f船 齢t-kenkyu.up.seesaa.net/image/h3a1bf516-527.pdf次...

24
f ::::.‥‥‥‥‥‥一:- 法務省民事局長 清 水 新年を迎えて 【論説・解説】 境界紛争の法的解決(一) 1筆界の確定を中心として1 東京高等裁判所部総括判事 吉 野 法務省民事局第三課長 山 崎 民事保全法の解説(四・完) ⊂J 4 株式会社に関する先例をめぐって(望 法務省民事局第四課職員 .J 7 (登記研究516) 判例研究サロン(飢)1物上保証人の代位と民法第三九二条第 【登記簿】 仮登記に関する三三の問題点について 【カウンター相談】(5)-遺言による所有権移転の登記手続 【商法・私の履歴書】(4) 近畿大学特任教授・弁護士 鮫 島 真 男 【受附帳】 登記所職員の増員 150

Upload: vannhi

Post on 17-May-2018

219 views

Category:

Documents


1 download

TRANSCRIPT

f

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【論説・解説】

境界紛争の法的解決(一)

1筆界の確定を中心として1

東京高等裁判所部総括判事 吉 野

法務省民事局第三課長 山 崎

民事保全法の解説(四・完)

⊂J

4

株式会社に関する先例をめぐって(望

法務省民事局第四課職員

.J

7

(登記研究516)

判例研究サロン(飢)1物上保証人の代位と民法第三九二条第二項後段の後順位抵当権者の代位との調整H:…蛸

【登記簿】 仮登記に関する三三の問題点について

【カウンター相談】(5)-遺言による所有権移転の登記手続

【商法・私の履歴書】(4)

近畿大学特任教授・弁護士 鮫 島 真 男

【受附帳】 登記所職員の増員

150

【商業・法人登記のワンポイント・レッスン】(20)

23 類似商号(その4)

153

【登記情報システム一間一答】(14)

〔間二二〕ブックレスシステムにおいては、校合を行う場合二登記官認印」に替えて「登記官カード」を用いるときいていま

すが、登記官カードによる校合とはどのようなものですか

【訓令・通達・回答】

▽不動産登記関係

〔四九九二〕弁護士法第二三条の二に基づく照会(共同相

続登記後における代位による分筆登記申請の可否)につい

て(平成2年4月24日法務省民三第一五二八号民事局第三

いて(平成2年8月1日法務省民三第三一七九号民事局長

通達)

課長回答)

▽供託関係

〔四九九五〕民事保全法等の施行に伴う供託事務の取扱い

163  について(平成2範10月13日法務省民四第五〇〇二号民事

〔四九九三〕東京法務局板橋出張所における電子情報処理

組織による不動産登記事務の取扱いについて(平成2年7

月30日法務省民三第三一二三号民事局長通達)…………:

〔四九九四〕不動産登記事務取扱手続準則の一部改正につ

【質疑応答】

▽不動産登記関係

〔七一三七〕共同担保目録に記載すべき申請人の表示更正

局長通達)

16S

〔四九九六〕民事執行法等の一部改正に伴う供託事務の取

扱いについて(平成2年11月13日法務省民四第五〇〇三号

(登記研究516)

民事局長通達)

191

の許可の要否

〔七一四〇〕登記済証の郵送の可否

の可否

〔七一四こ住所地番号を引き直した印鑑登録証明書を添

〔七二二八〕現に効力を有しない所有権移転の登記の登記

付した登記申請の受否

原因の職権更正の可否

〔七一三九〕不在者の財産管理人の登記申請と家庭裁判所

〔七二四二〕登記名義人の表示変更登記………………………19

∧本誌掲載記事の無断転載をお断りします∨

苛、

【論説・解説】

境界紛争の法的解決(二)

-筆界の確定を中心として-

境界紛争の予防とその解決のための諸方策について

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3

つー

平成二年改正会社法の解説(一)

3.1

 

二 設立手続の合理化

57 53

 

 

 

 

4 有限会社への検査役の調査の導入………………………67

5 故締役・監査役の調査手続

nXU

のhU

(登記研究517)

1 発起人・社員の数

7

.J

2 発起設立における検査役の調査の廃止……=:…::…由

3 変態設立事項の取扱いの特例=…………・……………Gl

6 発起人・社員・取締役の資本充実責任…:……………69

7 事後設立への検査役の調査の導入………………………71

前払式証票の規制等に関する法律の施行に伴う供託事務の取扱いについて

ー平成二年一〇月二五日付け法務省民四第四六六二号民事局長通達の概要-

 

 

 

 

判例研究サロン(警-物上保証人の代位と民法第三九二条第二項後段の後順位抵当権者の代位との調整

(二・完)

感箭税密飽ん魅礎軽団芽は財団等に駁する課徴′管庭舞啓藤葦能等/義春草書

r

l

I

I

1

r

7

L

1

l

l

H

l

I

【登記簿】 転得者からの建物の合棟による登記申請

105

【カウンター相談】(6)-確認判決と不動産登記法四二条の「相続を証するに足るべき書面」について………:腿

【受附帳】 土地政策と不動産登記制度

‖鵬

【法 令】 前払式証票の規制等に関する法律(抄)/前払式証票発行保証金規則(抄)/前払式証

票の規制等に関する法律施行規則(抄)

【訓令・通達・回答】

▽不動産登記関係

〔四九九七〕登記名義人の表示更正の登記等の要否につい

て(平成2年11月26日法務省民三第五四一四号民事局第三

商業登記事務の取扱いについて(平成2年12月石目法務省

民四第五六六六号民事局長通達)

