時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社)...

32

Upload: others

Post on 06-Mar-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)
Page 2: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

昭和

明治

大正

歴史・沿革

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 20202

 

明治30年代の配達風景

1部140文1000部からのスタートでした

時代を見つめ、伝え続けてきた148年時代の創造に貢献してきた毎日新聞社の歩み―毎日新聞の前身・東京日日新聞が創刊されたのは1872(明治5)年2月21日。現存する日刊紙として最も古い歴史を誇ります。世界に先駆け戸別配達を実施するなど、新聞史に足跡を残すとともに、数々の主催事業を通して芸術や文化、スポーツの普及・発展に寄与し、時代の創造に貢献してまいりました。これからも、伝え続けてきた歴史と伝統を引き継ぎながら、新しい時代へと挑みます。

東京日日新聞 創刊号

サンデー毎日 創刊号

第35代横綱・双葉山と優勝額

1872年(明治5年)

東京日日新聞(東京で最初の日刊紙、毎日新聞の前身)浅草で創刊

世界で初めて新聞の戸別配達を実施

大阪日報創刊

大阪日報が大阪毎日新聞と改題

大阪毎日新聞と東京日日新聞が合併、全国紙として第一歩を踏み出す

第1回全国中等学校フットボール大会 (現在の全国高校ラグビー大会)開催

サンデー毎日、英文毎日、点字毎日創刊

エコノミスト創刊

第1回選抜中等学校野球大会(現センバツ高校野球大会)開催

商業美術振興運動(現在の毎日広告デザイン賞)始まる

日本音楽コンクール始まる

毎日小学生新聞創刊

毎日新聞社の大相撲優勝力士掲額始まる

世論調査室を設け、日本で戦後初となる調査を実施

朝刊企画「教育の森」スタート

1875年(明治8年)

1876年(明治9年)

1888年(明治21年)

1911年(明治44年)

1918年(大正7年)

1922年(大正11年)

1923年(大正12年)

1924年(大正13年)

1931年(昭和6年)

1932年(昭和7年)

1936年(昭和11年)

1937年(昭和12年)

1957年(昭和32年)

1965年(昭和40年)

1939年(昭和14年)

本社航空機「ニッポン」号が国産機による初めての世界一周旅行に成功

ニッポン号、国産機による初の世界一周飛行に成功

第1回選抜中等学校野球大会

大阪毎日新聞、東京日日新聞の題号を毎日新聞に統一

1943年(昭和18年)

毎日小学生新聞 創刊号

1945年(昭和20年)

新聞協会賞創設。毎日新聞社が受賞

村松喬記者による第1回「教育の森」第16回菊池寛賞を受賞

明治、大正、昭和、平成、

そして令和へ

Page 3: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

毎日新聞東京本社

「開かれた新聞」委員会

平成

昭和

令和

3

 

 

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 2020

歴史・沿革

時代を見つめ、伝え続けてきた148年時代の創造に貢献してきた毎日新聞社の歩み―

1991年より現在の題字に

東京本社「パレスサイドビル」に移転

朝刊企画「記者の目」スタート

日本の新聞で初めて「容疑者」呼称を採用

毎日新聞社企業理念制定新紙面スタート

大阪本社、堂島から西梅田の新社屋に移転

全国紙で初めて全記事の原則署名化

「開かれた新聞」委員会発足

「毎日かあさん」連載スタート

共同通信社、共同加盟の一部地方紙と記事配信などで提携

デジタル報道センター(現・統合デジタル取材センター)創設

電子新聞サービス「デジタル毎日」スタート毎日新聞紙齢5万号を達成

東京2020オフィシャル新聞パートナーに「ともに2020」キャンペーンがスタート

「毎日ユニバーサル委員会」を設置

1989年(平成元年)

1976年(昭和51年)

1966年(昭和41年)

1996年(平成8年)

2000年(平成12年)

2002年(平成14年)

2007年(平成19年)

2010年(平成22年)

2013年(平成25年)

2016年(平成28年)

2017年(平成29年)

2018年(平成30年)

2019年(令和元年)

2020年(令和2年)

企業理念を約26年ぶりに改定

菊池寛(1919~24年在社)東京日日新聞に入社。長編小説「真珠夫人」で人気を博した。その後、文藝春秋社を創設。(作家)

過去に在籍した著名人

芥川龍之介(1919~27年在社)大阪毎日新聞に入社。数々の傑作を著す一方、海外視察員として中国に行き、紙上に「上海游記」などのルポも発表。(作家)

新渡戸稲造(1929~33年在社)本社顧問。33年にカナダで客死するまで英文毎日の監修に尽力。(農学博士・教育者)

山崎豊子(1944~58年在社)大阪本社学芸部。

「花のれん」で直木賞。代表作は「白い巨塔」「不毛地帯」「大地の子」など。

(作家)

井上靖(1936~51年在社)学芸部副部長、論説委員など。76年、文化勲章受章。(作家)

1992年(平成4年)

ニュース時事能力検定試験スタート

2011年(平成23年) スポーツニッポン新聞社と持ち株会社を設立

2015年(平成27年)

2022年創刊150年

岩見隆夫記者による第1回「記者の目」

第26回菊池寛賞を受賞

毎日ユニバーサル委員会

31回目の新聞協会賞を受賞

1991年(平成3年)

明治、大正、昭和、平成、

そして令和へ

Page 4: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

毎日ジャーナリズム

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 20204

 

いつの時代においても、わたしたちの根幹が「毎日ジャーナリズム」であることに変わりはありません。徹底した取材にこだわって事実を伝え、多様な意見を紹介する「毎日ジャーナリズム」は、極論が飛び交い社会の分断が進む現代においてこそ必要不可欠なものだと自負しています。さまざまな価値感を持つ人々から信頼されるメディアであるために、責任のあるバランス感覚のもと、多様な意見やものの見方を発信してまいります。

分断の時代だからこそ「毎日ジャーナリズム」責任のあるバランス感覚と多様性―

「論点」や多彩なコラムなど充実のオピニオン面有識者らの多様な視点を紹介し、考えるためのヒントをお届け話題のテーマを一つ選び、立場や視点の異なる複数の識者の見解を紹介する「論点」や、「時代の風」をはじめとした多彩なコラムを通して、幅広い知識や多様な考え方、ものの見方をお伝えします。

論争のある新聞

「開かれた新聞」委員会新聞界初の第三者委員会を設置2000年、自らの報道をチェックする姿勢を示すために、新聞界初の第三者委員会を創設しました。毎日新聞の編集局から独立した第三者機関として、社外の複数の有識者が毎日新聞の記事やデジタル報道についてさまざまな指摘を行っています。

「題字」と「毎日の目」毎日新聞社は1991年にCI(コーポレートアイデンティティー)開発導入を行い、新しい題字に変更しました。そのコーポレートシンボルが、題字に示された「毎日の目」です。目は情報を集め、行動の指針を与える重要な器官です。毎日新聞社は高度情報社会の中で、時代を読み取り、指針を与える「目」の役割を果たす企業でありたいと願い、「毎日の目」をシンボルマークとしました。題字の色は現代の知性を代表する「インテリジェント・ブルー」です。

「記者の目」を皮切りとした署名記事社論にとらわれず、多様な主張や見解を発信看板コラム「記者の目」。名前と所属部署(掲載1年後からは顔写真も)を掲載したうえで個人としての主張や提案をするだけでなく、時には記者同士が意見をたたかわせながら読者とともに考えるという新しい報道の形を打ち出しました。その後、取り組みをさらに進め「記事の原則署名化」を実現しました。

「スペシャルリポート」ニュースサイト独自の記事や個性豊かなコラムを発信中

海外特派員を中心とした有志が独自情報を発信する「スペシャルリポート」。指示やノルマは一切なく、現場の記者が「書きたい」と思ったことを写真や動画とともに発信しているので、時には記者の生活や

素顔が垣間見えることも。紙面という制約のないメリットを生かした、読み応えのあるリポートです。

Page 5: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

5

 

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 2020

毎日ジャーナリズム

新聞協会賞

31回

新聞協会賞

31回

2019年 台風21号 関空大打撃2018年 「旧優生保護法を問う」キャンペーン報道2017年 ボルトも驚がく 日本リレー史上初の銀2016年 連続震度7「奇跡の救出」など熊本地震の写真報道2014年 認知症の身元不明者らを巡る「老いてさまよう」の一連の報道2011年 「力士が八百長メール」など、大相撲八百長問題を巡る報道 「3・11大津波襲来の瞬間」をとらえたスクープ写真2009年 「無保険の子」救済キャンペーン2008年 「アスベスト被害」一連の報道2007年 長崎市長銃撃事件の写真報道2006年 「パキスタン地震」一連の写真報道2003年 自衛官募集のための住民基本台帳情報収集に関するスクープ2002年 防衛庁による情報公開請求者リスト作成に関するスクープ2001年 「旧石器発掘ねつ造」のスクープ2000年 「片山隼君事故」から被害者の権利と支援策の確立を追求し続けた一連の報道1996年 企画「アウンサンスーチー ビルマからの手紙」1992年 「リクルートダイエーの傘下に」のスクープと一連の続報1957~89年写真「浅沼社会党委員長刺殺される」など14件

「報道に近道はない」を合言葉にした毎日ジャーナリズムが高く評価されており、その他数多くの賞にも輝いています。

分断の時代だからこそ「毎日ジャーナリズム」責任のあるバランス感覚と多様性―

業界トップの取材力

2022年の創刊150年以降を見すえ、優れたニュースやコンテンツを掲載した新聞をこれからも読者に届け、「デジタル毎日」をはじめとするデジタル分野での新しい情報発信にも挑戦していきます。またスポーツや文化の発展のために主催事業の魅力をさらに高めます。「ジャーナリズムの力」を信じ、デジタル時代にも必要とされる「トータル・ニュース・コンテンツ企業」であり続けたいと思います。

日本新聞界のグランプリである新聞協会賞(編集部門)を業界最多の31回受賞しており、2019年度は台風21号 関空大打撃(写真・映像部門)が選ばれ、2016年度から4年連続の受賞となりました。高潮による冠水で黒々とした海水に覆われた関西国際空港、連絡橋に船体を打ちつけるタンカー。一瞬のシャッターチャンスを逃さず、強風で揺れるヘリコプターから空撮された写真は海外の主要メディアにも次々と掲載され、世界中に災害の爪痕の深さを伝えました。

新聞協会賞(編集部門)最多記録を更新中

1961年度新聞協会賞を受賞した長尾靖記者の「浅沼社会党委員長刺殺される」は、ジャーナリスト最高の栄誉とされるピュリツァー賞を日本人として初めて受賞

ジャーナリズムを中核とした

「トータル・ニュース・コンテンツ企業」を目指します。

日本記者クラブ賞

11人、1団体菊池寛賞

15回ボーン・上田記念国際記者賞

12回JCJ

(日本ジャーナリスト会議)賞

21回科学

ジャーナリスト賞

7回

Page 6: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 20206

 

