ブログからの新規集客を、...

22
毎月10,000に読まれている 「サロン集客専門のブログ」運営者が語る! ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法 サロン集客ヘルパー 阿部弘康 サロン集客ヘルパー ※毎日、サロン集客ネタのブログを更新中

Upload: others

Post on 05-Jul-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

毎月10,000人に読まれている「サロン集客専門のブログ」運営者が語る!

ブログからの新規集客を、

毎月0名→10名にする魔法

サロン集客ヘルパー 阿部弘康

サロン集客ヘルパー

※毎日、サロン集客ネタのブログを更新中

Page 2: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 1

目次

【基礎編】①はじめに②ブログは日記ではない③ブログが集客に繋がらない3つの理由④集客できるブログのルール⑤ターゲットを明確に⑥ターゲットの「共感」を得る4つの質問⑦ターゲットにブログを読んでもらう⑧ターゲットを集客する

【実践編】⑨ブログの続きを読んでもらう⑩グーグルに好かれよう⑪ブログの投稿ネタに困らない⑫ブログを継続するメリット⑬ブログのアクセス数を23倍にする魔法⑭アメブロとワードプレスの決定的な違い⑮ブログを見ているのは何人⑯更新したブログをグーグルに知らせる

【事例編】⑰毎月10名をブログから集客する美容室⑱新規客8割が次回予約するエステサロン⑲29名の求人応募があったネイルサロン

⑳最後に

Page 3: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 2

①はじめに

ブログを書いているけど、「集客」に繋がっていないサロンの、「集客」に結びつく秘訣をアドバイス。全20項目をしっかり読む事で、あなたのブログは、明日から劇的に変わります!

はじめまして。美容室・エステ・ネイルサロン集客の専門家。白いメガネがトレードマークのサロン集客ヘルパーの阿部です。

サロン集客ヘルパーとは、「サロン集客の専門家」と「ホームヘルパー」の掛け合わせです。私が、ブログを書くと決めた時に作った造語です。

その造語には、サロン集客の専門家として求められている知識を持ち、サロンに「いつ来てくれるの?」と言ってもらえるような、手厚いフォローをするという意味が込められています。

「サロンがブログで新規集客できるためのガイド」を作ろうと思ったのは、1日1件ペースで、ブログやリアルでブログの活用法について質問を受けるようになったからです。

あなたが、このガイドを読み終えた時、「早くブログ書きたい!」とウズウズしてくれる事を願っています。

Page 4: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 3

②ブログは日記ではない

ブログを日記と捉えているサロンは、記事の内容が食事の記事や旅行の記事が多い。ブログを集客ツールと捉えているサロンは、お客様の知りたい情報を発信しています。

ブログを「日記」と捉えているサロンと、「集客ツール」と捉えているサロンでは雲泥の差が出ます。

▼ブログ=日記と捉えているサロンブログ記事の内容が、「プライベート」が中心。あなたのブログが、「既存客向け」に書いているのであれば、その内容で構いません。

しかし、ブログを「集客ツール」として活用したいのであれば、その考えは今すぐ捨ててください。

▼ブログ=集客ツールと捉えているサロンブログ記事の内容が、「お客様の知りたい情報」が中心。・美容室の場合、自宅で簡単にできるヘアケアの方法など・エステサロンの場合、継続できるダイエットの仕方など・ネイルサロンの場合、ジェルを続けても自爪をケアする方法など

お客様が知りたい内容を、しっかりブログで発信する事で、あなたが◯◯アドバイザーとして認知されるのです。

Page 5: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 4

③ブログが集客に繋がらない3つの理由

①ブログを継続できない②ブログのアクセス数が上がらない③そもそも集客する意思がないこれらが、あなたがブログで集客に繋がらない理由。

①ブログを継続できないブログを継続できないサロンの特徴は、「何を書いてよいか分からない」が大半です。お客様が何を知りたいのか、A4用紙に箇条書きしましょう。

②ブログのアクセス数が上がらないブログのアクセスが上がらないサロンの特徴は、・ブログを継続していない・お客様の知りたい情報を発信してない・アクセスが上がる仕組みを知らないこれらが主な原因です。

