調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1...

1

Upload: others

Post on 11-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

2 調査結果の概要

1 学習費総額

(1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

幼稚園は公立約23万4千円,私立約48万2千円,小学校は公立約32万2千円,私立約152万

8千円,中学校は公立約47万9千円,私立約132万7千円,高等学校(全日制,以下同じ。)は公立

約45万1千円,私立約104万円となっている。

学習費総額における「学校教育費」,「学校給食費」及び「学校外活動費」の構成比は,公立小学

校及び公立中学校では「学校外活動費」の構成比が高く,いずれも60%以上である。一方,私立幼

稚園,私立中学校及び公立・私立高等学校(全日制)では「学校教育費」の構成比が60%を超えて

いる。

(2) 学校種別の公私比較

公立学校と私立学校の学習費総額の差は,幼稚園では私立が公立の2.1倍,小学校では4.7倍,

中学校では2.8倍,高等学校(全日制)では2.3倍となっている。

表1 学校種別学習費総額の推移

(注)1 平成28年度の年額である。(以下の表において同じ。)

2 「公私比率」は,各学校種の公立学校を1とした場合の比率である。

(参考) 公立・私立学校総数に占める私立学校の割合,及び公立・私立学校に通う全幼児・児童・生徒数全体に占め

る私立学校に通う者の割合は,幼稚園では学校数:63.2%/園児数:83.3%,小学校では学校数:1.1%/

児童数:1.2%,中学校では学校数:7.5%/生徒数:7.2%,高等学校(全日制)では学校数:30.3%/生徒

数:32.5%である。

※高等学校(全日制)の生徒は,本科生に占める私立の割合である。

※学校数,幼児・児童・生徒数は,平成28年度学校基本調査報告書による。

(円)

中  学  校

公 立 私 立 公 立 私 立 公 立 私 立 公 立 私 立

学 習 費 総 額 233,947 482,392 322,310 1,528,237 478,554 1,326,933 450,862 1,040,168 学 習 費 総 額

公私比率 1 2.1 1 4.7 1 2.8 1 2.3

うち学校教育費 120,546 318,763 60,043 870,408 133,640 997,435 275,991 755,101

構成比(%) 51.5 66.1 18.6 57.0 27.9 75.2 61.2 72.6

公私比率 1 2.6 1 14.5 1 7.5 1 2.7

うち学校給食費 20,418 29,924 44,441 44,807 43,730 8,566 … …

構成比(%) 8.7 6.2 13.8 2.9 9.1 0.6 … …

公私比率 1 1.5 1 1.0 1 0.2 … …

うち学校外活動費 92,983 133,705 217,826 613,022 301,184 320,932 174,871 285,067

構成比(%) 39.7 27.7 67.6 40.1 62.9 24.2 38.8 27.4

公私比率 1 1.4 1 2.8 1 1.1 1 1.6

区 分幼 稚 園 小  学  校 高等学校(全日制)

Page 2: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

図1-1 学校種別学習費総額の推移

学校教育費 学校給食費 学校外活動費

13.3 13.2 13.0 13.2 11.9 12.1

1.4 1.5 1.9 1.8 1.9 2.0

10.4 8.3 8.4 8.1

8.4 9.3

25.1 23.0 23.2 23.0 22.2

23.4

0

10

20

30

40

50

60

18 20 22 24 26 28

(万円)

36.8 37.0 35.8 34.0

32.0 31.9

2.5 2.8 2.8

2.7 3.7 3.0

14.5 14.4 15.1

12.0 14.2 13.4

53.8 54.1 53.8

48.7 49.8

48.2

0

10

20

30

40

50

60

18 20 22 24 26 28

(万円)

公立幼稚園 私立幼稚園

5.7 5.6 5.5 5.5 5.9 6.0

4.1 4.2 4.2 4.2 4.3 4.4

23.7 21.0 20.7 20.9 21.9 21.8

33.4 30.8 30.4 30.6 32.2 32.2

0

20

40

60

80

100

120

140

160

18 20 22 24 26 28

(万円)

公立小学校

78.0 79.3 83.5 82.2 88.6 87.0

3.1 3.6 4.6 4.0

4.6 4.5

56.2 56.4

58.4 56.0

60.4 61.3

137.3 139.3

146.5 142.2

153.6 152.8

0

20

40

60

80

100

120

140

160

18 20 22 24 26 28

(万円)

私立小学校

平成 平成

平成 平成

Page 3: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

学校教育費 学校給食費 学校外活動費

13.3 13.8 13.2 13.2 12.9 13.4

3.7 3.7 3.5 3.6 3.8 4.4

30.2 30.5 29.3 28.3 31.4 30.1

47.2 48.0 46.0 45.0 48.2 47.9

0

20

40

60

80

100

120

140

18 20 22 24 26 28

(万円)

95.8 94.7 99.0 99.8 102.2 99.7

0.7 0.1

0.9 0.3 0.4

0.9

30.4 28.9

27.9 29.4 31.2 32.1

126.9 123.6

127.9 129.5 133.9 132.7

0

20

40

60

80

100

120

140

18 20 22 24 26 28

(万円)

公立中学校 私立中学校

34.4 35.7

23.8 23.1 24.3 27.6

17.7 15.9

15.6 15.6 16.7 17.5

52.1 51.6

39.3 38.6 41.0

45.1

0

20

40

60

80

100

120

140

18 20 22 24 26 28

(万円)公立高等学校(全日制)

78.5 78.3 68.5 72.2 74.0 75.5

26.0 19.8

23.8 24.5

25.5 28.5

104.5

98.1

92.3 96.7

99.5 104.0

0

20

40

60

80

100

120

140

18 20 22 24 26 28

(万円)

私立高等学校(全日制)

平成 平成

平成平成

Page 4: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

図1-2 学校種別にみた学習費総額

図1-3 学校種別にみた学習費総額の構成比

233,947

482,392

322,310

1,528,237

478,554

1,326,933

450,862

1,040,168

0

200,000

400,000

600,000

800,000

1,000,000

1,200,000

1,400,000

1,600,000

1,800,000

公 立 私 立 公 立 私 立 公 立 私 立 公 立 私 立

(円)

学校外活動費

学校給食費

学校教育費

幼 稚 園 幼 稚 園

233,947

482,392

322,310

1,528,237

478,554

1,326,933

450,862

1,040,168

0

200,000

400,000

600,000

800,000

1,000,000

1,200,000

1,400,000

1,600,000

1,800,000

公 立 私 立 公 立 私 立 公 立 私 立 公 立 私 立

(円)