全国の配布エリアと販売部数

青森青森

北広島北広島

福島福島

前橋前橋川口川口

越中島越中島

北海道支社

摂津摂津西梅田西梅田 東京本社

中部本社

大阪本社

西部本社

福岡本部

岡山岡山

北九州北九州

鳥栖鳥栖

長崎長崎

北海道北海道

青森青森

秋田秋田 岩手岩手

山形山形 宮城宮城

福島福島

茨城茨城

栃木栃木

埼玉埼玉東京東京

千葉千葉

神奈川神奈川

新潟新潟

長野長野山梨山梨

静岡静岡

富山富山

石川石川

岐阜岐阜

愛知愛知

福井福井

三重三重

和歌山和歌山

岡山岡山

広島広島

鳥取鳥取

島根島根

徳島徳島香川香川

愛媛愛媛 高知高知

福岡福岡佐賀佐賀

熊本熊本宮崎宮崎

鹿児島鹿児島

京都京都

大阪大阪滋賀滋賀兵庫兵庫

奈良奈良

山口山口

大分大分

沖縄沖縄

群馬群馬

海老名海老名川崎川崎

堺堺

毎日新聞 本・支社別販売部数都道府県 朝刊 夕刊

北海道 30,648 ─青森県 4,075 ─岩手県 7,484 ─宮城県 8,269 6秋田県 6,472 ─山形県 13,937 ─福島県 18,969 1 茨城県 107,390 2,951 栃木県 28,065 1,032 群馬県 31,128 787 埼玉県 201,221 31,887 千葉県 134,706 26,612 東京都 196,208 104,252

神奈川県 120,233 49,850 新潟県 19,173 2 富山県 1,331 ─石川県 1,688 ─福井県 1,798 ─山梨県 7,473 124 長野県 11,363 4 岐阜県 11,062 2,730 静岡県 32,616 12,278 愛知県 40,275 14,677 三重県 50,139 5,305 滋賀県 36,919 3,888 京都府 53,840 23,115 大阪府 450,706 229,723 兵庫県 135,086 70,756 奈良県 123,208 51,813

和歌山県 53,259 13,536 鳥取県 3,802 ─ 島根県 6,527 ─岡山県 13,363 ─広島県 17,027 ─山口県 95,171 1,992 徳島県 2,218 ─香川県 8,420 ─愛媛県 15,438 ─高知県 1,834 ─ 福岡県 231,671 38,192 佐賀県 7,793 ─長崎県 25,546 ─熊本県 6,509 200 大分県 19,142 233 宮崎県 15,014 ─

鹿児島県 2,720 1 沖縄県 261 256 海外 69 59

即売他 24,381 2,275

販売部数 2,435,647 688,537

毎日新聞 都道府県別販売部数

一般社団法人 日本ABC協会(新聞、雑誌の販売部数を調査、認証する非営利機関。1952年設立。新聞社、出版社、広告主、広告会社を会員として構成)が新聞発行社会員の提出する新聞部数報告に基づき作成した報告書。

ABCレポート

全国の販売部数 都道府県別販 売部数

朝刊 朝刊セット 夕刊

全 国 2,435,647 2,095,698 688,537

東 京 972,094 858,968 231,817

大 阪 935,518 822,083 393,279

西 部 407,164 293,776 40,604

中 部 89,716 89,716 22,837

北海道 31,155 31,155 ─

朝刊(推定)総到達読者数 5,260,998 人

●日本ABC協会「新聞社発行レポート 半期」 2019年1月~6月平均●セット版部数は毎日新聞社の試算による推定部数です●朝刊(推定)総到達読者数は販売部数×回読人数(1部あたり何人に

読まれているかの平均人数 J-READ 2018)より算出しています。回読人数(全国2.16人 東京2.13人 大阪2.20人 西部2.06人 中部2.39人 北海道2.38人)

■各本社セット版地域■セット版・統合版混在地域■各本社統合版地域●本社・支社所在地●本社関連印刷工場所在地

販売部数(全国)

Page 7: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

7

 

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 2020

全国の販売部数 都道府県別販 売部数

青森青森

山形山形

福島福島

東京東京千葉千葉

新潟新潟

長野長野

静岡静岡

前橋前橋

秋田秋田

盛岡盛岡

仙台仙台

宇都宮宇都宮水戸水戸

さいたまさいたま

横浜横浜

甲府甲府

長野版長野版

青森版青森版

秋田版秋田版

岩手版岩手版

山形版山形版

宮城版宮城版

群馬版栃木版群馬版栃木版

茨城版茨城版埼玉版埼玉版多摩版東京都内版多摩版東京都内版

千葉版千葉版

神奈川版神奈川版静岡版静岡版

新潟版新潟版

山梨版山梨版

福島版福島版

武蔵野版武蔵野版

札幌札幌

東京本社版の配布エリア

■セット版地域■統合版地域

北海道支社版の配布エリア

東京本社

朝刊販売部数 972,094 部朝刊セット販売部数 858,968 部夕刊販売部数 231,817 部朝刊(推定)総到達読者数 2,070,560 人

◦東京都内版 東京23区全域

◦武蔵野版 武蔵野市・三鷹市・小金井市・西東京市・調布市・狛江市・府中市

◦多摩版

国分寺市・国立市・立川市・日野市・八王子市・多摩市・稲城市・町田市・小平市・東久留米市・清瀬市・東村山市・東大和市・武蔵村山市・昭島市・福生市・青梅市・羽村市・あきる野市・西多摩郡

◦神奈川版 神奈川県全域◦千葉版 千葉県全域◦埼玉版 埼玉県全域◦群馬版 群馬県全域◦栃木版 栃木県全域◦茨城版 茨城県全域◦静岡版 静岡県全域◦山梨版 山梨県全域◦長野版 長野県全域◦新潟版 新潟県全域◦福島版 福島県全域◦宮城版 宮城県全域◦山形版 山形県全域◦秋田版 秋田県全域◦岩手版 岩手県全域◦青森版 青森県全域

東京本社全域版および地方版広告区分

北海道支社

朝刊販売部数 31,155 部朝刊セット販売部数 31,155 部朝刊(推定)総到達読者数 74,149 人

◦北海道版 北海道全域

北海道支社全域版

販売部数(東京・北海道)

Page 8: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 20208

 

大阪本社版の配布エリア

鳥取鳥取松江松江

岡山岡山

福井福井

大阪大阪

高松高松徳島徳島松山松山

高知高知

金沢金沢富山富山

岡山版鳥取版岡山版鳥取版

広島・呉版広島・呉版

島根版(大阪管内)島根版(大阪管内)

富山版富山版

三重版(大阪管内)奈良版

三重版(大阪管内)奈良版

大阪北版大阪東版大阪市内版大阪南版和歌山版

大阪北版大阪東版大阪市内版大阪南版和歌山版

徳島版香川版高知版愛媛版

徳島版香川版高知版愛媛版

石川版福井版滋賀版京都版舞鶴版

神戸・阪神版播州・但丹版

石川版福井版滋賀版京都版舞鶴版

神戸・阪神版播州・但丹版

奈良奈良

広島広島

和歌山和歌山

神戸神戸京都京都

大津大津

東部版東部版

全国の販売部数 都道府県別販 売部数

大阪本社

朝刊販売部数 935,518 部朝刊セット販売部数 822,083 部夕刊販売部数 393,279 部朝刊(推定)総到達読者数 2,058,140 人

◦大阪府内版 大阪府全域◦大阪市内版 大阪市内

◦大阪北版 摂津市・吹田市・豊中市・池田市・箕面市・茨木市・高槻市・豊能郡・三島郡

◦大阪東版枚方市・交野市・寝屋川市・守口市・門真市・四条畷市・大東市・東大阪市・八尾市・柏原市・藤井寺市・松原市・羽曳野市・富田林市・河内長野市・大阪狭山市・南河内郡

◦大阪南版 堺市・和泉市・高石市・泉大津市・岸和田市・貝塚市・泉佐野市・泉南市・阪南市・泉北郡・泉南郡

◦神戸・阪神版神戸市・尼崎市・伊丹市・西宮市・芦屋市・宝塚市・川西市・明石市・三木市・三田市・川辺郡・洲本市・南あわじ市・淡路市

◦播州・但丹版

姫路市・高砂市・加古川市・加古郡・たつの市・加東市・西脇市・小野市・加西市・豊岡市・赤穂市・相生市・養父市・篠山市・丹波市・朝来市・宍粟市・多可郡・神崎郡・揖保郡・赤穂郡・佐用郡・美方郡

◦京都版京都市・向日市・長岡京市・八幡市・宇治市・城陽市・乙訓郡・久世郡・綴喜郡・亀岡市・京田辺市・木津川市・相楽郡

◦舞鶴版 船井郡・南丹市・福知山市・綾部市・舞鶴市・宮津市・京丹後市・与謝郡

◦滋賀版大津市・草津市・守山市・近江八幡市・彦根市・栗東市・湖南市・甲賀市・高島市・東近江市・米原市・長浜市・野洲市・蒲生郡・愛知郡・犬上郡

大阪本社全域版および地方版広告区分

◦奈良版奈良市・大和高田市・大和郡山市・天理市・橿原市・桜井市・生駒市・香芝市・葛城市・生駒郡・磯城郡・北葛城郡・高市郡・五條市・御所市・宇陀市・宇陀郡・山辺郡・吉野郡

◦三重版(大阪管内) 名張市・伊賀市・熊野市・南牟婁郡

◦和歌山版和歌山市・橋本市・海南市・海草郡・紀の川市・岩出市・伊都郡・御坊市・有田郡・有田市・田辺市・新宮市・日高郡・西牟婁郡・東牟婁郡

◦島根版(大阪管内)

松江市・出雲市・安来市・雲南市・仁多郡・飯石郡・隠岐郡

◦鳥取版 鳥取県全域◦岡山版 岡山県全域

◦広島・呉版広島市・呉市・三次市・庄原市・大竹市・東広島市・廿日市市・江田島市・安芸高田市・安芸郡・山県郡・竹原市(一部)・豊田郡(一部)

◦東部版(広島) 竹原市(一部)・三原市・尾道市・福山市・府中市・豊田郡(一部)・世羅郡・神石郡

◦香川版 香川県全域◦徳島版 徳島県全域◦愛媛版 愛媛県全域◦高知版 高知県全域◦富山版 富山県全域◦石川版 石川県全域◦福井版 福井県全域

■各本社セット版地域■セット版・統合版混在地域■統合版地域

販売部数(大阪)

Page 9: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

9

 

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 2020

那覇那覇

鹿児島鹿児島

宮崎宮崎

熊本熊本

大分大分

長崎長崎

佐賀佐賀

山口山口福岡福岡

山口東版山口東版

山口版山口版下関版下関版

島根版(西部管内)島根版

(西部管内)

