event schedule table 2016 2月 大臨技 行事予定表 · 13 土 日臨技推進事業...

1 2 血液検査部門  「形態セミナー シニア」 (正会員+オブザーバー) 会  場 : 大阪府済生会中津病院 南棟2階講堂 時  間 : 18:30~20:00 参加費:会員(オブザーバー)600円 非会員(他府県会員含む)1,000円 連絡先:(TEL)星ヶ丘医療センター 稲田 孝 (072-840-2641【内線298】) 3 4 5 2016年3月行事予定・大臨技ニュース締め切り 6 ●日臨技 検体採取に関する厚生労働省指定講習会 会  場 : 関西医科大学 枚方キャンパス 加多乃講堂 時  間 : 9:00~17:00 検体管理システム部門 実技講習会 「Excel応用講座~マクロ・ExcelVBAを使った操作の自動化」 第2回 マクロ応用操作 講  師 : 検体管理システム部門 世話人 会  場 : 大阪医療技術学園専門学校 コンピュータ室 時  間 : 14:00~17:00 参加費 : 会員2,000円(2回シリーズ参加2,000円 単回参加は1,500円) 連絡先: (E-mail)JR西日本健康増進センター 大江 泰浩 ([email protected]多職種公開講座 第6回 北地区地域オープンセミナー 「日臨技認定技師制度の最前線」 -正しく知って果敢にトライ!- 1.総論「日臨技認定技師制度について」 講  師 : 日臨技事務局 加藤 智行 2. 各論 ① 認定心電検査技師について 講  師 : 市立吹田市民病院 松本 典久 ② 認定一般検査技師について 講  師 : 大阪大学医学部附属病院 堀田 真希 ③ 認定病理検査技師について 講  師 : 市立豊中病院 清水 隆之 ④ 救急検査認定技師について 講  師 : 和泉市立病院(日本救急検査技師認定機構) 福田 篤久 会  場 : 大阪医科大学新講義実習棟 3階P302講堂 時 間:15:00~18:00 参加費 : 500円(一律) 連絡先:(E-mail)大阪医科大学附属病院 東山 智宣 ([email protected]日臨技推進事業 免疫血清検査部門 特別講演会 1.「抗原抗体反応理論」 講  師 : 大阪中央病院 佐藤 誠 2.「感染症検査~白黒はどうしてつける?~」 講  師 : 大阪市立大学医学部附属病院 今井 重良 3.「真の定量値って~なぜ、方法間差って存在するの?~」 講  師 : (株)アボット・ジャパン 土田 貴彦 4.「サルにも出来る、異常反応の見極め方」 講  師 : 大阪医科大学三島南病院 繁 正志 5.「臨床検査結果を診療に活用する~どんな結果が欲しいのか?~」 講  師 : 大阪医科大学附属病院 武内 徹 会  場 : 大阪医科大学講義実習棟 P301講堂 時  間 : 15:00~18:00 参 加 費 : 会員1,000円 非会員2,000円 連 絡 先 :(E-mail)大阪医科大学附属病院 山本 憲司 ([email protected]日臨技推進事業 血液検査部門 特別講演会 1.「ベックマン・コールタ-が提案する血液学最新ソリュ-ション」 講  師 : (株)ベックマン・コールタ- 兼崎 琢磨 2.「揺るがぬ細胞同定は血液診断の向上を図る」 講  師 : 福岡大学医学部腫瘍血液感染内科学 阿南 建一 会  場 : あべのメディックス 6F 時  間 : 14:20~17:00 参 加 費 : 会員500円 非会員1,000円 連絡先:(TEL)星ヶ丘医療センター 稲田 孝 (072-840-2641【内線298】) 7 ●日臨技 検体採取に関する厚生労働省指定講習会 会  場 : 関西医科大学 枚方キャンパス 加多乃講堂 時  間 : 9:00~17:00 8 9 10 11 多職種公開講座 チーム医療部門 糖尿病療養指導部会 講演会 第28回糖尿病指導士講演会 糖尿病関連検査から探る病態と治療法・療養指導 1.「患者サイドに近づく臨床検査技師の役割」 講  師 : 大阪医科大学附属病院 畠村 朋子 2.「患者さんのやる気を引き出す 糖尿病療養指導」 講  師 : 大阪医科大学附属病院 井上 裕美 3.「低血糖・高血糖の発生リスクを予測する指標 BGIのご紹介」 講  師 : (株)ロシュ・ダイアグノステックス 芥木田 真唯 4.