しだれ桜の里コース - kanagawa prefecture › osirase › 0602 › kenseipj › file ›...

2
しだれ桜の里コース 終点の寄地区では「五大しだれ桜」がお出迎え! アクセス 神奈川中央交通バス 「横野入口」 小田急小田原線 「秦野駅」 から約15分 富士急湘南バス 「寄」 小田急小田原線 「新松田駅」 まで約25分 ※バスの本数が少ないので事前にご確認ください。 やどりき コースの概要 1 11 2 10 10 8 8 3 80 4 16 5 8 6 40 7 15 8 15 9 27 75 75 No. No. 25 15 999m 99,999スタート ゴール スタートの横野入口から「白泉寺」に向かうと、春先にはしだれ桜 が美しい枝ぶりを見せてくれます。「秦野戸川公園」の「風の吊り 橋」を通り、四十八瀬川沿いに「黒竜の滝」を目指します。西山林 道から三廻部林道に入り、「表丹沢県民の森」を過ぎれば寄地区 に下りていく遊歩道に入ります。ロウバイやしだれ桜など、季節 の景観を楽しめるコースです。 秦野市 松田町 コースの魅力 【花木】 ロウバイ(1月中旬~2月中旬)、しだれ桜(3月下旬~4月中旬)、「表丹沢県民の森」や渓谷の紅葉(10月頃) 【景観】 黒竜の滝 寄しだれ桜まつり 3月下旬~4月上旬にかけて開催 される、寄地区の風物詩。毎年こ の時期は多くの花見客で賑わい ます。主 役 は「寄 五 大しだ れ 桜」のひとつ、樹齢230年とも 言わ れる「土 佐 原 のしだ れ 桜 『みやま淡彩桜』」 。民家の庭先 にある大きな木ですが、すぐ そばで眺めることができます。 寄ロウバイまつり 寄のバス停から少 し足をのばすとロウ バイ園があります。 約20,000本のロウ バイの木が黄色い 花を咲かせる時季には、ひと足のばして立 ち寄ってみたい。1月中旬~2月中旬のまつ り開催期間中には地元の農産物や特産品の 出店が並び、賑わいをみせます。 やどりき やどりき 花咲く季節に訪れたい! やどりき 中山 虫沢 宇津茂 萱沼 樹齢230年とも いわれる 桜なのよ 樹齢230年とも いわれる 桜なのよ 13.7km 350.1m 17,8953時間47791kcal 歩行距離 高低差 歩 数 歩行時間 消費カロリー 200m 500m 600m 400m 300m 2.5km 5km 7.5km 10km 15km 12.5km 標高グラフ 1 2 3 4 5 8 9 10 11 6 7 ※歩行距離、高低差、標高グラフは、国土地理院の地図データを参照。歩行時間、消費カロリー、歩数は、「成人男性:身長 170cm、体重 68kg」をモデルに計算。(元となる標高データの 精度や計算方法による誤差が含まれています)。 ※各数値は、あくまで目安であり、年齢や体格、歩くスピードなどにより大きく変わることがあります。 宇津茂 「寄五大しだれ桜」のひとつ(土佐原のしだれ桜) しじゅうはっせ くる 神奈川県・県西地域ウォーキング 歩 い て、未 病を改 善! ※掲載情報は、平成 31 年 3 月現在のものです。

Upload: others

Post on 07-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: しだれ桜の里コース - Kanagawa Prefecture › osirase › 0602 › kenseipj › file › walking › ...しだれ桜の里コース 終点の寄地区では「五大しだれ桜」がお出迎え!アクセス

    

しだれ桜の里コース終点の寄地区では「五大しだれ桜」がお出迎え!

アクセス神奈川中央交通バス 「横野入口」小田急小田原線「秦野駅」から約15分

富士急湘南バス 「寄」小田急小田原線「新松田駅」まで約25分

※バスの本数が少ないので事前にご確認ください。

やどりき

……

■ コースの概要

バス停

横野入口

1バス停

11

白泉寺

2 2

寄ロウバイ園

10

10分

8分

8分

県立秦野戸川公園

3

80分

黒竜の滝

4

16分

ゲート

5

8分

表丹沢県民の森

6

40分

松田町境

7

15分

土佐原遊歩道入口

8

15分

土佐原しだれ桜「みやま淡彩桜」

9

27分

7575No.No.