大分版大分版

南3県版南3県版

長崎版長崎版

佐賀版佐賀版

筑後版筑後版福岡版福岡版

筑豊版筑豊版北九州版北九州版

※沖縄県は東京本社版、西部本社版が配布されています。

全国の販売部数 都道府県別販 売部数西部本社版の配布エリア

西部本社

朝刊販売部数 407,164 部朝刊セット販売部数 293,776 部夕刊販売部数 40,604 部朝刊(推定)総到達読者数 838,758 人

◦北九州版 北九州市・中間市・豊前市・行橋市・遠賀郡・京都郡・築上郡

◦福岡版福岡市・春日市・筑紫野市・大野城市・太宰府市・朝倉市・宗像市・糸島市・古賀市・福津市・那珂川市・糟屋郡・朝倉郡

◦筑豊版 飯塚市・直方市・田川市・嘉麻市・嘉穂郡・宮若市・鞍手郡・田川郡

◦筑後版久留米市・柳川市・大牟田市・大川市・筑後市・八女市・小郡市・三井郡・三潴郡・うきは市・みやま市・八女郡

◦佐賀版 佐賀県全域◦長崎版 長崎県全域◦大分版 大分県全域

◦南3県版熊本県全域宮崎県全域鹿児島県全域

◦下関版 下関市

◦山口版長門市・山陽小野田市・宇部市・山口市阿知須町・山口市(阿知須町を除く)・美祢市・萩市・防府市・阿武郡

◦山口東版 下松市・光市・周南市・柳井市・岩国市・玖珂郡・熊毛郡・大島郡

◦島根版(西部管内)

浜田市・益田市・大田市・江津市・邑智郡・鹿足郡

西部本社全域版および地方版広告区分

■セット版地域■統合版地域

中部本社版の配布エリア中部本社

販売部数(西部・中部)

三重版(中部管内)

愛知版

岐阜版岐阜岐阜

津津

名古屋名古屋

朝刊販売部数 89,716 部朝刊セット販売部数 89,716 部夕刊販売部数 22,837 部朝刊(推定)総到達読者数 214,421 人

◦愛知版 愛知県全域

◦三重版(中部管内)

津市・四日市市・桑名市・亀山市・鈴鹿市・松阪市・伊勢市・鳥羽市・尾鷲市・いなべ市・志摩市・員弁郡・桑名郡・三重郡・多気郡・度会郡・北牟婁郡

◦岐阜版  岐阜県全域

中部本社全域版および地方版広告区分

Page 10: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 202010

 

30.5

毎日新聞

単身(1人住まい)世帯親と子と孫の3世代以上の世帯夫婦2人だけの世帯

親と子、夫婦と親など2世代世帯

家族形態0.7(単位:%)

全  体

読売新聞

朝日新聞

兄弟姉妹、友人同士の同居 その他

6.817.2 3.859.5 11.4

4.723.7 3.456.1 10.0

3.922.9 59.4 10.2

5.918.8 3.957.8 12.7

30代60代

40代70代以上

20代以下50代不明

300万円未満700〜1000万円未満

300〜500万円未満 500〜700万円未満1000〜1500万円未満 1500万円以上

不明

毎日新聞「購読世帯」プロフィルビデオリサーチ J-READ 2018 /全国

宅配新聞朝刊購読者別構成比

※全体(n=80,178)毎日新聞(n=3,430)朝日新聞(n=12,157)読売新聞(n=15,113)標本サイズ(n数)は各都道府県の満15~74歳までの人口に合わせたウエート後の規正標本サイズを表しています。回収数とは異なりますのでご注意ください。

毎日新聞

世帯主の年齢(本人含む)2.8 1.3

(単位:%)

全  体

読売新聞

朝日新聞

9.5 22.4 24.1 25.4

0.6 1.75.1 13.6 22.5 34.0

0.9 1.33.2 17.9 26.6

0.7 1.35.7 18.6 23.7 32.4

毎日新聞

一戸建て持ち家

賃貸マンション

一戸建て借家

その他

分譲マンション

不明

住居形態4.3 0.6(単位:%)

全  体

読売新聞

朝日新聞

66.9 12.1 13.5

3.067.9 13.9 12.5

1.066.8 17.2 9.6

0.272.0 12.9 10.7

毎日新聞

5年未満20年〜30年未満

5年〜10年未満 10年〜20年未満

居住年数0.3

(単位:%)

全  体

読売新聞

朝日新聞

30年〜40年未満 40年以上

6.521.0 30.520.2 17.5

0.219.8 34.121.5 20.0

24.3 20.5 28.6

0.119.7 32.521.9 19.1

毎日新聞

100万円未満1000~3000万円未満

100~500万円未満3000~5000万円未満

500~1000万円未満5000万円以上

世帯での金融資産額(20歳以上)6.4

(単位:%)

全  体

読売新聞

朝日新聞

非該当・不明

8.313.8 21.9 11.1

9.015.2 10.3 26.1 11.8

10.116.3 13.5 25.9 11.3

8.017.1 13.1 22.2 11.0

毎日新聞

世帯年収3.5(単位:%)

全  体

読売新聞

朝日新聞

16.0 4.521.5 11.4

4.421.9 5.820.1 9.2

14.1 21.2 14.5

4.015.5 4.621.2 13.9

2.5

2.7

3.42.0

2.41.8

不明

4.1

4.10.4

5.22.118.7

0.6

4.42.2

20.018.6

10.7

11.1

11.417.3

17.0

11.8

21.1 22.0

23.2 15.4

19.4 21.2

18.7 22.1

4.55.1

読者プロフィル

14.6

22.4

19.6

17.7

不明

0.6

0.6 1.5

3.10.2 0.2

0.6 0.2

Page 11: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

11

 

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 2020

毎日新聞「閲読者」プロフィル

※全体(n=80,178)毎日新聞(n=4,141)朝日新聞(n=12,180)読売新聞(n=15,100)標本サイズ(n数)は各都道府県の満15~74歳までの人口に合わせたウエート後の規正標本サイズを表しています。回収数とは異なりますのでご注意ください。

ビデオリサーチ J-READ 2018 /全国新聞朝刊閲読者別構成比

15~19歳

50代

20代

60代

30代

70〜74歳

毎日新聞

年代別構成比6.3

(単位:%)

全  体

読売新聞

朝日新聞

14.0 20.8 16.1 18.4

3.116.1 19.1 30.8

3.86.7 21.4 19.7 26.2

3.86.1 20.6 18.1 26.8

毎日新聞

性年代別構成比 (単位:%)

全  体

読売新聞

朝日新聞

3.210.5 9.410.2 8.0

毎日新聞

給料事務・研究職経営・管理職

給料労務・作業職専門職・自由業

販売・サービス職商工自営業

職業4.1

(単位:%)

全  体

読売新聞

朝日新聞

学生 主婦 その他

14.0 11.2 6.4 9.7

毎日新聞

正社員・職員自営業主派遣・嘱託・契約社員

パート・アルバイト・内職

勤務形態0.7

(単位:%)

全  体

読売新聞

朝日新聞

その他 無職・働いていない

2.431.0 7.36.2 17.0

毎日新聞

収入なし300〜500万円

100万円未満500〜700万円

100〜300万円700〜1000万円

個人年収 (単位:%)

全  体

読売新聞

朝日新聞

1000万円以上 不明

15.3 21.6 28.9 16.2

毎日新聞

中学校大学・大学院高等学校・高等専修学校

短大・高専・専門学校

最終学歴0.7

(単位:%)

全  体

読売新聞

朝日新聞

在学中 不明

2.530.1 9.721.9 35.1

0.12.028.0 5.018.8 46.0

0.61.126.4 6.019.7 46.1

1.02.931.9 6.122.7 35.4

16.9

6.3 11.2

男性30代男性70〜74歳女性40代

男性40代女性15〜19歳女性50代

10.2

13.3

8.36.89.08.18.67.12.2

6.6 14.99.5 9.15.13.5

15.99.96.12.8 0.9

無職 不明

35.3

1.12.923.4 7.96.5 17.0 41.2

0.93.123.6 8.66.0 16.2 41.7

0.33.624.7 7.27.2 16.2 40.8

3.310.5 24.5 9.76.6

3.310.5 11.0 7.2 5.0

3.48.3 28.4 16.46.5

5.615.8 6.14.2

31.36.06.5 13.46.7

4.410.5 9.8 5.8 6.1

3.59.4 29.1 13.28.2

2.01.94.89.2

12.0 21.5 36.8 13.8

2.42.33.97.2

14.5 24.5 28.1 15.9

1.92.74.97.5

14.2 21.4 30.4 16.2

1.42.94.39.1

読者プロフィル

7.5

13.5

12.0

11.3

40代 男性20代男性60代女性30代女性70〜74歳

男性15〜19歳男性50代女性20代女性60代

3.13.5

4.0

7.7 5.72.2

10.4 12.210.9 12.04.53.1

14.07.75.73.6 1.6

6.4 5.72.4

10.0 12.810.5 8.86.32.3

14.09.37.03.8 1.4

5.3 5.9

4.4

Page 12: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 202012

 

読者特性

毎日新聞読者はこんな人!8つの特性新聞は、報道姿勢や論調などでそれぞれ特長があるように、読者にも独自のカラーがあります。では毎日新聞読者はどのような人たちでしょうか。本紙ニュース解説コーナーのキャラクター「なるほドリ」に紹介してもらいます。

社会のニュースに関心が高いです

■政治問題に 関心がある

■国政選挙では 必ず投票する

■景気の動向に 関心がある

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

50.4

63.4

60.2

57.0

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

55.9

72.1

69.3

65.0

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

78.1

87.0

82.4

83.0

将来の生活の準備を心がけています

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

58.8

73.4

67.0

67.0

■高齢化社会の問題 に関心がある

住まいについての情報収集に 熱心です

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

14.5

17.7

14.2

17.0

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

2.3

4.7

2.2

1.9

■住宅にお金をかける のは当然だ

■「住宅(戸建て)」広告 に関心がある

■新聞広告を見てその住宅 展示場に行った(1年間)

環境に配慮したくらしを意識 しています

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

38.7

50.6

48.8

43.8

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

15.7

20.7

19.1

18.3

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

21.8

27.2

25.4

25.6

■地球の自然環境に 強い関心がある

■環境配慮の住宅・ 住宅施設に関心がある

■環境に配慮した 車に乗りたい

14.5

18.8

14.7

16.7

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

5.9

12.1

9.8

7.5

■将来・老後への備えは 十分である

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

29.2

35.5

31.3

34.1

■万一の保障を 日頃から考えている

ビデオリサーチ J-READ 2018 /全国新聞朝刊閲読者別構成比

(単位:%)

Page 13: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

13

 

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 2020

読者特性

2008年4月に誕生した本紙コラム「質問なるほドリ」のキャラクター。毎日新聞の記者に対し、読者に代わってズケズケ質問します。

健康に留意した生活を実践しています

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

22.8

31.7

29.7

28.9

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

33.5

43.4

42.3

39.7

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

37.2

48.2

43.9

43.1

エンタメ好きで新聞を 情報源として重視  しています

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

44.2

46.5

40.1

43.8

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

16.0

20.0

18.8

19.3

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

28.4

31.2

30.5

29.1

■「映画の案内」広告に 関心がある

■「演劇の案内」広告に 関心がある

■「イベント情報(コンサート など)」広告に関心がある

商品の購入にこだわりがあります

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

22.1

28.2

25.7

25.6

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

■高くても高品質の 商品を買うほうだ

■高くてもアフターサー ビスのよいものを買う

■丈夫で長持ちする ものを選ぶ

海外旅行が好きなアクティブ層です

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

25.1

29.8

29.3

27.8

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

10.4

15.2

14.1

10.0

全体

毎日新聞朝日新聞読売新聞

■「海外旅行案内」広告 に関心がある

■1年間に海外旅行に 行った(出張を除く)

■合計2週間以上 海外に滞在した

44.8

50.8

48.8

48.3

■体重や血圧などの 記録をしている

■食品の安全性に 注意している

■1年間にウオーキング を行った

21.1

29.0

28.1

23.2

63.7

67.5

66.7

63.3

なるほドリとは?

