令和元年度 事業報告書...2020/06/08  · 令和2年5月20日 令和元年度...

14
令和2年 5 月 20 日 令和元年度 事業報告書 公益財団法人 山新育英財団 理事長 山口 暢子 ( 1 ) 事業報告 1.奨学金の給与 奨学金の給与は下記の通りです。 平成 29 年度第1期生 30 名の奨学生(内訳:高校生 15 名、大学生 15 名) 平成 30 年度第 2 期生 27 名の奨学生(内訳:高校生 17 名・30 年 3 月末 1 名退学、30 年 9 月末 1 名休学、30 年 10 月 1 名退学、大学生 10 名) 令和元年度第 3 期生 30 名の奨学生(内訳:高校生 20 名、大学生 10 名) 給与額は、高校生月額 20,000 円、大学生月額 30,000 円、給与期間 12 ヶ月(平成 31 年 4 月から令和 2 年 3 月)として、総額 25,260,000 円(内訳:高校生 12,660,000 円、大学 生 12,600,000 円)を支給しました。 2.奨学生の募集 今年度第 3 期生においては、平成 31 年 4 月から給与を開始する奨学生として、募集人員 30 名(内訳:高校生 20 名、大学生 10 名)として募集しました。 上記の募集に対し、総勢 68 名(高校生 42 名、大学生 26 名)の応募があり、30 名(高校 生 20 名、大学生 10 名)の奨学生を採用しました。 3.奨学生の内訳 令和元年度採用となりました奨学生の学校別内訳は以下の通りです。 (内訳) 高校生: 水戸第一、水戸第二(2 名)、水戸第三、緑岡、水戸桜ノ牧、多賀(2 名) 日立商業、佐和、中央、下妻第一、土浦第三、鹿島 以上公立高校 大成女子、水城(2 名)、霞ケ浦(3 名) 以上私立高校 大学生: 筑波大学(5名)、茨城大学(3名)、茨城キリスト教大学(2名) 4.令和元年度奨学生合格者面談会の実施 令和元年 6 月 30 日および 7 月 7 日の両日、財団会議室において希望時間帯別に奨学金受 給に関するスケジュールおよび事務局との面談会を実施しました。 ( 2 ) 決算報告 令和元年度においては、奨学金事業について寄附金収入が 2,500 万円、預金利息が 103 円、合計 2,500 万 103 円の収入がありました。 その内、(1)記載の通り、奨学金総額 25,260,000円を給与しました。

Upload: others

Post on 25-Jul-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 令和元年度 事業報告書...2020/06/08  · 令和2年5月20日 令和元年度 事業報告書 公益財団法人 山新育英財団 理事長 山口 暢子 ( 1 ) 事業報告

令和2年 5月 20日

令和元年度 事業報告書

公益財団法人 山新育英財団

理事長 山口 暢子

( 1 ) 事業報告

1.奨学金の給与

奨学金の給与は下記の通りです。

平成 29年度第1期生 30名の奨学生(内訳:高校生 15名、大学生 15名)

平成 30年度第 2期生 27名の奨学生(内訳:高校生 17名・30年 3月末 1名退学、30年 9

月末 1名休学、30年 10月 1名退学、大学生 10名)

令和元年度第 3期生 30名の奨学生(内訳:高校生 20名、大学生 10名)

給与額は、高校生月額 20,000円、大学生月額 30,000円、給与期間 12ヶ月(平成 31年 4

月から令和 2 年 3 月)として、総額 25,260,000 円(内訳:高校生 12,660,000 円、大学

生 12,600,000円)を支給しました。

2.奨学生の募集

今年度第 3期生においては、平成 31年 4月から給与を開始する奨学生として、募集人員

30名(内訳:高校生 20名、大学生 10名)として募集しました。

上記の募集に対し、総勢 68名(高校生 42名、大学生 26名)の応募があり、30名(高校

生 20名、大学生 10名)の奨学生を採用しました。

3.奨学生の内訳

令和元年度採用となりました奨学生の学校別内訳は以下の通りです。

(内訳)

高校生: 水戸第一、水戸第二(2名)、水戸第三、緑岡、水戸桜ノ牧、多賀(2名)