11813裳

課長依命通知)

▽商業・法人登記関係

〔四九九八〕商法等の一部を改正する法律等の施行に伴う

【質疑応答】

▽不動産登記関係

〔七一四三〕取締役会の議事録の添付の要否………・………即

〔七一四四〕抵当権設定と利益相反行為……・……………185

〔七一四五〕売買による所有権移転の時期を売買代金完済

日とする旨の特約がある場合の登記原因証書について………班

〔七一四六〕所有権移転の登記の前提としての根抵当権の

▽供託関係

〔四九九九〕前払式証票の規制等に関する法律の施行に伴

う供託事務の取扱いについて(平成2年10月25日法務省民

四第四六六二号民事局長通達)

173

(登記研究517)

〔七一四七〕工場財団に属している土地についての代位に

よる分筆登記の可否

個G

▽商業・法人登記関係

〔七一四八〕本店所在地を「○○株式会社内」と登記する

ことの可否

〔七一四九〕会社の目的について

197197

<本誌掲載記事の無断転載をお断りします∨

抹消登記の要否

【論説・解説】

境界紛争の法的解決(三)

1筆界の確定を中心としてー

平成二年改正会社法の解説(二)

東京高等裁判所部総括判事 吉 野

91

 

 

 

 

判例研究サロン(26)-不動産の時効取得と第三者対抗(一)

l

【登記簿】 区分建物の規約敷地について

l-.kJ

(登言己研究518)

【カウンター相談】(7)-還納抵当証券の閲覧又は謄抄本の交付請求

PJ

5

【判例紹介】.商業登記に係る国家賠償請求事件において請求を認容した原審判決を取り消して請求を棄却した

控訴審判決について(福岡高裁平成二年九月二六日判決〔確定〕)

8

...nJ

【登記情報システム一間一答】(15)

〔問二三〕ブックレスシステムにおいては、校合を行う場合、どのようにして記入した登記事項の確認を行うのですか。…=…・防

【受附帳】 供託金の付利制度復活

【訓令・通達・回答】

▽不動産登記関係

〔五〇〇〇〕市民農園整備促進法第七条に基づく市町村の

認定に係る認定書について〔解説付〕 (平成2年10月8日

法務省民三第一四六二号民事局長通達)……::  :……77

〔五〇〇こ貨物運送取扱事業法及び貨物自動車運送事業

法の施行に伴う道路交通事業財団登記の変更登記を申請す

る場合の変更証明書について〔解説付〕 (平成2年11月28

日法務省民三第五四三五号民事局長通達)……………………90

▽登録免許税関係

〔五〇〇二〕租税特別措置法第八一条第一項の規定に基づ

く登録免許税の軽減措置に係る証明書の様式について(平

成2年10月12日法務省民三第四四八四号民事局第三課長、

【質疑応答】

▽不動産登記関係

〔七一五〇〕建物の構造の表示方法………   ……壷

〔七一五二中間省略による所有権移転登記の可否………:Ⅲ

〔七一五二〕取締役会議事録と取締役の資格を証する書面

民事局第四課長依命通知)

▽供託関係

〔五〇〇三〕宅地建物取引業法に基づき供託された営業保

証金の時効完成に伴う歳入納付について〔解説付〕 (平成

2年11月22日法務省民四第五二一九号民事局長通達)……

〔五〇〇四〕宅地建物取引業法に基づく営業保証供託のう

ち時効処理の対象となる供託事件の把握等について(平成

2年11月22日法務省民四第五二二〇号民事局第四課長依命 1旧

通知

〔五〇〇五〕内航海運業法の一部改正に伴う供託事務の取

扱いについて〔解説付〕 (平成2年11月30日法務省民四第

五四三八号民事局長通達)

109

不動産について売買登記のみが未了となっている場合の所

(登記研究518)

▽登録免許税関係

〔七一五七〕租税特別措置法第七三条の適用の有無につい

の添付の要否

〔七一五三〕仮登記に基づく本登記の登記原因日付…………116

〔七一五四〕代表者名義で登記がされている法人格なき社

団所有の不動産につき代表者が死亡した場合の登記手続……116

〔七一五五〕根抵当権の極度額増額の登記の利害関係人……116

〔七一五六〕すでに登記用紙が閉鎖されている休眠会社の

〔七一五八〕外国会社の営業所設置の登記と同時に支配人

選任の登記を申請する場合の登録免許税について……………118

▽商業・法人登記関係

〔七一五九〕有限会社の取締役の死亡を証する書面………・118

<本誌掲載記事の無断転載をお断りします∨

女米軍来駕寒波Ⅹ光XX挙賽某登記研究第五一九号日次来l業l米l米車某l寒寒来尭l寒塞尭壷rl、

【論説・解説】

境界紛争の法的解決(四)

ー筆界の確定を中心としてー

平成二年改正会社法の解説(三)

東京高等裁判所部総括判事 吉 野

lり.

