ユーライフメゾンみなみの風 - toto ltd.外観 2f レストラン&サロン 3f...

1
外観 2F レストラン&サロン 3F 洗濯室 3F 浴室・脱衣室 ユーライフメゾンみなみの風 最寄の名鉄犬山線西春駅から徒歩9分。名古屋市と江南市を結ぶ県道沿いに あり、買い物や出掛ける際、家族の方が面会に来られる時にも、便利なロケー ションにある。 明るい日差しが差し込むレストランとサロン。シックなインテリアに重厚感のあ る家具が並び、来館者や入居者がくつろげる雰囲気を醸し出している。 洗濯室には入居者の尿や便などの排せつ物がついた衣類の下洗い用として 掃除口付フチなしトルネード汚物流しを設置。補高台を設置して、腰に負担を かけない作業しやすい高さに設置。 介助者の介助作業や入浴時における安全性に配慮して病院・高齢者施設向 けの介護ユニットバスを左右勝手違いで設置。脱衣室にはカーテンで仕切るこ とのできるトイレを設置している。 2F 女性トイレ パウダールーム 2F 女性トイレ 大便器ブース・サイン 一般居室 居室図面 共用部にある女性トイレのパウダーコーナーは、ゆったり座ってメイク直しがで きるシッティングタイプで、顔を明るく照らす照明や拡大鏡も設置。優美な時を 過ごすため、インテリアの演出にもこだわっている。 ウォシュレットや擬音装置・呼出ボタン、立ち座りの際などに不安定な身体を 支えるL型手すりが設置されている。アイアン製でデザイン性の高いトイレサイ ンが掲示されている。 水まわり空間は介助者の介助スペースを確保して洗面・脱衣室とトイレが一体 となっている。ウォシュレットのリモコンは、視認性が良く、指先での操作がしに くい方も安心のらくらくリモコンを設置。 介護を必要とする方向けのつつじ棟(2-4F)と、自立から介護度の低い方向け のさくら棟(3-9F)の併せて87室がある。さくら棟の40㎡居室は2人入居が可 能。 2F 男性トイレ 2F 多機能トイレ <施設の特長> 施設・水まわりの特長 建築概要 「新尿石抑制・節水システム」を搭載し、尿石付着やニオイの元となるアンモニ 発生を抑制する自動洗浄小便器を設置 か所は立位を安定し 排尿 車いす使用者やオストメイトなど、さまざまな使用者に配慮。オストメイト対応ト クを採用し 冬季 も快適 手が洗えるよう 洗面器 電気温水器を 2Fのレストランとサロン横の女性トイレには、美へのこだわりがクオリティオブラ イフの礎となるとの思いから、ゆったりとお化粧のできるパウダーコーナーを設 置。顔を明るく照らす照明や拡大鏡を設置するなど、お化粧がしやすい空間に している。3F4Fには、介助のしやすさや安全性を考慮した高齢者施設向けの ユニットバスを設置。両階とも左右勝手を変えて2槽ずつ設置し、身体状況に合 わせて介護がしやすい浴室を選べるように配慮している。一般居室の水まわり は、洗面脱衣室とトイレを一体空間に配置しており、コンパクトながら介助ス ペースも確保している。 愛知県の北西部に位置し、住みやすさが揃った周辺環境に建つ、自立の方か ら介護依存度の高い方まで安心して暮らせるサービス付き高齢者向け住宅。 全館バリアフリー構造で、同じ建物内に居宅・訪問・通所介護事業所、保険調 剤薬局、内科、歯科クリニックがあり、協力医療機関との連携や送迎支援も充 実している。単身の他、夫婦や兄弟・姉妹での2人同室入居も可能。充実した 健康管理システムによって毎日見守られている安心感がある。また、ペット入 居可、スーパーやショッピングモールへの巡回バスの運行など、快適なシニア ライフの住環境を整え住む楽しさを充足させるサービスが提供されている。 <水まわりの特長> <施設の特長> ユーライフメゾンみなみの風 愛知県北名古屋市西之保青野東53-1 ユニー株式会社 株式会社ナンブ 20162竣工年月 アの発生を抑制する自動洗浄小便器を設置。1か所は立位を安定し排尿きる専用手すりを設置。 クを採用し冬季も快適手が洗えるよう洗面器電気温水器を 設置している。 2016.07 作成 無断複製・転載禁止 (C) TOTO. LTD. 2016 All Rights Reserved 28234