日立商業、佐和、中央、下妻第一、土浦第三、鹿島 以上公立高校

大成女子、水城(2名)、霞ケ浦(3名) 以上私立高校

大学生: 筑波大学(5名)、茨城大学(3名)、茨城キリスト教大学(2名)

4.令和元年度奨学生合格者面談会の実施

令和元年 6月 30日および 7月 7日の両日、財団会議室において希望時間帯別に奨学金受

給に関するスケジュールおよび事務局との面談会を実施しました。

( 2 ) 決算報告

令和元年度においては、奨学金事業について寄附金収入が 2,500 万円、預金利息が 103

円、合計 2,500万 103円の収入がありました。

その内、(1)記載の通り、奨学金総額 25,260,000円を給与しました。

Page 2: 令和元年度 事業報告書...2020/06/08  · 令和2年5月20日 令和元年度 事業報告書 公益財団法人 山新育英財団 理事長 山口 暢子 ( 1 ) 事業報告

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※ ※                                       ※

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

決算報告書

4

31 4 1年 月 日

日2 3 31年 月

公益財団法人 山新育英財団

茨城県水戸市千波町2292番地

( 第 期 )

平成

令和

Page 3: 令和元年度 事業報告書...2020/06/08  · 令和2年5月20日 令和元年度 事業報告書 公益財団法人 山新育英財団 理事長 山口 暢子 ( 1 ) 事業報告

22001010 公益財団法人 山新育英財団

貸 借 対 照 表

令和 2 年 3 月 31 日 現在

(様式1-1)

科 目

(単位:円)

当 年 度 前 年 度 増     減

Ⅰ 資産の部1.流動資産

1,603,489現金預金 1,488,720114,769 ;1,603,489流動資産合計 1,488,720114,769 ;

2.固定資産(1) 基本財産

0投資有価証券 13,979,513,81413,979,513,8140基本財産合計 13,979,513,81413,979,513,814

(2) 特定資産0特定資産合計 00

(3) その他固定資産649,944その他の固定資産合計 216,648433,296 ;649,944固定資産合計 13,979,297,16613,979,947,110

2,253,433資産合計 13,977,808,44613,980,061,879

Ⅱ 負債の部1.流動負債

153預り金 01530仮受金 200,000200,000

153流動負債合計 200,000200,1532.固定負債

0固定負債合計 00153負債合計 200,000200,153

Ⅲ 正味財産の部1.指定正味財産

0受贈投資有価証券 13,979,513,81413,979,513,8140指定正味財産合計 13,979,513,81413,979,513,8140( うち基本財産への充当額 ) 13,979,513,81413,979,513,814( )( )( )

2.一般正味財産2,253,280(2)その他一般正味財産 1,905,368347,912 ;2,253,280一般正味財産 1,905,368347,912 ;2,253,280正味財産合計 13,977,608,44613,979,861,7262,253,433負債及び正味財産合計 13,977,808,44613,980,061,879

Page 4: 令和元年度 事業報告書...2020/06/08  · 令和2年5月20日 令和元年度 事業報告書 公益財団法人 山新育英財団 理事長 山口 暢子 ( 1 ) 事業報告

22001010 公益財団法人 山新育英財団

正 味 財 産 増 減 計 算 書

平成 31 年 4 月 1 日 から 令和 2 年 3 月 31 日 まで

(様式2-1)

科 目

(単位:円)

当 年 度 前 年 度 増     減

Ⅰ 一般正味財産増減の部1.経常増減の部(1) 経常収益

0基本財産運用益 000特定資産運用益 000受取入会金 000受取会費 000事業収益 000受取補助金等 000受取負担金 00

20,000,000受取寄付金 5,000,00025,000,00020,000,000受取寄付金振替額 5,000,00025,000,000

82雑収益 2110382受取利息 21103

20,000,082経常収益計 5,000,02125,000,103

(2) 経常費用18,379,680事業費 7,603,65025,983,330

94,246旅費交通費 43,53250,714 ;9,038通信運搬費 29,40638,4444,860消耗品費 51,60256,462

17,400,000支払奨学金 7,860,00025,260,000300,000会食費 300,0000 ;571,536地代家賃 6,174577,710

1,003,826管理費 81,685922,141 ;60,000給料手当 060,000

137,105会議費 53,51383,592 ;65,200旅費交通費 20065,000 ;35,353通信運搬費 35,3530 ;87,480修繕費 25,920113,400