「糖尿病とともに生きる」 講  師 : 大阪医科大学 花房 俊昭 会  場 : 大阪大学中之島センタ- 10階ホール 時  間 : 13:20~17:00 参加費:500円(一律)  連絡先:(E-mail)ふくだ内科クリニック 横山 有子 ([email protected]●大臨技理事会 場 : 大臨技事務所 間 : 19:00~20:00 12 多職種公開講座 チーム医療部門 ICT部会講習会 「これだけはやっておきたいエクセルを使った感染管理のための微生物検査デ-タ集計」 (初中級編) 講  師 : 大阪警察病院付属臨床検査センター 赤木 征宏  大阪市立大学医学部附属病院 中家 清隆 会  場 : 大阪市立大学医学部学舎 4階中講義室1 時  間 : 18:30~20:00 参加費:500円(一律)  連 絡 先 :(E-mail)大阪市立大学医学部附属病院 中家 清隆 [email protected]13 日臨技推進事業 緊急検査部門 定期講演会 「第4回 緊急検査部門定期講演会 」 1. 緊急輸血の基本的ルール  講  師 : 大阪府三島救命救急センター 福田 真樹子 2. 看護師の役割 講  師 : 大阪府三島救命救急センター 三宅 千鶴子  3. 検査技師の役割 講  師 : 近畿大学医学部附属病院 前田 岳宏 会  場 : 大阪医療技術学園専門学校 2階大教室 時  間 : 14:00~16:30 参加費: 会員500円 非会員1,000円 連絡先:(E-mail)近畿大学医学部附属病院 津田 喜裕 [email protected]一般検査部門  「大臨技一般検査フォーラム」 1.「尿検査から疾患を学ぼう」 講  師 : 大臨技一般検査部門 世話人 2.「異型細胞を鑑別するための必要な知識~異型細胞を鑑別するコツ~」 講  師 : 京都桂病院 小山 賢 3.「円柱類の臨床的意義とその問題点」 講  師 : 鈴鹿医療科学大学 星 雅人 会  場 : 関西医科大学附属滝井病院 南館2階臨床講堂 時  間 : 10:30~17:00 連絡先:(E-mail)大阪大学医学部附属病院 堀田 真希 ([email protected]) 13 日臨技近畿支部 臨床化学研修会 「若手技師向け検査デ-タの考え方」 会  場 : 大阪医科大学新講義実習棟 P101講堂 時  間 : 10:00~17:00 連絡先:(E-mail)岸和田徳洲会病院 山中 良之 (kinn[email protected])研修会専用アドレス 平成27年度 第2回 大臨技 献血推進活動 会  場 : 難波グリーンガーデン・まいどなんば献血ルーム 時  間 : 10:00~16:30 連絡先:(E-mail)市立豊中病院 清水 隆之 ([email protected]専門 -30 日臨技近畿支部 血液研修会  「基礎から学ぶ形態診断」 講義 会  場 : 神戸大学医学部会館 シスメックスホール 時  間 : 13:00~17:15 連絡先:(TEL)兵庫県立こども病院 千田 園子 (078-732-6961 内線 2273) 14 専門 -30 日臨技近畿支部 血液研修会  「基礎から学ぶ形態診断」 実習 会  場 : 神戸大学医学部会館 シスメックスホール 時  間 : 9:00~12:15 連絡先:(TEL)兵庫県立こども病院 千田 園子 (078-732-6961 内線 2273) 15 16 17 ●総務・会計部会 場 : 大臨技事務所 間 : 19:00~20:30 18 臨床化学検査部門講演会  「血液ガスの結果を理解していますか?」 講  師 : (株)シ-メンスヘルスケア・ダイアグノステックス 松永 浩二 会  場 : 大阪医療技術学園専門学校 2階大教室 時  間 : 18:30~20:00 参 加 費 : 会員500円 非会員1,000円 連絡先:(E-mail)岸和田徳洲会病院 山中 良之 ([email protected]●地区事業部会 場 : 大臨技事務所 間 : 19:00~20:00 19 多職種公開講座 第6回 中央地区地域オープンセミナ- 「検査説明・相談ができる臨床検査技師の施設報告」 2施設での現在の取り組みを教えてください 講師1: 市立岸和田市民病院 杉山 昌晃 講師2: 松下記念病院 村瀬 幸生 会  場 : 大阪医療技術学園専門学校 2階大教室 時  間 : 18:30~20:00 参加費 : 500円(一律) 連絡先:(E-mail)済生会野江病院 森 啓悟 ([email protected]●情報組織部会 場 : 大臨技事務所 間 : 19:00~20:30 20 日臨技推進事業 輸血検査部門 「輸血セミナー2016」 1.