※全体(n=80,178)毎日新聞(n=4,141)朝日新聞(n=12,180)読売新聞(n=15,100)標本サイズ(n数)は各都道府県の満15~74歳までの人口に合わせたウエート後の規正標本サイズを表しています。回収数とは異なりますのでご注意ください。

Page 14: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 202014

 

毎日新聞社は新聞広告共通調査プラットフォーム「J-MONITOR」を基に広告効果測定を行っています。毎日新聞の読者モニターパネルを定められた共通の手続きで募集・管理して調査を行いますので、調査データが標準化され「J-MONITOR」参加新聞社の調査データと横断的な比較・分析が可能になります。

JーMONITOR

新聞広告データを標準化・可視化する効果測定

毎日新聞を購読している15歳~69歳の男女個人。首都圏 東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県近畿圏 大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、

奈良県、和歌山県福岡県新聞広告による公募を中心にインターネット調査パネルからの公募で補完。応募者をJ-READの当該地域・対象者の性×年齢・職業・家族人数等の属性に従い割り付ける。

調査設計パソコン・タブレット・スマートフォンを利用したウェブ調査。新聞紙面に関する質問は原則として新聞紙面を手元に用意して回答する再認法。原則、1パネルあたり約300名。回収率は70~80%程度を想定。毎日新聞社の保有パネル数は首都圏4パネル、近畿圏3パネル、福岡県1パネル。広告掲載翌日0:00~24:00の24時間株式会社ビデオリサーチ

調査方法

標本サイズ

実査日調査機関

調査対象者

調査エリア

抽出方法

https://www.j-monitor.net/

J-MONITOR から課題を抽出最適な広告プランニングへJ-MONITOR から課題を抽出最適な広告プランニングへ

広告プランニングの予測指標として有効な【定期】面別・広告接触率 調査

広告プランニングの予測指標として有効な【定期】面別・広告接触率 調査

新聞広告出稿新聞広告出稿

広告効果・読者の声を分析しより効果的なプランニング実施のために【個別】定型・カスタム調査

広告効果・読者の声を分析しより効果的なプランニング実施のために【個別】定型・カスタム調査

複数回の広告出稿に対して、別サンプルで調査を行うことによりシリーズ広告効果測定が可能です。活用事例.シリーズ広告

純広告と企画広告に調査を行うことにより広告効果の比較検証ができます。活用事例.純広告と企画広告

調査前認知

時系列で比較することで効果と改善点が見えてきます

■事業内容(商品内容)まで知っている■名前は聞いたことがある

1回目2回目3回目

0 50 100

広告評価(理解度)■あてはまる■ややあてはまる

1回目2回目3回目

0 50 100

広告接触状況■確かに見た■見たような気がする

純広告企画広告

0 50 100

広告評価(信頼度)■あてはまる■ややあてはまる

純広告企画広告

0 50 100

広告の印象■純広告  ■企画広告

説得力がある目立つ 役に立つ

100

50

0

純広告と企画広告を組み合わせることによりリーチとブランドリフトの相乗効果が見えてきます

プランニングから検証までサポートする4種類の調査

Page 15: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

15

 

 

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 2020

持続可能な開発目標

「持続可能な開発目標(SDGs)」の実現に向けて~毎日新聞社の取り組み

2015年の国連サミットで採択された「持続可能な開発目標(SDGs)」の実現に向けて毎日新聞社は世界各国のメディアと国連との協力の枠組み「SDGメディア・コンパクト」に加わりました。SDGsは「貧困をなくそう」「エネルギーをみんなに そしてクリーンに」

「人や国の不平等をなくそう」など17のゴール(目標)を定めています。毎日新聞社もこのゴールに向けてさまざまな取り組みを続けていきます。

「海の日」特集プラスチックごみによる海の汚染が深刻化し、海の生き物など生態系への影響も心配されている中、問題解決に向けさまざまな取り組みが動き出しています。各分野で進む企業・団体の取り組みを紹介しました。

創刊記念日特集「毎日新聞×SUSTAINABLE DEVELOPMENT GOALS」

スポーツはSDGsを広く理解してもらうために大きな期待を寄せられている分野の一つ。スポーツ庁の鈴木大地長官にSDGsへの取り組みと考えを聞いたり、子どもたちに地球環境の大切さを学んでもらう「MOTTAINAIキッズタウンTOKYO」や

「MOTTAINAIキッズフェスティバル」などの活動を紹介しました。

MOTTAINAIキャンペーン15周年記念シンポジウム「シルバさんと語ろう地球の未来~持続可能な世界のために」

毎日新聞社はこれまで資源の有効利用を目指し、日本語の「もったいない」を使った「MOTTAINAIキャンペーン」に取り組んできました。2020年2月にアマゾンの熱帯雨林保護で著名なブラジルのマリナ・シルバ元環境相とインターネット中継を結び、シンポジウム「シルバさんと語ろう地球の未来~持続可能な世界のために~」を開催。シルバさんは「多くの人々と価値観を共有しながら持続可能な文化を創り上げていきたい」と語りました。

2019年7月14日朝刊

2020年2月21日朝刊

2020年2月29日朝刊

□「ともに2020」キャンペーンオープン、フラットでやさしい社会へ

1922年、視覚障害者に「自ら読みうる新聞を提供し、新聞の文化的使命を徹底」することを目的に発刊。第二次世界大戦中も休刊せず、今年創刊98年を迎えます。毎日新聞の点訳ではなく、独自に取材、編集しており、近年の紙面では相次ぐ駅ホームでの視覚障害者の転落事故を受け、全盲の記者が現場を検証するルポを掲載し、当事者の立場から問題点を浮き彫りにしました。点字版の他、活字版、音声版などマルチメディア展開していることも評価され、2018年日本記者クラブ賞の特別賞を受賞。

2016年12月、誰もが生き生きと暮らせるようなバリアーゼロ社会を目指したキャンペーン「ともに2020」をスタートさせました。「共生」をキーワードに、ハード面におけるバリアーはもちろん、無関心や無理解、差別など「心のバリアー」も含め、社会にあるさまざまな障壁を問い直します。また、本キャンペーンの一環として有識者による「毎日ユニバーサル委員会」を設置。日本パラリンピック委員会の河合純一委員長など5名の委員から記事への助言や提言をいただくことで、さまざまな角度から考え、議論していきます。

□点字毎日

Page 16: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 202016

毎日新聞社は「生き生きした活動を通じて時代の創造に貢献します」という企業理念のもと、日本で最も歴史のある子ども向け新聞「毎日小学生新聞」の発行や子ども向けのさまざまな事業を通し、次世代を担う子どもたちの学びと育ちを応援し続けています。

次代を創造する子どもたちへ―

子どもたちの学びと育ちを応援します

毎日小学生新聞最新ニュースや世界の出来事をわかりやすく解説し、すべての漢字にルビがついているので小学1年生から読むことができます。親子参加イベント、毎小特派員、生きた社会科など楽しみながら学ぶ・考えるコンテンツが充実しています。

学びのフェス小学生向けの出前授業を一堂に!

「学びのフェス」とは、毎日メディアカフェと毎日小学生新聞が2014年に始めた、企業や団体などによる小学生向けの出前授業を集めたイベント。子どもたちが楽しみながら学べるイベントとして人気を集めています。11回目となる2019年夏のフェスには、35の企業・団体が出展し、約1800人の親子が来場しました。

https://www.dokusyokansoubun.jp/

子ども向け事業

次世代を育ててきた、歴史ある読書推進事業青少年読書感想文全国コンクール 読書感想画中央コンクール

読書の感動を絵画表現することにより、児童・生徒の読書力、表現力を養うことを目的として、今年度第32回を迎えます。38都道府県で実施され、約67万点の応募を集めます。

新聞の歴史、新聞作りの流れが学べます~新聞社見学ツアー~毎日新聞東京本社では小学校(4年生以上)、中学校、高校、大学、専門学校など教育機関の団体の社内見学を実施しています。DVDやスライドを使いながら新聞の歴史、新聞作りの流れを紹介し、新聞が作られる現場などをツアーで巡ります。

見学者ルームで解説 社内見学ツアーの様子

未就学児小3

小1小4

小2小5

小6 中学生以上

0.9【読者構成(学年)】

不明

男 女

49.7 50.1 0.2【男女比】

北海道・東北近畿

関東中国・四国

中部九州・沖縄

「読書世論調査」「学校読書調査」読書世論調査は1947年、学校読書調査は1954年より毎年実施され、ともに半世紀以上の歴史がある読書調査です。ここまで長期にわたり日本人の読書傾向の移り変わりを記録してきた調査は例を見ず、貴重なデータとして各方面で認められ、活用されています。

2.1 47.3 13.1 23.0 9.74.8【居住地域】

■読者プロフィル(2019年秋のアンケートより) 単位:%

母その他

父いない

祖父母

87.146.1

【自分以外で読んでいる家族】

12.6 16.0 14.1 18.9 20.0 13.9 3.40.2

その他

https://www.dokusyokansoubun.jp/kansouga/

1955年にスタートし、「考える読書」を提唱して今年度第66回を迎えます。約2万5000校の学校が参加し、約400万編の応募を集める全国でも最大規模の感想文コンクールです。

5.1 2.4 5.9

※重複回答あり

Page 17: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

17

 

 

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 2020

生涯学習事業  <有料講師派遣「なるほど!先生」>

講師派遣「なるほど!先生」とは、企業や自治体に有料で毎日新聞社員を派遣する事業です。シニア団体や企業OB会などからも講演依頼を受けており、100回以上の派遣実績があります。

シニアの毎日、もっと楽しく豊かに

たのシニア ~生活彩り倶楽部~人生100年時代と言われる現代、毎日新聞は高齢者の健康長寿に寄与するさまざまな取り組みを始めています。シニアが自分らしく生き生きと過ごせる社会の実現を目指して5つの事業に取り組んでいます。

認知症予防財団とは1990年、毎日新聞社が創刊120周年記念事業として提唱し設立された財団で、今年で活動30年目になります。財団では無料電話相談の「認知症110番」や認知症に関するシンポジウムの開催など認知症啓発の活動に取り組んでいます。

思い出ノートA4判64ページ 税込み500円

https://www.mainichi.co.jp/ninchishou/

たのシニア

シニアマーケティングビジネス事業 <生活の窓口>新聞の主な読者層である中高年をターゲットに、介護や相続、お墓、老後の資産運用などのお悩みを経験豊かなCFP(Certified Financial Planner)らがワンストップで解決します。相続・介護制度、投資信託にまつわる法制度などを分かりやすく解説するセミナーを年間50回程度開催するなど、利用者と定期的な接触を図りながら、終活関連に関心のある層を顧客とする特化型メディアです。また、これらの事業の過程で把握された中高年の潜在的ニーズを掘り起こし、他業種との積極的提携を図りながら、新たな課題解決型商品を提案しています。