480租税公課 4800 ;70,038支払手数料 10,72380,761

244,944家賃 2,646247,590216,648減価償却費 0216,64886,578雑費 31,42855,150 ;

19,383,506経常費用計 7,521,96526,905,471616,576評価損益調整前経常増減額 2,521,944; 1,905,368 ;

0基本財産評価損益等 000特定資産評価損益等 000投資有価証券評価損益等 000評価損益等計 00

616,576当期経常増減額 2,521,944; 1,905,368 ;

2.経常外増減の部(1) 経常外収益

0固定資産売却益 000固定資産受贈益 000経常外収益計 00

(2) 経常外費用0固定資産売却損 000固定資産減損損失 000災害損失 000経常外費用計 000当期経常外増減額 00

616,576当期一般正味財産増減額 2,521,944; 1,905,368 ;

Page 5: 令和元年度 事業報告書...2020/06/08  · 令和2年5月20日 令和元年度 事業報告書 公益財団法人 山新育英財団 理事長 山口 暢子 ( 1 ) 事業報告

22001010 公益財団法人 山新育英財団

科 目

(単位:円)

当 年 度 前 年 度 増     減

616,576一般正味財産増減額 2,521,944; 1,905,368 ;1,636,704一般正味財産期首残高 616,5762,253,2802,253,280一般正味財産期末残高 1,905,368347,912 ;

Ⅱ 指定正味財産増減の部0受取補助金等 000受取負担金 00

20,000,000受取寄付金 5,000,00025,000,00020,000,000受取寄付金 5,000,00025,000,000

0固定資産受贈益 13,979,513,81413,979,513,8140投資有価証券受贈益 13,979,513,81413,979,513,8140基本財産評価益 000特定資産評価益 000基本財産評価損 000特定資産評価損 00

20,000,000一般正味財産への振替額 5,000,00025,000,0000当期指定正味財産増減額 13,979,513,81413,979,513,8140指定正味財産期首残高 000指定正味財産期末残高 13,979,513,81413,979,513,814

Ⅲ 正味財産期末残高2,253,280正味財産期末残高 13,977,608,44613,979,861,726

Page 6: 令和元年度 事業報告書...2020/06/08  · 令和2年5月20日 令和元年度 事業報告書 公益財団法人 山新育英財団 理事長 山口 暢子 ( 1 ) 事業報告

22001010 公益財団法人 山新育英財団

正 味 財 産 増 減 計 算 書

平成 31 年 4 月 1 日 から 令和 2 年 3 月 31 日 まで

(様式2-1)

科 目

(単位:円)公益目的事業会計

当 年 度 前 年 度 増     減

Ⅰ 一般正味財産増減の部1.経常増減の部(1) 経常収益

0基本財産運用益 000特定資産運用益 000受取入会金 000受取会費 000事業収益 000受取補助金等 000受取負担金 00

19,031,527受取寄付金 5,046,33224,077,85919,031,527受取寄付金振替額 5,046,33224,077,859

82雑収益 2110382受取利息 21103

19,031,609経常収益計 5,046,35324,077,962

(2) 経常費用18,379,680事業費 7,603,65025,983,330

94,246旅費交通費 43,53250,714 ;9,038通信運搬費 29,40638,4444,860消耗品費 51,60256,462

17,400,000支払奨学金 7,860,00025,260,000300,000会食費 300,0000 ;571,536地代家賃 6,174577,71035,353管理費 35,3530 ;35,353通信運搬費 35,3530 ;

18,415,033経常費用計 7,568,29725,983,330616,576評価損益調整前経常増減額 2,521,944; 1,905,368 ;

0基本財産評価損益等 000特定資産評価損益等 000投資有価証券評価損益等 000評価損益等計 00

616,576当期経常増減額 2,521,944; 1,905,368 ;