③そもそも集客する意志がないそもそも集客する意志がないサロンの特徴は、ブログ記事の最後に、「電話番号」・「WEB予約」の記載がない。スマートフォンでブログを書くサロンが圧倒的に多いです。その場合、ブログ記事の最後は、「iphoneからの投稿」という記載で終わっています。せっかくお客様が予約しようと思っているにも関わらず・・・

Page 6: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 5

④集客できるブログのルール

「誰」×「何を」×「どのように」→「集客」集客できるブログには、一貫性があります。集客できるブログは、「ラブレター」の精神が宿っています。

あなたは、「ラブレター」を書いた事がありますか。ラブレターは、1人の異性に対して想いを届ける手紙です。ラブレターは、その異性に対して「好意」を伝えます。つまり、「1人の異性」に「大好きという気持ち」を「ラブレター」でお付き合いをしたいという想いを届けます。

あなたのブログは、お客様に「ラブレター」を届けていますか。

Page 7: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 6

⑤ターゲットを明確に

「ターゲットを明確に」という言葉は、耳にたこができるほど聞いていますよね。では、あなたのターゲットは「だれ」でしょうか。

あなたは、今人ごみの真っ只中にいます。例えば、渋谷のスクランブル交差点。

この人ごみの中、呼びかけられたとしたら、あなたはどちらの言葉に振り向きますか。

A:「ちょっとすみません、財布落としましたよ」B:「白いメガネをかけている方、ちょっとすみません。    財布落としましたよ」

私は、白いメガネをかけています。そのため、Bで呼びかけられたら100%振り向きます。

あなたのブログは、「誰」に呼びかけていますか。

Page 8: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 7

⑥ターゲットの「共感」を得る4つの質問

あなたは、ブログにどんな内容が書いてあると、集中して読みますか。あなたの悩みや不安が解決する内容であれば熟読するのではないでしょうか。

ターゲットの「共感」を得るためには、

・どんなことで困っている人か・どんなことで悩んでいる人か・どんなことに不満を持っている人か・どんなことを望んでいる人か

この4つの質問に答えていくことで「共感」を得ることができます。ノートに、あなたなりの答えを書いてみましょう。

Page 9: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 8

⑦ターゲットにブログを読んでもらう

あなたのブログは、グーグルの検索エンジンでどんなキーワードを検索したら見ることができますか。また、そのキーワードをお客様に伝えていますか。

あなたは、ブログの「弱点」をご存知ですか。検索されるまで、「見つけてもらえない」事です。つまり、ブログは「待ち」のツールなのです。

この弱点を知ると、行動を起こすようになります。お客様にブログを読んでもらうために、「◯◯で検索する」とブログが読めると伝えるのです。

私の場合は、

サロン集客ヘルパー

あなたは、ブログを読んで欲しいお客様に、「◯◯で検索してください」とちゃんと伝えていますか。名刺に「◯◯で検索」と書いていますか。

伝えなければ、伝わらないですよ。

Page 10: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 9

⑧ターゲットを集客する

あなたがブログから集客できない理由は、すぐに売り込みをしてしまうからです。お客様の「3つの属性」を見極める事が大切ですよ。

サロンのブログを見ていると、「プライベート」の他に、「新商品の紹介」や「キャンペーン」のお知らせの発信だけしているケースがあります。お客様に、「売り込みたい」気持ちは分かります。

しかし、「売り込み」をする前に、やるべきことがあるのではないでしょうか。

お客様には、左記のように3つのタイプがいます。・すぐすぐ来店したい人・もうすぐ来店する人・まだまだ来店しない人

この3つの属性を理解しましょう。

つまり、「もうすぐ客」と「まだまだ客」を、「すぐすぐ客」に引き上げるのです。そのためには、お客様と「関係性」を深める事が不可欠です。

Page 11: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 10

⑨ブログの続きを読んでもらう

せっかくブログを書いたのだから、多くの人に読んで欲しい・・・そのためには、「タイトル」に心血を注ぎましょう。

あなたは、ブログを書きはじめる時に、ブログの「タイトル」を先に書きますか。それとも後に書きますか。

ブログの「タイトル」は、記事を書き終えた時に書いてください。なぜなら、ブログの「タイトル」は、その記事を読んでもらうための生命線だからです。記事を書き終えた時に「ひと呼吸」してから、ブログの「タイトル」を考えると「閃き」が生まれます。

ブログの「タイトル」を、ブログ記事の1行目という認識を持ってください。その1行目に心血を注ぐ事で、あなたのブログは、いまよりも最低でも2倍見られますよ。

▼ブログの「タイトル」を考える3つのポイント・32文字以内・数字を入れることができないか・どんな体験ができるのか

「タイトル」は、ブログの「命」です!