安心安全事業  <防犯防災キャンペーン>

2007年に防犯・防災・交通安全をテーマにスタートした「だいじょうぶ」キャンペーンの一環として、自治体や警察と協力しながらシニアが安心安全に暮らせる街づくりを目指します。

健康事業 <思い出ノート>「思い出ノート」とは、認知症予防財団と開発した自分史作成ノートで、名前、あだ名、家庭の味、思い出の旅先など100の設問に答える形で記入していくと簡単に自分史が出来上がる仕組みになっています。昔を思い出して話す、書くことは認知症の治療・予防法である回想法に資することから2019年には厚労省の補助金事業の対象にもなりました。新聞販売店を中心に年間2万冊以上を売り上げていますが、各地で認知症予防に取り組む企業や団体とタイアップした書き方講座なども行っています。また介護施設などのレクリエーションとしても広く活用されています。

お楽しみ事業 <歌声コンサート>主に新聞販売店が主催するこの事業は、昭和の歌謡曲や唱歌を歌手と一緒に歌うお客様参加型のコンサートです。年間200回以上、延べ5万人の高齢者に喜ばれています。

「次回も来たい」とアンケートに回答する参加者は実に95%以上です。「歌声コンサート」は主催する㈱マイソング社と包括提携しており、高齢者を対象にしている企業の商品サンプリングやアンケートも請け負っています。他にも会場での生CMや物販も行えます。

お楽しみ事業(歌声コンサート)お楽しみ事業(歌声コンサート)

生涯学習事業(なるほど!先生)生涯学習事業(なるほど!先生)

5 つ の 事 業5 つ の 事 業

健康事業(思い出ノート)健康事業

(思い出ノート)シニアマーケティングビジネス事業

(生活の窓口)シニアマーケティングビジネス事業

(生活の窓口)

安心安全事業(防犯防災キャンペーン)安心安全事業

(防犯防災キャンペーン)

Page 18: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 202018

センバツ LIVE!

https://baseball.yahoo.co.jp/senbatsu/

センバツ(選抜高校野球大会)

今、スポーツの楽しみ方が変わりつつあります。スマートデバイスの普及や動画配信技術の向上、通信環境の整備などにより、従来のメディアでは取り上げにくい規模の大会や、遠方で開催される競技も、手軽に楽しむことができる環境が整ってきました。紙面やニュースサイトの記事に加え、ライブ中継を通じて活躍する選手たちの姿をお伝えし、次世代のスポーツ観戦のスタイルをリードしてきました。また、近年は文化事業のライブ中継にも積極的に取り組んでいます。

業界の最先端を走る!

インターネットライブ中継で、スポーツ観 戦や文化事業をもっと身近に!

毎日新聞はMBSと共同で2016年から「センバツLIVE!」を展開してきました。センバツ100回大会に向けて、より多くのファンに高校野球の魅力をお伝えするために、2019年から日本最大級のスポーツ総合サイト

「スポーツナビ」と「センバツLIVE!」がサービス連携しました。

「センバツLIVE!」は、選抜高校野球大会の公式サイトで、パソコンやスマートフォンで、いつでもどこでも全試合をライブで楽しむことができます。出場校が決まる選考委員会や、組み合わせ抽選会の模様もライブ中継。最新のニュースやコラム、オリジナル動画などのコンテンツが満載で、どなたでも全てのコンテンツが無料でご覧いただけます。

※画面はすべてイメージです。 ※大会概要は予定です。変更になる場合もあります。

<大会概要>実施時期:2021年3月会場:阪神甲子園球場主催:毎日新聞社、日本高等学校野球連盟

インターネットライブ中継

■秋季地区大会センバツ選考の重要な資料となる秋季地区高校野球大会のライブ中継を開始しました。2019年は、各地区の準々決勝、準決勝、決勝などの主要な試合の中継を行いました。今後は、さらに試合数を増やしていく予定です。センバツ出場を目指す球児たちの熱い戦いは、地元のみならず、全国の視聴者からも注目されました。

Page 19: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

19

 

 

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 2020

業界の最先端を走る!

インターネットライブ中継で、スポーツ観 戦や文化事業をもっと身近に!

インターネットライブ中継

社会人野球都市対抗野球大会日本選手権大会アマチュア野球の最高峰の2大大会である都市対抗野球大会、日本選手権の全試合をライブ中継しています。ハイレベルな熱戦もさることながら、応援団のパフォーマンスも見どころです。

ダンスhttps://mainichi.jp/rhythmdance/

文部科学省の学習指導要領において、表現運動・ダンス領域の内容の一つである「リズムダンス」を学級単位で発表する本コンクール。ダンスが得意な児童・生徒だけが出場するのではなく、クラスが一丸となり協力し合う姿は、学校生活を豊かにすることにもつながります。ライブ中継を通じ、子どもたちのいきいきとした姿を全国にお伝えしました。

法話https://mainichi.jp/houwagp/

僧侶が仏教を説く「法話」で、「もう一度会いたいお坊さん」ナンバーワンを宗派を超えて選ぶ「H1法話グランプリ~エピソード・ZERO~」。兵庫県の須磨寺で行われましたが、インターネットで販売された前売りチケットは即日完売、須磨寺で販売されたチケットも数日で売り切れました。会場に来ることができなかった方々にも、ライブ中継を通じて、イベントの模様をお伝えすることができました。

剣道https://mainichi.jp/kendolive/

全日本男女学生剣道選手権大会や全日本男女学生剣道優勝大会など、学生剣道の個人、団体日本一を決める大会において、ライブ中継しました。映像はすべて自社制作で、同時 並 行で行われる試合をもれなくお伝えするため、最大10画面での同時中継を行いました。

クラシック音楽https://mainichi.jp/gaccon-live/

国内屈指のレベルを誇り、音楽を志す多くの学生の登竜門となっている全日本学生音楽コンクール。出演者の優れたパフォーマンスをより多くの方に知っていただき、クラシック音楽ファンを増やすため、ライブ中継を通じて、これまで見ることができなかったコンクールの様子を多くの人が視聴できる機会を創出しました。

https://mainichi.jp/ama-baseball/kurojishi/live/

https://mainichi.jp/ama-baseball/senshuken/live/

大会概要

第91回都市対抗野球大会

実施時期:2020年11月~12月開催場所:東京ドーム

第46回社会人野球日本選手権

実施時期:2020年7月開催場所:京セラドーム大阪・ほっともっと

フィールド神戸

Page 20: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 202020

 

 

住まい住まい

月間PV 月間UU

1億3000万PV 3500万UU

200万円未満10.4%200万円未満10.4%

200万~400万円22.5%

200万~400万円22.5%

400万~600万円24.2%400万~600万円24.2%

600万~1000万円29.3%

600万~1000万円29.3%

1000万~2000万円12.0%

1000万~2000万円12.0%

2000万円以上 1.5%2000万円以上 1.5%

100万円未満13%100万円未満13%

100~500万円15%

100~500万円15%500~1000万円11%

500~1000万円11%

1000~2000万円10%

1000~2000万円10%

2000~3000万円 7%2000~3000万円 7%

わからない28%わからない28%

3000~5000万円8%

3000~5000万円8%

5000万円以上 8%5000万円以上 8%

100万円未満20%100万円未満20%

わからない36%わからない36%

100~500万円7%

100~500万円7%500~1000万円8%

500~1000万円8%

1000~2000万円10%

1000~2000万円10%

2000~3000万円 7%2000~

3000万円 7%

3000~5000万円 6%3000~

5000万円 6%

5000万円以上 6%5000万円以上 6%

会社勤務(一般社員)28%

会社勤務(一般社員)28%

会社勤務(管理職)10%

会社勤務(管理職)10%会社経営 5%会社経営 5%自営業 5%自営業 5%

公務員・教職員 6%公務員・教職員 6%契約社員 4%契約社員 4%

SOHO2%

SOHO2%

無職17%無職17%

学生 4%学生 4%専業主婦・主夫10%

専業主婦・主夫10%

パート・アルバイト7%

パート・アルバイト7%

専門職 2%専門職 2%

読書

旅行

その他

ゲーム

料理

写真

音楽

アート/工芸

ガーデニング

キャンプ

ゴルフ

スキー

男性56.6%男性56.6%

女性43.4%女性43.4% 性 別性 別 デバイスデバイス年 齢年 齢

18~246.8%18~246.8%

25~3425.6%25~3425.6%

35~4430.1%35~4430.1%

45~5419.1%45~5419.1%

55~6411.0%55~6411.0%

65以上7.5%65以上7.5%

モバイル79.9%モバイル79.9%

デスクトップ14.5%デスクトップ14.5%

タブレット5.6%タブレット5.6%

世帯年収■600万以上43%

住まいの形態■持ち家 55%

車の所有率■車を所有している

68%

職業■管理職以上20%

金融資産■1000万以上33%

不動産資産■1000万以上30%

興味・関心■読書・旅行が特に多い

テクノロジー/コンピューター

テレビでスポーツ観戦

健康/フィットネス

インテリア/リフォーム

釣り/ハンティング

世帯年収世帯年収

不動産資産不動産資産

金融資産金融資産

車の所有車の所有

持ち家(一戸建て)38.5%

持ち家(一戸建て)38.5%賃貸

(一戸建て)30.0%

賃貸(一戸建て)30.0% 持ち家

(マンション等集合住宅)16.4%

持ち家(マンション等集合住宅)16.4%

親と同居13.0%親と同居13.0%

その他2.0%その他2.0%

車を所有している67.9%

車を所有している67.9%

所有はしていない32.1%

所有はしていない32.1%

職業職業

自社調べ(GA)2019年1~12月平均

自社調べ2019年1~12月

自社調べ2019年1~12月

クロス・マーケティング調べ調査期間:2019年4月9日~4月11日(インターネット調査)調査対象:週2回以上ニュースサイト毎日新聞を訪れる人 

ニュースサイト「毎日新聞」毎日新聞の朝夕刊の紙面記事に加え、24時間更新のニュース速報、ウェブでしか読むことのできないオリジナルコンテンツ、動画など、PC、スマートフォン、アプリなどユーザーの利用シーンに合わせて展開しています。

https://mainichi.jp/

デジタル毎日

Page 21: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

21毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 2020

■三越伊勢丹様サロン・デュ・ショコラ三越伊勢丹様の「サロン・デュ・ショコラ2020」開催に合わせ、紙とデジタルを連動した広告展開を実施しました。

毎日ビューアー毎日新聞と本社発行の定期刊行物を、紙面そのままのレイアウトでご覧いただけるアプリです。

毎日新聞ニュースタイムラインにフォローした連載や特集の新着記事が追加され、お気に入りのコンテンツを見つけやすいニュースアプリです。

オンラインで読める豊富なグローバルコンテンツThe Mainichi(ザ・マイニチ)は1922年4月、英語日刊紙としてスタートし、新渡戸稲造が監修を務めるなど日本を代表する英文メディアとして親しまれてきました。2001年からはオンラインメディアとして、日本のニュースや文化情報を広く世界に発信しています。

