キーロンVF用捻子継手も用意しております。製造寸法 20A~200A(プレンエンド) 標準長さ 4m

鋼管の表面にポリエチレンの粉末を熱溶着させた外面被覆鋼管で、とくに各種配管埋設用として最適です。安定した防食材として実績があり、耐候性・絶縁性に優れている。また直管のみでなく異形管類も同様な被覆ができます。製造寸法 20A~1,500A 標準長さ 2.75~12.0m

粉体ポリエチレン樹脂を鋼管内面に加工したもので、化学工業、食品工業、水処理、海水処理などの各種配管用として最適です。溶出物がなく、耐薬品性にも優れ無極性により海洋生物の付着が少ない防食材です。直管並びに異形管類も被覆可能です。製造寸法 20A~1,800A 標準長さ 2.75~12.0m

鋼管の内外面に粉末のポリエチレン樹脂を熱溶着させた内外面防食用ライニング鋼管であり、腐食性・耐候性に優れていることから海水埋設管並びに地上(曝露)配管等の配管用に最適です。製造寸法 25A~1,500A 標準長さ 1.1~12.0m

配管用鋼管 4-23

キーロン®VI(ガス用硬質塩化ビニル外面被覆鋼管)                        (株)協成

キーロン®LP(水道用硬質塩化ビニルライニング鋼管)                       (株)協成

キーロン®VF(消火用硬質塩化ビニル外面被覆鋼管)                        (株)協成

DHF-COAT-PE-E(外面ポリエチレンライニング鋼管)                  第一高周波工業(株)

DHF-COAT-PE-I(内面ポリエチレンライニング鋼管)                  第一高周波工業(株)

DHF-COAT-PE-D(内外面ポリエチレンライニング鋼管)                 第一高周波工業(株)

キーロン®VI・LP・VF/ DHF-COAT-PE-E・PE-I・PE-D

Page 13: 設備用材 - Nippon Steel...設備用材 注:図面・帳票等で記号により白管を区分する必要がある場合に種類の記号のあとに-Z Nを付記します。ただし、製品の表示には適用しません。G3452

設備用材

曲げ加工の原理①高周波変流機②高周波加熱コイル③冷却線④アーム⑤クランプ⑥油圧シリンダー⑦スクリュー⑧ガイドローラー⑨駆動装置⑩テールストック

加工仕様1) 材  質……炭素鋼、合金鋼、ステンレス、アルミ、チタン、イ

ンコロイ、ハステロイ、その他金属管2) 管  径……1B~48B3) 肉  厚……最小2.0mm、最大120mm4) 曲げ半径……ショートエルボR~最大∞mmR5) 曲げ角度……0~180°

特長1) 材質に適した加熱温度及び冷却方法を選択することにより、ベンド加工後も素管と同等の材料特性が維持できます。

2) 金型を使用しないため、任意の曲げ半径・曲げ角度が選定可能です。3) ベンド部の両端に直管が残り、複数曲げが可能なため配管時の溶接個所が少なくなり経済的です。

4) 平面・立体の複数連続ベンド加工が可能です。5) 局部加熱によってできる加熱部とその両端冷間部との変形抵抗差を利用して加工を行うため、楕円化率が小さくスプリングバックも少なく、寸法精度に優れております。

6) 小R(半径)ベンドでの減肉率を抑制することができます。7) パイプ以外の形鋼類(H形鋼他)も曲げ可能です。

10 9 7 8 2

5

3

4

16押代

掴代

アーム交点変化

ヘッド

R:曲げ半径

4-24 配管用鋼管

高周波ベンド管  第一高周波工業(株)

Page 14: 設備用材 - Nippon Steel...設備用材 注:図面・帳票等で記号により白管を区分する必要がある場合に種類の記号のあとに-Z Nを付記します。ただし、製品の表示には適用しません。G3452

設備用材配管用鋼管 4-25

鋼管製突合せ溶接式管継手  (株)ベンカン機工当社の溶接継手は、一般品はもちろんのこと、各種材質・寸法の特殊品も製造しておりその優秀性、信頼性より原子力・火力発電、ガス、石油、化学、造船、建築向等あらゆる分野で使用され、国内はもとより海外にも広くご愛用いただいております。

溶接継手の規格と材料記号JIS B2311、2312、2313、2316に使用する材料による種類の記号と相当するASTM規格

鋼   種継  手

JIS ASTM規 格 記  号 規 格 グレード

炭 素 鋼

B2311 FSGP - -PY400 - -

B2312B2313B2316

PG370,PG370W,PT370,PT370WA234

WPBPG410,PG410W,PS410,PT410,PT410W,FT410 WPBPS480,PT480,PT480W WPCPL380,PL380W A420 WPL6

合 金 鋼

½Mo

B2312B2313B2316

PA12,PA12W,FA12

A234

WP1lCr-½Mo PA22,PA22W,FA22 WP12CL1

1¼Cr-½Mo-¾Si PA23,PA23W,FA23 WP11CL12¼Cr-1Mo PA24,PA24W,FA24 WP22CL15Cr-½Mo PA25,PA25W,FA25 WP59Cr-1Mo PA26,PA26W,FA26 WP9

