fa...新製品ニュース 2004年 7月 no. 402 三菱統合faソフトウェア...

12
新製品ニュース 2004年 7月 No. 402 三菱統合 FA ソフトウェア MELSECシーケンサシミュレーションS/W GX Simulator Ver.7.00A デバッグの範囲が広がり、 他局アクセスデバッグを強力サポート! GX Simulator 他局 デバイス メモリ 他局 デバイス メモリ 他局 デバイス メモリ 他局 デバイス メモリ 自局 読み書き デバイス メモリ プログラム 実行部 GX Developer MX Sheet MX Component GX Simulator 複数シーケンサへの 読み書きを行う アプリケーションの デバッグをサポート デバッグ時の 入力パターンを 簡単に設定可能 ログ表示画面で ユーザアプリケーションの 作成ミスを早期発見! 複数シーケンサの デバイスメモリを 同時にモニタ その1 その3 その2 その4 Debug

Upload: others

Post on 15-Jan-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: FA...新製品ニュース 2004年 7月 No. 402 三菱統合FAソフトウェア MELSECシーケンサシミュレーションS/W GX Simulator Ver.7.00A デバッグの範囲が広がり、

新製品ニュース 2004年 7月

No. 402

三菱統合FAソフトウェア

MELSECシーケンサシミュレーションS/W

GX Simulator Ver.7.00A

デバッグの範囲が広がり、 他局アクセスデバッグを強力サポート!

GX Simulator

他局

デバイス メモリ

他局

デバイス メモリ

他局

デバイス メモリ

他局

デバイス メモリ

自局

読み書き

デバイス メモリ プログラム

実行部

GXDeveloper

MXSheet

MXComponent

GX Simulator

複数シーケンサへの 読み書きを行う アプリケーションの デバッグをサポート

デバッグ時の 入力パターンを 簡単に設定可能

ログ表示画面で ユーザアプリケーションの 作成ミスを早期発見!

複数シーケンサの デバイスメモリを 同時にモニタ

その1

その3

その2

その4

Debug

Page 2: FA...新製品ニュース 2004年 7月 No. 402 三菱統合FAソフトウェア MELSECシーケンサシミュレーションS/W GX Simulator Ver.7.00A デバッグの範囲が広がり、

1

特 長

●パソコン1台あれば、パラメータからプログラミングの基礎までを習得できます。(新人教育にもご活用頂けます。)

●GX Developerのオンライン操作も簡単に習得できます。 (編集からモニタ、デバッグまでをその場でできます。) ●各種CPUを一つのパッケージで対応できます。 (対象CPUはGX Developerで作成したプロジェクトにより自動選択されます。)

3.初めてシーケンサを使う方にも便利 ●タイミングチャート機能で指定されたデバイスの変化状態を表示します。スキャン毎の状態変化やトリガデバイスとの関連などがビジュアルにグラフ表示されます。

2.タイミングチャートを表示

GX Simulatorは、パソコン上に仮想シーケンサを起動し、作成したシーケンスプログラムや、シーケンサデバイスを読書きするユーザアプリケーションのデバッグを行うソフトウェアツールです。シーケンサの入出力配線が完了するのを待つことなく、設計後すぐにパソコン上でデバッグを行うことができます。 パソコン上で動きを見ながらの確かな仕様打ち合わせで、仕様変更が激減し、プログラムしてすぐに動作確認ができるので、後戻りのない設計ができます。

GX Simulator Ver.7.00A

●Q/QnA/A/FXシリーズのデバッグが1つのパッケージで実行可能です。 ●仮想シーケンサとして動作するため、作成中のラダーをその場で簡単に実行できます。(試験機材準備の手間も省きます。) ●実際の機械設備なしで十分なデバッグが可能です。

1.シーケンスデバッグがパソコン1台で可能

MXシリーズ

GX Simulator

GX Developer GT Simulator2

動作環境

PC98/NXシリーズは使用できません。 ※1: ファイルレジスタを使用する場合、ファイルレジスタ1ファイルにつき1MB必要になります。使用時は、本製品をインストールしたドライブの空き容量を確認してください。 ※2: Windows® XP Professional および Windows® XP Home Edition使用時は、大きいフォントをサポートしません。

Pentium® 133MHz以上(推奨)を搭載したMicrosoft® Windows® が動作するパーソナルコンピュータ (Microsoft® Windows® Meは150MHz以上、Microsoft® Windows® XPは300MHz以上)

