カスペルスキー セキュアコネクション for ios操作設定ガイド ·...

29
カスペルスキー製品をお使いの皆さまへ このたびは当社製品をお選びいただき、誠にありがとうございます。 このガイドがお客様の作業の一助となること、またお客様の疑問に お答えできる内容であることを願っております。 ご注意 改訂日:2019年6月24日 © 2019 Kaspersky Lab. 無断複写・転載を禁じます https://www.kaspersky.co.jp/ https://support.kaspersky.co.jp/ 本文書の著作権は、Kaspersky Labに帰属します。 使用許諾契約書の条項のほか、以下の点も併せてご確認ください。 お客様は、本文書を現状の内容のまま、画面上もしくは紙資料として利用することができます。ただし、これを第 三者へ提供したり、貸し出したりすることはできません。 権利者の許諾を得ることなく、本文書の全部または一部を複製、転用、送信等を行うことは、著作権法上禁止され ております。また、Kaspersky Labの書面による許可なく複写、複製して頒布することは、翻訳されたものも含め ていかなる形であれ、その形態を問わず禁じます。 記載された内容は、改良のため予告なく変更することがあります。最新版については、Webサイトをご確認くださ い。画面は開発中のものです。ご利用中の製品に表示される画面と、画面デザインおよび画面に表示されている文 言が若干異なる場合があります。 本文書の内容または品質、妥当性、正確性について、また、本文書の使用に関連する潜在的な損害、および実際に 発生した損害について、Kaspersky Labは一切の責任を負いません。 操作設定ガイド iOS用保護プログラム

Upload: others

Post on 12-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

カスペルスキー製品をお使いの皆さまへこのたびは当社製品をお選びいただき、誠にありがとうございます。このガイドがお客様の作業の一助となること、またお客様の疑問にお答えできる内容であることを願っております。

ご注意

改訂日:2019年6月24日© 2019 Kaspersky Lab. 無断複写・転載を禁じます

https://www.kaspersky.co.jp/https://support.kaspersky.co.jp/

本文書の著作権は、Kaspersky Labに帰属します。使用許諾契約書の条項のほか、以下の点も併せてご確認ください。お客様は、本文書を現状の内容のまま、画面上もしくは紙資料として利用することができます。ただし、これを第三者へ提供したり、貸し出したりすることはできません。権利者の許諾を得ることなく、本文書の全部または一部を複製、転用、送信等を行うことは、著作権法上禁止されております。また、Kaspersky Labの書面による許可なく複写、複製して頒布することは、翻訳されたものも含めていかなる形であれ、その形態を問わず禁じます。記載された内容は、改良のため予告なく変更することがあります。最新版については、Webサイトをご確認ください。画面は開発中のものです。ご利用中の製品に表示される画面と、画面デザインおよび画面に表示されている文言が若干異なる場合があります。本文書の内容または品質、妥当性、正確性について、また、本文書の使用に関連する潜在的な損害、および実際に発生した損害について、Kaspersky Labは一切の責任を負いません。

操作設定ガイドiOS用保護プログラム

Page 2: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

2

目次

目次

1章 お使いになる前に・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3カスペルスキー セキュアコネクションとは ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4製品インストール後のアイコンについて ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5メイン画面を表示する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6オンラインヘルプを参照する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7

2章 カスペルスキー・セキュアコネクションの実行・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8安全性の低いWi-Fiへの接続時の通知画面から保護を有効にする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9手動で保護を有効にする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10保護を解除する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 111日の通信データ使用状況を確認する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12

3章 カスペルスキー・セキュアコネクションの設定を変更する・・・・・・・・・・・・・・・・ 13アダプティブセキュリティのルールを使用して通信を保護する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14

安全性の低いWi-Fiネットワークの接続ルールを設定する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・16接続したことのあるWi-Fiネットワークの保護設定を管理する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・18

通知機能を設定する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 20

4章 付録・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 21マイ カスペルスキーにログインする/アカウントを作成する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 22

マイ カスペルスキーのアカウントをお持ちの場合 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・22マイ カスペルスキーのアカウントをお持ちでない場合 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・23

本製品のライセンスを購入する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 26本製品をアンインストールする ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 27商標について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 29

Page 3: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

この「操作設定ガイド」は、カスペルスキー セキュアコネクション 単体製品(無料版)をご利用の方向けのガイドです。操作説明は、iOSバージョン11を搭載したiPhoneをもとに記載しています。iOSのバージョンやiPhoneまたはiPadの種類により、画面デザインや操作手順が異なる場合があります。