Upload: others

Post on 11-Feb-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

外観 2F レストラン&サロン 3F 洗濯室 3F 浴室・脱衣室

ユーライフメゾンみなみの風

最寄の名鉄犬山線西春駅から徒歩9分。名古屋市と江南市を結ぶ県道沿いにあり、買い物や出掛ける際、家族の方が面会に来られる時にも、便利なロケーションにある。

明るい日差しが差し込むレストランとサロン。シックなインテリアに重厚感のある家具が並び、来館者や入居者がくつろげる雰囲気を醸し出している。

洗濯室には入居者の尿や便などの排せつ物がついた衣類の下洗い用として掃除口付フチなしトルネード汚物流しを設置。補高台を設置して、腰に負担をかけない作業しやすい高さに設置。

介助者の介助作業や入浴時における安全性に配慮して病院・高齢者施設向けの介護ユニットバスを左右勝手違いで設置。脱衣室にはカーテンで仕切ることのできるトイレを設置している。

2F 女性トイレ パウダールーム 2F 女性トイレ 大便器ブース・サイン 一般居室 居室図面

共用部にある女性トイレのパウダーコーナーは、ゆったり座ってメイク直しができるシッティングタイプで、顔を明るく照らす照明や拡大鏡も設置。優美な時を過ごすため、インテリアの演出にもこだわっている。

ウォシュレットや擬音装置・呼出ボタン、立ち座りの際などに不安定な身体を支えるL型手すりが設置されている。アイアン製でデザイン性の高いトイレサインが掲示されている。

水まわり空間は介助者の介助スペースを確保して洗面・脱衣室とトイレが一体となっている。ウォシュレットのリモコンは、視認性が良く、指先での操作がしにくい方も安心のらくらくリモコンを設置。

介護を必要とする方向けのつつじ棟(2-4F)と、自立から介護度の低い方向けのさくら棟(3-9F)の併せて87室がある。さくら棟の40㎡居室は2人入居が可能。

2F 男性トイレ 2F 多機能トイレ

<施設の特長>

施設・水まわりの特長建築概要

「新尿石抑制・節水システム」を搭載し、尿石付着やニオイの元となるアンモニ発生を抑制する自動洗浄小便器を設置 か所は立位を安定し 排尿

車いす使用者やオストメイトなど、さまざまな使用者に配慮。オストメイト対応トイ パ クを採用し 冬季 も快適 手が洗えるよう 洗面器 電気温水器を

2Fのレストランとサロン横の女性トイレには、美へのこだわりがクオリティオブライフの礎となるとの思いから、ゆったりとお化粧のできるパウダーコーナーを設置。顔を明るく照らす照明や拡大鏡を設置するなど、お化粧がしやすい空間にしている。3F、4Fには、介助のしやすさや安全性を考慮した高齢者施設向けのユニットバスを設置。両階とも左右勝手を変えて2槽ずつ設置し、身体状況に合わせて介護がしやすい浴室を選べるように配慮している。一般居室の水まわりは、洗面脱衣室とトイレを一体空間に配置しており、コンパクトながら介助スペースも確保している。

愛知県の北西部に位置し、住みやすさが揃った周辺環境に建つ、自立の方から介護依存度の高い方まで安心して暮らせるサービス付き高齢者向け住宅。全館バリアフリー構造で、同じ建物内に居宅・訪問・通所介護事業所、保険調剤薬局、内科、歯科クリニックがあり、協力医療機関との連携や送迎支援も充実している。単身の他、夫婦や兄弟・姉妹での2人同室入居も可能。充実した

健康管理システムによって毎日見守られている安心感がある。また、ペット入居可、スーパーやショッピングモールへの巡回バスの運行など、快適なシニアライフの住環境を整え住む楽しさを充足させるサービスが提供されている。

<水まわりの特長>

<施設の特長>ユーライフメゾンみなみの風

愛知県北名古屋市西之保青野東53-1

ユニー株式会社

株式会社ナンブ

2016年2月

名 称

所 在 地

建 築 主

運 営

竣 工 年 月

アの発生を抑制する自動洗浄小便器を設置。1か所は立位を安定して排尿できる専用手すりを設置。

イレパックを採用し、冬季にも快適に手が洗えるよう、洗面器に電気温水器を設置している。

2016.07 作成 無断複製・転載禁止 (C) TOTO. LTD. 2016 All Rights Reserved 28234