学校外活動費

学校給食費

学校教育費

幼 稚 園 小 学 校 中 学 校 高等学校(全日制)

51.5

66.1

18.6

57.0

27.9

75.2

61.2

72.6

8.7

6.2

13.8

2.9

9.1

0.639.7

27.7

67.6

40.1

62.9

24.2

38.8

27.4

0%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

公 立 私 立 公 立 私 立 公 立 私 立 公 立 私 立

学校教育費 学校給食費 学校外活動費

幼 稚 園 小 学 校 中 学 校 高等学校(全日制)

Page 5: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

(3) 学 年 別 (表2,図2参照)

学習費総額を学年(年齢)別にみると,最も多いのは,私立小学校第1学年の約184万3千円であ

る。なお,公立のうち最も多いのは,中学校第3学年の約57万1千円となっている。

表2 学年(年齢)別の学習費総額

(注)表中の網掛けは公立,私立の各学校種おける学年(年齢)別の最大値を示している。

図2 学年(年齢)別にみた学習費総額

(円)

3  歳 210,073 479,775 4  歳 212,400 438,832 5  歳 259,644 526,778

第1学年 342,640 1,842,650 第2学年 270,917 1,275,934 第3学年 289,272 1,365,914 第4学年 310,908 1,464,090 第5学年 345,078 1,557,348 第6学年 375,358 1,658,692 第1学年 469,153 1,572,110 第2学年 392,774 1,156,873 第3学年 571,163 1,250,538 第1学年 516,662 1,275,991 第2学年 471,549 976,188 第3学年 363,125 857,626

高等学校(全日制)

区    分 公   立 私   立

幼 稚 園

小 学 校

中 学 校

0

20

40

60

80

100

120

140

160

180

200

3歳 4歳 5歳 1年 2年 3年 4年 5年 6年 1年 2年 3年 1年 2年 3年

(万円)

公立学校 私立学校

中 学 校 高等学校(全日制)幼 稚 園 小 学 校

Page 6: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

(4) 人口規模別(学習費の地域的な特性) (表3,図3-1~3参照)

① 学校教育費

公立中学校では人口規模が大きくなるほど少なくなっているが,いずれの学校種でも学校外

活動費ほどの大きな傾向はない。

② 学校外活動費

いずれの学校種においても,人口規模が大きくなるほど学校外活動費が多くなっている。

表3 人口規模別にみた学習費総額

(注) 表中の網掛けは各支出項目における人口規模別の最大値を示している。

(円)

平 均 5万人未満5万人以上15万人未満

15万人以上指定都市 ・特別区

学習費総額 233,947 212,090 226,547 229,108 293,306

公 立 学校教育費  120,546 112,093 119,387 131,406 117,930

幼稚園 学校給食費  20,418 31,748 28,054 10,795 2,900

学校外活動費 92,983 68,249 79,106 86,907 172,476

学習費総額 482,392 433,263 458,671 453,675 533,304

私 立 学校教育費  318,763 298,912 311,683 304,227 340,647

幼稚園 学校給食費  29,924 38,042 39,996 28,042 24,185

学校外活動費 133,705 96,309 106,992 121,406 168,472

学習費総額 322,310 241,334 281,058 321,983 409,694

公 立 学校教育費  60,043 61,323 63,105 61,088 55,090

小学校 学校給食費  44,441 43,930 44,466 44,584 44,542

学校外活動費 217,826 136,081 173,487 216,311 310,062

学習費総額 478,554 395,829 444,087 510,362 530,947

公 立 学校教育費  133,640 144,353 137,382 134,143 121,634

中学校 学校給食費  43,730 50,842 47,220 45,555 32,742

学校外活動費 301,184 200,634 259,485 330,664 376,571

区 分

Page 7: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

0 10 20 30 40 50 60

公立中学校

公立小学校

私立幼稚園

公立幼稚園

図3-1 人口規模別にみた学習費総額 5万人未満

5万人以上15万人未満

15万人以上

指定都市・特別区

(万円)

0 5 10 15 20 25 30 35 40

公立中学校

公立小学校

私立幼稚園

公立幼稚園

図3-2 人口規模別にみた学校教育費

(万円)

0 5 10 15 20 25 30 35 40

公立中学校

公立小学校

私立幼稚園

公立幼稚園

図3-3 人口規模別にみた学校外活動費

(万円)

Page 8: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

2 学校教育費

(1) 幼 稚 園 (表4-1,図4-1参照)

① 公立幼稚園の学校教育費は,約12万1千円となっている。この内訳の構成比で最も高いのは,

「授業料」の51.5%(約6万2千円)であり,次いで「通学関係費」の19.4%(約2万3千円)となっ

ている。

② 私立幼稚園の学校教育費は,約31万9千円となっている。この内訳の構成比で最も高いのは,

「授業料」の67.7%(約21万6千円)であり,次いで入学金等が含まれる「学校納付金等」の

13.5%(4万3千円)となっている。

表4-1 幼稚園の学校教育費の支出構成

(注)1 「学校納付金等」とは,入学金,入学検定料,私立学校における施設整備資金,学級費,PTA 会費等であり,統計

表の「学級・児童会・生徒会費」「PTA会費」「その他の学校納付金」「寄附金」の計である。 2 「図書・学用品・実習材料費等」とは,授業のために購入した図書,文房具類,体育用品及び実験・実習のための材

料等の購入費であり,統計表の「教科書費・教科書以外の図書費」「学用品・実験実習材料費」の計である。 3 「通学関係費」とは,通学のための交通費,制服及びランドセル・かばん等の通学用品の購入費であり,統計表の

「通学費」「制服」「通学用品費」の計である。 4 表中の網掛け(濃)は各支出項目中の最大値,網掛け(淡)は次値を示している。(表4-2~4において同じ。)

図4-1 幼稚園の学校教育費の内訳

公  立 私  立

区 分

構成比(%) 構成比(%)

学校教育費 120,546 318,763

 授業料 62,049 (51.5) 215,933 (67.7)

 修学旅行・遠足・見学費 2,031 (1.7) 3,895 (1.2)

 学校納付金等 13,825 (11.5) 43,000 (13.5)

 図書・学用品・実習材料費等 8,576 (7.1) 10,606 (3.3)

 教科外活動費 641 (0.5) 1,910 (0.6)

 通学関係費 23,400 (19.4) 33,791 (10.6)

 その他 10,024 (8.3) 9,628 (3.0)

金  額(円) 金  額(円)

授業料

62,049円

(51.5%)

修学旅行・遠

足・見学費

2,031円(1.7%)

