msws 2013 01 facebook 00 - itc.u-toyama.ac.jp€¦ · (2)フェイスブックfacebook とは...

14
1 フェイスブック Facebook の使い方 2013.04.05 FRI1.フェイスブック Facebook (1)フェイスブック Facebook の登場 2012 9 14 ()15:45USA, ET:東部時間),Facebook の月間利用者が 9 月に 10 億人に達し たと発表しました. ごくありふれた 30 歳の Google 社員にすぎなかったワエル・ゴニム.2011 年,警官の暴行を受けて死 亡したハリド・サイードという若者の写真を見て,「自分に何ができるのだろうか」と自問し,彼を追悼 する Facebook ページを立ち上げたところ, 3 日間で 10 万人がページに集まってきた.ここから大規模な デモが計画され,政権を倒す革命へと発展した.2011 2 11 日,ムバラク大統領は辞任を発表しまし た.チュニジアで起きたジャスミン革命は Facebook などインターネットによる情報交換/共有が結束力 を産んで実現し,更にはリビアの革命にも火が付いたようである.そしてエジプトにもである. 2011 2 月1日付け「週刊エコノミスト」で,世界最大の SNSSocial Network ServicesFacebook の特集をしていて,同サイトの会員数は 5 億人を超え,中国,インドの人口に次ぐ(第 3 位の)国家規模 のコミュニティを構築.Web 上に出現した巨大な「帝国」は,日々数十万人規模で膨らみ続け,Internet 業界の巨人 Google も脅かす存在となっている,と報告しています. 2010 年のアメリカ合衆国のニュース雑誌 TIME は「Person of the Year」に Facebook 創業者で CEO のマーク E. ザッカーバーグ Mark Elliot Zuckerberg 氏を選出.「5 億人以上を結びつけ,情報交換の新 たなシステムを創り,我々すべての生活を変えた」と評しています. (2)フェイスブック Facebook とは Facebook は,当時 Harvard 大学の学生だった Mark E. Zuckerberg によって,米国の大学に存在する, 大学の枠を超えて交流できる社交クラブのシステムを,そのままネットワークの世界で実現しようと試み, 大学生を中心に,学生生活の中での交友関係を補完するような Networking Service としてスタートしま した.Facebook はより参加者本人の顔が見える SNS として認知され,個人認証を,その大学のネットワ ークに参加している人の,その大学のドメイン付きのメール・アドレス(富山大学なら u-toyama.ac.jpによって認証されていました. Harvard 大学から始まった Facebook は,徐々にアイビーリーグ(Ivy League はアメリカ合衆国東部の 世界屈指の名門私立大学 8 校からなる連盟)へと,そのサービス範囲を拡大していき,著名な人物と知り 合いになれる,注目するコミュニティに参加できるかもしれない,という期待感が高まって爆発的にユー ザーが増えていきました. 参加者も参加メンバーの顔が見えやすく,安心して利用することができました.この点が他の Mixi ような Handle Name を使う SNS と大きく違うところです. (3)フェイスブック Facebook の機能 Facebook は利用者の顔(日常や趣向)が見える写真アルバムと SNS の融合でスタートしましたが,信 頼性と認証システムの相乗効果で,Upload される写真の枚数はどんどん増えてきました.それだけでは なく,魅力はその多機能性にあります. 大手 Web サービスとの連携はもちろんのこと,掲示板での交流,メールのように使えるメッセージ機 能,チャット(Chat :おしゃべり)機能,コミュニティ作成機能など,オンライン・コミュニケーション・ ツールとして必要なものが,一通り揃っています. また,コミュニケーションを円滑にする手段として,ステータス・アプデイト(Status Update:ユー 資料-2013-01

Upload: others

Post on 01-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: MSWS 2013 01 Facebook 00 - itc.u-toyama.ac.jp€¦ · (2)フェイスブックFacebook とは Facebook は,当時Harvard 大学の学生だったMark E. Zuckerberg によって,米国の大学に存在する,

1

フェイスブック Facebook の使い方

2013.04.05(FRI)

1.フェイスブック Facebook

(1)フェイスブック Facebook の登場

2012 年 9 月 14 日(金)15:45(USA, ET:東部時間),Facebook の月間利用者が 9 月に 10 億人に達し

たと発表しました.

ごくありふれた 30 歳の Google 社員にすぎなかったワエル・ゴニム.2011 年,警官の暴行を受けて死

亡したハリド・サイードという若者の写真を見て,「自分に何ができるのだろうか」と自問し,彼を追悼

する Facebook ページを立ち上げたところ,3 日間で 10 万人がページに集まってきた.ここから大規模な

デモが計画され,政権を倒す革命へと発展した.2011 年 2 月 11 日,ムバラク大統領は辞任を発表しまし

た.チュニジアで起きたジャスミン革命は Facebook などインターネットによる情報交換/共有が結束力

を産んで実現し,更にはリビアの革命にも火が付いたようである.そしてエジプトにもである.