米経済紙「ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)」は1889年に創刊した米国を代表する国際メディア。デジタル毎日では、日本独

自のコンテンツも充実したWSJ日本版の全ての記事が読めます。

広告掲載をご検討の際は…デジタル毎日を活用し、広告主様のニーズに合わせてカスタムしたネイティブ広告や動画、ディスプレー広告などさまざまな広告展開をご提案しています。詳しくは下記サイトをご覧ください。

Japan's National Daily Since 1922

デジタル毎日広告ガイドhttps://mainichi.jp/advertising/広告メニューや媒体資料・データ、掲載までの流れ、広告事例集などをご覧いただけます。

デジタル毎日

広告掲載事例

毎日新聞を楽しむためのアプリ

その他、広告事例のご紹介はこちら https://mainichi.jp/advertising/case/

毎日新聞の広告号外

ニュースサイトPR記事

毎日新聞2020年1月27日朝刊

毎日新聞 朝刊15段今年18回目を迎えるチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」。今年はこのイベントを男性にも訴求しようと、社会学者の古市憲寿さん、伊勢丹チョコレート担当バイヤーの真野重雄さんという男性2名でチョコレートについて熱く語っていただく対談形式の記事体広告を掲載しました。また、読者プレゼント企画として、クロスワードクイズも実施し、1600件超の応募を集めました。

広告号外イベント2日前に行われたプレス向けの

「サロン・デュ・ショコラ2020前夜祭」の様子を号外記事風の広告にし、同イベント一般開催初日の1月27日朝、会場のNSビル(新宿区西新宿)付近5カ所で約3800部を配布。新宿近辺で働く多くのビジネスパーソンに手に取ってもらいました。

デジタル会期中に「開催告知」「古市憲寿さんインタビュー」「カカオの健康効果」をテーマにした3本のPR記事をニュースサイトに掲載。11日間の掲載期間で、1カ月分の想定PVを超え、20~50代の男女に均等にアプローチできました。

Page 22: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 202022

 

 

くらしナビ

それぞれの紙面、コーナーに毎日新聞 の“顔”があります

仲畑流万能川柳1991年からスタートした川柳投稿コーナーで、選者はコピーライターの仲畑貴志さん。「キマリのないのが、唯一のキマリ」と宣言し、その自由さで新たな川柳ブームを巻き起こしました。社会や世相についてのユニークな川柳が寄せられ、ファン同士の交流も盛んです。

1954年から毎日続く長寿看板コラム。家族や友人との心温まるエピソード、ちょっと笑える話、時には世相批判・・・女性読者の本音が満載。たまに『男の気持ち』も登場します。

J-MONITOR 毎日新聞定期面別接触率調査(2016年4月〜2019年3月)より

くらしナビ面は女性、特に40~60代女性に多く読まれています。

進路や恋、職場の人間関係といった悩みに答える「人生相談」。作家の高橋源一郎さんなど5人の回答者が交代で登場し、時に厳しく時に温かく、悩める人の心を包みます。

本紙コンテンツ

気になるニュースの解説やくらしの素朴な疑問に答える情報に加え、固定ファンを持つ連載コーナー、投稿コーナーなど「顔の見える新聞作り」を目指し、読者の「もっと知りたい」「もっと読みたい」に迫ります。

くらしナビ面は衣食住や健康、お金、働き方など、日々のくらしに役立つ情報をわかりやすく伝え、特に40代以上の女性を中心に人気の紙面となっています。また、「人生100年時代」を迎え、仕事や育児を卒業した後の長い第二の人生を過ごす人がますます増えてきますが、そんなシニア世代が知りたい情報もたっぷり届けます。

0

20

40

60

80

100

女性60代

女性29歳以下

女性50代

女性40代

女性30代

男性60代

男性29歳以下

男性50代

男性40代

男性30代

女性

男性

全体

75.670.9

80.4

58.264.4

74.670.2 74.0

56.2

73.983.0 85.2 86.6

くらしナビ面接触率 (単位:%)

おなじみ漫画コンテンツ

朝刊掲載『桜田です!』

夕刊掲載『ウチの場合は』

Page 23: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

23毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 2020

毎日新聞朝刊「質問 なるほドリ」に登場する読者にはおなじみのキャラクター。日々のニュースの背景、今さら聞けない素朴な疑問を読者に代わってズケズケ質問。記者から納得の回答が得られると「なるほドー!」と鳴きます。さらにくらしナビ面の『なるほドリ エコ』、“なるほドリーマン君”が登場する『サラリーマン1年生 読みトク!経済』など、さまざまな場所で登場しています。

それぞれの紙面、コーナーに毎日新聞 の“顔”があります日曜くらぶ 日曜版別刷り日曜日にゆったりと読んでいただくことを意識して紙面づくりを行った小説やコラムなど読み物中心の別刷りです。2018年10月に1面を5年半ぶりにリニューアルし、「仕事の現場」がスタートしました。舞台の楽屋や美術館のバックヤードなど気になる「あの人」の息遣いが伝わる仕事場を紹介します。

東京・北海道 【判型】ブランケット判 8ページ

大阪 【判型】ブランケット判 8ページ (一部地域はブランケット判 4ページ)

中部・西部 【判型】ブランケット判 4ページ

●名物書評 「今週の本棚」をはじめとした充実の読書関連面●書評委員による合議ではなく、委員1人の推薦で自由に新刊を紹介できる制度をとっているのが特徴。作家や大学教授などバラエティーに富んだ書評委員が、「独断と偏見」で選んだ本について、それぞれ熱のこもった書評を書いています。書評1本あたりの長さも1500字程度、大型書評では2000字以上と一般的な新聞書評と比べてもボリュームがあり、読み応え抜群です。

書評執筆者は池澤夏樹、磯田道史、鹿島茂、川本三郎、養老孟司の各氏をはじめとする豪華メンバー。

火曜夕刊の「読書日記」 親子の読書「本はともだち」 新刊案内「ブックウオッチング」

土曜書評面「今週の本棚」

質問 なるほドリ

本紙コンテンツ

※東京・北海道エリアと大阪エリアはページ数は同じですが紙面編成が異なります。

Page 24: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

折りたたんだり、包みこんだり、ぱっと広げたり、“紙”の特性を生かした訴求から、新聞の持つ豊富な情報を活用したタイムリーな発信まで、さまざまな展開が可能です。

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 202024

 

 

イベント連動企画

さまざまな広告展開

別刷りテーマを絞った内容で写真やイラストにも工夫を凝らした読み応えのある特集です。保存性がありイベントや特定の場所での配布にも活用できます。

●正月別刷り「大阪万博特集」2025年国際博覧会の大阪開催が決定した後の短期間で機動力を発揮して発行しました。

ラッピング新聞を新聞でくるむ「ラッピング」。毎日新聞では特別な日に実施します。

●「いい服の日特集」 11月29日「いい服の日」に

ち な ん で 日 本 制 ア パレ ルの 高品質を認証する「J∞QUARITY」の魅力を紹介しました。

2019年11月29日朝刊ラッピング特集

2019年11月2日朝刊

メッセージ広告多くの人にタイミング良く届けることができます。

●「北九州は私たちウェールズ国民にとって、特別な場所になりました」 ラグビーW杯 日本大会で4位となったウェールズのキャンプ地に届いた感謝のメッセージ広告は多くのメディア、SNSで話題になりました。

2019年5月18日朝刊

ミッドランドスクエア

イベントやセミナーの内容を詳報します。●名古屋市の「ミッドランドスクエア」(247㍍)で行われた

階段垂直マラソン。前年に続く第2回大会は2セットを走る「ダブルアタック」など種目を増やして開催されました。 

広告事例 2019年1月1日朝刊別刷

公開練習でウェールズ国歌を合唱する観客 ゴールする参加者

朝刊を包み込むラッピング特集

万博が大阪に決まり喜ぶ人々

Page 25: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

25毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 2020

毎日新聞グループリソースを活用した企画提案さまざまなニーズに応じたコンテンツ提供が可能です。

ターゲティング展開新聞とターゲティングメディアを組み合わせて訴求対象へのリーチを拡大します。

●「ASOエクスプレス」福岡と阿蘇を結ぶ高速バスが開通。福岡に来る海外観光客向けにグループメディアの「Real九州」とセットで広告展開。国内外のターゲットに訴求できます。

マルチ展開イベントに合わせてグループメディアの中からターゲットに訴求するメディアを組み合わせて提案します。

2019年9月19日朝刊

ブランディング広告リーチがあり信頼性が高い新聞メディア。さらに毎日新聞の特性を生かした展開を提案します。

●「育水の日」 ミネラルウオーター生産量日本一の山梨県が環境報道に力を入れている毎日新聞とタイアップしてブランディング広告を掲載しました。

●サッカーアカデミー「イニエスタ メソドロジー」 J1ヴィッセル神戸のイニエスタ選手と小学生100人が一緒にボールを蹴り、練習に汗を流した、サッカーアカデミーの特別イベント。次世代の育成を心がけるイニエスタ選手の活動を毎日新聞と毎日小学生新聞で紹介しました。

広告事例

新聞広告と連動して山梨の水をPRするイベントも開催しました。 2019年12月7日朝刊

2019年12月13日

毎日小学生新聞

台湾向け九州観光情報誌「Real九州」 VOL.7

2019年3月23日朝刊

●「コニカミノルタプラネタリウム」東京・有楽町に誕生したプラネタリウム。同じ有楽町で80年前に毎日天文館を運営していたつながりで当時の文献

や写真資料を使用して紹介しました。

80年前の毎日天文館とカール・ツァイス社製投映機

2019年7月6日朝刊

2018年12月17日朝刊

2019年9月14日朝刊

Page 26: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 202026

 

 

OSAKA TEENS ATHLETE PRESS(OTAP)

新聞本紙以外にもさまざまなターゲットに向けたラインアップをそろえています。グループの強みを生かし、ターゲティングメディアを組み合わせることで相乗的に訴求効果を高める展開ができます。

毎日新聞グループのメディア刊行物

毎日小学生新聞日本で最も長い歴史(1936年創刊)のある小学生のための情報・学習紙。社会を学び受験にも役立ち、自宅だけでなく学校や塾でも購読され、授業でも活用されています。

対 象 読 者 主に小学生、中学生とその保護者発 行 部 数 99,000部発 行 日 日刊判 型 タブロイド判 8ページ(土曜日は12ページ)

購 読 方 法 毎日新聞販売店から配達。紙面ビューアー(電子版)もあります。

主な配布先 自宅、全国小学校、図書館、学習塾、教育関連機関価 格 月額1,580円(税込み)

大阪府内の全ての中学校・高校で生徒に直接配布します。全国・世界で活躍する大阪の中学生、高校生アスリートを応援し、アスリートだけでなく、中高生の共感や応援する気持ちを育み、夢の実現に向けて努力する素晴らしさを学べる情報を発信していきます。

対 象 読 者 中学生・高校生発 行 部 数 540,000部発 行 日 春、夏、冬休み前、年3回発行判 型 タブロイド判 フルカラー 16ページ(※③)配 布 方 法 学校を通じて生徒に配布配布エリア 大阪府価 格 無料 