2.経常外増減の部(1) 経常外収益

0固定資産売却益 000固定資産受贈益 000経常外収益計 00

(2) 経常外費用0固定資産売却損 000固定資産減損損失 000災害損失 000経常外費用計 000当期経常外増減額 00

616,576当期一般正味財産増減額 2,521,944; 1,905,368 ;616,576一般正味財産増減額 2,521,944; 1,905,368 ;

1,636,704一般正味財産期首残高 616,5762,253,2802,253,280一般正味財産期末残高 1,905,368347,912 ;

Ⅱ 指定正味財産増減の部0受取補助金等 000受取負担金 00

20,000,000受取寄付金 5,000,00025,000,00020,000,000受取寄付金 5,000,00025,000,000

Page 7: 令和元年度 事業報告書...2020/06/08  · 令和2年5月20日 令和元年度 事業報告書 公益財団法人 山新育英財団 理事長 山口 暢子 ( 1 ) 事業報告

22001010 公益財団法人 山新育英財団

科 目

(単位:円)

当 年 度 前 年 度 増     減

0固定資産受贈益 13,979,513,81413,979,513,8140投資有価証券受贈益 13,979,513,81413,979,513,8140基本財産評価益 000特定資産評価益 000基本財産評価損 000特定資産評価損 00

20,000,000一般正味財産への振替額 5,000,00025,000,0000当期指定正味財産増減額 13,979,513,81413,979,513,8140指定正味財産期首残高 000指定正味財産期末残高 13,979,513,81413,979,513,814

Ⅲ 正味財産期末残高2,253,280正味財産期末残高 13,977,608,44613,979,861,726

Page 8: 令和元年度 事業報告書...2020/06/08  · 令和2年5月20日 令和元年度 事業報告書 公益財団法人 山新育英財団 理事長 山口 暢子 ( 1 ) 事業報告

22001010 公益財団法人 山新育英財団

正 味 財 産 増 減 計 算 書

平成 31 年 4 月 1 日 から 令和 2 年 3 月 31 日 まで

(様式2-1)

科 目

(単位:円)法人会計

当 年 度 前 年 度 増     減

Ⅰ 一般正味財産増減の部1.経常増減の部(1) 経常収益

0基本財産運用益 000特定資産運用益 000受取入会金 000受取会費 000事業収益 000受取補助金等 000受取負担金 00

968,473受取寄付金 46,332922,141 ;968,473受取寄付金振替額 46,332922,141 ;

0雑収益 00968,473経常収益計 46,332922,141 ;

(2) 経常費用0事業費 00

968,473管理費 46,332922,141 ;60,000給料手当 060,000

137,105会議費 53,51383,592 ;65,200旅費交通費 20065,000 ;87,480修繕費 25,920113,400

480租税公課 4800 ;70,038支払手数料 10,72380,761

244,944家賃 2,646247,590216,648減価償却費 0216,64886,578雑費 31,42855,150 ;

968,473経常費用計 46,332922,141 ;0評価損益調整前経常増減額 000基本財産評価損益等 000特定資産評価損益等 000投資有価証券評価損益等 000評価損益等計 000当期経常増減額 00

2.経常外増減の部(1) 経常外収益

0固定資産売却益 000固定資産受贈益 000経常外収益計 00

(2) 経常外費用0固定資産売却損 000固定資産減損損失 000災害損失 000経常外費用計 000当期経常外増減額 000一般正味財産増減額 000一般正味財産期首残高 000一般正味財産期末残高 00

Ⅱ 指定正味財産増減の部0受取補助金等 000受取負担金 000受取寄付金 000固定資産受贈益 00

Page 9: 令和元年度 事業報告書...2020/06/08  · 令和2年5月20日 令和元年度 事業報告書 公益財団法人 山新育英財団 理事長 山口 暢子 ( 1 ) 事業報告

22001010 公益財団法人 山新育英財団

科 目

(単位:円)

当 年 度 前 年 度 増     減

0基本財産評価益 000特定資産評価益 000基本財産評価損 000特定資産評価損 000一般正味財産への振替額 000当期指定正味財産増減額 000指定正味財産期首残高 000指定正味財産期末残高 00