 

 

 

 

民事保全法等の施行に伴う供託事務の取扱いについて(基本通達)の解説

1平成二年二月二二日付け法務省民四第五〇〇二号民事局長通達-

判例研究サロン(27)-不動産の時効取得と第三者対抗(二・完)

新連載【民事訴訟と不動産登記一間一答】(l)

107

法務省民事局第四課長

法務省民事局第四課補佐官

門吉

田或

稔修

永一

(登記研究519)

登記関係訴訟実務研究会

連載に当たって

119

〔登記事務のコンピュータ化〕 l

〔問〕 登記事務のコンピュータ化とはどういうことか。これにより、登記請求訴訟の遂行の仕方や、裁判所書記官の登記嘱託

の仕方にどのような影響があるか。

〔登記事務のコンピュータ化〕 2

〔間〕 登記事務のコンピュータ化後は、登記醇の公開の制度はどうなるのか。

〔予告登記〕 1

〔間〕 「原告はー本件不動産を所有している。本件不動産には、被告のために抵当権設定登記がされている。よって、原告は、所

有権に基づき、右登記の抹消登記手続を求める。」とのみ記載した訴状が提出された。この場合、予告登記をしてよいか。…137

 

 

1

 

 

 

瞥医竪監野繁子㌢㌢首鼠舎豆-去∈r音

〔登記原因及びその日付〕 1

〔問〕 所有権移転登記請求訴訟における請求の趣旨又は判決主文に掲げるべき登記原因及びその日付とは何か。

(登記簿】 抵当証券交付申請事件における担保の十分性を証する書面の審査

【受附帳】 一人会社

【カウンター相談】(8)1地積調査により筆界未定地として処理された土地の上に建築された建物の表示登

記について

【商業・法人登記のワンポイント・レッスン】(21)

別 会社の目的の適格性の判断方法(序)

り-A1

1941.17.J

1.・15161

【資 料】 租税特別措置法の一部を改正する法律案について

【訓令・通達・回答】

165

▽不動産登記関係

〔五〇〇六〕ファクシミリ伝送方式による印鑑登録証明書

について〔解説付〕(平成2年12月11日法務省民三第五六

一六号民事局第三課長、民事局第四課長依命回答)‥

〔五〇〇七〕民事保全法第五三条第二項の仮処分の登記の

嘱託の取扱いについて〔解説付〕(平成2年12月17日法務

【質疑応答】

▽不動産登記関係

〔七一六〇〕未成年者のための特別代理人選任の要否……

〔七〓ハ〓表題部に記載された所有者の更正登記手続…

〔七一六二〕登記名義人の表示変更について=…・

〔七一六三〕相続分譲渡による相続登記の可否……

〔七二ハ四〕根抵当権を一部譲渡して準共有となった場合

省民三第五六五九号民事局長通達)

178

▽商業・法人登記関係

〔五〇〇八〕商法等の一部を改正する法律等の施行に伴う

商業登記事務の取扱いについて(平成3年2月15日法務省

民四第二六二号民事局第四課長依命通知)‥

(登記研究519)

の抹消登記の方法と登記原因証書

〔七一六五〕仮登記された所有権移転請求権を目的とする

根抵当権設定請求権保全の仮登記申請の受否……………

1約 1錆 138187187187

▽登録免許税関係

〔七一六六〕登録免許税法五条一〇号の適用の有無………料

▽商業・法人登記関係

〔七〓ハ七〕税務会計事務所なる名称を商号として用いた

株式会社の設立登記の申請の受否について……‥

〔七二ハ八〕休眠会社の整理による解散会社の清算人就任

登記について

〔七二ハ九〕目的の明確性について

〔七一七〇〕会社の目的の具体性について

9

°0

101nJ

1081

<本誌掲載記事の無断転載をお断りします∨

 

 

ノ受講儀莞含羞崇菅ま禁固彿・某局りる儀崩、 ゆ展甫甚メ「 日伊

東京高等裁判所部総括判事 吉 野

【論説・解説】

境界紛争の法的解決(五・完)

平成二年改正会社法の解説(四・完)

33

 

 

 

 

商法等の一部を改正する法律等の施行に伴う商業登記事務の取扱いについて(上)……………………:Gl

腔酢設那藍御伽環竹田盛之輔

判例研究サロン{28)1民法第三七四条第一項ただし書の「特別ノ登記」について

公証人法施行規則の一部改正等について

法務省醇辞表語勢石戸 忠

l

2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〔予告登記〕 2

〔間〕 訴えの提起後、請求原因の変更により、初めて予告登記の原因となる登記原因の無効又は取消しの主張がされるに至っ

(登記研究520)

たときは、どうすべきか

〔予告登記〕 3

〔間〕 予告登記はどのような効力を有するか。

〔登記原因及びその日付〕 2

〔間〕 登記請求訴訟における請求の趣旨又は判決主文には、必ず登記原因及びその日付を掲げなければならないか。………:

〔共有物分割〕 1

〔間〕 共有物分割の協議により土地の一部について単独所有権を取得した者は、他の共有者に対し、どのような登記を請求す

1.._Hq一

341541

ればよいか

150

【登記簿】 混同を原因として抹消された条件付所有権移転仮登記の回復登記

【カウンター相談】(9)貸借権設定仮登記がある不動産の抵当証券発行時の担保評価

161155

【登記情報システム一間一答】(16)

〔間二四〕 ブックレスシステムにおいては、登記事項はどのような方法によって公開されますか。

【受附帳】 司法書士等による戸籍謄本等の不正請求

168165

【法 令】 商業登記規則の一部を改正する省令/公証人法施行規則の一部を改正する省令……………171

【訓令・通達・回答】

▽公証関係

〔六〕公証人法施行規則の一部を改正する省令の施行につ

いて(平成2年12月26日法務省民一第五六八〇号民事局長

について(平成2年12月罰日法務省民三第五六六八号民事

局長通達)