こども新聞“小学生の好奇心に応える話題”を軸に据え、調べ学習のヒント、お出かけ情報など盛りだくさんの内容で、児童とそのご家庭に学校を通じてお届けしています。

対 象 読 者 小学生発 行 部 数 配布エリアによって変動(計2,500,000部)発 行 日 春、夏、冬休み前、年3回発行判 型 タブロイド判 フルカラー 8ページ(※①)配 布 方 法 小学校を通じて児童に配布

配布エリア都道府県単位程度の特定エリアに配布。※実績実施先として、東京都(一部)、神奈川県、千葉県、さいたま市、愛知県、岐阜県、三重県、北海道、福岡市、北九州市、宮崎市、山口県(一部)、熊本市  

価 格 無料

おおさか子ども元気アップ新聞大阪府内の全小学校で児童に直接配布します。小学生アスリートの活躍を中心に、「元気アッププロジェクト」など大阪府による体力アップの取り組みや健康・食育に関する話題などを紹介する親子で楽しみながら読める新聞です。

対 象 読 者 小学生発 行 部 数 525,000部発 行 日 春、夏、冬休み前、年3回発行判 型 タブロイド判 フルカラー 16ページ(※②)配 布 方 法 小学校を通じて児童に配布配布エリア 大阪府価 格 無料

Newsがわかる主に小中学生向けにニュースをわかりやすく解説する月刊誌です。1カ月のニュースをイラストや図表写真を使ってお伝えします。 自宅のみならず学校、学習塾などの教育現場でも活用されています。

対 象 読 者 小学生(中学年以上)、中学生

発 行 部 数 80,800部

発 行 日 月刊・毎月15日

判 型 A4判 フルカラー 68ページ

価 格 490円(税込み)

http://www.mainichi-books.com/https://mainichi.jp/maisho/https://macs.mainichi.co.jp/

Anetis(アネティス)妊婦さんと産婦人科医をつなぐ安心サポート情報誌。日本産科婦人科学会と日本産婦人科医会の協力でドクターからの信頼できる有益な情報をお届けし、より充実したマタニティーライフを送れるようにサポートします。

対 象 読 者 妊産婦をはじめとした幅広い層の女性発 行 部 数 330,000部発 行 日 季刊・年4回判 型 タブロイド判 フルカラー24ページ配 布 方 法 全国の病院にラックを設置し配布主な配布先 全国約1,860カ所の産科婦人科・病院価 格 無料(フリーペーパー)

http://anetis.jp/https://macs.mainichi.co.jp/

刊行物

※①②③ ページ数は変動する場合があります

Page 27: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

27毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 2020

週刊エコノミスト政治・経済情報のエキスパートである新聞社系のビジネス誌です。高い取材力を武器に収集したマクロ的視点の経済情報から、各業界やテーマに落とし込んで深掘りしたミクロ的視点の特集まで、厚い信頼と支持をいただいている硬派なクオリティーマガジンです。

発 行 部 数 50,000部

発 行 日 週刊・毎週月曜日(※一部発売日が異なるエリアがあります。)

判 型 A4変形判(天地280mm×左右210mm)

価 格 670円(通常号・税込み)

サンデー毎日創刊90年以上の歴史を持つ日本で最初に創刊された総合週刊誌。政治・経済・社会情勢を鋭く分析します。また、毎年2月から始まる大学合格者速報号は教育・大学関係者のみならず各方面から高く評価されています。

発 行 部 数 114,720部

発 行 日 週刊・毎週火曜日(※一部発売日が異なるエリアがあります。)

判 型 B5判 

価 格 400円(通常号・税込み)

毎日フォーラム雑誌のコンセプトは「中央省庁と民間、中央省庁と地方自治体の懸け橋となるメディア」。読者に対し直接お届けする訴求ターゲットが明確な政策情報誌です。

対 象 読 者 国会議員・中央省庁幹部、全国の都道府県・市区町村の首長と幹部、在京外国大使館など。

発 行 部 数 43,000部発 行 日 月刊・毎月10日判 型 A4変形判(天地280mm×左右210mm)52ページ配 布 方 法 郵送にて直接配達

価 格 定期購読 6カ月:3,000円、12カ月:6,000円(郵送料込み・税込み)

俳句αあるふぁ写真やイラストいっぱいの俳句総合雑誌。目で見る、知って得する俳句の基礎知識、初級・中級の添削教室、俳句が生まれる現場など、実作に役立つ情報が満載です。投句欄、俳句絵手紙、写俳、テーマ俳句など読者参加重視の誌面が特徴です。

発 行 部 数 30,000部

発 行 日 季刊(3,6,9,12月各14日発売)

判 型 B5判 

価 格 1,230円(税込み) 

MMJ(The Mainichi Medical Journal)臨床の最前線で治療に携わる実地医家へ、世界の最新医療・医学情報をお届けする医学総合誌です。 MMJは、日本医師会(会員数約17万人)から「公正な視点に立った雑誌であり、日本の医学、医療の適正な発展に資する」と認められています。

対 象 読 者 医師(主に30~50代の勤務医・開業医)発 行 部 数 10,000部発 行 日 隔月刊・年6回。偶数月各15日判 型 A4変形判 約32ページ価 格 定価1,000円/年間6,000円(税込み)

http://www.mainichi-books.com/ http://www.mainichi-books.com/

http://www.mainichi-books.com/ http://www.mainichi-books.com/

https://mainichi.jp/forum/

刊行物

Page 28: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 202028

 

 

eスポーツは、コンピューターなどのゲームを競技とする「エレクトロニック・スポーツ」の略称で、若年層を中心に急速に広がりを見せています。世界中の競技人口も数億人以上と言われる新しいスポーツの領域で、毎日新聞社は2018年からeスポーツ高校日本一決定戦「全国高校eスポーツ選手権」を主催しています(主催:毎日新聞社・サードウェーブ)。

「eスポーツを日本の新しい文化に」を合言葉に、19年8月からスタートした第2回大会には全国の高校から220チーム以上が参加。予選を勝ち抜いた2タイトル計8校が出場した12月の決勝大会では、2日間で1,100人を超える観客が一体となり迫力のプレーに声援を送りました。

毎日新聞社では、高校生のチームスポーツとしてeスポーツを広く普及発展するよう、一般社団法

人全国高等学校eスポーツ連盟を設立。全国の高校や各種機関・団体との連携を図り、eスポーツの理解を広める活動にも取り組んでいきます。

イベントの開催日程は予定です。都合により変更になる場合があります。

事業カレンダー主なスポーツ事業

月 スポーツ 芸術・文化事業 月

4月◦全日本女子選抜ソフトテニス大会◦毎日オープンテニス選手権(~5月)

◦将棋名人戦七番勝負 第1局4月

5月

◦ 黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会◦ 毎日テニス選手権(~9月)◦ 全日本クラブ野球選手権大会◦全日本実業団対抗陸上競技選手権大会

◦囲碁本因坊戦七番勝負 第1局◦毎日女流書展 5月

6月 ◦100万人のキャンドルナイト 6月

7月

◦ 全国道場少年剣道大会◦ 全日本学生(女子)剣道選手権大会◦ 社会人野球日本選手権大会

◦ 生きる~谷村新司コンサート◦ 毎日書道展◦ こども高野山夏季大学◦ 全国将棋寺子屋合宿

7月

8月

◦ 全国高等学校野球選手権大会 (夏の甲子園)◦ 全国高等学校軟式野球選手権大会◦ 全日本ジュニアテニス選手権◦ Cheers on ☆ stage(チアダンス公演)

◦全日本学生音楽コンクール(~11月)◦ 日本音楽コンクール(~10月)◦ 高野山夏季大学◦ 全日本アマチュア本因坊決定戦

8月

9月 ◦ジャカルタ絆駅伝 9月

10月 ◦ 全日本学生剣道優勝大会 ◦ ファッションウィーク東京◦ 豊洲防災EXPO 10月

11月

◦ 全日本実業団対抗女子駅伝競走大会 (クイーンズ駅伝)◦ 都市対抗野球大会◦ 全国学生相撲選手権大会◦ 全日本女子学生剣道優勝大会

◦全国農業高校収穫祭◦ 世界のお巡りさんコンサート◦ 伊勢神宮奉納書道展◦ 全国高校生農業アクション大賞表彰式

11月

12月

◦毎日甲子園ボウル◦ 全国高等学校駅伝競走大会◦全国高等学校ラグビーフットボール大会◦ 第3回全国高校eスポーツ選手権◦ 毎日レディース剣道大会

◦ 100万人のキャンドルナイト◦太鼓祭日本一決定戦◦ みどりの絵コンクール◦ 毎日農業記録賞中央表彰式

12月

1月

◦全日本実業団対抗駅伝競走大会 (ニューイヤー駅伝)◦選抜女子駅伝北九州大会

◦ 将棋王将戦七番勝負 第1局◦ 交通安全年間スローガン表彰式◦ 富士山書き初め◦ 生きる~若い命を支えるコンサート

1月

2月◦ 別府大分毎日マラソン大会◦ びわ湖毎日マラソン大会

◦ 毎日映画コンクール表彰式◦ 青少年読書感想文全国コンクール表彰式◦ 読書感想画中央コンクール表彰式

2月

3月

◦ 選抜高等学校野球大会 (春の甲子園、センバツ)◦ 全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会

◦ 日本絵本賞表彰式◦ 交通安全ポスターデザイン表彰式◦ ファッションウィーク東京◦ 毎日希望奨学金チャリティコンサート 「がんばろう日本!スーパーオーケストラ」ほか◦ 毎日全国学生競書展

3月

2020年冬 決勝大会 開催第3回全国高校eスポーツ選手権

全国高等学校ラグビーフットボール大会

びわ湖毎日マラソン大会全日本実業団対抗駅伝競走大会(ニューイヤー駅伝)

毎日甲子園ボウル 全国高等学校駅伝競走大会全日本実業団対抗女子駅伝競走大会(クイーンズ駅伝)

黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会

選抜高等学校野球大会(春の甲子園、センバツ)

毎日テニス選手権

都市対抗野球大会 社会人野球日本選手権大会全国道場少年剣道大会

事業カレンダー(スポーツ)

決勝大会では予選を勝ち抜いた全国のチームが熱戦を繰り広げた

多くの来場者でにぎわった「リーグ・オブ・レジェンド」部門の決勝戦

Page 29: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

29毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 2020

全国将棋寺子屋合宿

月 スポーツ 芸術・文化事業 月

4月◦全日本女子選抜ソフトテニス大会◦毎日オープンテニス選手権(~5月)

◦将棋名人戦七番勝負 第1局4月

5月

◦ 黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会◦ 毎日テニス選手権(~9月)◦ 全日本クラブ野球選手権大会◦全日本実業団対抗陸上競技選手権大会

◦囲碁本因坊戦七番勝負 第1局◦毎日女流書展 5月

6月 ◦100万人のキャンドルナイト 6月

7月

◦ 全国道場少年剣道大会◦ 全日本学生(女子)剣道選手権大会◦ 社会人野球日本選手権大会

◦ 生きる~谷村新司コンサート◦ 毎日書道展◦ こども高野山夏季大学◦ 全国将棋寺子屋合宿

7月

8月

◦ 全国高等学校野球選手権大会 (夏の甲子園)◦ 全国高等学校軟式野球選手権大会◦ 全日本ジュニアテニス選手権◦ Cheers on ☆ stage(チアダンス公演)