「肝炎の治療とは-C型肝炎薬物治療のパラダイスシフト-」 講 師:(株)ギリアド・サイエンシズ 児玉 龍 2.「科学的根拠に基づいたアルブミン製剤の使用ガイドライン」 講  師 : 大阪医科大学附属病院 河野 武弘 3.「輸血の実際~看護サイドからのお話~」 講  師 : 大阪医科大学附属病院 池添 香苗 4.「輸血副作用~アレルギ-性輸血副作用について~」 講  師 : 日本赤十字社近畿ブロック血液センタ- 松山 宣樹 5.「血液センタ-からの情報提供」 講  師 : 日本赤十字社近畿ブロック血液センタ- 木村 恵子 会  場 : 大阪医科大学北キャンパス 看護学部看護学科 講堂   時  間 : 10:00~16:00 参 加 費 : 3,000円 非会員5,000円 連絡先:(E-mail)大阪府済生会中津病院 深田 恵利奈 ([email protected]21 日臨技推進事業 第30回 大阪病理技術研究会 1.「当院における作業環境および管理への取り組み」 講  師 : 北野病院 仲村 佳世子 2.「遠隔病理診断のネットワ-クについて」 講  師 : 滋賀県立成人病センタ-研究所 黒住 眞史 3.「Azan染色のメカニズムとピクリン酸の効果」 講  師 : 奈良県立医科大学附属病院  龍見 重信 4.「HER2-FISH解析における精度管理への試み」 講  師 : 堺市立総合医療センタ- 佐々木 伸也 5.「カメラの特性と上手な臓器の撮り方」 講  師 : 神戸大学医学部附属病院  山田 寛 6.「病理検体の切り出しについて」 講  師 : 大阪大学大学院 森井 英一 会  場 : 住友病院 14階講堂 時  間 : 13:30~17:40 参加費: 会員1,000円 非会員2,000円 連絡先:(E-mail)星ヶ丘厚生年金病院  三原 勝利 ([email protected]22 23 ●学術部会 場 : 大臨技事務所 間 : 19:00~20:30 24 ●常務理事会 場 : 大臨技事務所 間 : 19:00~20:30 25 微生物検査部門 定期講習会  「2015年度微生物部門ミニ学会」 講  師 : 微生物検査部門 世話人 会  場 : 大阪医療技術学園専門学校 2階大教室 時  間 : 18:30~20:00 参 加 費 : 会員500円 非会員1,000円 連絡先:(E-mail)大阪赤十字病院 市村 佳彦 ([email protected]26 27 大臨技臨床検査データ標準化推進事業報告会 第32回 技師長会 共同開催 【第1部】臨床検査データ標準化推進事業報告会 JCHO大阪病院 竹村 真俊 論 臨床化学1 JCHO大阪病院 竹村 真俊 臨床化学2 大阪市立大学医学部附属病院 上野 信弥 血算 天理医療大学 川邊 美智子 【第2部】第32回 技師長会 「新時代へ対応した臨床検査のありかた」 情報提供 「平成28年 診療報酬改訂の最新情報」 講  師 : アルフレッサ(株) 本上 義郎 特別講演 「共用基準範囲の必要性」 講  師 : 天理医療大学 山本 慶和 会  場 : 大阪府立成人病センター本館 6階講堂 時  間 : 14:00~17:15 参 加 費 : 会員500円 非会員1,000円 連絡先:(E-mail)天理医療大学  山西 八郎 ([email protected]28 29 ★講演会・講習会参加時は必ず会員証をご持参ください★ 入会および継続申請中の方は会員証の代わりとして、会費振納入後の 郵便振込み用紙領収書または会員登録証明ハガキを提示してください。 天候等の影響で開催が危ぶまれる際は、大臨技ホームページの 「大臨技行事予定カレンダー」にある情報を、当日にご確認ください。 重要な お知らせ 会員証の提示がない場合は、非会員扱いとさせていただきます。 ★ご注意!★ 行事内容 Event Schedule T able 2016 2月 大臨技 行事予定表 ※基礎 = 日臨技生涯教育点数 基礎教科 ※専門 = 日臨技生涯教育点数 専門教科 http://www.osaka-amt.or.jp/