通達)

▽不動産登記関係

〔五〇〇九〕弁護士会の会長に遺言執行者の指定を委託す

る旨の遺言に基づき指定された遺言執行者が所有権移転登

記を申請する場合の代理権限を証する書面について(平成

2年12月10日法務省民三第五四八八号民事局長通達) 〔解

▽登録免許税関係

173   〔五〇二〕固定資産評価替えに伴う評価額のない新築建

物の課税標準価額の認定基準の改訂について(平成3年1

月22日法務省民三第四二三号民事局第三課長依命通知)……193

▽商業・法人登記関係

〔五〇一二〕有限会社の出資払込金保管証明書の様式につ

いて(平成3年2月25日法務省民四第一三五七号民事局第

(登記研究520)

説付〕

1

7

4

 

 

〔五〇一〇〕審判前の保全処分に基づく登記嘱託書の様式

【質疑応答】

▽不動産登記関係

〔七一七一〕抵当権設定者の死亡後に当該抵当権が消滅し

た場合の抹消登記の申請人

〔七一七二〕根抵当権の極度額の変更登記をする場合の利

〔七一七四〕抵当権が混同によって消滅する場合…・

〔七一七五〕誤記抹消の方法について=……

197   〔七一七六〕所有権移転登記の更正登記の申請人………‥

〔七一七七〕民法六四六条二項の規定による委任者への所

害関係人の承諾書

197  有権移転の登記原因

〔七一七三〕特別縁故者への相続財産の分与と農地法所定

〔七一七八〕合筆登記後に合筆登記前の登記原因日付によ

の許可書の添付の要否

1測  る所有権の移転登記申請の可否

°O

hHコU10

nU

OJ

lqU

nJ

19ハHHUOO

L

<本誌掲載記事の無断転載をお断りします∨

 

 

【論説・解説】

土地信託と信託の登記

 

ニ 信託の概要

1 信託の意義

2 信託の関係当事者と信託財産1…

3 土地信託の概要

原則的形態に関する問題

3 21

信託の設定に関する問題

信託の継統中の問題

信託の終了に関する問題

15121010 7 4 2 21

四 複数地権者の信託に関する問題

1 倍託の設定に関する問題

2 信託の継続中の問題

3 信託の終了に関する問題

六    五

国公有地の土地信託

l 国公有地の特殊性

28 23 27 22191,

2 国、地方公共団体を委託者とする信託の登記の登録

免許税

おわりに……・、

判例研究サロシ(29)-登記官の過誤による登記の消滅と対抗力の存続の有無(一)

【民事訴訟と不動産登記一間l答】(3)

登記関係訴訟実務研究会

nコU

り_

03135.4

(登記研究521)

【登記簿】 所有権保存登記の抹消について

17

【カウンタI相談】(10)分割貸付奥約による抵当種付債権に基づいて抵当証券を発行することの可否について…打

【受附帳】 法第十七条地図作製モデル作業の今後の課題

り-

00

【登記情報システム一間l答】(17)

〔閏二五〕 コンピュータシステムによって登記事項証明書及び登記事項要約書を作成するにはどのような方法によるのですか…87

臣軒瞥緊要臣覧なl臣臣監賢l璧瓢計数鼠賢乳叡叡添慰軋

H

l

1

 

 

1

J

7

1

J

H

I

r

、▼rT′▼ト仁とFrlくトlrrtト:-′.

l

 

l

l

 

 

I

J

J

1

1

r

l

 

 

l

q

【法 令】 租税特別措置法の一部を改正する法律等について

調

調

 

 

 

 

 

租税特別措置法の一部を改正する法律(抄)・同新旧対照表(抄)/租税特別措置法施行令の一部

を改正する政令(抄)・同新旧対照表(抄)/租税特別措置法施行規則の一部を改正する省令(抄)

・同新旧対照表(抄)/地方自治法の一部を改正する法律(抄)/地方自治法施行令及び地方自治

法施行規程の一部を改正する政令(抄)/地方自治法施行規則の一部を改正する省令(抄)……………肝

【訓令・通達・回答】

▽不動産登記関係

〔五〇三一〕地方自治法第二六〇条の二第一項の認可を受

けた地縁による団体に係る登記の申請手続について(平成

3年4月2日法務省民三第二二四六号民事局長通達) 〔解

〔五〇一四〕供託法第一五条の規定する期間の満了に伴う

供託事務の取扱いについて(平成3年2月お口H法務省民四

第一四三二号民事局長通達)

説付〕

l

t

8

1

▽供託関係

〔五〇一五〕供託法第ナ五条の規定する期間の満了に伴う

供託事務の取扱いについて(平成3年2月お目法務省民四

第一四三四号民事局第四課長依命通知)……………………・用

(登記研究521)

【質疑応答】

▽不動産登記関係

〔七一七九〕土地の分筆の登記と分筆地の所有権移転登串:Ⅲ

〔七一八〇〕敷地権の表示の登記原因の日付………………:閏

〔七一八〓数人が共同で不動産の無償贈与を受けた場合

〔七}八二〕同一申請書でする登記名義人の表示変更登記

の可否

〔七一八三〕抵当証券発行後の共同担保物件の一部抹消と

担保の十分性を証する書面の添付の要否……

4-

・-,-,,,,,,.,7

1

の登記の申請人について

租税特別措置汝の一部を改正する法律(平成3年法律第16号)の施行に伴う登録免許税の算定

方法事例集

‖型

<本誌掲載記事の無断転載をお断りします∨

 