Ⅲ 正味財産期末残高0正味財産期末残高 00

Page 10: 令和元年度 事業報告書...2020/06/08  · 令和2年5月20日 令和元年度 事業報告書 公益財団法人 山新育英財団 理事長 山口 暢子 ( 1 ) 事業報告

22001010 公益財団法人 山新育英財団

(様式2-3)正味財産増減計算書内訳表

平成 31 年 4 月 1 日 から 令和 2 年 3 月 31 日 まで

合計法人会計公益目的事業会計科        目

(単位:円)

Ⅰ 一般正味財産増減の部1.経常増減の部

(1) 経常収益000基本財産運用益 000特定資産運用益 000受取入会金 000受取会費 000事業収益 000受取補助金等 000受取負担金

25,000,000922,14124,077,859受取寄付金 25,000,000922,14124,077,859受取寄付金振替額

1030103雑収益 1030103受取利息

25,000,103922,14124,077,962経常収益計

(2) 経常費用25,983,330025,983,330事業費

50,714050,714旅費交通費 38,444038,444通信運搬費 56,462056,462消耗品費

25,260,000025,260,000支払奨学金 577,7100577,710地代家賃 922,141922,1410管理費 60,00060,0000給料手当 83,59283,5920会議費 65,00065,0000旅費交通費

113,400113,4000修繕費 80,76180,7610支払手数料

247,590247,5900家賃 216,648216,6480減価償却費 55,15055,1500雑費

26,905,471922,14125,983,330経常費用計 ; 1,905,3680; 1,905,368評価損益調整前経常増減額

000基本財産評価損益等 000特定資産評価損益等 000投資有価証券評価損益等 000評価損益等計

; 1,905,3680; 1,905,368当期経常増減額

Page 11: 令和元年度 事業報告書...2020/06/08  · 令和2年5月20日 令和元年度 事業報告書 公益財団法人 山新育英財団 理事長 山口 暢子 ( 1 ) 事業報告

22001010 公益財団法人 山新育英財団

合計法人会計公益目的事業会計科        目

(単位:円)

2.経常外増減の部(1) 経常外収益

000固定資産売却益 000固定資産受贈益 000経常外収益計

(2) 経常外費用000固定資産売却損 000固定資産減損損失 000災害損失 000経常外費用計 000当期経常外増減額

; 1,905,3680; 1,905,368当期一般正味財産増減額 ; 1,905,3680; 1,905,368一般正味財産増減額

2,253,28002,253,280一般正味財産期首残高 347,9120347,912一般正味財産期末残高

Ⅱ 指定正味財産増減の部000受取補助金等 000受取負担金

25,000,000025,000,000受取寄付金 25,000,000025,000,000受取寄付金

13,979,513,814013,979,513,814固定資産受贈益 13,979,513,814013,979,513,814投資有価証券受贈益

000基本財産評価益 000特定資産評価益 000基本財産評価損 000特定資産評価損

25,000,000025,000,000一般正味財産への振替額 13,979,513,814013,979,513,814当期指定正味財産増減額

000指定正味財産期首残高 13,979,513,814013,979,513,814指定正味財産期末残高

Ⅲ 正味財産期末残高13,979,861,726013,979,861,726正味財産期末残高

Page 12: 令和元年度 事業報告書...2020/06/08  · 令和2年5月20日 令和元年度 事業報告書 公益財団法人 山新育英財団 理事長 山口 暢子 ( 1 ) 事業報告

22001010 公益財団法人 山新育英財団

財務諸表に対する注記

1.継続事業の前提に関する注記

2.重要な会計方針

(1)固定資産の減価償却の方法  ①建物   平成19年3月31日以前に取得したものについては旧定額法、平成19年4月1日以降に取得   したものについては定額法によっている。  ②什器備品   平成19年3月31日以前に取得したものについては旧定率法、平成19年4月1日以後に取得   したものについては定率法によっている。  ③無形固定資産   定額法によっている。(2)消費税等の会計処理  消費税等の会計処理は、税込方式によっている。

3.会計方針の変更

4.基本財産及び特定資産の増減額及びその残高

 基本財産及び特定資産の増減額及びその残高は、次のとおりである。(単位:円)