基本ソフトウェア

コンピュータ本体

必要メモリ/ハードディスク空き容量 ディスクドライブ ディスプレイ

Microsoft® Windows® 95 operating system, Microsoft® Windows® 98 operating system, Microsoft® Windows® Me operating system, Microsoft® Windows NT® Workstation 4.0 operating system, Microsoft® Windows® 2000 Professional operating system, Microsoft® Windows® XP Professional operating system, Microsoft® Windows® XP Home Edition operating system

項  目 内  容

推奨64MB以上(Microsoft® Windows® XPは128MB以上)/70MB以上※1

CD-ROMディスクドライブ 解像度800×600ドット以上※2

Page 3: FA...新製品ニュース 2004年 7月 No. 402 三菱統合FAソフトウェア MELSECシーケンサシミュレーションS/W GX Simulator Ver.7.00A デバッグの範囲が広がり、

2

●複数シーケンサのデバイスメモリを模擬し、複数シーケンサへの読み書きを行うアプリケーションのデバッグをサポートします。

●シーケンサは、最大1024局まで登録可能です。 ●入力内容が間違っている場合は、セルが赤色表示になります。

4.複数シーケンサデバイスアクセス機能 ●ユーザが想定している範囲外の値の書き込みを検出し、ユーザアプリケーションの作成ミス、設定ミスの早期発見をサポートします。また、設定内容の印刷が可能です。

●ログ表示は、日付、時間、ネットワークNo.、局番、PCシリーズ、デバイス、デバイス値、エラーコード、メッセージの各項目が表示できます。エラー内容は、最大100件まで表示可能です。

5.デバイスアクセスログ表示機能

●シミュレーション中の複数シーケンサのデバイスメモリを同時にモニタすることができます。

●デバイスメモリモニタ画面は、ビット&ワード形式、ビット多点形式、ワード多点形式、タイマ/カウンタ形式など最大8画面まで起動することができます。

7.デバイスメモリモニタ機能

MX Sheet MX Component

読み書き

不正な 書き込みを 常時監視

GX Developer

正弦波

台形波

プログラム 実行部

読み書き 読み書き

デバイス メモリ

GX Simulator複数局の

デバイスメモリを モニタ

シーケンサ デバイスメモリを 仮想的に生成

設定デバイス 値を書き込み

: Ver.7.00Aからの追加機能です。 New

New New

New

●デバイスを簡単な画面設定で変化させることができます。

●デバッグ時の入力パターン(正弦波、台形波、余弦波など)を簡単に設定できます。

※時間設定とシーケンス処理上のスキャンは、  非同期になります。

6.デバイスコントロール 設定機能 New

他局 自局

デバイス メモリ

他局

デバイス メモリ

他局

デバイス メモリ

他局

デバイス メモリ

Page 4: FA...新製品ニュース 2004年 7月 No. 402 三菱統合FAソフトウェア MELSECシーケンサシミュレーションS/W GX Simulator Ver.7.00A デバッグの範囲が広がり、

マニュアル マニュアル

安全に関するご注意 本新製品ニュースに記載された製品を正しくお使いいただくため ご使用の前に必ず「マニュアル」をよくお読みください。

三菱電機FA機器TEL,FAX技術相談

インターネットによる三菱電機FA機器技術情報サービス

MELFANSwebホームページ:http://www.MitsubishiElectric.co.jp/melfansweb

MELFANSwebのFAランドでは、体験版ソフトウェアやソフトウェアアップデートのダウンロードサービス、MELSECシリーズ のオンラインマニュアル、Q&Aサービス等がご利用いただけます。FAランドID登録(無料)が必要です。

●電話技術相談窓口

対 象 機 種 受 付 時 間 電話番号 MELSEC-Q/QnA/A

MELSEC-QUTE

MELSOFTシーケンサ

プログラミングツール

MELSOFT通信支援

ソフトウェアツール

MELSECパソコンボード

AGOT表示器

MELSEC計装

シーケンサ一般(ネットワーク/

インテリジェント機能ユニット以外)

ネットワーク

インテリジェント機能ユニット

(ネットワーク以外)

Q00J/Q00/Q01CPU

GXシリーズ

SW□IVD-GPPA/GPPQなど

MXシリーズ

SW□D5F-CSKP/OLEX/XMOPなど

A80BDシリーズなど

GOT-A900/A800シリーズなど

プロセスCPU(Q12PHCPU、Q25PHCPU)

MELSOFT PXシリーズ

052-711-5111

052-712-2578

052-712-2579

052-712-2444

052-711-0037

052-712-2370

052-712-2417

052-712-2830

月曜~木曜 9:00~19:00

   金曜 9:00~17:00

月曜~金曜 9:00~17:00

●FAX技術相談窓口

本新製品ニュースは再生紙を使用しています。

対 象 機 種 上記全対象機種 052-719-6762 9:00~16:00(受信は常時)