【論説・解説】

商法等の一部を改正する法律等の施行に伴う商業登記事務の取扱いについて(下)……………………:・…1

鮮馳翫卵卵鍛綱紀竹田盛之輔

有限会社に関する改正

2 合名会社又は合資会社の清算人の職務執行停止の

設立

21 21 7 6 5 4 3 21

社員の員数

資本の総額

出資一口の金額

出資の履行場

検査役の調査

取締役及び監査役の調査

設立の登記の登記期間の起算日

資本増加

出資の払込み

へー

りー

334一

5°0

011111

仮処分等の登記

3 清算人解任登記の取扱い

二 株式会社、有限会社の取締役、監査役及び清算人の

職務執行停止の仮処分等

第四 経過措置

00

爪HV

0-乳2

一一最低資本金制度に関する経過措軍………・…:

l 最低資本金に関する規定の適用猶予:……………

2 株式会社又は有限会社から合名会社又は合資会社

への組織変更

(登記研究522)

3 猶予期間経過後の措置

資本増加における現物出資:……・

有限会社から株式会社への組織変畢

4 最低資本金に達しない場合の措畢

5 擬制解散後の継続の措置

駐監駐数瞥貯賢L

組織変更の

組織変更の登記

第三 職務執行停止の仮処分等に関する改正:……

一合名会社又は合資会社の清算人の職務執行停止の仮

処分等

1 改正の経緯

5161

0AUOO

l°0

1

6 登録免許税の軽減措置

二 有限会社の継続に関する経過措畢

・36

l 社員が一人となったことにより解散した会社の継

2 継続の登記

37 36

法務省民事局第四諌職員

株式会社に関する先例をめぐって(37)

判例研究サロン(30)1登記官の過誤による登記の消滅と対抗力の存続の有無(二)

登録免許税に関する審査請求の解説(15・完)

35  貼

 

 

 

 

登記関係訴訟実務研究会

【民事訴訟と不動産登記一間一答】(4)

121

【登記簿】 スーパー堤防について

1・11

【力.ウンター相談】(11) 敷地権の表示の登記前に敷地について設定されていた抵当権につき、抵当権の一部

放棄を原因として特定の専有部分に対応する敷地権のみを目的とする抵当権に変更登記することの可否につい

【受附帳】 人口減のもたらす波紋-白書の報告から-

【質疑応答】

▽不動産登記関係

〔七一八四〕一本の木のみを目的とする立木の所有権保存

(登記研究522)

〔七一八八〕所有者の異なる数筆の土地を要役地とする地

役権設定登記の一括申請の可否

の登記の可否

〔七一八九〕仮登記に基づく本登記と登記上利害の関係を

〔七一八五〕破産廃止の登記原因の日付……‥………‥

〔七一八六〕所有権保存登記の申請人…=

〔七一八七〕国土調査の結果による合筆後の登記済証の取

有する第三者

扱い

〔七一九〇〕敷地権の表示の登記原因の日付・

▽登録免許税関係

〔七一九一〕相続分の譲渡と登録免許税……

00

.J

lqO

FJ

191 J

lqV

51

∧本誌掲載記事の無断転載をお断りします>

【論説・解説】

「相続させる」旨の遺言の解釈

-最高裁平成三年四月一九日第二小法廷判決について1

 

 

 

 

 

事案の概要

1  4 3 21(う 解

上告審判決

11

OJ

.4

56

 

 

2 遺言の解釈

3 特定の遺産を特定の相続人に相続させる旨の遣手

H

 

 

 

臼 登記実務

遺贈、相続分の指定、遺産分割方法の指定の異甲…:7

遺贈、相続分の指定、潰産分割方法の指定の意義…7

4 本件判決の評価

5

 

判例研究サロン(飢}1登記官の過誤による登記の消滅と対抗力の存続の盃州(三

【民事訴訟と不動産登記一間一答】(5)

登記関係訴訟実務研究会

00

1

り一

へー

lq劇lr

(登記研究523)

【登記簿】 不動産の売主が登記未了のまま死亡した場合の取扱い

【カウンター相談】(12) 附属建物の認定について

【商法・私の履歴書】(5)

近畿大学特任教授・弁護士 鮫 島 真 男

【受附帳】 不動産基本台帳としての登記簿

0け

5

応9ハhU

600

【登記情報システム一間一答】(18)

〔間二六〕登記所のコンピュータシステムに障害が発生し事務処理ができなくなった璧ロ‥バックアップセンタ1のデータ

を用いて事務処理を行うことができると開いていますが、その内容等について教えて下さい。………………………:的

昏JてlてlI一pI′.茹HPl一一uljI.、曹

【訓令・通達・回答】

▽不動産登記関係

〔五〇一六〕電子情報処理組織による不動産登記事務の取

扱いについて(平成3年3月29日法務省民三第二一三四号

月29日法務省民三第二一三九号民事局第三課長依命通知)

〔五〇二二〕土地改良法又は土地区画整理法による換地処

分の登記手続について(平成3年3月29日法務省民三第ニ …

民事局長通達)

りJ

qV

一四〇号民事局長通達)

〔五〇一七〕登記事項要約書の記載事項について(平成3

年3月29日法務省民三第二一三五号民事局第三課長依命通

〔五〇二三〕根抵当権の債権の範囲について〔解説付〕(平

成2年12月7日法務省民三第五六四八号民事局第三課長回

知)