お使いになる前に

1章 お使いになる前に

1章

Page 4: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

4

1章-1 カスペルスキー セキュアコネクションとは

人が多く集まる公共の交通機関やカフェ、ホテルでは、無料Wi-Fiスポットを設置しているところが増えてきています。 外出先や旅先でiPhone/iPadをネットワークにつなぎたいときなど、無料Wi-Fiスポットがあれば手軽にネットワークに接続できるので大変便利です。 一方で、無料Wi-Fiスポットには危険もあります。パスワードが設定されていない、通信が暗号化されていないなど、ぜい弱なWi-Fiスポットを利用すると、通信データを盗み取られる危険性があります。 カスペルスキー セキュアコネクションは、Wi-FiスポットなどのWi-Fiネットワークを使用した通信を暗号化して、大切な情報やプライバシーを保護します。

▶ VPNで通信を保護しますVPN(仮想プライベートネットワーク)は、通信データを暗号化して安全に通信できるようにする技術です。カスペルスキー セキュアコネクションで通信を保護すると、iPhone/iPadはVPNの仮想サーバを経由してインターネットに接続します。iPhone/iPadと仮想サーバの間の通信は暗号化されるので、いわば仮想のトンネルの中でデータを送受信し、通信内容の盗み見や改ざんといった被害を防ぐことができます。また位置情報やIPアドレスなどの情報が取得されるのを防ぎ、Webの閲覧行動を追跡するようなサービスからプライバシーを守ります。

! カスペルスキー セキュアコネクションの使用は、各国の法律により規制されます。 各国の法律を遵守し、本来の目的でのみ使用してください。

無料版と有料版の違い本製品には、「無料版」と「有料版」があります。 無料版には、以下の制限があります。- 保護するデータ通信量の容量の制限- 通信を保護するときに経由する仮想サーバの国・地域が選択できない (仮想サーバの国・地域は自動的に選択され、手動での変更ができません。) ライセンスを購入し有料版に移行すると、制限が解除されます。- 保護するデータ通信量が無制限になる- 通信を保護するときに経由する仮想サーバの国・地域を手動で設定できる 有料版の詳細については、本製品のヘルプをご覧ください。

Page 5: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

5

1章-2 製品インストール後のアイコンについて製品のインストールが完了すると、iPhone/iPadのホーム画面に[セキュアコネクション]アイコン が 表示されます。

▶ iPhone/iPadのホーム画面のアイコン

Page 6: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

6

1章-3 メイン画面を表示する

iPhone/iPadのホーム画面で[セキュアコネクション]アイコン をタップします。

Page 7: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

7

1章-4 オンラインヘルプを参照する本製品の機能に関するヘルプを、お使いのiPhone/iPadで確認することができます。

1 ・メイン画面の左上にある・ ・をタップする

メニューが表示されます。

2 ・[ヘルプ] ・をタップする

オンラインヘルプが表示されます。

Page 8: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

2章

2章 カスペルスキーセキュアコネクションの実行

カスペルスキー セキュアコネクションの実行

Page 9: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

9

2章-1 安全性の低いWi-Fiへの接続時の通知画面から保護を有効にするWi-Fiネットワークに接続するとき、カスペルスキー セキュアコネクションが安全性をチェックします。 接続しようとしているWi-Fiネットワークが安全でない場合、通信を保護するよう促すメッセージが表示されます。

1 ・「カスペルスキー・セキュアコネクション」から・通知が表示されたら、通知枠をタップする

カスペルスキーセキュアコネクションのメイン画面に、選択画面が表示されます。

2 ・表示された選択画面から[通信を保護する]をタップする通信の保護が開始されます。

カスペルスキーセキュアコネクションを使って初めて通信を保護する場合、iPhone/iPadがVPN接続を確認するための画面を表示します。確認画面で[Allow]をタップし、パスコードの入力、またはTouchID(タッチID)で認証してください。

通信の保護が有効になると、以下が表示されます。 アイコン (ステータスバー) 通信を保護するために経由する仮想サーバの国や地域 1日当たりの使用可能量と現在の使用量 メニュー(iPhone/iPadの設定画面)

! 無料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。 詳しくは、P.12 「2章-4 1日の通信データ使用状況を確認する」をご覧ください。