受 付 時 間 電話番号

※:土・日・祝祭日除く

※:土・日・祝祭日除く

MDOC (0407)

(03)6221-2190

(011)212-3792

(022)216-4546

(048)600-5835

(045)224-2624

(025)241-7227

(076)233-5502

(052)565-3314

(0565)34-4112

(06)6347-2771

(082)248-5445

(087)825-0055

(092)721-2247

(024)923-5624

(054)251-2855

本社機器営業部 〒104-6215 東京都中央区晴海1-8-12(オフィスタワーZ棟 15階)

北海道支社 〒060-8693 札幌市中央区北二条西4-1(北海道ビル)

東北支社 〒980-0011 仙台市青葉区上杉1-17-7(仙台上杉ビル)

関越支社 〒330-6034 さいたま市中央区新都心11-2(明治生命さいたま新都心ビルランド・アクシス・タワー34F)

神奈川支社 〒220-8118 横浜市西区みなとみらい2-1-1(横浜ランドマークタワー)

新潟支店 〒950-8504 新潟市東大通2-4-10(日本生命ビル)

北陸支社 〒920-0031 金沢市広岡3-1-1(金沢パークビル)

中部支社 〒450-8522 名古屋市中村区名駅3-28-12(大名古屋ビル)

豊田支店 〒471-0034 豊田市小坂本町1-5-10(矢作豊田ビル)

関西支社 〒530-8206 大阪市北区堂島2-2-2(近鉄堂島ビル)

中国支社 〒730-0037 広島市中区中町7-32(日本生命ビル)

四国支社 〒760-8654 高松市寿町1-1-8(日本生命高松駅前ビル)

九州支社 〒810-8686 福岡市中央区天神2-12-1(天神ビル)

お問い合わせは下記へどうぞ

〒100-8310 東京都千代田区丸の内2-2-3(三菱電機ビル)

福島支店 〒963-8002 郡山市駅前2-11-1(ビッグアイ17階)

静岡支店 〒422-8067 静岡市南町14-25(エスパティオ6F)

マニュアル名称 IB/SH番号 マニュアル出荷状態 形名コード 標準価格

別 売

別 売

SH-080467

SH-080468ENG

13JV82

13JU51

3,000円

3,000円

GX Simulator Version7 オペレーティングマニュアル

GX Simulator Version7 Operating Manual

GX Simulator Ver.7―日本語版/英語版

(上記標準価格には消費税は含まれておりません。)

製品構成

(1)GX Simulator Ver.7―日本語OS対応

(上記標準価格には消費税は含まれておりません。)

80,000円

170,000円

200,000円

SW7D5C-LLT-J

SW8D5C-GPPLLT-J

SW4D5C-QSET-J

GX Simulator Version7(CD-ROM版)単体販売品

GX Works(CD-ROM版)セット販売品

13PW68

13PS24

13PW64

GX Developer, GX Simulator, GX Explorer, GX Configurator-AD, DA, SC, CT 7製品のセット品

GX Developer, GX Simulator, GX Explorer 3製品のセット品

144,000円 224,000円 864,000円 1,664,000円

形名に-EAがついたものは英語版を示します。 (上記標準価格には消費税は含まれておりません。)

GX Simulator Version7(CD-ROM版) 複数ライセンス品

GX Simulator Version7 追加ライセンス品

SW7D5C-LLT-JA (-EA)

SW7D5C-LLT-JAZ (-EAZ)

(4)追加ライセンス販売品

形名に-EAZがついたものは英語版を示します。 (上記標準価格には消費税は含まれておりません。)

16,000×(ライセンス数)円 本製品にはCD-ROMは付きません。 プロダクトID番号を記載したライセンス証明の発行のみです。

形名コード 形 名 製品名 標準価格 備 考

(3)複数ライセンス販売品 下記のライセンス数は、参考例としての標準価格を示すもので、2ライセンス以上であればご希望数のライセンスを販売いたします。 詳細内容は最寄りの支社、代理店にお問い合わせください。

標準価格 形 名

5ライセンス 10ライセンス 50ライセンス 100ライセンス 製品名

備 考 標準価格 形 名 製品名

(2)GX Simulator Ver.7―英語OS対応

(上記標準価格には消費税は含まれておりません。)