2011 年 2 月1日付け「週刊エコノミスト」で,世界最大の SNS(Social Network Services)Facebook

の特集をしていて,同サイトの会員数は 5 億人を超え,中国,インドの人口に次ぐ(第 3 位の)国家規模

のコミュニティを構築.Web 上に出現した巨大な「帝国」は,日々数十万人規模で膨らみ続け,Internet

業界の巨人 Google も脅かす存在となっている,と報告しています.

2010 年のアメリカ合衆国のニュース雑誌 TIME は「Person of the Year」に Facebook 創業者で CEO

のマーク E. ザッカーバーグ Mark Elliot Zuckerberg 氏を選出.「5 億人以上を結びつけ,情報交換の新

たなシステムを創り,我々すべての生活を変えた」と評しています.

(2)フェイスブック Facebook とは

Facebook は,当時 Harvard 大学の学生だった Mark E. Zuckerberg によって,米国の大学に存在する,

大学の枠を超えて交流できる社交クラブのシステムを,そのままネットワークの世界で実現しようと試み,

大学生を中心に,学生生活の中での交友関係を補完するような Networking Service としてスタートしま

した.Facebook はより参加者本人の顔が見える SNS として認知され,個人認証を,その大学のネットワ

ークに参加している人の,その大学のドメイン付きのメール・アドレス(富山大学なら u-toyama.ac.jp)

によって認証されていました.

Harvard 大学から始まった Facebook は,徐々にアイビーリーグ(Ivy League はアメリカ合衆国東部の

世界屈指の名門私立大学 8 校からなる連盟)へと,そのサービス範囲を拡大していき,著名な人物と知り

合いになれる,注目するコミュニティに参加できるかもしれない,という期待感が高まって爆発的にユー

ザーが増えていきました.

参加者も参加メンバーの顔が見えやすく,安心して利用することができました.この点が他の Mixi の

ような Handle Name を使う SNS と大きく違うところです.

(3)フェイスブック Facebook の機能

Facebook は利用者の顔(日常や趣向)が見える写真アルバムと SNS の融合でスタートしましたが,信

頼性と認証システムの相乗効果で,Upload される写真の枚数はどんどん増えてきました.それだけでは

なく,魅力はその多機能性にあります.

大手 Web サービスとの連携はもちろんのこと,掲示板での交流,メールのように使えるメッセージ機

能,チャット(Chat:おしゃべり)機能,コミュニティ作成機能など,オンライン・コミュニケーション・

ツールとして必要なものが,一通り揃っています.

また,コミュニケーションを円滑にする手段として,ステータス・アプデイト(Status Update:ユー

資料-2013-01

Page 2: MSWS 2013 01 Facebook 00 - itc.u-toyama.ac.jp€¦ · (2)フェイスブックFacebook とは Facebook は,当時Harvard 大学の学生だったMark E. Zuckerberg によって,米国の大学に存在する,

2

ザーの最新の投稿や状況表示を逐次更新すること)機能があり,リアルタイム性をいち早く取り入れてい

ます.従ってビジターVisitor のリピート率が高くなっています.

(4)フェイスブック Facebook のメディア価値(「週刊エコノミスト」2011.2.1,p.38-39)

(1) メディア価値を高める即応性

Facebook を使い始めると,普段,開いておくページが「検索」ページから「フェイスブック」へ変わ

っていくらしい.Facebook では自分が投稿したコメントへの反応や,友人が投稿した写真,ソーシャル・

ゲームの進行状況などが,「ウォール」と呼ばれるページ上に一覧表示されます.メッセージング・サー

ビスやチャットを使っているなら,それらも表示されます.口コミ情報もニュースも,自分が「友人関係」

を築いてきた人々から伝えられることになります.情報が伝わってくるスピードが Google などと全く違

います.Status Update 機能によって,コメントや写真,ニュースなどが投稿されると,ほぼ瞬時に反応

が伝わっていきます.そのダイナミックな「即応性」が,メディア価値を高めています.

反応が速いということは,それだけ利用頻度が増え,メディア価値も高まります.今や世界的には,

Facebook が最も利用されている「オンライン写真サービス」であり,Facebook が普及している場所では,

友人同士で見せ合いたい写真は同サイトに公開する,という使い方が一般的になっています.

(2) シングル・サインオン Single Sign-On の実現

Facebook の収入源は「広告」と同サイト上のサービス内で使えるアイコンやグリーティング・カード

(Greeting Card:挨拶状)の「販売売り上げ」で,欧米の利用者間で大人気であるらしい.更に,Facebook

を介した「オープン化されているデータ販売」では MP3 形式による音楽配信も,さらには「友人・知人

との間」で商品の紹介やプレゼント交換,ギフトを贈る物販サービスも行っている.