科     目 前期末残高 当期増加額 当期減少額 当期末残高

基本財産  投資有価証券 13,979,513,814 13,979,513,814

小   計 13,979,513,814 13,979,513,814合   計 13,979,513,814 13,979,513,814

5.基本財産及び特定資産の財源等の内訳

 基本財産及び特定資産の財源等の内訳は、次のとおりである。(単位:円)

科     目 当期末残高(うち指定正味財 (うち一般正味財 (うち負債に産からの充当額) 産からの充当額) 対応する額)

基本財産  投資有価証券 13,979,513,814( ) ( () )

小   計 13,979,513,814( ) ( () )合   計 13,979,513,814( ) ( () )

6.担保に供している資産

7.固定資産の取得価額、減価償却累計額及び当期末残高(直接法により減価償却を行っている場合)

 固定資産の取得価額、減価償却累計額及び当期末残高は次のとおりである。(単位:円)

科     目 取得価額 減価償却累計額 当期末残高

ソフトウェア 433,296216,648649,944合   計 433,296216,648649,944

Page 13: 令和元年度 事業報告書...2020/06/08  · 令和2年5月20日 令和元年度 事業報告書 公益財団法人 山新育英財団 理事長 山口 暢子 ( 1 ) 事業報告

22001010 公益財団法人 山新育英財団

8.債権の債権金額、貸倒引当金の当期末残高及び当該債権の当期末残(貸倒引当金を直接控除した残 額のみを記載した場合)

 債権の債権金額、貸倒引当金の当期末残高及び当該債権の当期末残高は次のとおりである。

9.保証債務(債務保証を主たる目的事業としている場合を除く。)等の偶発債務

10.満期保有目的の債券の内訳並びに帳簿価額、時価及び評価損益

 満期保有目的の債券の内訳並びに帳簿価額、時価及び評価損益は、次のとおりである。

11.補助金等の内訳ならびに交付者、当期の増減額及び残高

 補助金等の内訳ならびに交付者、当期の増減額及び残高は、次のとおりである。

12.基金及び代替基金の増減額及びその残高

基金及び代替基金の増減額及びその残高は、次のとおりである。

13.指定正味財産から一般正味財産への振替額の内訳

 指定正味財産から一般正味財産への振替額の内訳は、次のとおりである。(単位:円)

内     容 金     額

経常収益への振替額 指定寄附金の使用による振替額 25,000,000

合   計 25,000,000

14.関連当事者との取引の内容

 関連当事者との取引の内容は、次のとおりである。(取引条件及び取引条件の決定方針等)

15.キャッシュ・フロー計算書の資金の範囲及び重要な非資金取引

(1)現金及び現金同等物の期末残高と貸借対照表に掲記されている金額との関係は以下のとおりである。

前期末 当期末

現金預金勘定 現金預金勘定円 円預入期間が3ヶ月を超える定期預金 預入期間が3ヶ月を超える定期預金円 円- -現金及び現金同等物 現金及び現金同等物円 円

(2)重要な非資金取引は、以下のとおりである。

16.重要な後発事象

17.その他

Page 14: 令和元年度 事業報告書...2020/06/08  · 令和2年5月20日 令和元年度 事業報告書 公益財団法人 山新育英財団 理事長 山口 暢子 ( 1 ) 事業報告

22001010 公益財団法人 山新育英財団

財 産 目 録令和 2 年 3 月 31 日 現在

貸借対照表科目 金 額

(単位:円)

使用目的等場所・物量等

(流動資産)現金預金

手元保管 運転資金として 36,855 現金水戸信用金庫本店営業 運転資金として 77,914 普通預金

114,769流動資産合計(固定資産)

㈱山新ホールディング 公益目的保有財産。運用益を公益 13,979,513,814投資有価証券基本財産ス株式117,474,906株 目的事業用の財源として使用。

特定資産管理目的として使用する財産 433,296ソフトウェアその他固

定資産13,979,947,110固定資産合計13,980,061,879資産合計

(流動負債)従業員分 源泉所得税 153預り金

153流動負債合計(固定負債)固定負債合計

153負債合計13,980,061,726正味財産

財産種別 公益認定前取得不可欠特定財産

公益認定後取得不可欠特定財産

その他の公益目的保有財産

使用事業

公益目的保有財産の明細

 合計