学校納

付金等

13,825円

(11.5%)

図書・学用品・

実習材料費等

8,576円

(7.1%)

教科外活動費

641円

(0.5%)

通学関係費

23,400円

(19.4%)

その他

10,024円

(8.3%)

合計

120,546円

授業料

215,933円(67.7%)

修学旅行・遠

足・見学費

3,895円(1.2%)

学校納付金

43,000円

(13.5%)

図書・学用品・

実習材料費等

10,606円(3.3%)

教科外活動費

1,910円

(0.6%)

通学関係費

33,791円(10.6%)

その他

9,628円

(3.0%)

合計

318,763円

公立幼稚園 私立幼稚園

Page 9: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

(2) 小 学 校 (表4-2,図4-2参照)

① 公立小学校の学校教育費は,約6万円となっている。この内訳の構成比で最も高いのは,「図

書・学用品・実習材料費等」の31.7%(約1万9千円)であり,次いで「通学関係費」の29.3%(約

1万8千円)となっている。

② 私立小学校の学校教育費は,約87万円となっている。この内訳の構成比で最も高いのは,「授

業料」の53.0%(約46万1千円)であり,次いで入学金等が含まれる「学校納付金等」の 26.

0%(約22万6千円)となっている。

表4-2 小学校の学校教育費の支出構成

図4-2 小学校の学校教育費の内訳

公  立 私  立

区 分

構成比(%) 構成比(%)

学校教育費 60,043 870,408

 授業料 … (…) 461,194 (53.0)

 修学旅行・遠足・見学費 6,738 (11.2) 41,797 (4.8)

 学校納付金等 10,135 (16.9) 226,022 (26.0)

 図書・学用品・実習材料費等 19,049 (31.7) 30,923 (3.6)

 教科外活動費 2,714 (4.5) 12,512 (1.4)

 通学関係費 17,574 (29.3) 89,317 (10.3)

 その他 3,833 (6.4) 8,643 (1.0)

金  額(円) 金  額(円)

修学旅行・遠

足・見学費6,738円

(11.2%)

学校納付金

等10,135円

(16.9%)

図書・学用品・

実習材料費等

19,049円(31.7%)

教科外活動費

2,714円

(4.5%)

通学関係費

17,574円(29.3%)

その他

3,833円

(6.4%)

合計

60,043円授業料

461,194円(53.0%)

修学旅行・遠

足・見学費

41,797円(4.8%)

学校納付金

等226,022円

(26.0%)

図書・学用品・

実習材料費等

30,923円(3.6%)

教科外活動費

12,512円

(1.4%)

通学関係費

89,317円

(10.3%)

その他

8,643円

(1.0%)

合計

870,408円

公立小学校 私立小学校

Page 10: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

(3) 中 学 校 (表4-3,図4-3参照)

① 公立中学校の学校教育費は,約13万4千円となっている。この内訳の構成比で最も高いのは,

「通学関係費」の26.9%(約3万6千円)であり,次いで「教科外活動費」の23.4%(約3万

1千円)となっている。

② 私立中学校の学校教育費は,約99万7千円となっている。この内訳の構成比で最も高いのは,

「授業料」の42.6%(約42万5千円)であり,次いで入学金等が含まれる「学校納付金等」の

26.2%(約26万2千円)となっている。

表4-3 中学校の学校教育費の支出構成

図4-3 中学校の学校教育費の内訳

公  立 私  立

区 分

構成比(%) 構成比(%)

学校教育費 133,640 997,435

 授業料 … (…) 425,251 (42.6)

 修学旅行・遠足・見学費 25,038 (18.7) 74,169 (7.4)

 学校納付金等 13,994 (10.5) 261,545 (26.2)

 図書・学用品・実習材料費等 23,839 (17.8) 37,689 (3.8)

 教科外活動費 31,319 (23.4) 57,008 (5.7)

 通学関係費 35,914 (26.9) 135,961 (13.6)

 その他 3,536 (2.6) 5,812 (0.6)

金  額(円) 金  額(円)

修学旅行・遠

足・見学費25,038円

(18.7%)

学校納付金等

13,994円(10.5%)

図書・学用品・

実習材料費等23,839円

(17.8%)

教科外活動費

31,319円(23.4%)

通学関係費

35,914円

(26.9%)

その他

3,536円

(2.6%)

合計

133,640円

授業料

425,251円(42.6%)

修学旅行・遠

足・見学費

74,169円(7.4%)

学校納付金

等261,545円

(26.2%)

図書・学用品・

実習材料費等

37,689円(3.8%)

教科外活動費

57,008円

(5.7%)

通学関係費

135,961円(13.6%)

その他

5,812円

(0.6%)

合計

997,435円

公立中学校 私立中学校

Page 11: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

(4) 高等学校(全日制) (表4-4,図4-4参照)

① 公立高等学校(全日制)の学校教育費は,約27万6千円となっている。この内訳の構成比で最

も高いのは,「通学関係費」の28.7%(約7万9千円)であり,次いで「学校納付金等」の18.0%

(約4万9千円)となっている。

② 私立高等学校(全日制)の学校教育費は,約75万5千円となっている。この内訳の構成比で最

も高いのは,「授業料」の36.0%(約27万2千円)であり,次いで入学金等が含まれる「学校納付

金等」の30.3%(約22万9千円)となっている。

表4-4 高等学校(全日制)の学校教育費の支出構成

図4-4 高等学校(全日制)の学校教育費の内訳

公  立 私  立

区 分

構成比(%) 構成比(%)

学校教育費 275,991 755,101

 授業料 23,368 (8.5) 271,835 (36.0)

 修学旅行・遠足・見学費 34,892 (12.6) 54,096 (7.2)

 学校納付金等 49,762 (18.0) 228,864 (30.3)

 図書・学用品・実習材料費等 40,662 (14.7) 41,636 (5.5)

 教科外活動費 44,276 (16.0) 44,764 (5.9)

 通学関係費 79,157 (28.7) 109,048 (14.4)

 その他 3,874 (1.4) 4,858 (0.6)

金  額(円) 金  額(円)

授業料

23,368円(8.5%)

修学旅行・遠

足・見学費

34,892円

(12.6%)

学校納付金等

49,762円(18.0%)

図書・学用

品・実習材料

費等40,662円

(14.7%)

教科外活動費

44,276円(16.0%)

通学関係費

79,157円(28.7%)

その他

3,874円

(1.4%)

合計

275,991円

授業料

271,835円(36.0%)

修学旅行・遠足・

見学費

54,096円(7.2%)