(3) 収入源は広告と販売

Facebook の Web Services で,ID とパスワードを一度入力すれば,すべてのサービスで,以降のユー

ザー認証で,ID とパスワードの再入力が不要となっています.

(5)フェイスブック Facebook の活用法

Facebook は,学生はもちろん,ビジネスマン,起業家,学者をはじめ,企業・団体が使っています.

その活用法には以下のようなものがあります.

・個人のブランディング(ブランド化)に最適なツール=掲示板でセルフ・ブランディング

・仕事に使えるプロフィール活用術

・基本情報

・好きなものと趣味・関心

・学歴・経歴

・連絡先情報

・ノマド・ワーカー(Nomad Worker)

(特定のオフィスを持たず,さまざまな所を自分の居場所として仕事をこなす人)

・マーケット分析やゼミの連絡手段に

・海外で働く人に不可欠なコミュニケーション・ツール=Global Communication Tool

・留学生の生活・研究をフォローするツール

・チャットで転職商談や,商品・サービス内容をアピールする中小企業にも適したツール

・無料で情報を発信・受信できるので非営利団体の活動にも威力を発揮

Page 3: MSWS 2013 01 Facebook 00 - itc.u-toyama.ac.jp€¦ · (2)フェイスブックFacebook とは Facebook は,当時Harvard 大学の学生だったMark E. Zuckerberg によって,米国の大学に存在する,

3

2.フェイスブック Facebook の使い方

Step1.Facebook への登録 URL=http://www.facebook.com/

アカウント登録の画面を表示し,以下の赤枠のように記入し,[アカウント登録]をクリックします.

Page 4: MSWS 2013 01 Facebook 00 - itc.u-toyama.ac.jp€¦ · (2)フェイスブックFacebook とは Facebook は,当時Harvard 大学の学生だったMark E. Zuckerberg によって,米国の大学に存在する,

4

Step2.自分の趣味関心を追加(スキップしてよい)

Step3.自分のプロフィール情報を登録

Page 5: MSWS 2013 01 Facebook 00 - itc.u-toyama.ac.jp€¦ · (2)フェイスブックFacebook とは Facebook は,当時Harvard 大学の学生だったMark E. Zuckerberg によって,米国の大学に存在する,

5

Step3-2.自分のプロフィール登録で友達を追加(スキップしてよい)

Step4.自分のプロフィール写真を登録(スキップしてもよい)

写真があれば,コンピューターのローカル・ファイル(PC 上のファイル)から選択します.

Page 6: MSWS 2013 01 Facebook 00 - itc.u-toyama.ac.jp€¦ · (2)フェイスブックFacebook とは Facebook は,当時Harvard 大学の学生だったMark E. Zuckerberg によって,米国の大学に存在する,

6

Step5.「Facebook へようこそ,○○○○さん」表示画面

画面上部に,「○○○○さん,○○(メール・アドレス)をチェックして登録を完了して下さい」と,

登録完了を促すメッセージが表示されるので,[確認メッセージを送信]ボタンをクリックします.

Step5-2.Web メールを起動し,Facebook の「登録完了」するため,該当 URL をクリックします.

Page 7: MSWS 2013 01 Facebook 00 - itc.u-toyama.ac.jp€¦ · (2)フェイスブックFacebook とは Facebook は,当時Harvard 大学の学生だったMark E. Zuckerberg によって,米国の大学に存在する,

7

Step5-3.Web メール画面上で,「アカウントが確認されました」というダイアログボックスが表示さ

れますので,[OK]ボタンをクリックします.

これで,正式に登録作業が終了しましたので,Web メールを閉じて下さい.

Step5-4.Facebook の初期画面

Step6.プロフィールの公開範囲を決定する

画面右上のアカウント・プルダウンメニューから「プライバシー設定」をクリックします.

Page 8: MSWS 2013 01 Facebook 00 - itc.u-toyama.ac.jp€¦ · (2)フェイスブックFacebook とは Facebook は,当時Harvard 大学の学生だったMark E. Zuckerberg によって,米国の大学に存在する,

8

Step6-2.プライバシーの詳細設定

ここでは「つながりの設定」を下記ダイアログボックスの各項目毎に,「すべてのユーザー」「友達の

友達」「友達」から選択して,設定します・

Page 9: MSWS 2013 01 Facebook 00 - itc.u-toyama.ac.jp€¦ · (2)フェイスブックFacebook とは Facebook は,当時Harvard 大学の学生だったMark E. Zuckerberg によって,米国の大学に存在する,

9

Step7.画面構成を確認・理解しましょう

Facebook の画面構成は以下の通りになっています.

A:通知領域:左から「友達リクエスト」「メッセージ」「お知らせ」の通知で,通知があると赤丸がつ

き,件数が表示されます.

