powerpoint プレゼンテーションŒ»療機器取扱...01 Ⅰ 医療機器 輸液ポンプ...

9
01 Ⅰ 医療機器 輸液ポンプ ☆ 輸液ポンプ使用中の警報対応方法について アラームが鳴った時は何のアラームが鳴っているか?その原因は何か? を理解して落ち着いて正しく対処しましょう ◆ 対応方法 ◆ 考えられる原因と箇所 ① クレンメや三方活栓の開放忘れ ② 回路の屈曲 ③ 針先の屈曲 など ① 輸液ポンプを停止する(アラームを停止する) ② クレンメを閉める(既に閉まっている場合はすぐに開放しない) ③ 回路・針先の屈曲折れ曲がりがないか確認する 三方活栓があるルートの場合とクローズドルートの場合では 対応方法が違います <閉塞圧警報発生時>

Upload: others

Post on 09-Apr-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: PowerPoint プレゼンテーションŒ»療機器取扱...01 Ⅰ 医療機器 輸液ポンプ 輸液ポンプ使用中の警報対応方法について アラームが鳴った時は何のアラームが鳴っているか?その原因は何か?

01 Ⅰ 医療機器 輸液ポンプ

☆ 輸液ポンプ使用中の警報対応方法について

アラームが鳴った時は何のアラームが鳴っているか?その原因は何か?

を理解して落ち着いて正しく対処しましょう

◆ 対応方法 ◆

考えられる原因と箇所

① クレンメや三方活栓の開放忘れ

② 回路の屈曲

③ 針先の屈曲 など

① 輸液ポンプを停止する(アラームを停止する)

② クレンメを閉める(既に閉まっている場合はすぐに開放しない)

③ 回路・針先の屈曲折れ曲がりがないか確認する

三方活栓があるルートの場合とクローズドルートの場合では

対応方法が違います

<閉塞圧警報発生時>

Page 2: PowerPoint プレゼンテーションŒ»療機器取扱...01 Ⅰ 医療機器 輸液ポンプ 輸液ポンプ使用中の警報対応方法について アラームが鳴った時は何のアラームが鳴っているか?その原因は何か?

02 Ⅰ 医療機器 輸液ポンプ

◆ 三方活栓があるルートの場合 ◆

① 患者側のルーメンをOFFにする。

② 三方活栓に圧抜き用のシリンジをセットする。

ルーメン

③ 輸液ポンプのドアを開き、アンチフリーフローロックおよびクレンメを

開放し、圧をシリンジへ逃がす。

アンチフリーフローロック

1 三方活栓の向きの違いに注意

PMDA医療安全情報 No48

※ 三方活栓は種類により、

流れる方向が違うので

注意してください!

患者側

Page 3: PowerPoint プレゼンテーションŒ»療機器取扱...01 Ⅰ 医療機器 輸液ポンプ 輸液ポンプ使用中の警報対応方法について アラームが鳴った時は何のアラームが鳴っているか?その原因は何か?

03 Ⅰ 医療機器 輸液ポンプ

◆ クローズドルートの場合 ◆

① 患者側回路をクランプする。

② 輸液ポンプのドアを開き、アンチフリーフローロックを解除し

※ 点滴筒が満杯になるので、滴下センサーを使用している場合は

(クレンメの開け忘れの場合、クレンメは開放しない)

圧を点滴筒側へ逃がす。

点滴筒を逆さにして液面を下げる手技が必要になります。

③ 圧が抜けたら輸液ポンプのドアを閉め、クレンメを開放し運転を

再開する。

Page 4: PowerPoint プレゼンテーションŒ»療機器取扱...01 Ⅰ 医療機器 輸液ポンプ 輸液ポンプ使用中の警報対応方法について アラームが鳴った時は何のアラームが鳴っているか?その原因は何か?

04 Ⅰ 医療機器 シリンジポンプ

☆ シリンジポンプ使用中のシリンジ交換方法について

シリンジポンプは構造上、押し子とスリットの部分に隙間があります

交換時には必ず早送りなどにて隙間を噛合せてください

◆ 対応方法 ◆

① シリンジポンプを停止する(アラームを停止する)

② ルート内にクレンメがある場合はクレンメを閉める (既に閉まっている場合はすぐに開放しない)

③ 回路・針先の屈曲折れ曲がりがないか確認する

三方活栓があるルートの場合とクローズドルートの場合では

対応方法が違います

Page 5: PowerPoint プレゼンテーションŒ»療機器取扱...01 Ⅰ 医療機器 輸液ポンプ 輸液ポンプ使用中の警報対応方法について アラームが鳴った時は何のアラームが鳴っているか?その原因は何か?

05 Ⅰ 医療機器 シリンジポンプ

◆ 三方活栓があるルートの場合 ◆

① 患者側のルーメンをOFFにする。

② 三方活栓に圧抜き用のシリンジをセットする。

③ シリンジポンプの積算量を看護記録に記載してから0mLにクリアする

④ 交換するシリンジを回路とポンプに正しくセットする

患者側

Page 6: PowerPoint プレゼンテーションŒ»療機器取扱...01 Ⅰ 医療機器 輸液ポンプ 輸液ポンプ使用中の警報対応方法について アラームが鳴った時は何のアラームが鳴っているか?その原因は何か?

06 Ⅰ 医療機器 シリンジポンプ

⑤ シリンジポンプを早送りした後、早送りした積算をクリアする

早送りボタン

⑥ 患者側のルーメンを元の位置に戻し、開始ボタンを押してスタートする

積算クリアボタン

ルーメン 開始ボタン

Page 7: PowerPoint プレゼンテーションŒ»療機器取扱...01 Ⅰ 医療機器 輸液ポンプ 輸液ポンプ使用中の警報対応方法について アラームが鳴った時は何のアラームが鳴っているか?その原因は何か?

07 Ⅰ 医療機器 シリンジポンプ

◆ クローズドルートの場合 ◆

① 患者側回路をクランプする

(クレンメが無い場合は鉗子などで止める)

② シリンジポンプの積算量を看護記録に記載してから0mLにクリアする

③ 交換するシリンジを回路とポンプに正しくセットする

Page 8: PowerPoint プレゼンテーションŒ»療機器取扱...01 Ⅰ 医療機器 輸液ポンプ 輸液ポンプ使用中の警報対応方法について アラームが鳴った時は何のアラームが鳴っているか?その原因は何か?

08 Ⅰ 医療機器 シリンジポンプ

⑤ クレンメを開放し、シリンジポンプを早送りする

早送りボタン

積算クリアボタン

⑥ 早送りした積算をクリアし、開始ボタンを押してスタートする

開始ボタン

Page 9: PowerPoint プレゼンテーションŒ»療機器取扱...01 Ⅰ 医療機器 輸液ポンプ 輸液ポンプ使用中の警報対応方法について アラームが鳴った時は何のアラームが鳴っているか?その原因は何か?

09 Ⅰ 医療機器

☆ ルート側管から薬液を点滴する場合の注意点

ワンポイントアドバイス

側管から薬剤を点滴する場合、輸液ポンプと自然滴下点滴の併用は

正常な輸液が行われない可能性があるため注意が必要です。

ポンプ・リスクマネージメント通信 No8 テルモ

① 基本的に輸液ポンプを2台使用し点滴を行ってください

② 輸液ポンプが無い場合、輸液ポンプと自然滴下の併用はせず、 本管・側管のどちらも自然滴下での点滴を行ってください

<対応方法>

○下流で閉塞した場合に、上流側のポンプを使用しないルートに逆流するおそれがある

○ポンプを使用していないルートが空になった場合、空気を巻き込むことがある