学校納付金等

228,864円(30.3%)

図書・学用品・

実習材料費等

41,636円(5.5%)

教科外活動費

44,764円

(5.9%)

通学関係費

109,048円

(14.4%)

その他

4,858円

(0.6%)

合計

755,101円

公立高等学校(全日制)

前ンち

私立高等学校(全日制)

Page 12: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

3 学校外活動費

(1) 「補助学習費」と「その他の学校外活動費」の構成 (表5,図5-1~4参照)

学校外活動費は,幼稚園では公立約9万3千円,私立約13万4千円,小学校では公立約21万8

千円,私立約61万3千円,中学校では公立約30万1千円,私立約32万1千円,高等学校(全日制)

では公立約17万5千円,私立約28万5千円となっている。

この学校外活動費を学年別にみると,学校外活動費総額に占める「補助学習費」と「その他の学校

外活動費」の割合は,公立は小学校第6学年,私立は小学校第5学年以降において「補助学習費」

の割合が,「その他の学校外活動費」の割合を上回るようになっている。

また,学校外活動費を男女別にみると,「補助学習費」は,公立幼稚園と公立小学校を除き,男子

の方が多くなっている。また,「その他の学校外活動費」は,私立幼稚園を除き,女子の方が多くなっ

ている。

表5 男女別・学年別学校外活動費

(注) 構成比は学校外活動費総額に占める割合である。

(円,%)

公        立 私       立

補助学習費 その他の学校外 補助学習費 その他の学校外

構成比 活動費 構成比 構成比 活動費 構成比

平 均 92,983 22,777 (24.5) 70,206 (75.5) 133,705 26,097 (19.5) 107,608 (80.5)

男 86,209 22,507 (26.1) 63,702 (73.9) 137,553 27,117 (19.7) 110,436 (80.3)

女 100,057 23,061 (23.0) 76,996 (77.0) 129,771 25,055 (19.3) 104,716 (80.7)

3 歳 59,481 13,869 (23.3) 45,612 (76.7) 80,724 18,271 (22.6) 62,453 (77.4)

4 歳 76,995 18,897 (24.5) 58,098 (75.5) 133,284 23,418 (17.6) 109,866 (82.4)

5 歳 117,696 29,054 (24.7) 88,642 (75.3) 181,107 35,627 (19.7) 145,480 (80.3)

平 均 217,826 83,013 (38.1) 134,813 (61.9) 613,022 304,859 (49.7) 308,163 (50.3)

男 210,486 80,390 (38.2) 130,096 (61.8) 633,842 346,293 (54.6) 287,549 (45.4)

女 225,550 85,774 (38.0) 139,776 (62.0) 597,213 273,399 (45.8) 323,814 (54.2)

第1学年 199,532 70,321 (35.2) 129,211 (64.8) 565,742 218,111 (38.6) 347,631 (61.4)

第2学年 190,035 44,531 (23.4) 145,504 (76.6) 493,520 155,054 (31.4) 338,466 (68.6)

第3学年 201,446 51,201 (25.4) 150,245 (74.6) 546,158 207,990 (38.1) 338,168 (61.9)

第4学年 219,438 83,735 (38.2) 135,703 (61.8) 621,771 308,217 (49.6) 313,554 (50.4)

第5学年 247,086 119,279 (48.3) 127,807 (51.7) 689,117 404,312 (58.7) 284,805 (41.3)

第6学年 249,385 129,117 (51.8) 120,268 (48.2) 764,188 539,342 (70.6) 224,846 (29.4)

平 均 301,184 239,564 (79.5) 61,620 (20.5) 320,932 204,112 (63.6) 116,820 (36.4)

男 305,459 245,147 (80.3) 60,312 (19.7) 323,302 222,251 (68.7) 101,051 (31.3)

女 296,656 233,653 (78.8) 63,003 (21.2) 318,762 187,534 (58.8) 131,228 (41.2)

第1学年 225,137 148,870 (66.1) 76,267 (33.9) 278,592 177,270 (63.6) 101,322 (36.4)

第2学年 258,134 195,165 (75.6) 62,969 (24.4) 307,971 201,246 (65.3) 106,725 (34.7)

第3学年 415,821 369,515 (88.9) 46,306 (11.1) 376,491 233,976 (62.1) 142,515 (37.9)

平 均 174,871 142,702 (81.6) 32,169 (18.4) 285,067 230,103 (80.7) 54,964 (19.3)

男 166,610 143,091 (85.9) 23,519 (14.1) 303,031 257,776 (85.1) 45,255 (14.9)

女 183,049 142,320 (77.7) 40,729 (22.3) 266,196 201,030 (75.5) 65,166 (24.5)

第1学年 143,918 109,973 (76.4) 33,945 (23.6) 236,037 169,400 (71.8) 66,637 (28.2)

第2学年 177,481 140,040 (78.9) 37,441 (21.1) 287,637 229,970 (80.0) 57,667 (20.0)

第3学年 203,767 178,697 (87.7) 25,070 (12.3) 333,929 293,964 (88.0) 39,965 (12.0)

高等学校

(全日制)

区   分合 計 合 計

幼稚園

小学校

中学校

Page 13: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

0

5

10

15

20

25

30

35

40

3歳 4歳 5歳 1年 2年 3年 4年 5年 6年 1年 2年 3年 1年 2年 3年

(万円)図5-1 学年別にみた補助学習費とその他の学校外活動費(公立学校)

補助学習費

その他の学校外活動費

幼 稚 園 小 学 校 中 学 校 高等学校(全日制)

0

10

20

30

40

50

60

3歳 4歳 5歳 1年 2年 3年 4年 5年 6年 1年 2年 3年 1年 2年 3年

(万円)図5-2 学年別にみた補助学習費とその他の学校外活動費(私立学校)

補助学習費

その他の学校外活動費

幼 稚 園 小 学 校 中 学 校 高等学校(全日制)

Page 14: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

0

5

10

15

20

25

30

男 女 男 女 男 女 男 女

(万円)図5-3 男女別にみた補助学習費とその他の学校外活動費(公立学校)

補助学習費

その他の学校外活動費

幼 稚 園 小 学 校 中 学 校 高等学校(全日制)

0

5

10

15

20

25

30

35

40

男 女 男 女 男 女 男 女

(万円)図5-4 男女別にみた補助学習費とその他の学校外活動費(私立学校)

補助学習費

その他の学校外活動費

幼 稚 園 小 学 校 中 学 校 高等学校(全日制)

Page 15: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

(2) 学年別にみた「補助学習費」 (表6参照)

