gdc2017報告会「サミットパスで行くgdcと同時開催イベント(学術・ピッチ)」...

27
サミットパスで行くGDC同時開催イベント(学術・ピッチ) GDC2017報告会 山根信二 IGDA Japan Okayama University of Science, Department of Informa?on Science Mar. 2017

Upload: syamane

Post on 11-Apr-2017

335 views

Category:

Presentations & Public Speaking


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)

GDC2017報告会

山根信二

IGDAJapanOkayamaUniversityofScience,DepartmentofInforma?onScience

Mar.2017

Page 2: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

本セッションの内容

•  はじめに:サミットパスで行くGDC

•  学術・人材育成系を中心に

•  GDCの同時開催イベント– GDCの周囲1ブロックで起こる同時開催イベント– 組織化されるアカデミック– ピッチの活況

Page 3: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

はじめに:参加目的に応じたパス選び•  GDCの入場パスの種類(安い順)

0. Student < 1. Expo < 2. Independent Games Summit = 3. Education Summit ($329) < 4. Audio Track < 5. Summit, Tutorials, Bootcamps < 6. VRDC < 7. Main < 8. All Access (Max $2399)

•  パスの種類による得失– AdvocacyTrack(主張),Sponsored(スポンサー提供),AwardCeremony(授賞式)は(Student以外の)全パスで入場できる

–  Expo以下のパスではMixer(後述)に入場できない– AllAccessパスはGDCVaultへの年間アクセスつき– インディー,教育サミットパスは早割なし・売切注意

•  今年は学術・交流主体でサミットパス参加– メインセッションは報道頼みで大丈夫?– GDCVaultの一部オープン化

Page 4: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

拡大し続けるGDC

•  GDCの歩み+はじめは開発者の自宅ミーティング

北米ゲーム開発者の危機意識+GameDevelopersChoiceAwards(2000-)

+IndependentGameFes?val(IGF)Awards+IGDAAcademicSummit(2002-2003)

カリキュラムフレームワーク2003,2008+GDCPlay+商談ブース(2012-)+GDCMixer (2015-)

+VRDC(2016-)+GDCPitch(2016-)

便乗イベントをGDCが自前で始めることも

Page 5: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

GDC同時開催イベントいろいろ•  GDC前日–  ゲームジャム国際学会ICGJ(Interna?onalConferenceofGameJams,HackathonsandGameCrea?onEvents)@GitHub

–  HEVGA(全米ビデオゲーム教育機関連合)会員会合•  GDC期間中– Mixer(会場フロアでのスポンサー主催パーティー,連日夕方)–  EpicGames提供UnrealEngineGDCEduca?onSummit–  ユーザリサーチ会議 #gamesURConference(IGDAGURSIG)–  サンフランシスコ近代美術館 #PlaySFMOMA–  Intel提供 UniversityGamesShowcase–  早朝ランニングの会#GDCRUN

•  この他にも毎晩どこかでソーシャルイベントhttp://favro.link/2m3rBUv

Page 6: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

今回報告するイベント日本からの参加者が少なかった高度人材育成・ピッチ系を中心に1.  HEVGA(全米ビデオゲーム教育機関連合)– 会員会合(前日),Edua?onSummitMixer(初日)参加

