基調講演 国連広報センター 所長 根本かおる氏(講演資料pdf)prevent ano...

28
SDGsを羅針盤に 世界を転換する ~「つくる責任 つかう責任」からのアプローチ~

Upload: others

Post on 20-Feb-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • SDGsを羅針盤に世界を転換する~「つくる責任 つかう責任」からのアプローチ~

  • 国連広報センターの役割

  • Percent change in the Human Development

    Index (HDI) from the previous year

    a) The percentage for 2019 is preliminary results

    Global financial crisis

    Simulated results of the

    percent change in the

    HDI from the previous

    year in consideration of

    the impact of COVID-19 (2020)

  • コロナからの「より良い復興」

    • これまでの経済・社会のあり方、私たちの自然との関わり方こそがコロナを生んでしまった、という反省

    「オールド・ノーマル」に戻ることがあってはならない

    •より包摂的(「誰一人取り残さない」)•より平等•よりグリーン(「グリーン・リカバリー」)•より持続可能

    SDGsを羅針盤に、統合的に推進

  • 主要結果1回答者は基本的なサービス(医療、水、衛生、教育)へのアクセスと若者への幅広い投資を優先すべき重要課題と考えている

    1st 基本的なサービス(医療、水、衛生、教育)へのアクセス

  • 主要結果2回答者は、世界的な団結と最も影響を受けた場所への支援を呼びかけている

    2nd 世界的な団結と最も影響を受けた場所への支援

  • 主要結果4全地域の回答者は、気候変動が私たちの未来に与える影響を最も懸念している

    1st 気候変動と環境問題

  • 1850~1900年との全球平均気温の差(℃)

  • 2019年1~10月と1981~2010年の気温差

  • 気候変動担当国連事務総長ユース諮問グループ

  • 主要結果7回答者の87%が、世界的な課題に対処するには国際協力が非常に重要、または不可欠であると考えている。ある程度の差異はあるものの、この意見は全地域で依然として多く見られた。

    87%世界的な課題に対処するには国際協力が非常に重要、または不可欠であると考えている回答者の割合

  • Nations United2分のTeaser動画

  • • https://twitter.com/i/status/1312678848090304513