B:検索ボックス:Facebook 内の全コンテンツの検索に使用します.

C:ヘッダー・メニュー:「ホーム」でメイン画面を表示.「プロフィール」でプロフィールの確認や変更

ができ,Dのナビゲーション・メニューから「ウォール」をクリックして近況の書き込み

などを行う.友達を検索やアカウントの設定,プライバシー設定などもここから行います.

D:ナビゲーション・メニュー:Facebook 機能の一覧表示.開く画面によって内容が変わります.

E:ニュースフィード:自分や友達,ファンページの情報を表示します.

F:セクション:友達リクエストやスポンサー広告などが表示され,内容はその都度変化します.

Page 10: MSWS 2013 01 Facebook 00 - itc.u-toyama.ac.jp€¦ · (2)フェイスブックFacebook とは Facebook は,当時Harvard 大学の学生だったMark E. Zuckerberg によって,米国の大学に存在する,

10

Step8.友達を捜してみましょう

検索ボックスに直接名前を入力して,[Enter]キーを押します.漢字及び英語表記で入力します.

友達を追加するときは,[友達になる]ボタンをクリックします.

Step8-2.友達リクエストを送ってみましょう

知人などと Facebook 上で情報を交換したり,ページを閲覧し合えるようにするには,Facebook 上で友

達として承認される必要があります.友達になりたい人を見つけたら,その人のページの[友達になる]

ボタンをクリックするか,前の画面でリクエストを送ります.

リクエストを受け取ったユーザーが承認すると,お互いの友達リストに追加される仕組みになっていま

す.

逆に,自分がリクエストを受け取った場合は,通知領域とメールで通知が来ますので,どちらかで「承

認」をクリックすると,友達になります.

従って,Facebook と Web メールの両方を起ち上げておきましょう.

[友達になる]

をクリック

ここでは

[高井正三]

または

[黒部五郎]

を検索

Page 11: MSWS 2013 01 Facebook 00 - itc.u-toyama.ac.jp€¦ · (2)フェイスブックFacebook とは Facebook は,当時Harvard 大学の学生だったMark E. Zuckerberg によって,米国の大学に存在する,

11

Step9.友達にメッセージを送ってみましょう

友達のページを開き,「+新規メッセージ」をクリックし,表示される画面で,宛先とメッセージを書

き込んで,「送信」ボタンをクリックします.

Step10.写真や動画を共有してみましょう

ナビゲーション・メニューから「写真」-「更に写真をアップロード」をクリックします.

Page 12: MSWS 2013 01 Facebook 00 - itc.u-toyama.ac.jp€¦ · (2)フェイスブックFacebook とは Facebook は,当時Harvard 大学の学生だったMark E. Zuckerberg によって,米国の大学に存在する,

12

Step10-2.写真を選択し,説明文と場所をつけてアップロード

「写真をアップロード」ダイアログボックスで[写真を選択]ボタンをクリックします.

PC のローカル・ファイルから写真を選択し,[開く]ボタンを押下します.

写真がアップロードされ,[アルバムを作成]ボタンを押します.

Page 13: MSWS 2013 01 Facebook 00 - itc.u-toyama.ac.jp€¦ · (2)フェイスブックFacebook とは Facebook は,当時Harvard 大学の学生だったMark E. Zuckerberg によって,米国の大学に存在する,

13

写真の説明と場所を記入して,[変更を保存]ボタンをクリックします.

「未公開の写真」ダイアログボックスが表示されますので,[公開]ボタンをクリックします.

アップロードした写真を,メニュー「写真」から確認します.

友達の Facebook で,公開されているかを確認してみて下さい.

Page 14: MSWS 2013 01 Facebook 00 - itc.u-toyama.ac.jp€¦ · (2)フェイスブックFacebook とは Facebook は,当時Harvard 大学の学生だったMark E. Zuckerberg によって,米国の大学に存在する,

14

Step11.同僚や友達でグループを作成してみましょう

知人・友人,家族,会社,・・・など,つながり毎に,グループを作成することができます.グループ

を作成するには,ナビゲーション・メニューの「グループ作成」をクリックして,公開範囲を設定します.

Step12.イベントを作成して友達を招待してみましょう

予定を友達同士で共有することができます.大学ならサークル,会社なら会議の招集などに利用できま

す.ナビゲーション・メニュー「イベント」をクリック.「イベント作成」をクリックして,日時を設定.

イベントの名前,場所,詳細に内容を書き込み,「ゲストを選択」して,操作を進めます.

その他,以下のように自分でトライしてみましょう.

Step13.企業やファンページを探してみましょう

Step14.近況を書き込んでみましょう

Step15.アプリケーションを追加してみましょう

Step16.ノート・アプリを活用してみましょう