◦全日本学生音楽コンクール(~11月)◦ 日本音楽コンクール(~10月)◦ 高野山夏季大学◦ 全日本アマチュア本因坊決定戦

8月

9月 ◦ジャカルタ絆駅伝 9月

10月 ◦ 全日本学生剣道優勝大会 ◦ ファッションウィーク東京◦ 豊洲防災EXPO 10月

11月

◦ 全日本実業団対抗女子駅伝競走大会 (クイーンズ駅伝)◦ 都市対抗野球大会◦ 全国学生相撲選手権大会◦ 全日本女子学生剣道優勝大会

◦全国農業高校収穫祭◦ 世界のお巡りさんコンサート◦ 伊勢神宮奉納書道展◦ 全国高校生農業アクション大賞表彰式

11月

12月

◦毎日甲子園ボウル◦ 全国高等学校駅伝競走大会◦全国高等学校ラグビーフットボール大会◦ 第3回全国高校eスポーツ選手権◦ 毎日レディース剣道大会

◦ 100万人のキャンドルナイト◦太鼓祭日本一決定戦◦ みどりの絵コンクール◦ 毎日農業記録賞中央表彰式

12月

1月

◦全日本実業団対抗駅伝競走大会 (ニューイヤー駅伝)◦選抜女子駅伝北九州大会

◦ 将棋王将戦七番勝負 第1局◦ 交通安全年間スローガン表彰式◦ 富士山書き初め◦ 生きる~若い命を支えるコンサート

1月

2月◦ 別府大分毎日マラソン大会◦ びわ湖毎日マラソン大会

◦ 毎日映画コンクール表彰式◦ 青少年読書感想文全国コンクール表彰式◦ 読書感想画中央コンクール表彰式

2月

3月

◦ 選抜高等学校野球大会 (春の甲子園、センバツ)◦ 全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会

◦ 日本絵本賞表彰式◦ 交通安全ポスターデザイン表彰式◦ ファッションウィーク東京◦ 毎日希望奨学金チャリティコンサート 「がんばろう日本!スーパーオーケストラ」ほか◦ 毎日全国学生競書展

3月

主な芸術・文化事業「没後70年 吉田博展」

明治から昭和にかけて風景画の第一人者として活躍した吉田博(1876~1950年)。彼が人生後半の大仕事として取り組んだ木版画業の全容を紹介します。福岡県久留米市に生まれた吉田博は、若き日から洋画修業を始め、当時の日本人としてはまれな、幾度もの海外体験を通じて東西の芸術作法を見つめ、自身の技に磨きをかけていきました。水彩、油彩画の分野で才能を発揮していた吉田博が木版画を始めたのは49歳。西洋画の微妙な陰影を版画で表現しようという前代未聞の挑戦でした。彼が追い求めたのは版画を使って水の流れや光のうつろいを驚くほど繊細に描くことでした。本展は、没後70年を記念し、初期から晩年までの木版画を一挙公開するとともに、初公開の版木や写生帖、あわせて約200点を展観します。

会場・会期川越市立美術館 4月25日(土)~6月14日(日)日本橋高島屋 9月24日(木)~10月5日(月)福岡県立美術館 10月16日(金)~12月13日(日)

主催:毎日新聞社ほか

将棋名人戦 囲碁本因坊戦

日本音楽コンクール

100万人のキャンドルナイト全日本学生音楽コンクール

事業カレンダー(芸術・文化)「

日本アルプス十二題 

劔山の朝」

1926(大正15)年

「瀬戸内海集 

光る海」

1926(大正15)年

特設WEBサイト yoshida-exhn.jp

世界のお巡りさんコンサート

毎日書道展

Page 30: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 202030

 

 

月 顕彰事業

4月◦毎日広告デザイン賞・ 毎日デザイン賞表彰式◦土門拳賞表彰式

5月

6月

7月

8月

9月

10月 ◦ 日韓国際環境賞表彰式◦ 毎日社会福祉顕彰贈呈式

11月

◦アジア・太平洋賞表彰式◦ 毎日ファッション大賞表彰式◦ 点字毎日文化賞表彰式

12月

◦ 毎日スポーツ人賞表彰式◦ 毎日出版文化賞贈呈式

1月

2月

◦毎日芸術賞贈呈式◦ 毎日地球未来賞 表彰式・受賞

記念講演会◦毎日経済人賞贈呈式

3月

イベントの開催日程は予定です。都合により変更になる場合があります。

事業カレンダー顕彰事業

創刊110年を記念して1983年に創設。ファッションに携わる人々の優れた業績をたたえるとともに、新たな才能を発掘し、ファッション界のさらなる振興および文化の育成に貢献してきました。過年度受賞者には、日本が世界に誇る才能あふれるデザイナーたちが名を連ねています。 (後援 経済産業省)

http://macs.mainichi.co.jp/fashion/

◇グランプリ ラグビーワールドカップ日本代表◇ベストアスリート賞 渋野日向子=ゴルフ◇新人賞 村上宗隆=野球、山口尚秀=パラ競泳◇文化賞 岩手県釜石市◇特別賞 TBSドラマ「ノーサイド・ゲーム」

2019年(第37回)大賞森永邦彦氏(ANREALAGE)

2019年(第37回)表彰式での新人賞・資生堂奨励賞岩井良太氏(AURALEE)のファッションショー

毎日ファッション大賞

「毎日スポーツ人賞」はすべてのアスリートとその活躍を支えるすべての人々をたたえ、日本のスポーツ文化がより一層発展することを目的に1993年に創刊120年事業として創設され、2019年で27回目を迎えました。顕著な活躍を見せた選手やチームをはじめ、スポーツを通じた社会貢献・文化の発展など、幅広い分野に焦点を当て、表彰してきました。

http://macs.mainichi.co.jp/sports/毎日スポーツ人賞

1931年にスタートし、新聞社として最も長い歴史を持つ広告賞です(後援・経済産業省)。広告主の課題に基づき作品を募集する

「一般公募・広告主課題の部」と、実際に掲載された新聞広告を対象とする「広告主参加作品の部」から成り、審査は国内トップのクリエーターが行います。一般公募部門は、若手デザイナーの登竜門としてデザイン界の発展に貢献しています。

http://macs.mainichi.co.jp/design/ad-m/毎日広告デザイン賞

グラフィックやインテリア、クラフト、ファッション、建築など、あらゆるデザイン活動で年間を通じて優れた作品を制作、発表し、デザイン界に大きく寄与した個人、グループ、団体を顕彰します。1955年に「毎日産業デザイン賞」として創設され、デザインの多様化を背景に現在の名称に改めた後もわが国のデザイン界の発展とともに歩み続けています。

http://macs.mainichi.co.jp/design/m/毎日デザイン賞

2019年度 受賞者

土門拳賞 毎日社会福祉顕彰

毎日芸術賞

事業カレンダー(顕彰)

アジア・太平洋賞

毎日出版文化賞 毎日地球未来賞

Page 31: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)

会 社 名 •株式会社 毎日新聞社THE MAINICHI NEWSPAPERS

事業内容 • 日刊新聞の発行、雑誌や書籍の発行、メディア事業、スポーツや文化事業の企画開催、その他各種の事業

創  刊 • 1872年(明治5年)2月21日

代 表 者 •代表取締役社長 丸山昌宏

従業員数 •約2600人

通 信 網 •総・支局99、通信部・駐在266、海外機関24

印刷拠点 • 14工場

毎日新聞大阪本社毎日新聞東京本社

31

 

毎日新聞 NOW MEDIA DATA BOOK 2020

名古屋

札幌

福岡南(大野城)

福岡西(糸島)

総支局

小樽

主なグループ会社/団体・友好会社

新聞・放送・メディア▪㈱スポーツニッポン新聞社▪㈱毎日映画社▪毎日新聞出版㈱▪㈱下野新聞社▪㈱福島民報社▪㈱ラジオ福島▪㈱毎日新聞ネット▪㈱MANTAN▪㈱毎日教育総合研究所▪㈱内外切抜通信社▪㈱CYMES▪㈱スポニチクリエイツ▪㈱下野テレビ映像▪㈱ティスマン・サービス

印 刷▪東日印刷㈱▪㈱高速オフセット▪㈱東日オフセット▪㈱毎日新聞首都圏センター▪㈱毎日新聞北関東コア▪㈱毎日新聞中四国印刷▪㈱毎日新聞九州センター▪㈱毎日新聞北海道センター▪㈱毎日新聞大阪センター

ビル営業・管理▪㈱毎日ビルディング▪堂島アバンザ管理㈱

販 売▪㈱東都春陽堂▪㈱近販

販売支援▪毎日販売協栄㈱▪毎日新聞大阪開発㈱▪㈱大毎協栄▪毎日新聞中部販売普及㈱▪毎日新聞名古屋開発㈱

販売会社▪㈱福島新聞販売センター▪㈱毎日民報販売センター▪毎日新聞堂島販売㈱▪毎日新聞北大阪販売㈱▪毎日新聞南大阪販売㈱▪毎日新聞大阪中央販売㈱▪毎日新聞福岡販売㈱▪㈱毎日札幌センター

会社概要

折込広告▪毎日折込㈱▪㈱ケンオリ▪㈱新広社▪㈱毎日メディアサービス

広 告▪㈱毎日アドビジネス▪㈱毎日広告社▪㈱毎日エージェンシー▪㈱毎日企画サービス▪大毎広告㈱▪㈱西部毎日広告社▪㈱スポニチパートナー▪㈱スポニチプライム

新聞輸送・物流▪㈱毎日新聞名古屋センター▪㈱SN・毎日物流センター

本支社業務支援▪㈱毎日新聞西部アシスト▪㈱北海道毎日サービス

その他▪㈱毎栄▪日本新聞インキ㈱▪㈱毎日文化センター(大阪)▪㈱毎日文化センター(中部)▪㈱学びUPコミュニケーションズ▪㈱毎日みらい創造ラボ▪㈱エスティ・トーニチ▪㈱トライ

グループ団体▪毎日信用組合▪アジア調査会▪毎日書道会▪認知症予防財団▪毎日新聞東京社会事業団▪毎日新聞大阪社会事業団▪毎日新聞西部社会事業団▪総合デザイナー協会

友好会社・団体▪㈱東京放送ホールディングス(TBSHD)▪㈱MBSメディアホールディングス▪㈱RKB毎日ホールディングス▪㈱マイナビ▪東京ヘレン・ケラー協会▪日本ヘレンケラー財団▪日本報道写真連盟

会社概要

サンパウロ

ニューヨーク

ヨハネスブルク

ロサンゼルス

カイロ

パリ

ブリュッセルベルリンモスクワ

ヤンゴン

ニューデリー

テヘラン

エルサレム

ローマウィーン

表紙デザイン 服部一成

国内外の取材網

Page 32: 時代を見つめ、伝え続けてきた148年(1919~24年在社) 東京日日新聞に入社。長 編小説「真珠夫人」で人 気を博した。その後、文 藝春秋社を創設。(作家)