無料版では、経由する仮想サーバの国/地域は選択できないため、「自動選択」が表示されます。

経由する仮想サーバの国/地域

現在の使用量/1日当たりの使用可能量

Page 10: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

10

2章-2 手動で保護を有効にする

1 ・メイン画面を表示するP.6 「1章-3 メイン画面を表示する」

2 ・メイン画面中央の[保護をオンにする]をタップする通信の保護が開始されます。

カスペルスキーセキュアコネクションを使って初めて通信を保護する場合、iPhone/iPadがVPN接続を確認するための画面を表示します。確認画面で[Allow]をタップし、パスコードの入力、またはTouchID(タッチID)で認証してください。

通信の保護が有効になると、以下が表示されます。 アイコン (ステータスバー) 通信を保護するために経由する仮想サーバの国や地域 1日当たりの使用可能量と現在の使用量 メニュー(iPhone/iPadの設定画面)

経由する仮想サーバの国/地域

現在の使用量/1日当たりの使用可能量

! 無料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。 詳しくは、P.12 「2章-4 1日の通信データ使用状況を確認する」をご覧ください。

無料版では、経由する仮想サーバの国/地域は選択できないため、「自動選択」が表示されます。

Page 11: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

11

2章-3 保護を解除する

1 ・メイン画面を表示するP.6 「1章-3 メイン画面を表示する」

2 ・メイン画面の[保護をオフにする]をタップする保護が解除されると、ステータスバーからアイコン が消えます。

iPhone/iPadの設定画面から保護を解除することができます。iPhone/iPadのホーム画面で[設定]アイコン をタップします。表示された[設定]画面で をタップし、「オフ」 にしてください。

Page 12: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

12

2章-4 1日の通信データ使用状況を確認するカスペルスキー セキュアコネクションの無料版では、使用できる1日当たりのデータ量を超えると、 通信の保護を有効にできなくなります。 1日当たりの使用可能量と現在の使用量は、メイン画面で確認することができます。

有料版では1日の使用制限が解除されるため、この項目は表示されません。 メイン画面の左上にある をタップして表示されるメニュー画面で、[マイカスペルスキーにログイン]をタップしてマイカスペルスキーに接続すると、保護された通信の使用可能量が増えます。マイカスペルスキーへのログイン方法は、P.22「4章-1マイカスペルスキーにログインする/アカウントを作成する」をご覧ください。

現在の使用量/1日当たりの使用可能量 ▶ 1日の使用可能量を超えると

上限を超えたことを通知するメッセージが表示されます。また、カスペルスキー セキュアコネクションのメイン画面でもメッセージが表示されます。

通知画面 メイン画面

メイン画面に記載されている制限時間が経過すると、再び通信の保護をオンにすることができます。制限を解除して使用するにはライセンスを購入し、本製品をアクティベートしてください。ライセンスの購入手順については、P.26 「4章-2 本製品のライセンスを購入する」をご覧ください。

Page 13: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

カスペルスキー セキュアコネクションの設定を変更するカスペルスキー セキュアコネクションは、アダプティブセキュリティテクノロジーにより、安全性の低いWi-Fiネットワークを使用して インターネットに接続するとき、保護をオンにするよう通知します。

3章

3章 カスペルスキーセキュアコネクションの設定を変更する

Page 14: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

14

1 ・メイン画面の右上にある・ ・をタップする

設定画面が表示されます。

3章-1 アダプティブセキュリティのルールを使用して通信を保護するカスペルスキー セキュアコネクションは、Wi-Fiネットワークのセキュリティの状態を監視します。 ここでは、安全性の低いWi-Fiネットワークへの接続時の設定と、接続したことのあるWi-Fiネットワークへの 接続方法を説明します。

2 ・[アダプティブセキュリティのルールを使用して自動的に・通信を保護する]をタップし、「オン」・ ・にする

初期設定では「オン」 になっています。「オフ」にすると、ルールを設定することができません。

Page 15: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

15

3 ・[Wi-Fiネットワーク用のルール]の項目([安全性の低いネットワーク]、・[既知のWi-Fiネットワーク])を設定する

Wi-Fiネットワークで保護された通信を自動的に有効にするルールを設定します。

[安全性の低いネットワーク]P.16 「安全性の低いWi-Fiネットワークの接続ルールを設定する」

[既知のWi-Fiネットワーク]P.18 「接続したことのあるWi-Fiネットワークの保護設定を管理する」

4 ・設定が終わったら、画面左上の[完了]をタップしてメイン画面に戻る

メイン画面の左上にある をタップし、表示されたメニューにある[設定] をタップしても設定画面を表示することができます。[設定] をタップして設定画面を表示した場合、設定が終わったら、画面の左上にある をタップし、表示された設定メニューの[セキュアコネクション] をタップしてください。