補助学習費を学年(年齢)別にみると,公立幼稚園,私立幼稚園(4歳児を除く)及び公立小学校第

1学年では「家庭内学習費」が最も多く,公立小学校第2学年以上の学年段階では「学習塾費」が最

も多くなっている。

このうち「学習塾費」を学校種別にみると,幼稚園では公立約7千円,私立約9千円,小学校では公

立約5万7千円,私立約22万2千円,中学校では公立約20万2千円,私立約14万4千円,高等学校

(全日制)では公立約10万7千円,私立約17万1千円となっている。

中学校では私立より公立が多く,幼稚園,小学校,高等学校(全日制)では公立より私立が多い。

学年別にみると,公立幼稚園,私立小学校(第2学年以降),公立・私立の中学校及び高等学校

(全日制)については,学年とともに学習塾費が多くなっていく傾向にある。なお,公私立を問わず最も

多いのは,私立小学校第6学年の約43万2千円となっている。

表6 学年別補助学習費

(注) 表中の網掛けは公立,私立別学年別における各支出項目別の最大値を示している。

(円)

公 立 私 立 公 立 私 立 公 立 私 立 公 立 私 立

平 均 12,536 12,966 2,514 3,656 7,216 9,103 511 372

幼 稚 園 3 歳 7,393 11,483 1,464 2,034 4,691 4,152 321 602

4 歳 8,499 7,546 2,732 4,301 6,999 11,389 667 182

5 歳 17,592 19,517 2,716 4,473 8,292 11,287 454 350

平 均 14,831 45,336 9,383 30,958 56,864 221,534 1,935 7,031

小 学 校 第1学年 37,954 87,013 6,251 16,329 25,392 110,390 724 4,379

第2学年 8,999 33,720 7,361 16,594 27,448 101,022 723 3,718

第3学年 9,248 37,929 8,500 28,046 32,626 136,661 827 5,354

第4学年 10,964 40,796 9,294 30,846 62,453 229,963 1,024 6,612

第5学年 9,712 33,911 8,841 38,859 98,413 323,654 2,313 7,888

第6学年 12,447 37,745 15,911 55,671 94,813 431,565 5,946 14,361

平 均 14,347 29,804 17,868 23,592 202,498 143,694 4,851 7,022

中 学 校 第1学年 16,173 30,178 12,835 21,553 117,795 120,384 2,067 5,155

第2学年 11,438 31,641 18,675 23,710 162,548 140,492 2,504 5,403

第3学年 15,439 27,587 21,889 25,524 322,386 170,346 9,801 10,519

平 均 14,669 23,019 10,513 19,232 106,767 171,462 10,753 16,390

高 等 学 校 第1学年 17,059 22,729 8,439 19,013 79,887 119,421 4,588 8,237

(全日制) 第2学年 10,704 20,239 9,190 17,612 112,975 177,665 7,171 14,454

第3学年 16,214 26,150 13,952 21,108 127,908 219,791 20,623 26,915

補 助 学 習 費

区 分 家 庭 内 学 習 費 家 庭 教 師 費 等 学 習 塾 費 そ の 他

Page 16: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

(3) 学年別にみた「その他の学校外活動費」 (表7参照)

その他の学校外活動費を学年(年齢)別にみると,幼稚園(公立3歳児を除く),公立小学校,公立

中学校(第2学年を除く)では「スポーツ・レクリエーション活動」が最も多く,私立小学校(第2学年を

除く),私立中学校では「芸術文化活動」が最も多くなっている。また,高等学校(全日制)では,「教

養・その他」が占める割合が高くなり,第3学年では公私立ともに「教養・その他」が最も多くなっている。

各項目別の額を学年別にみると,公私立を問わず最も多いのは,私立小学校第1学年の「芸術文

化活動」で約11万6千円となっている。

表7 学年別その他の学校外活動費

(注) 表中の網掛けは公立,私立別学年別における各支出項目別の最大値を示している。

(4) 支出した金額(実際に支出した金額の分布) (表8-1,2参照)

<家庭教師費等>(通信教育を含む。)

いずれの学校種においても「0円」が最も高く,70%以上を占めている。家庭教師費等を支出して

いる場合,公立中学校を除き「1万円以上5万円未満」の割合が最も多い。

年間で家庭教師費等に支出した者の平均額は,幼稚園では公立約2万円,私立約2万3千円,小

学校では公立約4万3千円,私立約10万7千円,中学校では公立約7万9千円,私立約11万7千円,

高等学校(全日制)では公立約8万9千円,私立約11万7千円となっている。

(円)

そ  の  他  の  学  校  外  活  動  費

区    分 体験活動・地域活動 芸術文化活動スポーツ・レクリエーション活動

教養・その他

公 立 私 立 公 立 私 立 公 立 私 立 公 立 私 立

平 均 2,843 3,805 18,306 27,524 26,844 47,402 22,213 28,877

幼 稚 園 3 歳 979 1,753 8,408 19,123 14,454 21,357 21,771 20,220

4 歳 3,070 2,876 14,864 31,542 23,716 50,517 16,448 24,931

5 歳 3,328 6,523 24,585 31,097 33,767 67,497 26,962 40,363

平 均 4,851 25,591 34,279 103,590 60,762 87,086 34,921 91,896

小 学 校 第1学年 4,080 30,797 35,788 115,747 53,339 89,195 36,004 111,892

第2学年 3,453 25,499 38,136 103,227 70,738 101,525 33,177 108,215

第3学年 4,449 24,722 36,936 115,402 68,082 91,366 40,778 106,678

第4学年 5,061 33,990 33,668 106,797 60,693 87,720 36,281 85,047

第5学年 6,565 24,727 32,379 92,817 56,012 89,881 32,851 77,380

第6学年 5,514 13,504 28,810 87,244 55,526 62,512 30,418 61,586

平 均 3,167 17,560 19,133 43,747 23,075 27,866 16,245 27,647

中 学 校 第1学年 4,452 6,746 20,757 43,126 30,448 26,582 20,610 24,868

第2学年 3,776 8,768 22,261 42,113 22,004 27,986 14,928 27,858

第3学年 1,345 37,241 14,533 46,006 17,071 29,037 13,357 30,231

平 均 4,037 8,483 9,836 19,148 7,937 10,626 10,359 16,707

高 等 学 校 第1学年 3,864 14,830 10,461 24,296 8,773 12,908 10,847 14,603

(全日制) 第2学年 4,703 8,326 11,839 20,578 9,633 10,656 11,266 18,107

第3学年 3,544 1,980 7,191 12,293 5,385 8,200 8,950 17,492

Page 17: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

表8-1 家庭教師費等の金額分布

(注) 表中の網掛けは,「0円」を除いて金額段階別の構成比が最大となっている箇所である。

<学習塾費>

学習塾費を支出している場合,私立小学校,公私立中学校,公私立高等学校(全日制)の「40万

円以上」がそれぞれ最も高くなっている。

年間で学習塾費に支出した者の平均額は,幼稚園では公立約6万2千円,私立約6万8千円,小

学校では公立約15万1千円,私立約32万円,中学校では公立約29万4千円,私立約26万

2千円,高等学校(全日制)では公立約30万2千円,私立約39万4千円となっている。

表8-2 学習塾費の金額分布

(注) 表中の網掛けは,「0円」を除いて金額段階別の構成比が最大となっている箇所である。

(%)