Upload: others

Post on 21-May-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Event Schedule Table 2016 2月 大臨技 行事予定表 · 13 土 日臨技推進事業 緊急検査部門 定期講演会 「第4回 緊急検査部門定期講演会 」 1.緊急輸血の基本的ルール

1 月2 火 血液検査部門 

「形態セミナー シニア」(正会員+オブザーバー)会  場 : 大阪府済生会中津病院 南棟2階講堂 時  間 : 18:30~20:00参 加 費 : 会員(オブザーバー)600円 非会員(他府県会員含む)1,000円連 絡 先 :(TEL)星ヶ丘医療センター 稲田 孝 (072-840-2641【内線298】)

3 水4 木5 金 2016年3月行事予定・大臨技ニュース締め切り6 土 ●日臨技 検体採取に関する厚生労働省指定講習会

会  場 : 関西医科大学 枚方キャンパス 加多乃講堂 時  間 : 9:00~17:00 検体管理システム部門 実技講習会

「Excel応用講座~マクロ・ExcelVBAを使った操作の自動化」第2回 マクロ応用操作講  師 : 検体管理システム部門 世話人会  場 : 大阪医療技術学園専門学校 コンピュータ室 時  間 : 14:00~17:00参 加 費 : 会員2,000円(2回シリーズ参加2,000円 単回参加は1,500円)連 絡 先 : (E-mail)JR西日本健康増進センター 大江 泰浩 ([email protected]

多職種公開講座 第6回 北地区地域オープンセミナー「日臨技認定技師制度の最前線」 -正しく知って果敢にトライ!-

1. 総論「日臨技認定技師制度について」 講  師 : 日臨技事務局 加藤 智行2. 各論

① 認定心電検査技師について 講  師 : 市立吹田市民病院 松本 典久② 認定一般検査技師について 講  師 : 大阪大学医学部附属病院 堀田 真希③ 認定病理検査技師について 講  師 : 市立豊中病院 清水 隆之④ 救急検査認定技師について 講  師 : 和泉市立病院(日本救急検査技師認定機構)

福田 篤久会  場 : 大阪医科大学新講義実習棟 3階P302講堂時  間 : 15:00~18:00 参 加 費 : 500円(一律)連 絡 先 :(E-mail)大阪医科大学附属病院 東山 智宣 ([email protected]

日臨技推進事業 免疫血清検査部門 特別講演会1.「抗原抗体反応理論」

講  師 : 大阪中央病院 佐藤 誠2.「感染症検査~白黒はどうしてつける?~」

講  師 : 大阪市立大学医学部附属病院 今井 重良3.「真の定量値って~なぜ、方法間差って存在するの?~」

講  師 : (株)アボット・ジャパン 土田 貴彦4.「サルにも出来る、異常反応の見極め方」

講  師 : 大阪医科大学三島南病院 繁 正志5.「臨床検査結果を診療に活用する~どんな結果が欲しいのか?~」

講  師 : 大阪医科大学附属病院 武内 徹会  場 : 大阪医科大学講義実習棟 P301講堂時  間 : 15:00~18:00 参 加 費 : 会員1,000円 非会員2,000円連 絡 先 :(E-mail)大阪医科大学附属病院 山本 憲司 ([email protected]

日臨技推進事業 血液検査部門 特別講演会1.「ベックマン・コールタ-が提案する血液学最新ソリュ-ション」

講  師 : (株)ベックマン・コールタ- 兼崎 琢磨2.「揺るがぬ細胞同定は血液診断の向上を図る」

講  師 : 福岡大学医学部腫瘍血液感染内科学  阿南 建一会  場 : あべのメディックス 6F時  間 : 14:20~17:00 参 加 費 : 会員500円 非会員1,000円連 絡 先 :(TEL)星ヶ丘医療センター  稲田 孝 (072-840-2641【内線298】)

7 日 ●日臨技 検体採取に関する厚生労働省指定講習会 会  場 : 関西医科大学 枚方キャンパス 加多乃講堂 時  間 : 9:00~17:00

8 月9 火10 水11 木 多職種公開講座 チーム医療部門 糖尿病療養指導部会 講演会

第28回糖尿病指導士講演会 糖尿病関連検査から探る病態と治療法・療養指導1.「患者サイドに近づく臨床検査技師の役割」

講  師 : 大阪医科大学附属病院 畠村 朋子2.「患者さんのやる気を引き出す 糖尿病療養指導」

講  師 : 大阪医科大学附属病院 井上 裕美3.「低血糖・高血糖の発生リスクを予測する指標 BGIのご紹介」

講  師 : (株)ロシュ・ダイアグノステックス 芥木田 真唯4.「糖尿病とともに生きる」

講  師 : 大阪医科大学 花房 俊昭会  場 : 大阪大学中之島センタ- 10階ホール時  間 : 13:20~17:00 参 加 費 : 500円(一律) 連 絡 先 :(E-mail)ふくだ内科クリニック 横山 有子 ([email protected])●大臨技理事会 会 場 : 大臨技事務所 時 間 : 19:00~20:00