答)

〔五〇一八〕登記官カードの取扱いについて(平成3年3

月29日法務省民三第二一三六号民事局長通達):……:

〔五〇一九〕登記簿に記載する年の記載について(平成3

年3月29日法務省民三第二一三七号民事局第三課長依命通

知)

〔五〇二四〕共有者の一人が相続人なくして死亡した場合

の登記事務の取扱いについて〔解説付〕(平成3年4月12日

法務省民三第二一二九八号民事局長通達)……………………

〔五〇二五〕弁護士法第二三条の二に基づく照会について

〔解説付〕(平成3年4月23日法務省民三第二六六九号民事

〔五〇二〇〕電子情報処理組織による不動産登記事務の取

扱い等について(平成3年3月29日法務省民三第二一三八

局第三課長回答)

号民事局第三課長通知)

〔五〇二二電子情報処理組織による不動産登記事務の取

扱い及び登記事項要約書の記載事項について(平成3年3

【質疑応答】

▽不動産登記関係

〔七一九二〕旧住所地発行の印鑑証明書の適否=…・

〔七一九三〕当事者の表示に過誤のある和解調書に基づく

▽商業・法人登記関係

〔五〇二六〕取引所の相場を証する書面について(平成3

年4月22日法務省民四第二六三五号民事局第四課長通知)…133

(登記研究523)

〔七一九八〕全財産の二分の一は相続人Aに相続させ残り

をⅩに贈与する旨の遺言に基づく相続登記の申請の受否……139

〔七一九九〕相続分譲渡証書に添付する印鑑証明書につい

登記申請手続

〔七一九四〕(根)抵当権設定登記における取扱支店の表示

〔七一九五〕登記義務者行方不明の場合の抵当権の抹消登

記の可否について

〔七一九六〕和議開始前の保全処分の登記の抹消……・

〔七一九七〕財産分与を原因とした農地の所有権移転登記

〔七二〇〇〕遺言執行者からする登記申請の可否…………

〔七二〇こ債権額の一部についての抵当権の設定登記後

に一部弁済があった場合の抵当権の効力………・

〔七二〇二〕本店の支配人による支店を取扱店とする抵当

権設定登記申請の受否

と農地法所定の許可書の添付の要否

<本誌掲載記事の無断転載をお断りします∨

【論説・解説】

司法書士法理解にかかわる若干の資料(一)

-解釈論議の基礎認識として

株式会社に関する先例をめぐつ・て(38)

抵当証券の担保の十分性に関する実務上の問題点

 

OAU

-LJ

 

 

 

 

 

 

5

8

1 担保の十分性を証する書面の意義………

4 3 2

不動産鑑定評価書について

不動産鑑定評価書の審査について

登記官の審査権限について

nJ

.3

95ハHHVIG

 

 

 

 

 

法務省民事局第四課職畠

 

 

 

 

三 担保の十分性を証する書面に関する実務上の諸問題:

1 形式的適格性にかかわる問題

2 鑑定評価の条件の相当性にかかわる間琴…・

3 担保価値の相当性にかかわる問題(担保の掛目につ

 

 

 

 

 

 

いて)‥

 

判例研究サロン(32)-抹消回復登記と利害関係人の承諾(こ

裁判における不動産登記法第十七条地図等をめぐる諸問題(上)

問題の所在

法第十七条地図の法的性格

-.つV

78J

7100

1㈲l

(登記研究524)

当欄虻凛F。一

公図の成立過程および性格

国土調査法の

【民事訴訟と不動産登記一間一答】(6)

〔区分所有法〕4

地積測量図の目的及びその効力・…l …………………

裁判上における境界にかかる諸問題………………

登記関係訴訟実務研究会

167164

〔間〕 土地の所有権が敷地権である壕合において、土地についてされた所有権移転請求権仮登記の権利者が本登記請求訴訟

本登記承諾請求訴訟を提起するときは、どのような点に留意すべきか

115

〔登記請求権〕2

〔間〕 真正な登記名義の回復を原因とする所有権移転登記を請求することができるのは、どのような揚合か。……………………由

〔相続・遺産分割〕1

〔間〕 AがBから不動産を買い受けたが、その登記をしないでいる問に売主のBが死亡した場合において、その不動産がB

の所有名義のままであるときは、AはBの相続人Cに対し、どのような登記請求訴訟を提起すればよいか。Bの相続

 

 

 

r

T

 

 

1

 

L

L

P

I

r

 

l

 

1

°

人Cのために相続登記がされているときはどうか

132

〔登記の効力〕1

〔間〕 偽造文書によってされた登記の抹消を請求することができるのは、どのような場合か。

【登記簿】 共有持分上の地役権について

143138

【カウンター相談】(13)-分割後の債権の一部について債権が消滅した場合の変更登記申請書に添付すべ

き抵当証券と廃棄還納手続について

【受附帳】 名称等の使用制限

【商業・法人登記のワンポイント・レッスン】(22)

25 会社の目的の適格性の判断方法

【登記情報システム一間一答】(19)

〔間二七〕 磁気ディスクをもって調製された登記簿の記録は滅失

【質疑応答】

▽不動産登記関係

〔七二〇三〕相続登記における相続人の住所証明書について描

〔七二〇四〕代位嘱託登記をする場合の印鑑証明書の取扱

157153149

(登記研究524)