幼 稚 園 中 学 校 高等学校(全日制)

公 立 私 立 公 立 私 立 公 立 私 立 公 立 私 立

計 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0

0円 87.2 84.4 78.2 70.9 77.4 79.9 88.1 83.6

~1万円未満 4.0 3.6 2.5 2.6 2.1 3.0 1.7 2.2

~5万円未満 8.4 11.0 13.2 12.1 7.0 6.1 3.5 4.6

~10万円未満 0.4 0.8 5.0 7.2 9.4 4.0 2.4 3.7

~20万円未満 - 0.2 0.9 3.4 1.7 3.4 3.3 3.3

~30万円未満 - - 0.1 1.2 1.5 1.7 0.4 1.1

~40万円未満 - - - 0.6 0.5 0.8 0.3 0.7

40万円以上 - - 0.1 1.9 0.3 1.1 0.2 0.8

年間1円以上

支出者のみの

平均額(千円)

79 117 89 117

区 分

小 学 校

20 23 43 107

(%)

幼 稚 園 中 学 校 高等学校(全日制)

公 立 私 立 公 立 私 立 公 立 私 立 公 立 私 立

計 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.3 100.0 100.0

0円 88.4 86.7 62.2 30.9 31.1 45.2 64.6 56.4

~1万円未満 1.9 2.0 2.8 1.7 1.7 1.9 2.4 1.9

~5万円未満 4.5 3.7 8.8 7.6 4.8 6.4 3.1 4.5

~10万円未満 2.8 4.8 8.4 8.0 6.1 7.6 3.3 4.7

~20万円未満 1.7 2.0 9.2 15.5 14.0 9.4 6.3 6.0

~30万円未満 0.3 0.7 3.7 10.6 14.6 11.2 5.7 6.0

~40万円未満 0.2 - 1.6 6.5 9.5 6.8 4.9 4.4

40万円以上 0.1 - 3.2 19.0 18.3 11.8 9.9 16.1

年間1円以上

支出者のみの

平均額(千円)

302 394 294 262 62 68 151 320

区 分

小 学 校

Page 18: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

4 幼稚園から高等学校卒業までの15年間の学習費総額 (表9参照)

幼稚園3歳から高等学校(全日制)第3学年までの15年間について,各学年の学習費総額をケース

別に単純合計すると,ケース1(幼稚園・小学校・中学校・高等学校すべて公立)の場合は約540万1千

円となっている。また,ケース2(幼稚園だけ私立,小学校以降はすべて公立)の場合は約616万4千

円,ケース3(高等学校だけ私立)の場合は約715万9千円,ケース4(幼稚園及び高等学校が私立)の

場合は約792万2千円,ケース5(小学校だけ公立)の場合は約1,046万9千円,ケース6(幼稚園・小

学校・中学校・高等学校すべて私立)の場合は約1,769万9千円となっている。

なお,ケース1とケース6の差は約3.28倍となっている。

表9 幼稚園3歳から高等学校第3学年までの15年間の学習費総額

(円)

学 習 費 総 額

幼 稚 園 小 学 校 中 学 校高等学校(全日制)

5,400,716(公→公→公→公)

6,163,984

682,117 1,934,173 1,433,090 1,351,336(私→公→公→公)

(公立) (公立) (公立) (公立)7,159,185

(公→公→公→私)

7,922,453

1,445,385 9,164,628 3,979,521 3,109,805(私→公→公→私)

(私立) (私立) (私立) (私立)10,468,884

(私→公→私→私)

17,699,339(私→私→私→私)

(小学校だけ公立)

ケース6(すべて私立)

(幼稚園だけ私立)

ケース3(高等学校だけ私立)

ケース4(幼稚園及び高等

学校が私立)

ケース5

ケース2

区 分 合 計

ケース1(すべて公立)

Page 19: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

5 世帯の年間収入別の学習費

(1) 世帯の年間収入と学習費総額 (表10-1,図6-1参照)