Page 16: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

16

1 ・メイン画面の右上にある・ ・をタップする

[設定]画面が表示されます。

安全性の低いWi-Fiネットワークの接続ルールを設定する安全性の低いWi-Fiネットワークへ接続しようとしたときに、通信を自動的に保護したり、保護するよう通知したりすることができます。

この機能を設定するには、[アダプティブセキュリティのルールを使用して自動的に通信を保護する]を「オン」 にしてください。P.14「3章-1アダプティブセキュリティのルールを使用して通信を保護する」

2 ・[設定]画面で[安全性の低いネットワーク]を・タップする

安全性の低いWi-Fiネットワークへ接続時のルールの選択画面が表示されます。

Page 17: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

17

3 ・安全性の低いWi-Fiネットワークへ接続時のルールを選択する

初期設定では[毎回確認する]設定になっています。

毎回確認する安全性の低いWi-Fi ネットワークに接続するとき、通信を自動的に保護するか確認する通知を表示します。

通信を保護する安全性の低いWi-Fi ネットワークに接続するとき、通信を自動的に保護します。

何もしない安全性の低いWi-Fiネットワークに接続するとき、通信の保護を開始しません。

5 ・設定が終わったら、画面左上の[完了]をタップしてメイン画面に戻る

4 ・選択したら、画面左上の・ ・をタップする手順2の画面に戻ります。

Page 18: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

18

1 ・メイン画面の右上にある・ ・をタップする

[設定]画面が表示されます。

接続したことのあるWi-Fiネットワークの保護設定を管理するこれまでに接続したことのあるWi-Fiネットワークについて、このネットワークに次回接続するときのルールを設定することができます。

この機能を設定するには、[アダプティブセキュリティのルールを使用して自動的に通信を保護する]を「オン」 にしてください。P.14「3章-1アダプティブセキュリティのルールを使用して通信を保護する」

2 ・[設定]画面で[既知のWi-Fiネットワーク]を・タップする

接続したことのある(既知の)Wi-Fiネットワークのリストが表示されます。既知のWi-Fiネットワークがない場合、リストは表示されません。

Page 19: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

19

4 ・接続したことのあるWi-Fiネットワークの保護設定を選択する

初期設定では[安全性の低いネットワークに指定された設定を使用する]設定になっています。

Wi-Fiネットワークで保護された通信を自動的に有効にするルールを設定します。

安全性の低いネットワークに指定された 設定を使用する

選択したWi-Fiネットワークに接続するたびに安全性を確認します。● Wi-Fiネットワークの安全性が

低いと判断した場合:安全性の低いネットワークに 対する設定が適用されます。

● Wi-Fiネットワークが安全と 判断した場合:何も行いません。

通信を保護する選択したWi-Fi ネットワークに接続するとき、通信を自動的に保護します。

何もしない選択したWi-Fiネットワークに接続するとき、通信の保護を開始しません。

5 ・選択したら、画面左上の・ ・を2回タップする手順2の画面に戻ります。

6 ・設定が終わったら、画面左上の[完了]をタップしてメイン画面に戻る

3 ・リストから設定するWi-Fiネットワークを選択する選択したWi-Fiネットワークの接続時のルール選択画面が表示されます。

Page 20: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

20

3章-2 通知機能を設定する本製品の通知を表示するかどうかを設定します。

1 ・メイン画面の右上にある・ ・をタップする

[設定]画面が表示されます。

2 ・[設定]画面で[通知を表示する]をタップし、・「オン」・ ・にする

通知を表示する場合:「オン」 にする通知を表示しない場合:「オフ」 にする

初期設定では「オン」 設定になっています。

3 ・設定が終わったら、画面左上の[完了]をタップしてメイン画面に戻る

Page 21: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

付録4章

4章 付録

Page 22: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

22

4章-1 マイ カスペルスキーにログインする/アカウントを作成するマイ カスペルスキー(https://my.kaspersky.com/)は、iPhone/iPadやお使いのコンピュータのセキュリティを 一括で管理できるオンラインサービスです。

マイカスペルスキーに接続すると、保護された通信の使用可能量が増えます。

ログイン、またはアカウントを作成すると、お使いのiPhone/iPadがマイ カスペルスキーに接続されます。

そのアカウントでマイ カスペルスキー(https://my.kaspersky.com/)のウェブサイトにログインすると、 通信データの使用状況を詳しく確認したり、購入したライセンスを適用したりなどの操作ができます。 詳しくは、本製品のヘルプをご覧ください。