新松田駅までバス約25分

やどりき

やどりき

まちさかい

おもてたんざわ

こくりゅう

のよ

たき

秦野駅からバス約15分

999m 99,999歩

スタート

ゴール

スタートの横野入口から「白泉寺」に向かうと、春先にはしだれ桜

が美しい枝ぶりを見せてくれます。「秦野戸川公園」の「風の吊り

橋」を通り、四十八瀬川沿いに「黒竜の滝」を目指します。西山林

道から三廻部林道に入り、「表丹沢県民の森」を過ぎれば寄地区

に下りていく遊歩道に入ります。ロウバイやしだれ桜など、季節

の景観を楽しめるコースです。

秦野市松田町

コースの魅力【花木】ロウバイ(1月中旬~2月中旬)、しだれ桜(3月下旬~4月中旬)、「表丹沢県民の森」や渓谷の紅葉(10月頃)【景観】黒竜の滝

寄しだれ桜まつり3月下旬~4月上旬にかけて開催される、寄地区の風物詩。毎年この時期は多くの花見客で賑わいます。主役は「寄五大しだれ桜」のひとつ、樹齢230年とも言われる「土佐原のしだれ桜

『みやま淡彩桜』」。民家の庭先にある大きな木ですが、すぐそばで眺めることができます。

寄ロウバイまつり寄のバス停から少し足をのばすとロウバイ園があります。約20,000本のロウバイの木が黄色い花を咲かせる時季には、ひと足のばして立ち寄ってみたい。1月中旬~2月中旬のまつり開催期間中には地元の農産物や特産品の出店が並び、賑わいをみせます。

やどりきやどりき

花咲く季節に訪れたい!

やどりき

中山虫沢

宇津茂萱沼

樹齢230年ともいわれる桜なのよ

樹齢230年ともいわれる桜なのよ

13.7km

350.1m 17,895歩

3時間47分 791kcal

歩行距離

高低差 歩 数

歩行時間 消費カロリー

200m

500m

600m

400m

300m

2.5km 5km 7.5km 10km 15km12.5km

■ 標高グラフ

1

2 3

4 5

8 910 116

7

※歩行距離、高低差、標高グラフは、国土地理院の地図データを参照。歩行時間、消費カロリー、歩数は、「成人男性:身長 170cm、体重 68kg」をモデルに計算。(元となる標高データの精度や計算方法による誤差が含まれています)。 ※各数値は、あくまで目安であり、年齢や体格、歩くスピードなどにより大きく変わることがあります。

ざ く ら さ と

宇津茂

「寄五大しだれ桜」のひとつ(土佐原のしだれ桜)

し じ ゅ う は っ せ

み く る べ

神奈川県・県西地域ウォーキング歩いて、未病を改善!

※掲載情報は、平成 31 年 3 月現在のものです。

Page 2: しだれ桜の里コース - Kanagawa Prefecture › osirase › 0602 › kenseipj › file › walking › ...しだれ桜の里コース 終点の寄地区では「五大しだれ桜」がお出迎え!アクセス

P

P

706

710

705

1

2

3

4

5

6

7

910

横野入口横野入口

表丹沢県民の森表丹沢県民の森

白泉寺白泉寺

黒竜の滝黒竜の滝

松田町境松田町境

土佐原しだれ桜「みやま淡彩桜」土佐原しだれ桜「みやま淡彩桜」

ゲートゲート

県立秦野戸川公園県立秦野戸川公園堀山下浄水場堀山下浄水場土佐原遊歩道土佐原遊歩道

宇津茂農道

宇津茂農道

水無川

水無川

三廻部林道三廻部林道

み く る べみ く る べ

西山林道

西山林道

四十八瀬川

四十八瀬川

しじゅうはっせ

しじゅうはっせ

寄自然休養村管理センター寄自然休養村管理センター

寄ロウバイ園寄ロウバイ園

寄寄

8

11 秦野駅から

新松田駅へ

至 鍋割山至 鍋割山

鹿よけフェンス必ず閉める

階段少し降りる

ゲート ゲート 

至 大倉尾根至 大倉尾根至 小丸尾根  鍋割山至 小丸尾根  鍋割山

西山林道西山林道

登山道に入らない至 後沢乗越

  鍋割山へ至 後沢乗越  鍋割山へ

5

土佐原遊歩道入口土佐原遊歩道入口

土佐原土佐原宇津茂宇津茂

しだれ桜の里コース

自然を生かした公園で森林浴を体験しよう!

7575No.No.

県立秦野戸川公園

丹沢登山口に位置し、山から流れる水無川の水を生かした公園。ファミリーレクリエーション、川遊び、文化と芸術、森の自然観察など6つのエリアがあり、長さ267m、高さ35mの公園のランドマーク「風の吊り橋」で結ばれています。丹沢の山 並 を 背 景 に 、川遊びやバーべキューなどが楽しめます。

表丹沢県民の森

塔ノ岳への登山道として有名な大倉尾根の隣りに位置し、斜面を利用した公園ですが、平坦な芝生の広場などもあり、ハイキングや森林浴に最適。カシワの森、ミズキの森、シデの森、アブラチャンの森、笹地の森という5 つ の 森 が あり、特に、シデの森 は 新 緑と紅葉 の 時 季 が おすすめです。