12 金 多職種公開講座 チーム医療部門 ICT部会講習会「これだけはやっておきたいエクセルを使った感染管理のための微生物検査デ-タ集計」(初中級編)講  師 : 大阪警察病院付属臨床検査センター 赤木 征宏 

大阪市立大学医学部附属病院 中家 清隆会  場 : 大阪市立大学医学部学舎 4階中講義室1時  間 : 18:30~20:00 参 加 費 : 500円(一律) 連 絡 先 :(E-mail)大阪市立大学医学部附属病院 中家 清隆

[email protected])13 土 日臨技推進事業 緊急検査部門 定期講演会

「第4回 緊急検査部門定期講演会 」1. 緊急輸血の基本的ルール  講  師 : 大阪府三島救命救急センター 福田 真樹子2. 看護師の役割 講  師 : 大阪府三島救命救急センター 三宅 千鶴子 3. 検査技師の役割 講  師 : 近畿大学医学部附属病院 前田 岳宏

会  場 : 大阪医療技術学園専門学校 2階大教室時  間 : 14:00~16:30 参加費: 会員500円 非会員1,000円連 絡 先 :(E-mail)近畿大学医学部附属病院 津田 喜裕 ([email protected]

一般検査部門 「大臨技一般検査フォーラム」 1.「尿検査から疾患を学ぼう」

講  師 : 大臨技一般検査部門 世話人2.「異型細胞を鑑別するための必要な知識~異型細胞を鑑別するコツ~」

講  師 : 京都桂病院 小山 賢3.「円柱類の臨床的意義とその問題点」

講  師 : 鈴鹿医療科学大学 星 雅人会  場 : 関西医科大学附属滝井病院 南館2階臨床講堂 時  間 : 10:30~17:00連 絡 先 :(E-mail)大阪大学医学部附属病院 堀田 真希 ([email protected])

13 土 日臨技近畿支部 臨床化学研修会 「若手技師向け検査デ-タの考え方」会  場 : 大阪医科大学新講義実習棟 P101講堂 時  間 : 10:00~17:00連 絡 先 :(E-mail)岸和田徳洲会病院 山中 良之

(kinn[email protected])研修会専用アドレス 平成27年度 第2回 大臨技 献血推進活動

会  場 : 難波グリーンガーデン・まいどなんば献血ルーム 時  間 : 10:00~16:30連 絡 先 :(E-mail)市立豊中病院 清水 隆之 ([email protected])専門 -30 日臨技近畿支部 血液研修会 

「基礎から学ぶ形態診断」 講義会  場 : 神戸大学医学部会館 シスメックスホール 時  間 : 13:00~17:15連 絡 先 :(TEL)兵庫県立こども病院 千田 園子 (078-732-6961 内線 2273)

14 日 専門 -30 日臨技近畿支部 血液研修会  「基礎から学ぶ形態診断」 実習会  場 : 神戸大学医学部会館 シスメックスホール 時  間 : 9:00~12:15連 絡 先 :(TEL)兵庫県立こども病院 千田 園子 (078-732-6961 内線 2273)

15 月16 火17 水 ●総務・会計部会 会 場 : 大臨技事務所 時 間 : 19:00~20:3018 木 臨床化学検査部門講演会 「血液ガスの結果を理解していますか?」

講  師 : (株)シ-メンスヘルスケア・ダイアグノステックス 松永 浩二会  場 : 大阪医療技術学園専門学校 2階大教室時  間 : 18:30~20:00 参 加 費 : 会員500円 非会員1,000円連 絡 先 :(E-mail)岸和田徳洲会病院 山中 良之 ([email protected])●地区事業部会 会 場 : 大臨技事務所 時 間 : 19:00~20:00

19 金 多職種公開講座 第6回 中央地区地域オープンセミナ-「検査説明・相談ができる臨床検査技師の施設報告」2施設での現在の取り組みを教えてください講 師 1: 市立岸和田市民病院 杉山 昌晃講 師 2: 松下記念病院 村瀬 幸生会  場 : 大阪医療技術学園専門学校 2階大教室時  間 : 18:30~20:00 参 加 費 : 500円(一律)連 絡 先 :(E-mail)済生会野江病院 森 啓悟 ([email protected])●情報組織部会 会 場 : 大臨技事務所 時 間 : 19:00~20:30

