mark is 福岡ももち 1/3mark is 福岡ももち 1/3...

3
外観 OH-KAIDAN(おおかいだん) 3F西側トイレ 図面 3F西側トイレ 女性トイレ 全体 MARK IS 福岡ももち 1/3 海辺にありながら都心にも近い立地。自然と街並みとの調和を意識し、曲線を 多用した印象的な外観デザイン。低層部をショーウィンドウとし、外に開けた街 の雰囲気を演出している。 施設の中心には、1Fから4Fを貫く吹抜と大階段を配置。幅約9メートル、長さ約 20メートルの「おおかいだん」は、心地よい開放感のみならず、イベント時は人 が集まる施設のシンボル的スペースとなっている。 淡い木目調が明るく清潔なイメージを演出。大便器コーナーと洗面・スタイリン グコーナーの床柄を変えることで、視覚的にさりげなく空間を分けている。 1Fトイレ 入口 2Fトイレ 入口 3F西側トイレ 女性トイレ パウダーコーナー 3F西側トイレ 女性トイレ 大便器コーナー 各フロアごとに設定されているテーマを、トイレ入口の内装で象徴的に表現。 1Fのテーマは「港町」。ブルーを基調とした空間に、帆をイメージしたサインや オールを装飾している。 2Fのテーマは、上質で洗練された大人の「街」。シックな色あいを基調とし、落 ち着いた街角を演出している。 スタイリングコーナーは、同時に大人数が使えるよう全面鏡を設置。さらに、荷 物棚を2段設けることで、ショッピングなどで荷物が多くても利用しやすいよう 配慮している。 混雑を想定し、ブースが空く待ち時間に列ができてしまう場合にも、並びながら 身だしなみができるプレパウダーコーナーを設置している。 3Fトイレ 入口 4Fトイレ 入口 3F西側トイレ 女性トイレ ひろびろブース 3F西側トイレ 女性トイレ ひろびろブース 3Fのテーマは、緑とともに過ごす暖かみのある「町」。東側トイレは、ペデストリ 直結する「福岡 ヤ オク ド 番近 とから 野球を 4Fのテーマは「空」。施設内で唯一トイレ入口が窓に面し、開放的な海や「福岡 オク ド ム が見え 外光が差す きる空間を演出 大便器ブースの1ヶ所には、乳幼児連れに配慮したひろびろブースを設置。鍵 は上 所( 設置 所は 幼児 手が届 ベビーカーのまま入ることができるひろびろブースには、ベビーチェアやフィッ グボ ドを設置 大便器は清掃性 壁掛大便器とし アン直結する「福岡 オク! 」に一番近いことから野球を テーマにしたデザインを施している。 オク! が見え外光が差すリラッスできる空間を演出は上下2ヶ所(H=750mm、H=1500mm 設置1ヶ所は幼児手が届 かない高さに設置している。 ティングボドを設置大便器は清掃性壁掛大便器としてい2019.07 作成 無断複製・転載禁止 (C) TOTO. LTD. 2019 All Rights Reserved 22277

Upload: others

Post on 30-Dec-2019

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

外観 OH-KAIDAN(おおかいだん) 3F西側トイレ 図面 3F西側トイレ 女性トイレ 全体

MARK IS 福岡ももち 1/3

海辺にありながら都心にも近い立地。自然と街並みとの調和を意識し、曲線を多用した印象的な外観デザイン。低層部をショーウィンドウとし、外に開けた街の雰囲気を演出している。

施設の中心には、1Fから4Fを貫く吹抜と大階段を配置。幅約9メートル、長さ約20メートルの「おおかいだん」は、心地よい開放感のみならず、イベント時は人が集まる施設のシンボル的スペースとなっている。

淡い木目調が明るく清潔なイメージを演出。大便器コーナーと洗面・スタイリングコーナーの床柄を変えることで、視覚的にさりげなく空間を分けている。

1Fトイレ 入口 2Fトイレ 入口 3F西側トイレ 女性トイレ パウダーコーナー 3F西側トイレ 女性トイレ 大便器コーナー

各フロアごとに設定されているテーマを、トイレ入口の内装で象徴的に表現。1Fのテーマは「港町」。ブルーを基調とした空間に、帆をイメージしたサインやオールを装飾している。