Page 12: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 11

⑩グーグルに好かれよう

グーグルに好かれるとは、グーグルの検索結果で、上位表示される事です。専門用語で、「SEO対策」と言います。

あなたは、「SEO対策」という言葉を聞いた事がありますか。「SEO対策」とは、グーグルに好かれる事で、上位に表示される事を言います。

▼グーグルに好かれる3つの心得・ブログの「タイトル」に検索して欲しいキーワードを記入・ソーシャルメディアとの連携を強化する・永くブログを運営する

この3点によりグーグルから好かれるようになります。

あなたのブログは、グーグルから「ラブレター」届いてますか?

Page 13: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 12

⑪ブログの投稿ネタに困らない

ブログの投稿ネタに困らないためには、何を書くか事前に決めることが重要です。つまり、カテゴリーを8個設定しましょう。

あなたは、ブログのカテゴリーを何個設定していますか。また、そのカテゴリーの記事タイトルを何個ストックしていますか。下記をご覧下さい。

真ん中の四角に店名を記入。周りの8つの四角に、ターゲットから「共感」されるカテゴリーを記入。各カテゴリーに基づいた記事のタイトルを記入。この準備をする事で、ブログの投稿ネタに困らなくなります。

Page 14: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 13

⑫ブログを継続するメリット

ブログを継続する事の「真のメリット」をご存知ですか。ブログは、1記事書くとその記事がグーグルに蓄積します。つまり記事を書けば書くほど露出するのです。

あなたは、今まで何記事ブログを書いていますか。その記事は、ちゃんとグーグルに蓄積されていますか。グーグルに蓄積されているか、簡単に分かる方法があります。下記をご覧下さい。

私のブログは、240件グーグルに蓄積されています。あなたのブログはいかがでしょうか。

site:http://abehiroyasu.comを記入。※赤字をあなたのブログのアドレスに置き換えてください。

グーグルで検索してください。そうすることで、あなたのブログが何件グーグルに蓄積しているのか分かります。

※2014年2月8日現在

Page 15: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 14

⑬ブログのアクセス数を23倍にする魔法

私は実際に、ブログのアクセ数が23倍になりました。私が行った事は3つ。毎日ブログを書く。Facebookで継続的に投稿する。◯◯検索と伝える。

ブログのアクセス数を上げる事は、簡単です。①毎日更新する。   その際、どんなキーワードで検索されるか想定する。

②ブログを更新したら、Facebookでお知らせする。   Facebookは、友人など関係性が深い者と繋がっているため。

③お客様に、「◯◯で検索」するとブログが表示する事を伝える。

Page 16: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 15

⑭アメブロとワードプレスの決定的な違い

アメブロは、グーグルに好かれない。かたや、ワードプレスはグーグルに好かれる。両方運用して一つの答えが出ました。

私は、約3年前からアメブロを運用しています。かたや、ワードプレスは約半年の運用です。私は、今アメブロの更新を止めました。

下記は、私が運用するアメブロとワードプレスの比較です。

「美容室 集客」・「エステ 集客」・「ネイル 集客」のキーワードでグーグルに何位に表示されるのか計測。

ワードプレスの方がグーグルに好かれます。

Page 17: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 16

⑮ブログを見ているのは何人

あなたのブログは何人に見られていますか。私のブログは、毎月10,000人以上に見られています。

あなたのブログは、何人に見られていますか。この質問をして答えられるサロンは少ないです。なぜなら、何人に見られているか分からないから。そして、どうすれば見る事ができるのか知らないからです。