20 土 日臨技推進事業 輸血検査部門 「輸血セミナー2016」1.「肝炎の治療とは-C型肝炎薬物治療のパラダイスシフト-」

講  師 : (株)ギリアド・サイエンシズ 児玉 龍2.「科学的根拠に基づいたアルブミン製剤の使用ガイドライン」

講  師 : 大阪医科大学附属病院 河野 武弘3.「輸血の実際~看護サイドからのお話~」

講  師 : 大阪医科大学附属病院 池添 香苗4.「輸血副作用~アレルギ-性輸血副作用について~」

講  師 : 日本赤十字社近畿ブロック血液センタ- 松山 宣樹5.「血液センタ-からの情報提供」

講  師 : 日本赤十字社近畿ブロック血液センタ- 木村 恵子会  場 : 大阪医科大学北キャンパス 看護学部看護学科 講堂  時  間 : 10:00~16:00 参 加 費 : 3,000円 非会員5,000円連 絡 先 :(E-mail)大阪府済生会中津病院 深田 恵利奈 ([email protected]

21 日 日臨技推進事業 第30回 大阪病理技術研究会 1.「当院における作業環境および管理への取り組み」

講  師 : 北野病院 仲村 佳世子2.「遠隔病理診断のネットワ-クについて」

講  師 : 滋賀県立成人病センタ-研究所 黒住 眞史3.「Azan染色のメカニズムとピクリン酸の効果」

講  師 : 奈良県立医科大学附属病院  龍見 重信4.「HER2-FISH解析における精度管理への試み」

講  師 : 堺市立総合医療センタ- 佐々木 伸也5.「カメラの特性と上手な臓器の撮り方」

講  師 : 神戸大学医学部附属病院  山田 寛6.「病理検体の切り出しについて」

講  師 : 大阪大学大学院 森井 英一会  場 : 住友病院 14階講堂時  間 : 13:30~17:40 参加費: 会員1,000円 非会員2,000円連 絡 先 :(E-mail)星ヶ丘厚生年金病院  三原 勝利 ([email protected]

22 月23 火 ●学術部会 会 場 : 大臨技事務所 時 間 : 19:00~20:3024 水 ●常務理事会 会 場 : 大臨技事務所 時 間 : 19:00~20:3025 木 微生物検査部門 定期講習会 「2015年度微生物部門ミニ学会」

講  師 : 微生物検査部門 世話人会  場 : 大阪医療技術学園専門学校 2階大教室時  間 : 18:30~20:00 参 加 費 : 会員500円 非会員1,000円連 絡 先 :(E-mail)大阪赤十字病院 市村 佳彦 ([email protected]

26 金27 土 大臨技臨床検査データ標準化推進事業報告会

第32回 技師長会 共同開催【第1部】臨床検査データ標準化推進事業報告会総 論 JCHO大阪病院 竹村 真俊各 論 臨床化学1 JCHO大阪病院 竹村 真俊

臨床化学2 大阪市立大学医学部附属病院 上野 信弥血算 天理医療大学 川邊 美智子

【第2部】第32回 技師長会 「新時代へ対応した臨床検査のありかた」情報提供「平成28年 診療報酬改訂の最新情報」講  師 : アルフレッサ(株) 本上 義郎特別講演「共用基準範囲の必要性」 講  師 : 天理医療大学 山本 慶和会  場 : 大阪府立成人病センター本館 6階講堂時  間 : 14:00~17:15 参 加 費 : 会員500円 非会員1,000円連 絡 先 :(E-mail)天理医療大学  山西 八郎 ([email protected]

28 日29 月

★講演会・講習会参加時は必ず会員証をご持参ください★入会および継続申請中の方は会員証の代わりとして、会費振納入後の郵便振込み用紙領収書または会員登録証明ハガキを提示してください。

天候等の影響で開催が危ぶまれる際は、大臨技ホームページの「大臨技行事予定カレンダー」にある情報を、当日にご確認ください。

重 要 なお知らせ

会員証の提示がない場合は、非会員扱いとさせていただきます。★ご注意!★

行 事 内 容

Event Schedule Table 2016 2月 大臨技 行事予定表 ※基礎 = 日臨技生涯教育点数 基礎教科※専門 = 日臨技生涯教育点数 専門教科

http://www.osaka-amt.or.jp/