2Fのテーマは、上質で洗練された大人の「街」。シックな色あいを基調とし、落ち着いた街角を演出している。

スタイリングコーナーは、同時に大人数が使えるよう全面鏡を設置。さらに、荷物棚を2段設けることで、ショッピングなどで荷物が多くても利用しやすいよう配慮している。

混雑を想定し、ブースが空く待ち時間に列ができてしまう場合にも、並びながら身だしなみができるプレパウダーコーナーを設置している。

3Fトイレ 入口 4Fトイレ 入口 3F西側トイレ 女性トイレ ひろびろブース 3F西側トイレ 女性トイレ ひろびろブース

3Fのテーマは、緑とともに過ごす暖かみのある「町」。東側トイレは、ペデストリデ キ 直結する「福岡 ヤ オク ド ム 番近 とから 野球を

4Fのテーマは「空」。施設内で唯一トイレ入口が窓に面し、開放的な海や「福岡ヤ オク ド ム が見え 外光が差す ク きる空間を演出

大便器ブースの1ヶ所には、乳幼児連れに配慮したひろびろブースを設置。鍵は上 所( ) 設置 内 所は 幼児 手が届

ベビーカーのまま入ることができるひろびろブースには、ベビーチェアやフィッグボ ドを設置 大便器は清掃性 よ 壁掛大便器とし るアンデッキで直結する「福岡 ヤフオク! ドーム」に一番近いことから、野球を

テーマにしたデザインを施している。ヤフオク! ドーム」が見え、外光が差すリラックスできる空間を演出。 は上下2ヶ所(H=750mm、H=1500mm )に設置。内1ヶ所は、幼児の手が届

かない高さに設置している。ティングボードを設置。大便器は清掃性のよい壁掛大便器としている。

2019.07 作成 無断複製・転載禁止 (C) TOTO. LTD. 2019 All Rights Reserved 22277

3F西側トイレ 男性トイレ 全体 3F西側トイレ 男性トイレ 洗面コーナー 3F東側トイレ 図面  3F東側トイレ 女性トイレ 全体

MARK IS 福岡ももち 2/3

さまざまな利用者を想定し、小便器の1ヶ所には手すりを設置している。 手洗い後の動線をスムーズにし、床への水だれを防ぐため、洗面器の間にクリーンドライを配置。荷物配慮として荷物置き棚を設置している。

全体はモルタル調の落ち着いた色調で、壁にはベースボールをモチーフとしたイラストが描かれている。また、出入口には身だしなみがチェックできる姿見を設置している。

3F西側トイレ 男性トイレ 小便器コーナー 3F西側トイレ 男性トイレ 大便器ブース 3F東側トイレ 女性トイレ パウダーコーナー 3F東側トイレ 女性トイレ 大便器コーナー

清掃性に配慮し小便器の足元には、汚れやにおいの発生を抑えるハイドロセラ・フロアPUを採用。荷物配慮として小便器の間にフックを設置している。

大便器ブースには、I型手すりや乳幼児連れに配慮したベビーチェアを設置している。

パウダーコーナーには、縁に荷物止めが付いたカウンターを設置。大きな荷物が置きやすく、さらに傘などもかけることができる。

混雑時の利用に配慮し、ブースが空くまでの待ち時間に化粧直しができるプレパウダーコーナーを設置。ブース扉の色はスポーツをイメージしたビタミンカラーを採用している。

3F西側トイレ 多機能トイレ 3F西側トイレ おむつ替えコーナー 3F東側トイレ 女性トイレ 大便器ブース 3F東側トイレ 男性トイレ 小便器コーナー

フードコートに近いため、さまざまな身体状況の方の利用を想定した配慮を充実 多目的シ トや グボ ド ベビ ベビ シ トを完備し

乳幼児連れに配慮し、男女共用のおむつ替えコーナーを設置。ベビーカーが置ける ペ を確保し る

大便器は、清掃性に配慮した壁掛大便器を採用。荷物配慮として、奥行きの広 イ グ棚を設け る

小便器コーナーの前壁には、ベースボールモチーフのイラストが描かれている さら 荷物配慮とし 奥行き イ グ棚と クを設置し実。多目的シートやフィッティングボード、ベビーチェア、ベビーシートを完備し