9Cr-1Mo-V-N-Nb - WP913½Ni PL450,PL450W A420 WPL39Ni PL690 WPL8

オーステナイト系ステンレス鋼

18Cr-8Ni

B2312B2313B2316

SUS304,SUS304W,SUS304F

A403

WP304高炭素18-8 SUS304H,SUS304HF WP304H低炭素18-8 SUS304L,SUS304LW WP304L

17Cr-12Ni-2½Mo SUS316,SUS316W,SUS316F WP316高炭素17-12-2½ SUS316H,SUS316HF WP316H低炭素17-12-2½ SUS316L,SUS316LW WP316L18Cr-8Ni-3½Mo SUS317,SUS317W WP317

低炭素18Cr-8Ni-3½Mo SUS317L,SUS317LW WP317L18Cr-11Ni-Ti SUS321,SUS321W,SUS321F WP321高炭素18-11-Ti SUS321H,SUS321HF WP321H18Cr-11Ni-Nb SUS347,SUS347W,SUS347F WP347高炭素18-11-Nb SUS347H,SUS347HF WP347H23Cr-15Ni SUS309,SUS309F WP309

低炭素23Cr-15Ni SUS309S,SUS309SW,SUS309SF WP30925Cr-20Ni SUS310,SUS310F WP310

低炭素25Cr-20Ni SUS310S,SUS310SW,SUS310SF WP31020Cr-32Ni-Ti-Al B2312 NCF800F B366 UNS N08800高炭素20-32-Ti-Al NCF800HF - -75Ni-15Cr-Fe - - B366 UNS N06600

20Cr-42Ni-3Mo-2Cu - - B366 UNS N08825ステンレス鋼

フェライト系

低炭素13Cr-Al B2312,B2313,B2316 SUS405,SUS405W - -13Cr - - A815 WP41025Cr-N - - - -

ステンレス鋼

二相

25Cr-6Ni-3Mo-W B2312 SUS329J2L - -22Cr-5Ni-3Mo - - A815 UNS S3180325Cr-5Ni-2Mo B2312 SUS329J1,SUS329J1W - -

チタン

純チタン - -B337(B338)

Cr.1純チタン - - -純チタン - - -

(注) 上表以外の材質の継手(インコネル、クラッド等)も製造することができますので御相談下さい

Page 15: 設備用材 - Nippon Steel...設備用材 注:図面・帳票等で記号により白管を区分する必要がある場合に種類の記号のあとに-Z Nを付記します。ただし、製品の表示には適用しません。G3452

設備用材

製品紹介鋼管製突合せ溶接式管継手45°エルボ(ロング) 45°エルボ(ショート) 90°エルボ(ロング)

90°エルボ(ショート) 90°ネック付エルボ(ロング) 180°エルボ(ロング)

180°エルボ(ショート) レジューサ(同心) レジューサ(偏心)

T(同径) T(径違い) キャップ

4-26 配管用鋼管

鋼管製継手の製造可能範囲⑴ エルボ ⑵ T(ティー)

⑶ レジューサ

径の呼びB

径の呼びA

厚  さ(mm)10 20 30 40 50 60 70 80 90 100 110 120

½1234568101214161820222426

15255080100125150200250300350400450500550600650

径の呼びB

径の呼びA

厚  さ(mm)10 20 30 40 50 60 70 80 90

½1234568101214161820222426

15255080100125150200250300350400450500550600650

径の呼びB

径の呼びA

厚  さ(mm)10 20 30 40 50 60 70 80 90 100 110

¾1234568101214161820222426

20255080100125150200250300350400450500550600650

(注)上表以外の外径についても製造することができますので御相談下さい

Page 16: 設備用材 - Nippon Steel...設備用材 注:図面・帳票等で記号により白管を区分する必要がある場合に種類の記号のあとに-Z Nを付記します。ただし、製品の表示には適用しません。G3452

設備用材配管用鋼管 4-27

ANHT型鋼管中圧活管工法用フィッティングは、安定した品質と短納期への対応を可能とする為に、材料の製造および組立てをすべて日本国内で行う純国産の鋼管中圧活管工法用フィッティングです。

* 中圧活管工法… ガス供給を継続したままで、中圧ガス 導管の分岐工事や遮断工事を行う工法

適用鋼種 鋼管(SGP)適用圧力 1.0MPa未満

フィッティング径同径分岐 150A、200A、300A、400A異径分岐 150A、200A

フランジ平板

コンプリーションプラグ

フィッティング(同径分岐)

既設本管

分岐管

Aア ン トNHT®型 鋼管中圧活管工法用フィッティング        日鉄住金パイプライン&エンジニアリング(株)