学校種別に世帯の年間収入と学習費総額の状況をみると,公私立問わず概してどの学校種にお

いても,年間収入区分につれて学習費総額が多くなっていく傾向にある。

年間収入が400万円未満の世帯の場合,幼稚園では公立約20万,私立約42万円,小学校では

公立約23万3千円,私立約104万9千円,中学校では公立約39万3千円,私立約109万4千円,高

等学校(全日制)では公立約35万円,私立約76万円となっている。一方,年間収入が1,200万円以

上の世帯の場合,幼稚園では公立約44万4千円,私立約67万円,小学校では公立約58万4千円,

私立約173万円,中学校では公立約62万8千円,私立約146万9千円,高等学校(全日制)では公

立約73万2千円,私立約130万4千円となっている。

※ 上記で斜体 の額は,いずれも標準誤差率が10%を超えているものである。表10-1各項目にあっても標準誤差が

大きいものもあるため,注意が必要である。

表10-1 世帯の年間収入別,学校種別学習費総額

(注)表10-1の網掛けは,平均値の標準誤差率が10%以上の箇所を示す。

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

400万円未満 20.0 0.4 1.97 42.0 1.5 3.57

400万円 ~ 599万円 21.5 0.4 2.02 43.1 1.2 2.77

600万円 ~ 799万円 24.7 0.7 2.66 50.5 1.2 2.32

800万円 ~ 999万円 28.0 1.7 5.99 50.9 3.7 7.34

1,000万円~1,199万円 34.0 3.4 10.13 60.0 3.5 5.91

1,200万円以上 44.4 8.0 18.02 67.0 2.4 3.61

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

400万円未満 23.3 0.6 2.37 104.9 7.1 6.79

400万円 ~ 599万円 26.6 0.5 2.02 117.3 3.5 2.95

600万円 ~ 799万円 31.3 0.7 2.18 130.0 3.5 2.71

800万円 ~ 999万円 37.1 1.0 2.68 139.7 2.4 1.73

1,000万円~1,199万円 43.7 2.4 5.39 152.4 2.5 1.64

1,200万円以上 58.4 8.1 13.92 173.0 2.0 1.15

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

400万円未満 39.3 1.4 3.49 109.4 6.0 5.48

400万円 ~ 599万円 43.4 1.0 2.22 112.7 4.6 4.07

600万円 ~ 799万円 48.9 1.4 2.79 123.0 4.2 3.42

800万円 ~ 999万円 51.2 1.4 2.73 131.4 3.5 2.63

1,000万円~1,199万円 58.1 2.1 3.57 132.9 4.2 3.15

1,200万円以上 62.8 2.9 4.61 146.9 4.4 3.02

区  分

中    学    校

公  立 私  立

区  分

小    学    校

公  立 私  立

区  分

幼    稚    園

公  立 私  立

Page 20: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

(注) 表10-1の網掛けは,平均値の標準誤差率が10%以上の箇所を示す。

図6-1 世帯の年間収入別,学校種別学習費総額

(注)図6-1中の上下に延びた線の範囲内は95%信頼区間を示す。(信頼区間の説明は6ページ参照。)

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

400万円未満 35.0 1.3 3.70 76.0 3.5 4.59

400万円 ~ 599万円 39.6 1.5 3.67 89.4 3.3 3.70

600万円 ~ 799万円 46.4 1.5 3.22 99.9 3.6 3.58

800万円 ~ 999万円 52.4 1.8 3.40 114.0 4.8 4.24

1,000万円~1,199万円 56.0 1.8 3.15 110.0 4.4 3.99

1,200万円以上 73.2 3.9 5.27 130.4 6.2 4.74

区  分

高 等 学 校(全日制)

公  立 私  立

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

400万円未満 20.0 0.4 1.97 42.0 1.5 3.57

400万円 ~ 599万円 21.5 0.4 2.02 43.1 1.2 2.77

600万円 ~ 799万円 24.7 0.7 2.66 50.5 1.2 2.32

800万円 ~ 999万円 28.0 1.7 5.99 50.9 3.7 7.34

1,000万円~1,199万円 34.0 3.4 10.13 60.0 3.5 5.91

1,200万円以上 44.4 8.0 18.02 67.0 2.4 3.61

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

400万円未満 23.3 0.6 2.37 104.9 7.1 6.79

400万円 ~ 599万円 26.6 0.5 2.02 117.3 3.5 2.95

600万円 ~ 799万円 31.3 0.7 2.18 130.0 3.5 2.71

800万円 ~ 999万円 37.1 1.0 2.68 139.7 2.4 1.73

1,000万円~1,199万円 43.7 2.4 5.39 152.4 2.5 1.64

1,200万円以上 58.4 8.1 13.92 173.0 2.0 1.15

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

400万円未満 39.3 1.4 3.49 109.4 6.0 5.48

400万円 ~ 599万円 43.4 1.0 2.22 112.7 4.6 4.07

600万円 ~ 799万円 48.9 1.4 2.79 123.0 4.2 3.42

800万円 ~ 999万円 51.2 1.4 2.73 131.4 3.5 2.63

1,000万円~1,199万円 58.1 2.1 3.57 132.9 4.2 3.15

1,200万円以上 62.8 2.9 4.61 146.9 4.4 3.02

区  分

中    学    校

公  立 私  立

区  分

小    学    校

公  立 私  立

区  分

幼    稚    園

公  立 私  立

標準誤差×2倍

標準誤差×2倍20.0 21.5 24.7 28.0

34.0 44.4

42.0 43.150.5 50.9

60.067.0

0

20

40

60

80

100

120

140

160

180

200

幼稚園(公立)

幼稚園(私立)

(万円)

23.3 26.6 31.337.1

43.7

58.4104.9

117.3130.0

139.7152.4

173.0

0

20

40

60

80

100

120

140

160

180

200

小学校(公立)

小学校(私立)

(万円)

標準誤差×2倍

39.3 43.448.9 51.2

58.1 62.8

109.4112.7 123.0

131.4 132.9

146.9

0

20

40

60

80

100

120

140

160

180

200

中学校(公立)

中学校(私立)

(万円)

35.0 39.646.4

52.4 56.0

73.276.0

89.4

99.9

114.0110.0

130.4

0

20

40

60

80

100

120

140

160

180

200

高等学校(公立)

高等学校(私立)

(万円)

Page 21: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

(2) 世帯の年間収入と「補助学習費」 (表10-2,図6-2参照)

年間収入が400万円未満の世帯の平均値は,幼稚園では公立約1万7千円,私立約1万8千円,

小学校では公立約4万4千円,私立約17万円,中学校では公立約15万9千円,私立約16万2千円,

高等学校(全日制)では公立約6万9千円,私立約8万8千円となっている。一方,年間収入が

1,200万円以上の世帯の平均値は,幼稚園では公立約8万円,私立約5万7千円,小学校では公

立約23万2千円,私立約36万円,中学校では公立約34万円,私立約27万8千円,高等学校(全日

制)では公立約35万4千円,私立約39万2千円となっている。 ※ 上記で斜体 の額は,いずれも標準誤差率が10%を超えているものである。表10-2各項目にあっても標準誤差が