改ざん等の危険性からどのように保護されているのですか…163

の許可の要否

〔七二一〇〕不在者財産管理人と他の相続人との遺産分割

の可否

いについて

〔七二二〕地積測量図・建物図面の備付けがない場合の

〔七二〇五〕共有根抵当権の変更の登記の申請人について:・167

〔七二〇六〕共有者の住所の表示変更登記の一括申請の可否168

〔七二〇七〕抵当権付債権の質入の登記と取扱店の表示……168

〔七二〇八〕登記名義人の表示変更登記の登記原因の記載

閲覧申請書の還付の可否

方法について

〔七二〇九〕不在者の財産管理人の登記申請と家庭裁判所

〔七二一二〕工場抵当が普通抵当となった場合の取扱い…:川

〔七二一三〕判決による登記における登記原因証書………‥川

▽登録免許税関係

〔七二一四〕租税特別措置法第八四条の適用について………川

∧本誌掲載記事の無断転載をお断りします∨

1

【論説・解説】

司法書士法理解にかかわる若干の資料(二)

-解釈論議の基礎認識として

法十七条地図作製モデル作業の実施結果と今後の課題について

五四三二一

はじめに

作業実施地区の選定の問題

作業のための湘量の性格の問題

測量の方法の問題

作業機関の選定の問題

37 37 36 34 33

十九八七六

商業・法人登記ブックレスシステムの概要(上)

株式会社に関する先例をめぐって (39)

 

 

 

 

 

法務省民事局第三課補佐官 坂 巻

法務局の担当事務の問題

二草地調査の問題

予算関係等の問題

今後の法十七条地図の作製作業について

おわりに

 

 

 

 

法務省民事局第四課職員

 

 

 

 

 

判例研究サロン(33)-抹消回復登記と利害関係人の承諾(二)

裁判における不動産登記法第十七条地図等をめぐる諸問題(下)

【随 想】「幾代不動産登記法」 の想い出

【民事訴訟と不動産登記一間一答】(7)

 

 

 

 

登記関係訴訟実務研究会

3

ウJ

°8

304へ一

4

一位

PhU

4g一

H

7

18911

nd

り_lq

VAt

l

(登記研究525)

〔権利能力のない社団又は財団〕1

〔間〕 権利能力のない社団又は財団の財産である不動産に関する登記は、どのようにしてすべきか。

1訂

〔区分所有法〕5

〔間〕 土地の所有権が敷地権として登記されている場合において、その土地が自己の所有に属すると主張する者がその登記名

義を取得するために訴えを提起するときは、どのような点に留意すべきか。

【登記簿】 抵当権設定登記の登記原因に関する一考察

【カウンター相談】(14)-債務者と抵当権設定者が同一人である場合の抵当証券法六条の催告書の送付に

ついて

【商法・私の履歴書】(6)

【受附帳】 多極分散型国土の形成と社会資本の充実

【商業・法人登記のワンポイント・レッスン】(23)

25 会社の目的の適格性の判断方法(二)

26 適格性を欠く目的の却下条項

【宜〓疑応答】

▽不動産登記関係

〔七二一五〕譲渡担保の日的不動産についての滞納処分に

ょる差押登記嘱託の受否・………………………・20

〔七二一六〕営業譲渡を登記原因とする所有権移転登記申

請の受否について

〔七二一七〕区分所有建物について敷地利用権のみを他の

敷地権共有者に全部移転することの可否……:209

〔七二一八〕区分建物に新たに敷地権が生じた場合この敷

〔七二一九〕

〔七二二〇〕

〔七二二こ

 

 

 

 

lerOlだ

J撼鋼3nUりし

地権を既存の専有部分及び敷地権を目的とす.

る抵当権の追加担保とすることの可否………・210-.

登記申請を取り下げる際の受額証の提出にづ

いて

抵当証券交付申請書添付の鑑定評価書の相当

性について

登記名義人の表示変更の際の登記の目的につ

<本誌掲載記事の無断転載をお断りします∨

いて

(登記研究525)

丘●

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1-  ・1

 

【論説・解説】

司法書士法理解にかかわる若干の資料(三・完)

1解釈論議の基礎認識として

 

 

法務省民事局付根専 門野坂修一

平成二年度法務局・地方法務局供託課長会同における各局提出協議問題の解説

商業・法人登記ブックレスシステムの概要(下)

 

 

 

 

.J

5

判例研究サロン(鎚)-抹消回復登記と利害関傭人の承諾(三)

l

l

8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〔相続・遺産分割〕2

〔間〕AがBから不動産を買い受けたが、その登記をしないでいる間に死亡した場合には、Aの相続人Cは、売主Bに対し、

(登記研究526)

どのような登記請求訴訟を提起すればよいか。

105

〔相続・遺産分割〕3

〔間〕AがBから不動産を買い受け1Bに対して所有権移転登記を命じる判決を得、それが確定したが、その登記をしないで

いる間にBが死亡した場合には、Aは、どうすればよいか。

110

〔権利能力のない社団又は財団〕2

〔間〕権利能力のない社団の資産たる不動産につき、登記簿上所有者となった代表者がその地位を失い、これに代わる新代表

者が選任された場合に、新代表者は、旧代表者に対し、自己個人に所有権移転登記をするよう請求することができる

か。

【登記簿】 司法書士報酬額表の改定について

121115

【資 料】 司法書士報酬規定

【カウンター相談】(15)-包括遺贈された不動産についての遺留分減殺を原因とする所有権移転登記請求権

を保全するための処分禁止の仮処分の登記について

【商法・私の履歴書】(7)