2.  GDCPitch(GameCareerSeminar内)– ゲーム開発者版「マネーの虎」

3.  IntelUniversityGamesShowcase(@Metreon)– トップスクール学生版ピッチ

4.  UnrealEngineGDCEduca?onSummit(ホテル)•  その他– Advocacyセッション,Educa?onSummitの傾向

Page 7: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

HEVGA(全米ビデオゲーム教育機関連合)•  ゲーム学位プログラムを持つ教育機関の組織– これまでの「ゲームも教える教員の集団」ではなく「ゲーム

を学ばないと学位がもらえない学校」の全国機関– http://higheredgames.org/– https://hevga.org/

•  役員はすべてトップスクールの教員•  業界団体ESAがスポンサーになってワシントンオフィス

開設– 日本からも組織または個人で会員登録できます(GDC2015

報告会)– 世界のゲーム学位授与機関の代表的な教員・卒業生・予

算獲得データを収集

Page 8: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

HEVGA会員会合 主な議題

•  大学ゲーム専攻の格付けランキングをどう考えるかh\ps://www.princetonreview.com/game-design

•  テニュア(大学運営に関われる終身雇用教員)を増やそう–  [背景]ゲーム開発者が大学で教えても,任期つき・客員教員が

多く,組織運営や体系的な教育に関わる発想が出にくい–  大学が少ない頃は,テニュアを獲得した教員が一年間ゲーム企

業で働いてから大学に戻って教えていた•  卒業生の進路把握•  ゲーム研究論文の出版–  ゲーム研究の業績の評価の難しさ

•  [感想]大学でゲームを本格的に教える問題は世界共通•  日本デジタルゲーム学会年次大会での話題とシンクロしていた:

「ゲーム研究のトップ会議、国際学術出版への道 」予稿参照–  その場で大学間交流の提案–  TGSに合わせて世界の大学関係者交流会やるかも

Page 9: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

HEVGAからの持ち帰り課題•  高度ゲーム開発人材育成の産学連携で日本は圧倒

的に立ちおくれ

•  国内教育機関へのインプット– 大学で研究してるのはわかってます

•  「ゲームも学べます」から「ゲームを学ばないと卒業できません」へ•  個々の研究を積み上げても体系的な人材育成カリキュラムになっ

てない•  客員教員と経営に関わる教員との両輪

– 職業訓練校は高等教育との連携を–  IGDA日本アカデミックSIGでも相談に乗ります

•  ロビー活動には統計データや各地の学術機関を活用

Page 10: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

Educa?onSummitMixer

Page 11: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

Educa?onSummitMixer•  単なる無料ビール交流会以上のイベントに•  スポンサーESA(全米ゲーム業界団体)の狙い•  「ゲーム産業の社会貢献をアピールしよう」– 全米の雇用機会創出(産業)と人材育成(高度教育機関)を

統計データでアピール–  「全米各州各郡ごとにゲームスタジオ(雇用者数)と高等教

育機関と議員の連絡先のデータベースを公開したよ!」– https://www.AreWeinyourstate.org/– 開発者もふくめてゲーム産業あげての草の根運動

•  さらにHEVGA Fellow発表

Page 12: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

HEVGAFellow発表で世界の第一人者表彰

https://hevga.org/fellows/

Page 13: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

[参考]HEVGAFellowの邦訳一覧•  イェスパー・ユール「抽象化の水準」『しかめっ面にさせる

ゲームは成功する』『ハーフリアル』•  ステインクーラー&スクワイア「ビデオゲームと学習」『学習科

学ハンドブック 第二版第2巻』所収•  フラートン『中ヒットに導くゲームデザイン』•  ケイティ・サレン&エリック・ジマーマン『ルールズ・オブ・プレ

イ』•  ヘンリー・ジェンキンス(週刊ダイヤモンドインタビュー)•  マイケル・マテアス(BRUTUSPS4特集号インタビュー)•  イズビスタ他「仮想空間内でのコミュニケーションを補助する

社会的エージェントの設計」•  マレー『デジタル・ストーリーテリング―電脳空間におけるナ

ラティヴの未来形』•  フランク・ランツ『ルールズ・オブ・プレイ』序文国籍を問わない学術的ゲーム研究の先駆者

Page 14: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

Educa?onSummitMixerまとめ

•  GDCはセッション終了後の業種別パーティーも自前で開催しはじめた

•  スポンサー付きパーティーはお金の無い学者にはありがたい

•  スポンサーは無料でふるまうだけでなく提言も行う

•  全米を代表するライバル研究機関のトップ同士が「Wedidit!」と声をかけあうのをみてしまった

Page 15: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

GDCPlay,そしてGDCPitch

•  IGFがインディーゲーム発掘の場となり,開発者だけでなく投資家もGDCに集まるようになった

•  2012年からGDC自ら展示ブースと商談スペース「GDCPlay」を開設– 出展作の中から事前にBestinPlayを公式メディアで発

表し,フルパス購入者は面会予約できる

•  インディー開発者に好評「GDCPlayは活気があって良い」(楢村匠氏が見たGDC,2013)