ている。置けるスペースを確保している。 広いライニング棚を設けている。 る。さらに、荷物配慮として奥行き300mmのライニング棚とフックを設置してい

る。

2019.07 作成 無断複製・転載禁止 (C) TOTO. LTD. 2019 All Rights Reserved 22277

3F東側トイレ 男性トイレ 大便器コーナー 3F東側トイレ おむつ替えコーナー 3F あそびばももち 図面 3F あそびばももち 全体

MARK IS 福岡ももち 3/3

大便器ブースの1ヶ所には、ベビーカーごと入ることができる、ひろびろブースを配置。ベビーチェアやフィッティングボードを設置している。

全フロアに男女共用のおむつ替えコーナーを設置。ベッドの間に荷物棚を配置し、乳幼児連れのお客様が実際に使用するシーンを想定した配慮がなされている。

小さなお子様が思いっきり体を動かしたり、ごろごろしたりできるようなスペース「あそびばももち」。キッズトイレ、おむつ替え室、授乳室を集中させた。砂浜のイメージを表現、楽しい雰囲気を演出している。

3F東側トイレ 授乳室 3F東側トイレ 多機能トイレ 3F あそびばももち キッズトイレ 3F あそびばももち キッズトイレ

授乳スペースは女性専用の個室タイプとし、鍵付きにすることでリラックスして利用することができる。

多機能トイレは、コンパクト多機能トイレパックを採用。手すりとカウンターの色を変え、コントラストを強調することで、視認性に優れた機器を選定している。

清潔感のある白を基調としたキッズトイレ。階段でスペースを切り替えている。また、ソファーを随所に設置し、大人が休憩できるよう配慮している。

大人が外から見守れるよう、上部をオープンにしたブース。ももち浜のイメージを取り入れ、海の動物が描かれたブース材を選定。3-5歳向けの幼児用大便器とキッズグリップ付の幼児用小便器を設置している。

3F フードコート 3F フードコート内 手洗いコーナー 建築概要

<建物の特徴>

水まわりの特長

3Fのフードコートには、子どもが遊べる遊具と、子どもと一緒に床座でゆっくり食事ができるキ ズスペ スを設けている

フードコードには、自動水栓で衛生的に使える水栓を完備した手洗い器を完備 1 所のカウンタ を低くすることで お子様がひとりでも使えるよう配慮を

MARK IS 福岡ももち

福岡県福岡市中央区地行浜2-2-1

三菱地所株式会社

株式会社三菱地所設計

<内装>株式会社丹青社

竹中・錢高・小林・松本・坂下特定建設工事

共同企業体

2018年10月

名 称

所 在 地

施 主

設 計

施 工

竣 工 年 月

「MARK IS 福岡ももち」は、福岡タワーや福岡ヤフオク!ドームを擁する福岡

市のウォーターフロント新都心「シーサイドももち」に位置。三菱地所グループが展開する商業施設基幹ブランド「MARK IS」の3号店、西日本初の出店

となる。「モモチゴコチ~まいにちも、とっておきも~」をテーマに、ワンランク上の日常を実現するショップやコンテンツを集積。大きな吹抜や、四季を感じられる開放的なデッキスペースが生む、ゆったりとした空気感を特徴とする。多彩なファッション、レストラン、エンターテインメントに加え、お子様向けの施設も充実、幅広い年齢層が楽しめる商業施設である。

幅広い年齢層のお客様が、快適に利用できることを目指すため、だれでも使いやすいトイレにこだわった。基本設計からトイレの在り方にこだわった既設の「MARK IS みなとみらい」(横浜)のトイレ設計を踏襲し、さらに、機能性やお子様連れ配慮を充実させた。全フロアに多機能トイレやおむつ替えコーナーを設け、さまざまな方が利用しやすい設備を完備。また、各フロアごとに設定されたテーマを、トイレ入口の内装でシンボライズに表現。テーマにあわせてデザインされたトイレが、施設の魅力をより高めている。

<水まわりの特長>

<建物の特徴>

食事ができるキッズスペースを設けている。 備。1ヶ所のカウンターを低くすることで、お子様がひとりでも使えるよう配慮をしている。

2019.07 作成 無断複製・転載禁止 (C) TOTO. LTD. 2019 All Rights Reserved 22277