秦野市松田町

ミビョーナ

ミビョーネ

  白泉寺しだれ桜樹齢120年ともいわれ、4月上旬の花の時季には多くの見物客が訪れます。

2

  黒竜の滝滝の近くに「黒竜さん」という祈祷師の庵があったことからついた名ともいわれます。

4

自然あふれる寄地区の便利な玄関口寄自然休養村管理センター

寄地区の観光に関するパンフレットを扱うほか、「寄テニスコート」「みやま運動広場」などのスポーツ施設の受付を行っています。宿泊施設と食堂も併設。

【住】足柄上郡松田町寄3415 【電】0465-89-2960 【営】9:00~17:00【入】宿泊の場合1室4,000円+1人2,000円 【休】月午後・火ほか 【HP】https://town.matsuda.kanagawa.jp/

  site/kankou-sub/yadorikishizenkyuyouson.html

やどりぎ

ルールとアドバイス1 ゴミは必ず持ち帰りましょう2 植物・鳥・動物・虫などの採

取・捕獲は絶対にやめましょう

3 自分に合った歩きやすい靴をはきましょう

4 水分の補給をこまめにしましょう

神奈川県・県西地域ウォーキング歩いて、未病を改善!

「未病」を改善すれば、人生はもっと楽しめる。

「 か な が わ 県 西 地 域 」で 健 康 の カ ギ を 発 見 ! 県西地域活性化 検 索発行:神奈川県県西地域県政総合センター商工観光課平成31年3月発行      電話(0465)32-8908

    

しだれ桜の里コース終点の寄地区では「五大しだれ桜」がお出迎え!

アクセス神奈川中央交通バス 「横野入口」小田急小田原線「秦野駅」から約15分

富士急湘南バス 「寄」小田急小田原線「新松田駅」まで約25分

※バスの本数が少ないので事前にご確認ください。

やどりき

……

■ コースの概要

バス停

横野入口

1バス停

11

白泉寺

2 2

寄ロウバイ園

10

10分

8分

8分

県立秦野戸川公園

3

80分

黒竜の滝

4

16分

ゲート

5

8分

表丹沢県民の森

6

40分

松田町境

7

15分

土佐原遊歩道入口

8

15分

土佐原しだれ桜「みやま淡彩桜」

9

27分

7575No.No.

新松田駅までバス約25分

やどりき

やどりき

まちさかい

おもてたんざわ

こくりゅう

のよ

たき

秦野駅からバス約15分

999m 99,999歩

スタート

ゴール

スタートの横野入口から「白泉寺」に向かうと、春先にはしだれ桜

が美しい枝ぶりを見せてくれます。「秦野戸川公園」の「風の吊り

橋」を通り、四十八瀬川沿いに「黒竜の滝」を目指します。西山林

道から三廻部林道に入り、「表丹沢県民の森」を過ぎれば寄地区

に下りていく遊歩道に入ります。ロウバイやしだれ桜など、季節

の景観を楽しめるコースです。

秦野市松田町

コースの魅力【花木】ロウバイ(1月中旬~2月中旬)、しだれ桜(3月下旬~4月中旬)、「表丹沢県民の森」や渓谷の紅葉(10月頃)【景観】黒竜の滝

寄しだれ桜まつり3月下旬~4月上旬にかけて開催される、寄地区の風物詩。毎年この時期は多くの花見客で賑わいます。主役は「寄五大しだれ桜」のひとつ、樹齢230年とも言われる「土佐原のしだれ桜

『みやま淡彩桜』」。民家の庭先にある大きな木ですが、すぐそばで眺めることができます。

寄ロウバイまつり寄のバス停から少し足をのばすとロウバイ園があります。約20,000本のロウバイの木が黄色い花を咲かせる時季には、ひと足のばして立ち寄ってみたい。1月中旬~2月中旬のまつり開催期間中には地元の農産物や特産品の出店が並び、賑わいをみせます。

やどりきやどりき

花咲く季節に訪れたい!

やどりき

中山虫沢

宇津茂萱沼

樹齢230年ともいわれる桜なのよ

樹齢230年ともいわれる桜なのよ

13.7km

350.1m 17,895歩

3時間47分 791kcal

歩行距離

高低差 歩 数

歩行時間 消費カロリー

200m

500m

600m

400m

300m

2.5km 5km 7.5km 10km 15km12.5km

■ 標高グラフ

1

2 3

4 5

8 910 116

7

※歩行距離、高低差、標高グラフは、国土地理院の地図データを参照。歩行時間、消費カロリー、歩数は、「成人男性:身長 170cm、体重 68kg」をモデルに計算。(元となる標高データの精度や計算方法による誤差が含まれています)。 ※各数値は、あくまで目安であり、年齢や体格、歩くスピードなどにより大きく変わることがあります。

ざ く ら さ と

宇津茂

「寄五大しだれ桜」のひとつ(土佐原のしだれ桜)

し じ ゅ う は っ せ

み く る べ

神奈川県・県西地域ウォーキング歩いて、未病を改善!

※掲載情報は、平成 31 年 3 月現在のものです。