観光庁「ニューツーリズム普及促進モデル事業」取...

2
観光庁「ニューツーリズム普及促進モデル事業」取組報告 「知ってもらう・来てもらう」 効果的なプロモーション手法を学ぶ 滞在プログラムに取り組む3団体のプロモーション実証実験の概要報告観光庁では、平成 23 年度より地域における「滞在プログラム」(着地型観光プログラム) への取り組みを促進する支援事業を行っています。 平成 25 年度の掲題事業においては、滞在プログラムの実施事業者・地域が行うべき、 効果的且つ効率的なプロモーション方法の整備・確立に向け、調査ならびに実証実験を行い、 その成果として「滞在プログラムにおけるプロモーションの手引き」を作成致しました。 本日の報告内容が、同様の課題を抱える方々への一助となることを願っております。 開催日時 開催場所 募集定員 参加費用 申込方法 申込締切 お問合せ先 平成 26 年 3 月 20 日(木) 14:00~17:20(開場 13:30) 月岡ホテル:コンベンションホール 住所:山形県上山市新湯 1 丁目 33 番 (かみのやま温泉駅より約 900m・徒歩 10 分) 電話:023-672-1212 60 名(先着) 無料 申込用紙(本紙裏面)に必要事項を記載の上 FAX にてお申し込みください。 平成 26 年 3 月 18 日(火) (株)日本能率協会総合研究所  観光マーケティング研究所  ニューツーリズム普及促進モデル事業事務局 担当:岡・呼野(ウンノ) 電話:03-3578-7648  E-mail :[email protected] 開場・受付開始 開会挨拶・観光庁 3 団体のプロモーション実証実験内容の発表 ①NPO 大館・小坂鉄道レールバイク(秋田県) ②上山市温泉クアオルト協議会(山形県) ③NPO シクロツーリズムしまなみ(愛媛県) 滞在プログラムのプロモーション手引きの紹介 (株)日本能率協会総合研究所 総括講演:清水 愼一先生 (立教大学観光学部兼任講師) 意見交換会(会費制) 13:30 14:00 14:10 ~15:40 15:50 ~16:20 16:30 ~17:20 17:30~ プログラム 主 催

Upload: others

Post on 05-Aug-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 観光庁「ニューツーリズム普及促進モデル事業」取 …観光庁「ニューツーリズム普及促進モデル事業」取組報告 「知ってもらう・来てもらう」

観光庁「ニューツーリズム普及促進モデル事業」取組報告

「知ってもらう・来てもらう」効果的なプロモーション手法を学ぶ

~滞在プログラムに取り組む3団体のプロモーション実証実験の概要報告~

観光庁では、平成 23 年度より地域における「滞在プログラム」(着地型観光プログラム)への取り組みを促進する支援事業を行っています。

平成 25 年度の掲題事業においては、滞在プログラムの実施事業者・地域が行うべき、効果的且つ効率的なプロモーション方法の整備・確立に向け、調査ならびに実証実験を行い、その成果として「滞在プログラムにおけるプロモーションの手引き」を作成致しました。本日の報告内容が、同様の課題を抱える方々への一助となることを願っております。

開 催 日 時

開 催 場 所

募 集 定 員

参 加 費 用

申 込 方 法

申 込 締 切

お問合せ先

平成26年 3月20日(木)14:00~17:20(開場13:30)

月岡ホテル:コンベンションホール住所:山形県上山市新湯1丁目33番(かみのやま温泉駅より約900m・徒歩10分)電話:023-672-1212

60 名(先着)

無料

申込用紙(本紙裏面)に必要事項を記載の上FAXにてお申し込みください。

平成26年 3月18日(火)

(株)日本能率協会総合研究所 観光マーケティング研究所 ニューツーリズム普及促進モデル事業事務局担当:岡・呼野(ウンノ)電話:03-3578-7648 E-mail :[email protected]

開場・受付開始

開会挨拶・観光庁

3団体のプロモーション実証実験内容の発表①NPO大館・小坂鉄道レールバイク(秋田県)②上山市温泉クアオルト協議会(山形県)③NPOシクロツーリズムしまなみ(愛媛県)

滞在プログラムのプロモーション手引きの紹介(株)日本能率協会総合研究所

総括講演:清水 愼一先生     (立教大学観光学部兼任講師)

意見交換会(会費制)

13:30

14:00

14:10 ~15:40

15:50 ~16:20

16:30 ~17:20

17:30~

プログラム

主 催

Page 2: 観光庁「ニューツーリズム普及促進モデル事業」取 …観光庁「ニューツーリズム普及促進モデル事業」取組報告 「知ってもらう・来てもらう」

月岡ホテル・コンベンションホール 山形県上山市新湯1丁目33番 電話 023-672-1212 (かみのやま温泉駅より約 900m・徒歩10 分)  URL: http://kaminoyama-spa.com/

申 込 書

(株)日本能率協会総合研究所 観光マーケティング研究所 宛 FAX:03-3578-7614

ふりがな

お申し込み者氏名

所 属

連絡先

ふりがな

同行者氏名①

ふりがな

同行者氏名②

〒    -

電話番号               FAX番号

E-mail:

役 職

●お申込者多数の場合は先着順とさせていただきます。●申込書に記載いただいた個人情報はセミナー以外の目的で使用することはございません。

セミナー会場へのアクセス

意見交換会に □参加  □不参加

意見交換会に □参加  □不参加

意見交換会に □参加  □不参加