マイ カスペルスキーのアカウントをお持ちの場合1 ・メイン画面の左上にある・ ・をタップする

メニューが表示されます。

2 ・[マイ・カスペルスキーにログイン] ・をタップする

[マイカスペルスキーにログイン]画面が表示されます。

Page 23: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

23

3 ・[マイ・カスペルスキーにログイン]画面で、・アカウント(メールアドレス)とパスワードを入力し、・[ログイン]をタップする

アカウント(メールアドレス)を入力すると、パスワードの入力画面が表示されます。

マイ カスペルスキーのアカウントをお持ちでない場合1 ・メイン画面の左上にある・ ・をタップする

メニューが表示されます。

Page 24: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

24

2 ・[マイ・カスペルスキーにログイン] ・をタップする

[マイカスペルスキーにログイン]画面が表示されます。

3 ・[マイ・カスペルスキーにログイン]画面で、・[アカウントがありません]をタップする

[アカウントの作成]画面が表示されます。

Page 25: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

25

4 ・[アカウントの作成]画面で、アカウント(メールアドレス)とパスワードを指定し、・画面の案内に従って[作成する]をタップする

パスワードは8文字以上で、数字を1つ以上、アルファベットの大文字と小文字1字以上を含んでいる必要があります。 カスペルスキーからお届けする製品情報やお得なキャンペーン情報などのメール配信を希望する場合は、スイッチを「オン」 にしてください。

アカウント作成後しばらくすると、仮登録したメールアドレスに確認メールが届きます。

5 ・[マイ・カスペルスキーのアカウントを作成しました]・画面が表示されたら[続行]をタップする

6 ・確認メールに記載されたURLリンクにアクセスして、・マイ・カスペルスキーのアカウントを有効化する

マイカスペルスキーのアカウント登録が完了します。

Page 26: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

26

4章-2 本製品のライセンスを購入するカスペルスキー セキュアコネクションの無料版から有料版へ切り替える場合や、有料版のライセンスが切れてしまった場合は、カスペルスキー セキュアコネクションのライセンスを購入してください。

ライセンスの購入方法には2種類あります。

● App Storeサービスでライセンスを購入する

● オンラインショップでカスペルスキーからライセンスを購入する

ここでは、本製品の画面を操作してApp Storeサービスでライセンスを購入する方法について説明します。

ライセンスを購入するには、マイカスペルスキーにログインする必要があります。購入操作の前にログインを完了してください。P.22「4章-1マイカスペルスキーにログインする/アカウントを作成する」 オンラインショップでカスペルスキーからライセンスを購入する場合は、こちらをご覧ください。

1 ・メイン画面を表示するP.6 「1章-3 メイン画面を表示する」

2 ・[追加する]をタップするライセンス購入画面が表示されます。画面の案内に従い操作してください。

Page 27: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

27

4章-3 本製品をアンインストールする

1 ・iPhone/iPadのホーム画面で・[セキュアコネクション]アイコン・ ・を長押しする

ホーム画面のアイコンが揺れ始め、各アプリの左上に が表示されます。

2 ・[セキュアコネクション]アイコンの左上の・ ・をタップする

アンインストールを確認する画面が表示されます。

Page 28: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

28

3 ・[削除]をタップするアンインストールが完了すると、[セキュアコネクション]アイコンがホーム画面から消えます。

4 ・iPhone/iPadのホームボタンを押すアイコンの揺れが終わり、ホーム画面に戻ります。

Page 29: カスペルスキー セキュアコネクション for iOS操作設定ガイド · メニュー(iPhone/iPadの設定画面) ! 料版では、通信を保護した状態を維持できる1日当たりの通信量が制限されています。無

29

4章-4 商標についてプログラムに表示、記載されている各社の会社名、製品名などの商標または登録商標は、その使用を認めた権利者に帰属します。

● カスペルスキー、Kaspersky®はKaspersky Labの商標または登録商標です。

● App Store、Apple、iPadおよびiPhoneは、米国およびその他の国におけるApple Inc.の登録商標です。

● IOSは、米国およびその他の国において登録されたCisco Systems, Inc.と同社関連会社(もしくはその一方)の 登録商標または商標です。

● その他記載された会社名、製品名等は、各社の商標または登録商標、もしくは弊社の商標です。なお本文中は®、™マークは記載していません。