大きいものもあるため,注意が必要である。

表10-2 世帯の年間収入別,学校種別補助学習費

(注)表10-2の網掛けは,平均値の標準誤差率が10%以上の箇所を示す。

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

400万円未満 1.7 0.1 6.98 1.8 0.2 10.48

400万円 ~ 599万円 1.6 0.1 6.68 2.8 0.2 5.92

600万円 ~ 799万円 2.5 0.2 8.96 2.5 0.2 6.20

800万円 ~ 999万円 2.7 0.5 20.09 2.3 0.3 12.35

1,000万円~1,199万円 5.6 1.4 24.75 3.2 0.4 12.54

1,200万円以上 8.0 2.6 31.94 5.7 0.4 7.87

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

400万円未満 4.4 0.3 7.03 17.0 2.2 13.10

400万円 ~ 599万円 5.4 0.4 7.55 21.2 2.0 9.61

600万円 ~ 799万円 6.7 0.4 5.78 23.0 1.6 7.10

800万円 ~ 999万円 10.6 0.7 6.61 27.1 1.3 4.79

1,000万円~1,199万円 14.3 2.7 18.76 31.6 1.7 5.25

1,200万円以上 23.2 4.3 18.73 36.0 1.1 3.04

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

400万円未満 15.9 1.1 6.81 16.2 2.4 14.59

400万円 ~ 599万円 19.8 0.8 4.25 13.8 1.6 11.30

600万円 ~ 799万円 25.6 1.3 5.19 14.1 1.6 11.62

800万円 ~ 999万円 27.5 1.2 4.37 19.6 2.0 10.41

1,000万円~1,199万円 32.2 1.7 5.21 18.5 1.7 9.34

1,200万円以上 34.0 2.9 8.43 27.8 2.4 8.52

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

400万円未満 6.9 0.6 9.14 8.8 1.3 14.23

400万円 ~ 599万円 10.6 1.0 9.90 16.2 2.1 13.01

600万円 ~ 799万円 13.2 0.8 6.31 20.4 2.1 10.40

800万円 ~ 999万円 21.4 1.5 6.85 23.0 2.6 11.33

1,000万円~1,199万円 21.2 1.7 8.03 25.5 3.9 15.23

1,200万円以上 35.4 3.5 9.88 39.2 5.1 13.12

区  分

中    学    校

公  立 私  立

区  分

高 等 学 校(全日制)

公  立 私  立

区  分

小    学    校

公  立 私  立

区  分

幼    稚    園

公  立 私  立

Page 22: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

図6-2 世帯の年間収入別,学校種別補助学習費

(注)図6-2中の上下に延びた線の範囲内は95%信頼区間を示す。(信頼区間の説明は6ページ参照。)

(3) 世帯の年間収入と「その他の学校外活動費」 (表10-3,図6-3参照)

年間収入が400万円未満の世帯の場合,幼稚園では公立約3万7千円,私立約6万2千円,小学

校では公立約8万5千円,私立約18万1千円,中学校では公立約5万8千円,私立約7万4千円,高

等学校(全日制)では公立約2万5千円,私立約3万7千円となっている。一方,年間収入が1,200

万円以上の世帯の場合,幼稚園では公立約25万4千円,私立約18万5千円,小学校では公立

約25万円,私立約37万円,中学校では公立約11万1千円,私立約15万4千円,高等学校(全日制)

では公立約3万7千円,私立約7万3千円となっている。 ※ 上記で斜体 の額は,いずれも標準誤差率が10%を超えているものである。表10-3各項目にあっても標準誤差が

大きいものもあるため,注意が必要である。

1.7

8.0

1.85.7

0

5

10

15

20

25

30

35

40

45

50

幼稚園(公立)

幼稚園(私立)

(万円)

4.4

23.2

17.0

36.0

0

5

10

15

20

25

30

35

40

45

50

小学校(公立)

小学校(私立)

(万円)

15.9

34.0

16.2

27.8

0

5

10

15

20

25

30

35

40

45

50

中学校(公立)

中学校(私立)

(万円)

6.9

35.4

8.8

39.2

0

5

10

15

20

25

30

35

40

45

50

高等学校(公立)

高等学校(私立)

(万円)

Page 23: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

表10-3 世帯の年間収入別,学校種別その他の学校外活動費

(注)表10-3の網掛けは,平均値の標準誤差率が10%以上の箇所を示す。

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

400万円未満 3.7 0.2 6.04 6.2 0.6 9.64

400万円 ~ 599万円 5.7 0.3 4.97 7.9 0.4 4.77

600万円 ~ 799万円 8.2 0.4 5.07 13.3 1.0 7.36

800万円 ~ 999万円 11.4 1.3 11.73 12.8 1.2 9.32

1,000万円~1,199万円 15.1 2.7 18.04 15.6 0.9 5.82

1,200万円以上 25.4 4.1 16.19 18.5 1.5 8.35

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

400万円未満 8.5 0.3 4.03 18.1 1.8 9.71

400万円 ~ 599万円 10.5 0.3 2.91 19.6 1.0 5.32

600万円 ~ 799万円 14.2 0.5 3.17 27.1 2.0 7.24

800万円 ~ 999万円 16.4 0.6 3.74 25.7 0.8 3.22

1,000万円~1,199万円 18.9 1.1 5.75 30.5 1.0 3.28

1,200万円以上 25.0 3.8 15.34 37.0 0.8 2.23

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

400万円未満 5.8 0.7 11.90 7.4 1.5 19.96

400万円 ~ 599万円 5.6 0.4 7.22 8.8 1.6 17.91

600万円 ~ 799万円 5.7 0.5 8.54 8.0 1.1 13.31

800万円 ~ 999万円 5.7 0.5 8.98 10.3 1.2 11.74

1,000万円~1,199万円 8.9 1.3 15.25 12.4 1.7 13.79

1,200万円以上 11.1 1.0 8.83 15.4 1.4 9.13

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

a平均値(万円)

b標準誤差(万円)

標準誤差率b/a(%)

400万円未満 2.5 0.4 15.01 3.7 0.7 20.01

400万円 ~ 599万円 2.9 0.4 12.40 4.3 0.6 12.74

600万円 ~ 799万円 3.7 0.6 16.12 4.3 0.3 7.30

800万円 ~ 999万円 3.2 0.4 13.47 7.9 1.4 18.04

1,000万円~1,199万円 4.8 0.9 19.44 5.1 0.4 8.30

1,200万円以上 3.7 0.7 19.83 7.3 0.5 7.04

区  分

中    学    校

公  立 私  立

区  分

高 等 学 校(全日制)

公  立 私  立

区  分

小    学    校

公  立 私  立

区  分

幼    稚    園

公  立 私  立

Page 24: 調査結果の概要 947 392 310 237 554 933 862 168...2017/12/22  · 2 調査結果の概要 1 学習費総額 (1) 学校種別の学習費総額及び構成比 (表1,図1-1~3参照)

図6-3 世帯の年間収入別,学校種別その他の学校外活動費

(注)図6-3中の上下に延びた線の範囲内は95%信頼区間を示す。(信頼区間の説明は6ページ参照。)

標準誤差×2倍

標準誤差×2倍 3.7

25.4

6.2

18.5

0

5

10

15

20

25

30

35

40

幼稚園(公立)

幼稚園(私立)

(万円)

8.5

25.0

18.1

37.0

0

5

10

15

20

25

30

35

40

小学校(公立)

小学校(私立)

(万円)

標準誤差×2倍5.8

11.1

7.4

15.4

0

5

10

15

20

25

30

35

40

中学校(公立)

中学校(私立)

(万円)

2.53.7

3.7

7.3

0

5

10

15

20

25

30

35

40

高等学校(公立)

高等学校(私立)

(万円)