グーグルアナリティクスというアクセス解析があります。無料で使用できる優れものです。あなたのブログにも設置しましょう。

私のブログの1ヶ月のデータです。10,134人に見られています。

Page 18: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 17

⑯更新したブログをグーグルに知らせる

あなたは、ブログを書いたらグーグルに知らせていますか。「えっ」そんな方法があるの・・・サロンからよく聞く実際の声です。

ブログを書いたらいち早く、グーグルに見つけてもらいたい!そんな想いをもっていますよね。これからは、ブログを書いたらグーグルに伝えましょう。

グーグルに伝えるためには、グーグルが提供している無料の「ウエブマスターツール」に登録する必要があります。

※アメブロは、登録できません。

Page 19: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 18

⑰毎月10名をブログから集客する美容室

東京都豊島区、千川駅2分の美容室Fuuさんこちらのブログ(HP)のアクセス数は、間違いなく千川エリアでNO1

私が仲良くさせてもらっているFuuさんを紹介します。Fuuのオーナー野本さんと出会ったのは、私のブログを見て、問合せをくれたのがきっかけでした。

野本さんの凄いところは、「毎日」ブログを更新している事!そしてブログの「タイトル」にこだわっている事にあります。その結果、ブログ(HP)の月のアクセス数は、約5,000毎月10名以上のお客様が、ブログ(HP)を見て新規で来店します。

千川  Fuu

Page 20: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 19

⑱新規客8割が次回予約するエステサロン

ターゲットを明確にした事で、「来て欲しい」お客様が来店するようになった名古屋のエステサロンを紹介。最初からうまくいっていたわけではない・・・

私のブログを見て、問合せをくれたのがきっかけでした。最初の問合せ内容は、「来て欲しい」お客様がなかなか来ない。いったいどうしたら、いいのか教えて欲しいという内容でした。

私が伝えた事は2つ。・ターゲットを明確にする事・ターゲットが「共感」するプロフィールの作成

もともと素晴らしいブログ(HP)を運営されているエステサロンでしたので、上記の2つを見直すだけで、驚くべき結果が!

詳しくはサロン集客ヘルパー 8割と検索してください。

Page 21: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 20

⑲29名の求人応募があったネイルサロン

埼玉県富士見市みずほ台のネイルサロン。リリーアンドクラウンさんを紹介。オープン前に、2週間で29名の求人応募があった!

リリーアンドクラウンのオーナー黒田さんと出会ったのは、今から2年前の2012年。2年の歳月を経て、ネイルサロンをオープン。集客ツールのお手伝いをしました。

黒田さんの凄いところは、ネット集客の知識が半端ない。オープン前に、ホームページ・ブログを活用し、2週間で29名もの求人の応募がありました。「働きたい」という応募があまりに多かったため、2週間で求人の応募を締め切ったぐらいです。

こちらのネイルサロンは、コンセプトがはっきりしています。「一軒家まるごとネイルサロン」。「コンセプト」が明確だからネイリストに好かれたのです。

一軒家 ネイルサロン

Page 22: ブログからの新規集客を、 毎月0名→10名にする魔法abehiroyasu.com/wp-content/uploads/2014/02/7fba48e624bd...2014/02/07  · ⑫ブログを継続するメリット

Copyright © サロン集客ヘルパー 阿部弘康All Rights Reserved. 21

⑳最後に

このガイドは、いかがでしたか。ブログに対する考え方は変わりましたか。ブログは、日記ではなく、お客様の「知りたい」を伝えていくもの。

偉そうな事を言っていますが、私がブログを書き始めたのは2010年3月。上京して勤務した会社で初めての仕事がブログを書く事でした。最初、何を書いてよいか分かりませんでした・・・

そんな私も今では、「サロン集客ヘルパー」となり、サロンさんに対して、セミナー・勉強会をしています。

私の夢は、全国を飛び回るセミナー講師です。・私のセミナーを聞きたい・サロンに来て欲しいそんな要望を叶えるのが使命であります。

全国どこでも駆けつけます。お気軽に問い合わせください。

▼料金目安1人:5,000円/2時間※1都3県以外は10人以上から承ります。※交通費は、別途実費請求となります。

※宿泊が必要な場合は、実費請求となります。

サロン集客ヘルパー