80,000円

170,000円

200,000円

SW7D5C-LLT-E

SW8D5C-GPPLLT-E

SW4D5C-QSET-E

GX Simulator Version7(CD-ROM版)単体販売品

GX Works(CD-ROM版)セット販売品

13PW69

13PS25

13PW65

GX Developer, GX Simulator, GX Explorer, GX Configurator-AD, DA, SC, CT 7製品のセット品

GX Developer, GX Simulator, GX Explorer 3製品のセット品

形名コード 形 名 製品名 標準価格 備 考

Page 5: FA...新製品ニュース 2004年 7月 No. 402 三菱統合FAソフトウェア MELSECシーケンサシミュレーションS/W GX Simulator Ver.7.00A デバッグの範囲が広がり、

GX Simulator Version 7製品説明

三菱電機株式会社

Page 6: FA...新製品ニュース 2004年 7月 No. 402 三菱統合FAソフトウェア MELSECシーケンサシミュレーションS/W GX Simulator Ver.7.00A デバッグの範囲が広がり、

GX Simulator Version 7の概要

ミドルウェア(MX Component,MX Sheet)を使用したユーザアプリケーションのオフラインデバッグを支援

実機を用いることなく,MELSOFTミドルウェア(MX Component,MX Sheet)を使用したユーザアプリケーションの動作を簡単に確認することができます。

ユーザアプリケーション(MX Component,MX Sheet)

ユーザアプリケーション(MX Component,MX Sheet)

GX SimulatorGX Simulator

自局デバイス

他局デバイス

他局デバイス

他局デバイス

デバイス読書き

Page 7: FA...新製品ニュース 2004年 7月 No. 402 三菱統合FAソフトウェア MELSECシーケンサシミュレーションS/W GX Simulator Ver.7.00A デバッグの範囲が広がり、

特長1 自局/他局デバイスの読み出し動作確認

デバッグ用としてデバイス値を変化させるプログラムを作成することなく,パターンに合わせて変化するデバイス値をもとにユーザアプリケーションの動作を確認できます。ユーザアプリケーションを変更することなく,自局/他局デバイスからの読出し動作を確認することができます。

自局X10の変化パターン

他局2-1D1の変化パターン

他局1-2D0の変化パターン

Page 8: FA...新製品ニュース 2004年 7月 No. 402 三菱統合FAソフトウェア MELSECシーケンサシミュレーションS/W GX Simulator Ver.7.00A デバッグの範囲が広がり、

特長2 書き込んだデバイス値のチェック

ユーザアプリケーションから自局/他局デバイスへ書き込まれる値が,ユーザが想定している範囲内の値であるかを確認できます。これにより,ユーザアプリケーションの作成ミスや設定ミスを確認することができます。

DYX

自局

XD

他局1-1

MYX

他局2-1 他局3-2

D

デバイス メモリ

GX Simulator

他局デバイス 設定

ユーザアプリケーション

Public Sub Command 1 Click()

End Sub

MELSOFT 製品3

2

ネットワーク №

局番

×

デバイスの 読み書き

Page 9: FA...新製品ニュース 2004年 7月 No. 402 三菱統合FAソフトウェア MELSECシーケンサシミュレーションS/W GX Simulator Ver.7.00A デバッグの範囲が広がり、

デバイスマネージャ機能(1)

1.デバイスコントロール設定

パターンを選択して,デバイス値を変化させるための設定です。この設定により,デバッグ用としてデバイス値を変化させるプログラムを作成することなく,デバイス変化によるユーザアプリケーションの動作を確認することができます。

ON/OFF台形波正弦波

Page 10: FA...新製品ニュース 2004年 7月 No. 402 三菱統合FAソフトウェア MELSECシーケンサシミュレーションS/W GX Simulator Ver.7.00A デバッグの範囲が広がり、

デバイスマネージャ機能(2)

2.デバイス値チェック設定

想定していない値が,ユーザアプリケーションからデバイスへ書込まれていないかを確認するために有効範囲/ビットパターンの設定を行います。不正な値が書込まれた場合,ログ表示画面で確認することができ,ユーザアプリケーションの作成ミスや設定ミスを確認することができます。

ログ表示画面デバイス値チェック設定画面

Page 11: FA...新製品ニュース 2004年 7月 No. 402 三菱統合FAソフトウェア MELSECシーケンサシミュレーションS/W GX Simulator Ver.7.00A デバッグの範囲が広がり、

デバイスマネージャ機能(3)

3.他局デバイス設定

ユーザアプリケーションから他局へアクセスするための他局デバイスメモリの設定です。この設定により,他局デバイスへアクセスするユーザアプリケーションの動作を確認することができます。

Page 12: FA...新製品ニュース 2004年 7月 No. 402 三菱統合FAソフトウェア MELSECシーケンサシミュレーションS/W GX Simulator Ver.7.00A デバッグの範囲が広がり、