•  さらにGDC2016からは投資家向けプレゼンを競うGDCPitchが登場

Page 16: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

GDCPitch: 会場はキャリアセンター

OfficialGDC,Somerightsreserved(CCBY2.0)

Page 17: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

GDCPitch:審査員を前に5分間プレゼン

ピッチが劇場化しており,『¥マネーの虎』っぽいと思ったら欧米でリメイクされていた模様

Page 18: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

IntelUniversityGamesShowcase(1)GDC近くの会場で,ゲーム開発専攻のランキング上位校が1作ずつ学生プレゼンを行う•  DigiPenIns?tuteofTechnology•  DrexelUniversity•  UniversityofUtah•  CarnegieMellonUniversity•  SavannahCollegeofArtandDesign•  RochesterIns?tuteofTechnology•  UniversityofCalifornia,SantaCruz•  SouthernMethodistUniversity,Guildhall•  UniversityofSouthernCalifornia•  NewYorkUniversity•  UniversityofCentralFlorida•  UniversityofWisconsin-Stout

Page 19: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

IntelUniversityGamesShowcase(2)•  大学ごとに異なるので優劣はつけがたい•  一人のゲームからチーム制作のゲームまで•  プロトタイプを出してゲームのコアで勝負する大学,

ゲームのプロモーションビデオまでつくりこむ大学•  GDCPitchでの世界各地のゲーム開発者との違い– プレゼンが下手な学生もいる– 一部の大学はピッチを教えていると思われる.開発者

向けの発表とは異なり,審査員を機嫌良くさせる術を知っている

•  実況動画https://www.twitch.tv/intelgamedev

Page 20: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

UnrealEngineGDCEducaJonSummit(1) 

•  EpicGamesのEduca?onCommunityNewsle\er(購読無料)から申し込み

•  1ブロック先のホテルで火曜日午前9時開始•  SIGGRAPH2015からはじまった新しい試み

Page 21: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

UnrealEngineGDCEducaJonSummit(2)

•  教育機関(または企業研修スタッフ)に対してEpicGamesが伝えたいこととは?

•  昨年の目玉はDevGrantをとった先進的なゲーム開発教育プログラムの紹介– UE4を使ったゲーム開発の大学科目のクエスト化や外

部予算獲得したプロジェクト教育など– まさにゲーム教育界のサミット– 学習理論的にもすぐれた報告

•  今年は昨年のような先進的な授業報告は無いが,

Page 22: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

UnrealEngineGDCEducaJonSummit(3)

•  今年の目玉は先進授業の紹介ではなく,オンライン教材のディスカウントサービス– UE4実演の人気YouTuberが登壇–  Epic公認オンライン授業の講師も登壇http://ude.my/unreal•  9時間のオンデマンドビデオ (有料)・30日間返金保証

•  ただし日本語字幕がない(同サービスのUnity教材には日本語化されたものもある)

•  背後にある授業分業の考え– ゲームエンジンの人気オンライン講師に対する開発者・教

育者からのリスペクト– 大学教授やゲーム開発者はツール講習のプロではない– 研究からツールまで一人の教師が担当する必要はない

Page 23: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

その他

•  サミットセッションでメインカンファレンス以外のAdvocacy(提言)セッション,教育サミットの傾向

•  Advocacy,教育セッションのテーマはほぼ「多様性」「アウトリーチ」– 生物学的な「種の多様性」ではなくジェンダー(と

きどき高齢者)にフォーカス– 前政権から続く傾向– 政権交代につき,今年のGDCに登壇したホワイト

ハウス関係者は「元」ホワイトハウスのスタッフ

Page 24: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

本報告のまとめ

•  交流目的ならサミットパスでもGDC全日埋まる– だが,本日の報告会で(略– 成果を共有できればサミットパスでも

•  GDCは本体だけでなく同時開催イベントからも刺激を受けた

•  今年は産学の組織的コラボが強力,来年は?•  これまでの開発者同士の発表だけでなく,投

資家を意識したピッチも増えるのか?

Page 25: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

次世代ゲーム開発者育成に取り組むGDC

Page 26: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

GDC会場周辺の熱気

Page 27: GDC2017報告会「サミットパスで行くGDCと同時開催イベント(学術・ピッチ)」

参加者は何かを得ることができる