【受附帳】 コンピュータ化と登記簿

【研 究】 在日韓国人の改正法施行後の相続登記について

【登記情報システム一間一答】(20)

〔問二八〕 登記情報システムでは、各登記所のコンピュータシステムの起動、

【商業・法人登記のワンポイント・レッスン】(24)

27 商号の仮登記

【質疑応答】

▽不動産登記関係

〔七二二二〕相続登記における相続人の住所証明書につい

〔七二二三〕認知の確定判決と未訂正戸籍による相続登記

〔七二二四〕親権者が未成年である子になす贈与と自己契

〔七二二五〕離婚することを条件とした調停調書に基づく

所有権移転登記について…・

〔七二二六〕民法六四六条二項による移転の原因日付につ

いて

11111910-1

り一

qU

l

〔七二二七〕根抵当権の極度額の増額及び債務者の変更の

 

 

 

 

慨4-13り

J15r

J

l掴

 

西

 

 

 

停止がどのように行われているのですか。…‥

ヽ.

1811拓

(登記研究526)

各変更登記が付記登記でされている場合の損

耗移記について

〔七二二八〕

〔七二二九〕

〔七二三〇〕

代位嘱託で行った分筆登記の抹消方法につい

司法書士の欠格事由の有無について…=

分筆後の一筆の土地のみについての錯誤を原

因とする所有権移転登記の抹消の可否・

▽商業・法人登記関係

〔七二三二会社の目的の具体性の有無‥‥

▽供託関係

〔七二三二〕前払式証票の発行保証金の取戻しについて……Ⅲ

<本誌掲載記事の無断転載をお断りします∨

藍雷を㌢賢計鼓賢駁乳良計訃㌢㌢薮軋患計数祭哀祭を㌘窮

T

r

I

I

1

【論説・解説】

民事訴訟手続の見直し作業の現況について

登記官の注意義務僻忠と損害との因果関係(三)

-最近の登記に関する国家賠償判決を中心として

認可地縁団体制度の創設について

判例研究サロン(35)-抹消回復登記と利害関係人の承諾(四・完)

【法 令】

新しい借地借家法について

75

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

借地借家法・同新旧対比表/民事調停法の一部を改正する法律

【民事訴訟と不動産登記一間一筈】(9)

同新旧対照条文………………………・58

登記関係訴訟実務研究会

(登記研究527)

〔登記原因及びその日付〕5

〔間〕 中間省略による所有権移転登記を請求する訴訟の請求の趣旨又は判決の主文には、登記原因及びその日付をどのように

記載すべきか。

〔相続・遺産分割〕4

〔問〕 共同相続人A、B、C間に、本件不動産はAの単独取得とする旨の遺産分割の協歳が成立したが、その後、Bが翻意し、

登記に協力しない。この場合、Aは、どうすればよいか。

【登記簿】 抵当証券交付申請の取下げと手数料

【カウンタI相談】(16)1遺言書作成後にされた特定土地の分筆行為と遺言による相続の登記について………:甜

 

 

 

 

【商法・私の履歴書】(8)

131

1

l

1

H

L

u

E

l

h

t

t

T

l

J

h

P

h

R

Y

l

h

h

H

h

1

G

u

g

J

L

2

1

T

H

r

E

l

t

H

t

l

H

I

H

I

H

1

1

i

l

【受附帳】 端末庁システム (仮称)

【商業・法人登記のワンポイント・

について

レッスン】(25)

28 支配人の登記

【登記情報システムl間一答】(21)

〔間二九〕 商業登記ブックレスシステムでは、新たに会社番号が採用されたと聞きましたが、会社番号とはどのようなもので

すか。

【訓令・通達・回答】

▽不動産登記関係

〔五〇二七〕弁護士法第二三条の二に基づく照会について

〔解説付〕 (平成3年7月20日法務省民三第四〇七二号民

〔五〇二八〕社会福祉法人と当該法人の代表権を有する理

事との利益相反する行為にかかる登記事務の取扱いにつ

いて〔解説付〕(平成3年8月19日法務省民三第四四三

事局第三課長回答)

六号民事局第三課長依命回答)

【質疑応答】

▽不動産登記関係

〔七二三三〕不在者財産管理人と特別受益証明について…

〔七二三四〕合併型換地処分による単一の所有権登記の抹

設定の本登記について

(登記研究527)

消申請の受否

〔七二三五〕代理人による原本還付請求について…………

〔七二三六〕原本還付請求の可否について…………………

〔七二三七〕印鑑証明書をもって住所の変更を託する書面

とすることの可否

〔七二三八〕添付書類の援用について……・

〔七二三九〕登記簿上地目が原野、現況が畑である土地の

所有権移転登記の前提としての地目変更登記の要否につ

いて

1711711

〓u

lnノH1

71

りん

71りー

713貯

〔七二四一〕通産分割調停に基づく相続による所有権移転

登記の添付書類について

▽登録免許税関係

〔七二四二〕区分建物の抵当権設定登記の抹消登記の登録

免許税の算出方法について

▽商業・法人登記関係

〔七二四三〕類似商号について

〔七二四四〕組織変更当初の取締役の任期の起算点につい

〔七二四五〕役員の就任を証する書面として定款を添付す

る方法について

3714.・11

m-LJ71-LJ

’‘

1PJ

ワl

l

∧本誌掲載記事の無断転載をお断りします∨

〔七二四〇〕根抵当権設定の仮登記に基づく共同根抵当権